全30件 (30件中 1-30件目)
1

昨日は心配したカンちゃんでしたが、夜も普段通り。今朝も普段通りの元気なカンちゃんでした。ほんと良かったです。ハクちゃんももうすっかり調子が戻ったようで室温は13度とかだったけど出る出る!と出てきて帰らないです! とだだこねてます。もう全然膨らんでないし、ヒーターも弱でカゴ内20度でも歌ってます。今日はあたたかかったので畑を頑張りました。 忙しい毎日だだけど、やっぱり日なたで土を触ると気分が落ち着く~これで春には一応ひととおり収穫できるかな「見慣れない顔が頑張ってるね~」と通りがかりの畑の人に言ってもらえて土生姜をたくさんもらったり、生姜シロップの作り方を教わったり久しぶりに田舎のお付き合いの時間も楽しみました。 カンちゃんのご飯にもちょびっとすって入れてるからいただこうね。そのあと、用事ついでにカンちゃんのお散歩も楽しみました。やっぱりカメラ持ってると楽しいです。母ちゃんの知り合いにも出会ったりしたです~おうちにワンコちゃんがいるの、カンちゃんわかるかなぁ?このあとお友達にめっちゃオシリむけてジッと立ってたカンちゃん。ニオイかいでご挨拶させてあげるやんかです!って言ってるみたいに首だけちょっと振り向いてはまた反対向いて、オシリむけて仁王立ち?私お友達に認定されてるんやわ~と笑ってくれましたが。これから少しずつ自分の日常〈畑〉も取り戻せたらいいな。カンちゃんが笑わせてくれるし楽しいよねって押してねにほんブログ村
2016年11月30日
コメント(8)
![]()
ふざけてるカンちゃんですが。今日、全然時間がなくて残念でしたが(奈良公園に至っては停車する時間もなく通過・・もちろん写真の一枚もなし。 まだちょっと紅葉してたのに~)せっかく通るのにこの世界遺産で15分ほどだけ 走って散歩をして写真写して遊びました。空は青くて良いお天気。ちょっと空に向けて写していたらカンちゃんがめっちゃ見上げてましたカンちゃん すーっとする?そしていっぱいシャッターを切りました。イチョウの黄色いジュータンもまだあったよ~かんちゃんもあちこち見て楽しいかなぁ?そして、急いで車を飛ばし、奈良公園も通過して ちょっと遅刻で予定もこなし・・・なんかもっと写真撮りたいなぁと思って帰り道に違う場所に寄ったのですが・・・カメラの電池が 終了・・・残念だったけどカンちゃんと今度はたっぷりお散歩だよ~。とカンちゃんもルンルンで歩いて、さぁ帰ろうかという時になって。枝を拾ってバリバリ・・・そう大きそうな枝でもなかったし、いつものことなのでちょっと見ていたらなんか急に口をゆがめはじめてシッポ完全inで固まってる慌ただしく動かしてる口の感じから、歯茎とほっぺたの間に挟まったとか上あご?とかあちこち指を突っ込んで見て見たけど歯茎から血が出ていたこと以外、分からない。まさかのどに詰まった?めっちゃ焦って様子を見たけど良く分からない・・けど、喉に詰まってる感じではないような。抱っこして車に戻って下ろしておやつをひとつあげてみたら食べた へ?食べるん??じゃあ治ったのかな?とお水をあげてみたらペロッと舐めてまた しっぽIn 震えてる~~もうだめだ~と病院に寄って帰ることに。 病院に到着した頃にはもう何ともないような感じだったけど念のため診察してもらいました。ちょっとたべさせてみたらフードもガツガツ食べたしなにも挟まってないようだし顎も外れてないみたい、ちょっと様子みてなにかあったら明日の朝連れて来て下さいってことに。最近よく後ろ足ケンケンしているのも気になっていたので診てもらいました。関節などに異常はない感じで。でも足の裏に、ちょっと傷をしていて怪我がありました。うちに帰って薬を塗ったので靴下をはかせておいたのですが・・・あとで見ると、靴下がない~~どこにもない~~~もういややぁ~~~ カンちゃん靴下も食べたんや出るとは思うけど、心配やんか。さっきも心配したのに結構どんよりしながら夕飯作っていたら・・・くわえて飛ばしたのかなぁ。今日はもう疲れました。寝てるからいつもよりちょっと近くまで行って撮影に成功結局なんだったのか分からないけどどこか痛かったんだろうね。なんともなくてよかったねってクリックしてねにほんブログ村
2016年11月29日
コメント(12)
![]()
気になっていたことがあって、とうとうマックスに達したのか?明け方その夢(ちょっと怖い)にうなされて目が覚めた。始発で朝練(撮り鉄)に出かけた兄やんは既に留守でとーちゃんも今日は出張でおらん・・・気を取り直してもう一回寝たら、また続きの夢(もうちょっと怖い)にうなされてまた目が覚めた。 まだ6時だったからもうちょっと寝よう・・と寝たらなんとまだ続きの夢にうなされ(亡父まで登場)7時なので起きることにしました。気になっていたことを納得しに午前中に行ってきました。母の用事も済ませ。銀行の用事は忘れて、午後帰路につきました。乗ってただけのかんちゃんを森の公園に連れ出したらなんかめちゃ走って 走って・・・芝生の広場でぶりっ子ポーズ 決まりました~可愛いカンちゃんとひとまわりお散歩をしてうちに帰って、お庭のお花買ってて植えてなかったやつを植えましたが・・・・そういうことをはじめると毎回邪魔しにやってくるこのお方ポンをしようよ。 とオモチャ(通称:ポン)を持って来てわざわざ母ちゃんのそばに 落とします。はぁこの怖い顔いっつもだもんねぇ。大昔からやってたもんねぇ今日も何回投げてあげてもそんな中(それもまた可愛い・楽しい・嬉しい母ちゃん)クリスマスっぽくなったかなぁ? 綿の実も出来たので地面におっこちちゃってたのを並べてみた~+++++++++冷える夜は 粕汁です 好物です。++++++今日のハクちゃん『出してほしくて待ってるとこ』見てる感じではハクちゃんによりもお花植える時の方が妬いてる気がするカンちゃんにカンちゃんが一番よって押してねにほんブログ村
2016年11月28日
コメント(2)
![]()
今日は朝から雨やまなかったもんねぇ・・・カンちゃん、諦めてちっこっことかうんpしに行かないと仕方ないよ。。。ということでレインコート着て玄関を開けるとカンちゃん 急ブレーキ 雨嫌いやんかです・・帰りのすたこら歩くの早い事!!和室の石油ストーブは先週から使ってるけどキッチンのファンヒーターは今朝出しました。濡れて帰ったカンちゃんがヌクヌクしながら乾かせるようにね~嬉しそうにさっそく寝そべったカンちゃんでした。そして こちら復活二日目のハクちゃん・・・こんな雨の日にせんでもいいのに・・・水浴びしたいしたい!と水入れカンカンつついてチラチラみるのでお風呂にお水入れてあげたらハクちゃんも バードヒーター 強 にしたよ。ぬくぬくとヒーターに当たって乾いたらエサも食べて歌歌ってました+++++++++そしてカンちゃんはお昼ご飯の にゅうめん をもらおうと待ってますめでたくもらって行くとこないけどうちで寝てるよりは、車に座ってついてきたら体幹鍛えられる? と乗せていきました今日は雨で寒かったし、母ちゃん疲れたし 帰りのお楽しみのカフェとかお散歩はできなかったけどコンビニでホカホカの蒸しまんを買って一緒に食べました。(なによりあんまん好きの母ちゃんちょっとがっかりでしたが、これも美味しかったです)雨の日でも少しは良い事あったカンちゃんと100%復活のハクちゃんに良かったねって押してねにほんブログ村
2016年11月27日
コメント(8)
![]()
今日はお昼になるにつれ、気温が上がって日向ぼっこ日和になりました。そうなの。それでいつもならお庭のカンちゃんカフェ!?でおにぎり食べるんだけど・・ハクちゃんのカゴをビニール(ICU)と、ヒーターごと二階に運んで3日ぶりの日向ぼっこをしました。あったかいお部屋なのでヒーターのスイッチを LOW にして窓を開けて・・様子をみていないといけないので私が食べるとハクちゃんも食べるのが嬉しかったけど今日はハクちゃんも食べに来たし~私が席を離れるとチュッ!! チュッ!! っと呼んでくれたしご機嫌な顔で見てくれたし♪ハクちゃんのファンサービスがよみがえったチュン~!!カメラ向けると、お歌歌ってくれるやつ。たまたまにしちゃぁ 今日は3~4回録画して全部歌ったねぇ。レンズに萌え~なの?お水も飲んで見せて・お歌歌って・うんpもしてハクちゃんスペシャルの動画です ++++++あったかくしてハクちゃんはお留守番~♪カンちゃんは セラピーのお仕事よ。パンがバイト料?しっぽフリフリお仕事なうです嬉しい嬉しいシッポのカンちゃん動画おばあちゃんもカンちゃん相手の時は声も大き目夕方にはたーっぷり母ちゃんとお散歩したカンちゃんでした。明日は雨なの?? 嫌ね・・・みんな元気になぁれ。副隊長、辞任しないですんだチュン良かったね!って押してねにほんブログ村
2016年11月26日
コメント(4)
![]()
昨夜は湯たんぽのお湯替えに起きて起きて寝不足で それに心配すぎてでも今日は休めない稽古がある日だったからエアコンつけたままギリギリに湯たんぽのお湯あつあつのに替えて行きました。帰りにカンちゃんに(自分に?)お土産すぐにハクちゃんの生存確認。昨日よりはましだな。でも カンちゃんカンちゃんカンちゃん寂しくなっちゃうもんね。母ちゃんはカンちゃんも大好きなんだよ~カンちゃん一緒に食べよ~♪お庭でコーヒーとたい焼き(笑)そして ポン!してあそぼうね!カンちゃんは 寒いお外でも元気いっぱい!そうなの。ハクちゃん寒いの・・ヒーター早く届くと良いんだけど・・・心配しながらはくちゃんを手に入れてあたためながらこたつで寝転んでいたらうとうとしてしまい宅急便の配達が来て目が覚めました!急いで段ボールを開封して目に飛び込んできたものを見た瞬間びっくり。でっかい!!スマホ位の大きさかと思っていたら・・箱はタブレットより大きい感じ。嬉しい! サンタが来たくらい嬉しい!【クーポン配布中】三晃商会 外付け式 バードヒーター 《小鳥用 屋内ケージ外付け型ヒーター フィンチ 中型インコ 》【寒さ対策】さっそくとりあえず設置。ハクちゃんが怖がるから左手に握りながらの作業は難航・・・でもなんとか出来た(グラグラのガタガタ)ところにちょうど兄やんからライン!さっそくご報告すると「また『怖いチュンよ』とかゆうとるんちゃうん?」と返事。そうなんです。最初怖がって・・・ でも飛び回って暴れるレベルではなかったので(白だから)助かった・・カゴをナイロンカバーでつつみ。30分後・・大丈夫な感じになりました。その後、また忙しい忙しい。 車検出してた車を取りに・・(ああもっと様子見てたいのにな)そして帰宅すると・・・なんか元気そうなハクちゃん夕飯食べてたら二日ぶりに 歌歌ってるやんか~!!きっとあったかいんだ!今日の夕飯は食が進むぞ~ハクちゃんも食べ始めてる(いつも飼い主が食べると、ハクちゃんも食べる)夕飯のあと、兄やんにハクちゃんを握って寝かせておいてもらって今度はゆっくりヒーターを設置したりヌクヌク仕様にカゴを細工。背面にはビニールがくっつかないように、切るなどしてくださいとのことで・・しょっちゅう出たがるハクちゃん用に前は簡単に開けられないと・・もろもろ完成!!今もはくちゃん チュン!って鳴いてます。きっとこれでもう 大丈夫かな。明日はもっと元気になってね。〈只今暖房なし和室温17度・ハクちゃんのカゴの中27度〉はぁ~もうエアコンのぼせるし頭痛くなるから切りたかったのよぉこれでもうハクちゃん二度目の命拾い?かな。油断してもいいのかな。良かったねって押してねにほんブログ村
2016年11月25日
コメント(9)
![]()
湯たんぽと段ボールで朝は元気だったはくちゃん。小鳥用ヒーターを楽天で注文もしてエアコンつけたままにしておばあちゃんの所へいってきました。で帰ったらハクちゃんロフトで寝てて、またフカフカに膨らんでて出したら手にうずくまって来て、なんだか目つきもだめっぽくて・・・慌てて小鳥の先生に電話をしてとにかく保温を。保温して連れてくるろうにと。病院についたらけっこうカバンの中はあったかくていいかんじと思ったら先生が出てきて湯たんぽ増量・・・もっと増量。エアコンも温度をあげました。やっぱり、もともと発育不良だから翼の内側は羽毛ないし昨日寒かったの、引きずってるようだけどいま保温で元気だから点滴で大丈夫でしょう。と。はくちゃん、泣きもせず、先生上手。皮下点滴完了。うちにかえって、ケースから飛び出したハクちゃん。湯たんぽを天井の上に置いてもらってってロフトで寝ています。あっためた部屋で風邪引き母ちゃんも一緒に添い寝しました。おかげで風邪治ってきた。+++++さて、午後たっぷりお散歩に出かけようって言ってたんだけどハクちゃん病院いったりして時間がなくなっちゃったね。ポンに変更になったけど。大はしゃぎで走ったよ。 スヌーピーから取れた赤いハアトんとこで遊んでました。スヌーピーに何か言われたのかどうかは分からないけどそしてグミの木に執着し始めたかんちゃん。なんと・・・こんな所にモズがはやにえをしていました。モザイクしたけど苦手な人はさっとスクロールしてね。あ、ハクちゃん元気になるようにって先にクリックしてね暑い頃が恋しい・・・にほんブログ村
2016年11月24日
コメント(10)
![]()
今日も朝起きたら鼻もやばいし、声も出ないし・・・で、あったかくして安静を決め込んでいましたが午後になってましやんか。畑に入れる砂買いに行くの重たいから兄やんのいる日にしないと・・・と行くことにしたのですが・・・畑の砂もだけど、冬野菜の買い出しもせねば。白菜美味しいの 売ってたとこ。どこだっけ。兄やんの用事も。となにかと変更が起きて。そして 前と違う道だったのに目の前に「今井町はこちら」のでっかい看板!先月めぐみるくちゃんと行ったカフェで今日はケーキと珈琲食べたいわぁ~この間の写真インスタで見てた兄やんは、「うまそうなそばやったよなぁ!」と ほんで、立ち寄ることにしました。兄やんはこういう街並み好きらしくあちこち写真をうつしてました。カンちゃんの写真もいっぱい撮ってもらって ひとやすみをしました。 半分室内で寒くなくていい席でちょっと美味しい時間。初冬・・・な感じ。鳥もいたみたい。(兄やんカメラのカードに発見)で・・・・うちでお留守番していたハクちゃんだったのですが。厚いビニールでビニールハウスみたいにしていってあげたのに帰るとめっちゃ膨らんでて・・・アイリングも薄くて鳴かないしなんか軽いようなフワフワ感・・・もうほんとに焦って手に入れてこたつに入れて砂糖のお湯をちょっと飲ませて(ネットで調べた)1時間ほど・・・・やっとちょっとエサをついばんでそれでもまだ調子悪そうで。2時間ほどしてやっとチュンチュンいうようになって落ち着いたのか。今度はエサを食べる食べる・・・30分?40分?ずっと食べて飲んで。チュンチュンいいました。重たくなってる。 これは落ち着いてからのハクちゃんですが・・・今ストーブで室温18度。段ボールでカゴを保温したけど湯たんぽ乗せて寝る予定だけど。寒さに弱い文鳥さん。冬ちゃんと生きさせられるのか。不安になりました。急に冬が来て人も大変鳥も大変・・今日もブログ村バナー押してねにほんブログ村
2016年11月23日
コメント(3)
![]()
朝はやっぱり一番症状きついねぇ。でもお天気良かったし洗濯とかお掃除とかゆっくり進めて寝てた昨日よりは治って来たかなぁ?お昼ご飯を食べた頃にはちょっと楽かなぁ?おばあちゃんとこも行かないとなぁ・・・ということで。紅葉を見に公園とお寺に やっぱり良い気持ちやね~ ハクちゃんも二階の窓の近くにあったかいとこにお留守番してますよ~そ!!カンちゃん。仲良ししようね~楽しいねぇ~これはちょっと高くないかい?ドキドキしたけどカンちゃんは平気やったよ~もみじも真っ赤。あったかいベンチで休み休み・・水筒持ってきたら良かったなぁ。こんどは黄色いジュータンよ~そういえば夢でもぎんなんの公園見たなぁ。正夢だったかな?お茶はないけどベンチにす座ってひなたぼっこしてたらカンちゃんはゴッキゲンになってふざけまくり おやつめがけて走ってくる遊びもしたよお寺の和尚さんにもひさしぶりにお会いしてお寺のお水飲ませてもらったよ風邪、夜になって咳が出てるけど。明日はどうかな。コスモスはもうおしまいだけど綺麗に咲いていました。やっぱりちょっと疲れて、夕方バタンキューで寝ちゃったけどやっぱりカンちゃんとデート行ってよかったわ。カンちゃんも楽しそうだったから良かったねって押してねにほんブログ村
2016年11月22日
コメント(4)
![]()
昨日の夕飯は鼻が詰まって食べにく~今朝はセキがいっぱい出る~丸一日安静にしようと決め込みました。こたつの私の位置から左を見れば ハクちゃん右を見ればカンちゃんカンちゃんは和室もカンちゃんエリアのまま今日も一日お昼ご飯を食べ始めるとカンちゃん出てきて一緒に食べよ~♪一緒に食べると楽しいね~かんちゃんのお庭も紅葉してきました。紅葉のおでかけ行きたいね~今日はお天気も良くなくて一日どんよりでしたが。。。午後にはカンちゃんとお買い物だけは行きました。お造りが食べたかったのでミナミマグロが売ってた~夕飯には自分の好きなものを作りました。サトイモやごぼうやダイコンの煮物 大根の葉っぱに柚子をしぼって その他・・それからご飯をお釜で炊いてみました。今日は一人の夕飯だけどいろいろ作りました。水加減難しいけど、ちょっとおこげな香りがするご飯美味しいです。 ++++++地味な風邪だけど、なんだか地味に長引いてます。早くすっきりしたいなぁ~と書いてる左手にハクちゃん座ってます。パソコン打ってるからゆれる左手の甲の上で揺れるの好きなのかな。熱々のお腹を手にくっつけてうとうとです。 自分で作った夕飯をひとりで1時間半味わって楽しんでたべた母ちゃんに 美味しかった?って押してねにほんブログ村
2016年11月21日
コメント(4)
![]()
昨日の夜、かんちゃんの幼馴染?ちっちゃい頃からのお友だちワンコ皆で久しぶりに集まりました。 そこでこんな素敵なこともしてもらいました。飼い主がご飯食べてる間、ワラワラと普通に遊んだり寝そべったりしていたのにカンちゃん~おめでとう~!!ってカンちゃんの分が出て来たとたん制御不可能になったカンちゃん みんなで取り分けてもらってる間・・・カンちゃん首グイグイやりすぎちゃうからもう地べたで抱きかかえてました。取るわけないでしょ~ カンちゃんの分いっぱいあるよぉ。 カンちゃんが食べてる写真はありません・・・あまりの一気食い。良く分かってるから、カンちゃんの分、全部ちっこくちぃこくしてくれていました。そのあと、母ちゃん達のデザート。母ちゃんの分となれば、さっきほどのめちゃくちゃな騒ぎにはならないあたりはちゃんと8才なのかな・・? それにしてもひどかった・・・可愛い飾りのところで写真を写したりしたよお友だちが写してるのめちゃみてるカンちゃん「おやつ・・・あたちもオスワリするともらえるかな・・」キッラキラのかんちゃんの笑顔が撮れましたそれにしても美味しそうなワンコプレートでした。お友達にありがとうだねって押してねにほんブログ村
2016年11月20日
コメント(4)
![]()
昨日ブログ書きながら握手会もすれば良かったと言ったら夜遅くに握手会も始まりました。急に兄やんが握手会はじめたのでブログ書きながら急いで写した写真。お~反対のお手手もや~ 急いで写す母。うは~それもか~!!パシャパシャ写して「ええノン撮れたわぁ~」とはしゃいでいると「おかん、『ええのん撮れたわぁ~(鼻息)・・』って。変なヲタクみたいやし」って言われた・・・確かに・・・・そして兄やんはまた二階に上がって行ったのですが。楽しくなってきたカンちゃん、ケージからソファー布団引っ張り出してきちゃったよ。 前回の様子(カンちゃんは基本和室禁止です。カンちゃんエリアでお布団に寝そべっていれば正解!なんですけど。お布団=正解 と思って、お布団運んでやってきた時の様子です)で・カンちゃんはお布団運んで来たらあかんって分かってて・・・この顔です。まぁお誕生日やし。昨日は甘く許してもらったようですが。昨日だけは良いよ~なんて通用しないようね~今日の昼間様子(兄やん不在)もうこっちに来たがって可愛そうなのでリードでつなぎました。私が和室に居れば 和室ギリギリの場所にそして キッチンにいれば和室からは移動してきて ここに。一緒に一番近くにいたいんだよね~そんなカンちゃんのそんなくらいの夢はかなえてあげたいので。今日からリードで和室まで来れるようにしよっかな。一緒にいれるもんね~誕生日フェア終わってもこっちに居させてもらえるとイイネ(今日もらったですお誕生日カードとプレゼント)8才初日も翌日もなんだか楽しいカンちゃんに良かったねって押してねにほんブログ村
2016年11月19日
コメント(6)
![]()
母ちゃんしんどーい気分で帰ってきた午後。カンちゃんのディナーを作りながら・・・カンちゃんとお祝い第一弾でもやろうかなぁ~と焼けた馬肉一枚とビスケットをカンちゃんの小皿に入れてお庭カフェにでたのですが・・・今日はお誕生日やね~っていう私のゆるーい感じが伝わったのか?普段しないことを・・カンちゃんの分瞬殺・・・母ちゃんのどら焼きは、チョコの上にブランデー・・一緒に食べられるものちゃうすぎやんか。と自分に突っ込んで庭カフェは中止になりましたそれならば。と。おやつもう一個持ってお庭に出て。カンちゃん撮影会しようか~ ものの数分で 気分上げ上げになった母ちゃん楽しい撮影会どうせなら握手会もすれば良かったなぁそして カンちゃんとお散歩に出かけそのあと 車でお誕生日のお買い物♪ おやつおやつ♪ 新しい首輪も 新しいお洋服そしてシャンプー。実は シャンプーあとのケージが大嫌いなカンちゃん。シャンプーまでは良いんだけど。ケージに入ったら大泣きするかもなので大泣きしたら呼んでくださいとお願いしていたら案の定 携帯電話に連絡が大急ぎで迎えに戻りピンクの首輪にトレーナーのカンちゃんだっき買ったおやつをあげて抱っこ抱っこして、平和になりました+++++さぁ夜はディナーの準備が整いましたよ~とーちゃんは仕事で欠席だったけど兄やん、なんとか帰って来れました~馬肉ステーキジャガイモとにんじんのロウソク仕立て黒米・白菜・青さの葛とろみボーン型ビスケット母ちゃんのやかましいおしゃべりで完食!!お腹いっぱい食べていっぱいかまってもらって寝息立てて寝ています。今日は和室にいても怒られないね~誕生日なのにサロンでは可愛そうだったけどすぐ駆けつけたから許してね。8才も楽しい一年になりますようにクリックお願いします可愛いバナーを押してねにほんブログ村
2016年11月18日
コメント(14)
![]()
風邪ひいてるから母ちゃん、朝からいっぱいおうちにいたしカンちゃんといっぱい一緒に居られたよ。そしてかんちゃん、今日も母ちゃんに念じて お願いしてます。取って欲しいそうです。台の上に不安定に置いた入れ物に入ってるから嫌なんです。案の定、取ろうと鼻を近づけたらガラガラガシャンを倒れました。母ちゃんに取ってもらったです。これ持って行くデス!!咥えて走ってます持って行った先は 畑です~兄やん、畑でバイト中でした~(笑)先日金沢までラッセル車の撮影とやらに出かけて金欠らしい~畑・・・兄やんがアトピーだったのではじめた畑ですが、もうアトピーも治ったしとーちゃんも仕事が忙しくなってほとんど出来ないし母ちゃん一人の手では全部はもう無理なので・・・今日畑を半分に減らさせてもらうことにしました。長い間ありがとうございました。です。ここで一緒に種まきしながら兄やんを育てたよぉ。畑、好きだからやめたくはないけど時間も体力も足らなくなったので今度からは小さくした畑をちゃんと手入れして、作る野菜の種類は減らして頑張ろうと思っています。その前に、兄やんに手伝ってもらってちゃんと畑作りをやり直しです。+++++++++++今日のハクちゃん一本足撮影にはじめて成功です来年も畑の野菜でカンちゃんとサラダバー出来ますようにって押してねにほんブログ村
2016年11月17日
コメント(4)
![]()
かんちゃんのお家のお庭は冬になると日当たりがガックリなのだ・・・今日もお昼になってやっとここだけ、日なた。台の上限定・・お布団置いてあげたら喜んで上りました。まわりはまったくの日陰可愛い可愛い 一緒に座ろと隣に腰かけたら・・・いやん・・・なんで~・・・とカンちゃんの行き先をみているとカンちゃん一緒に過ごした7年で母ちゃんももうカンちゃんが何を求めているのかくらいすぐに分かるんだ~(超自己満足だった)カンちゃんがこの世で一番怖いモノ=ゴミ箱なのでそして・・・さっきのトコに上がったので私も隣に二人とも幸せだと 幸せ倍増する気がするなぁ~そんな午後のひとときでした。+++++++++夕方 今日はずいぶん早く兄やんが帰ってきたからカンちゃんと迎えに行くで~とラインをして。そんなとこにどーやって来るん?という兄やんに良いから良いからと待ち合わせ場所を指定「あのカンちゃんに会える!ふるってご参加ください!ってか?」「そそ」途中まで車で行って、遠い所に車を止めてそこからお散歩して迎えに行ったのだそして・・・クレープ屋さんに行く計画 だったのだ~カンちゃんとおやつおやつ♪って歌いながら迎えに行ったよ兄やんよりクレープ目当てだったけどこれもフェアの一環だから押してねにほんブログ村
2016年11月16日
コメント(6)
![]()
今日もセラピードッグのお仕事してきたカンちゃんやでこんなのでも おばあちゃんはお饅頭をかんちゃんと分けて楽しそうにたべました。+++++夕方あたたかかったし、ハクちゃんのカゴをお掃除する前にちょっとお庭にカゴを出してみたよ。 いそいで駆け付けるカンちゃん。母ちゃんレフリーが目を光らせます。 でも前よりハクちゃんもあまり飛び回ったりしなくなってますが・・頑張って記念撮影してみようかカンちゃんの変な顔。そのあとハクちゃんはおうちに入れて、母ちゃんはお庭の草抜きを少ししたりしましたが。ふと見ると。 ココを陣取ってるかんちゃんそうやんね。 かんちゃんのお気に入りの場所やもんね今見て気が付いたけどポンも持って来てたん?(↓おととい)チョー可愛かったのでゞ( ̄∇ ̄;)庭仕事はそこまでにしていっぱいポンして遊んであげました。 はしゃぐはしゃぐ!カンちゃんの母ちゃんやんかです~ だね。実は今朝からなんかちょっと喉が・・・ 風邪引いたらカンちゃんと遊べないから治るように押してねにほんブログ村
2016年11月15日
コメント(6)

かんちゃんのちっちゃい頃からのお友だちのめぐちゃんが4月からずっとお目目が不調でした。最初行った病院では白血病の子の目で同じような子がいるということで血液検査をしたところ、数値は異常無いけど顕微鏡で見ると白血球の形が不ぞろいだということで白血病と診断されました。そのあとセカンドオピニオンとして行った病院では『ドライアイ』という診断で ドライアイのお薬を処方されました。でもドライアイのお薬は投与するととてもしみるみたいでお薬をするたびに目開けられないしひどくなるって・・・そのお薬頑張ってもなにも良くならないってやっぱりドライアイが原因じゃないんちゃうの?と思いはじめつつ・・・めぐちゃんのお目目は、良くなったり 悪くなったりを繰り返しながらもう11月。金曜は「透明の目やにがいっぱいだ」とか「お薬したらまた痛そうや・・」とラインが来たので、もう私が限界!見て(聞いて?)られへん…やっぱり犬の目の専門の先生がいる病院に行ってみてもらった方が良い!!!ということでメグちゃんのママ、昨日専門の先生の所で診察を受けてきました。結果「ブドウ膜炎」 という診断。『ブドウ膜炎』の解説は コチラステロイドの目薬・飲み薬・抗生剤 で今日は様子も違っているって言ってましたが。ほんと 待ち合わせ場所についてめぐちゃんのお顔を車のガラス越しに見た瞬間 目力 の違いにびっくりしましためっちゃ私を見てくれてる~!!!(↓雨降ってます。私隣に車止めた)めぐちゃんの様子、どう違うのか聞くと「とにかくなんか元気になった」 って。ほんま嬉しかったです。雨だし、ちょっと私体調いまいちだったので、とにかくお昼を食べようと何度か行っているカフェに移動してゆっくりしました。「めぐちゃん」 と呼ぶと すぐにこっちを見るし、来てくれるし。ママの話では昨日病院へ行った時には目がまったく見えてなかった んだって。。。ほんとに良かったです。以前一緒に来た時の写真 3人仲良しで写ってますおやつがある時はお目目いっぱい開いてるところがビーグルの可愛い所でもやっぱり今日は違うね!!イキイキ度 が違うよねぇ4月の急に悪くなった頃、ワラワラの会でのめぐちゃん。午前から参加していて、夕方かなり疲れて来ていた時だけど・・・ 10月にコスモス見にドライブした時のめぐちゃん。カンちゃんだって疲れて眠かったからこんなだよ~ ちょっとだけバギーにも3人で乗って楽しいひとときでした。めぐちゃん半年もうっとおしかったお目目が楽になったかな。良かったです。獣医さんに行ってもなかなか分かり難い病気のようです。それなのに悪化すると失明することもあるって・・・怖いと思いました。+今日のおまけの一枚+ハクちゃんが飛べないからできるけど・・・一瞬のことで大変なことになりそうです。普段はどちらかがケージに入ってます。めぐちゃん10才!まだまだ一緒に遊ばなあかん!押してねにほんブログ村
2016年11月14日
コメント(12)
![]()
今日は秋晴れの日曜日だけど・・・午後一番にバレエがあるからかんちゃんどうする?お掃除してる時から、支度してる時までずっと日影の母ちゃん見える場所でジィィィ・・・と背中向けて座ってるカンちゃん可愛そうになって 乗せて行きました。ちょっとだけ早く出たからちょっとお散歩しようね~それから稽古のあいだ チク タク チク タク車で待ってたらバレエのお姉さんにナデナデしてもらったやんかです小さいのか 細いのか・・・ \(・_\)ソノハナシハ (/_・)/コッチニオイトイテさ!!お稽古も無事終わったことだし・・・(母ちゃん振り付けしっかり覚えたかなぁ?)まずは 甘いもん食べたいよ~カフェも良いけどカンちゃんと行きたくなった場所はカンちゃんのはしゃぎっぷりに笑って一緒に食べて、コーヒー飲んで。お散歩 お散歩 ほんとは足がだるくてたまらんかったけど気分はランランラン でした。たんぽぽの綿毛も食べたしね車に戻ったらカンちゃんいるって最高やんかって押してねにほんブログ村
2016年11月13日
コメント(4)
![]()
二度寝しすぎたカンちゃん。10時半頃むっくりと起き上ってお水飲んでました。毛布かぶったまんまノソリノソリ。起きたカンちゃんはお庭に出て行きました。お昼前にハクちゃんのカゴをお掃除しようかなぁと網戸をあけているとうわぁ~!!カンちゃん あかんってば~!! の私の声に固まるカンちゃんハクちゃんもびびる固まり終わったカンちゃんハクちゃんの豆苗を食べ始めるそして、私が見せたおやつに・・・やっと停止・・静止・・・したカンちゃんを余裕で撮影して 食べさせてあげました。はくちゃんも実は食いしん坊で。カンちゃんがモノを食べ始めると 見方がちょっと変わってました。いいなぁ~的な顔になってましたハクちゃんのカゴも綺麗になったしちょっとお庭に出てカンちゃんに豆苗あげました午後には隊長の方は、セラピーのお仕事行って来たよ紅葉しはじめましたね。この秋、どこかの紅葉見に行きたいなぁ。どこに行けるかな。隊長・副隊長・これでも多頭飼いになるかな押してねにほんブログ村
2016年11月12日
コメント(2)

今日は久しぶりにダッシュで走ってお水がぶ飲みするほどでした。まだまだスイッチ入るんや。って嬉しかったです。紅葉も綺麗でした。気持ちいい所に寄れて良かったです。先日から開封したフードのせいか?カイカイが昨日からすごくひどいので前にあげていたフードを注文しました。まだ届いてないし馬肉の手作りご飯(3日分まとめ作り)も昨日で終わったので今日はニュージーランドのラム肉が安かったので(赤身)それで作ってあげることに。良い匂いがするので柵をガリガリガンガンするので「うるさいよ~!!」っと一喝!静かになったなぁと見てみると こうなってました。背中向けてオスワリ。いつもこうなります。ラムステーキを焼いて(80g分。どうかな。多いのかなちょうどかな。)きゃべつ・赤大根・アマニ? 海苔・を葛でとろみつけました。さめるまで待つのがいつも大変たまには動画。これは冷めるの待ってる間に寝てたカンちゃんを起こした所です。 私がキッチンにいる間はずっとうるさいけど私がこたつに戻ったから諦めたみたいで・・カンちゃんっていつも「お散歩いく?」「お水いる?」とか聞くとYES の時は フンッ!!ていうんだけど。気のせいかな。ハクちゃんのピヨピヨ ピチピチ 歌声も参加してますねぇそしてお食事しているところです。こちらもハクちゃん 歌声で参加でしたやっぱりウマウマは一番の幸せやなって押してねにほんブログ村
2016年11月11日
コメント(6)
![]()
退屈そうにしていたので新しいおもちゃを投入~!!それはそれは大はしゃぎで狭い庭を走り回り撮れば撮るほどいろんな顔並べます~そして・・・・あかんやつ。良く見えないけど、縦に亀裂が入ってるんです。この間アキレスの端っこを私が持って、カジカジさせていた時に入った亀裂。どうかその辺からカパっと歯石が取れたりしないかなぁ前歯は綺麗なんだけどねぇ。週に5日くらいはなにやら歯石がとれるとかかいてるジェルを塗って歯磨きしたりしてるんですけど。シニアカンちゃん。今後の課題ですそして母ちゃんがそばに居れば咥えっぱなしだったポンですが部屋に入ったとたん ほったらかして小屋に入ってました。(二階から観察)やっぱり一緒が良いんだねぇ。私が良いお友だちなんかなぁ?歯石問題・・・悩むわぁ押してねにほんブログ村
2016年11月10日
コメント(6)
![]()
今日は一気に冬?みたいに寒かった~カンちゃんとお散歩寒かったけど40分歩いたらほかほかになったよお空の色が鈍いねぇ・・夜には早く帰ったとーちゃんも一緒に広島で買って来たお酒とおでんそのあと・・・・もみじまんじゅう大会!をしました。いろんな種類一個ずつ買って来たのだ~!栗あん 紅芋餡 つぶあん チョコ餡 吟醸チョコ・・そして 犬用~~~~~~カンちゃんにもピントをそれに イチゴ味~ 子供用? 邪道やろな と期待してなかったんだけどこれが案外いけました。 こしあんのイチゴ風味。もうひとつ、朱もみじ(広島県産イチゴ使用餡)っていうのがあるけどそれもおいしいのかなぁ。結局分けながら5人 3人で4個食べました~さて。犬用もみじまんじゅうにかぶりついたカンちゃんもうかあちゃんの腕にガシッとしがみついてかーちゃんそのままやで~じっとしててや~って言ってる気がしました私は「お願いやで~一気食いして喉つめないでよ~」と念じながら全部渡さないようにつかんでました。こちらハクちゃん ハクちゃんも栗あんのとこだけちょっとだけ・・・ちびっとつついてたけどいらないみたいでしたあたちなら全部食べたるで!って言ってるでってとーちゃんがカンちゃんにあげたよ 良かったねって押してねにほんブログ村
2016年11月09日
コメント(6)

昨日入れてあげたワラ巣ですが。まだ入る気配もなくよけているようなので、全部エサを撤去して巣の入口にえさを置いておきました。そうすると食いしん坊のハクちゃんはわりとすぐについばんでいましたこれでまぁ、巣の存在自体にびびることはなくなりました。ハクちゃん 冬に向けていろいろ対策中です。そして毛布かぶせてあるので見えませんが。フカフカのベッドをあげました。今日はもうずっとここにいたカンちゃんでした。雨だったので退屈してたようですが良く寝てました。++++++昨日奈良でグリグリしていた鹿ですが・・・土曜日にはここでも鹿を見て遊んだのでした。奈良公園じゃないですね~海ですね~広島です~ 鹿に会える~とパンをちょっと持って行った母ちゃんでした。でも何回も鹿に追いかけられて逃げてた母ちゃんでした広島の親友のうちへ、遊びに行ってきました。なんだかんだと毎年会ってるような・・・前回会ったのは7月 なかなかの頻度?ちょうどパレードの日だったので駅構内のミスドもこんな風になってました宮島の海で 代理並べてのんびり。おきまりのあなご飯。 日曜は、西条の酒蔵へそこに カンちゃん(只今うちでは通称「のん太郎・のん助」)がキャラクターをしていたのでテンションアップ。ステッカーも買ってきてしまったそして 酒蔵のひとつに 「ハクボタン」ハク という文字をみればもう ハクタカ にしか見えない母ちゃんテンション MAXやで~楽しい散策でした各酒蔵に売っていたおちょこ。私 おちょこ結構集めてたりするので・・・ハクボタンのも買ってご満悦。 電車で眺めてニンマリ(割るでぇ・・との声)今回は一泊だったけど 夜になるまでみっちり楽しんでビーグルの絵に早く帰りと言われた気がしたりしてやまもりのおやつお土産を手に、広島をあとにしました旅行中頭の中、楽しみながらもカンちゃん・ハクちゃんだらけやったよ。押してねにほんブログ村
2016年11月08日
コメント(2)
![]()
昨日のブログで怖いものなくなって欲しいって書いたばかりですがあらたに怖いモノが・・・のハクちゃんです。2週間ほどカゴの外になにげなく置いておいたので逃げまどうほど怖がってはいないようですが・・入りませんし。巣の前にあるエサを今日は食べてないみたいです。寒くなるから入れるようになって欲しいんだけどなぁ。今日はカンちゃんも怖いものに二つ出会ったよ。 猫がいるとしつこく追いかけたそうにするカンちゃんですが写真を見る限り、この段階でもう目をそらして逃げに入ってるような・・・そして逃げてました。 顔が怖かったって言ってますそれから午後にはおばあちゃんのセラピーに出発おやつもらえそうな空気にくびったけ首ったけ・・・・おやつをもらって、ドライブの間可愛いしぐさをしたりして会話に参加しながらたまに行きたくなるケーキ屋さんに到着テラス席はもう寒いっていうので、カンちゃんは車でお留守番でした・・・美味しい秋のケーキでした。(焼きりんごのスライスが重なったのが乗っていた♪)+そしてそのあと、車で奈良公園をドライブ。歩くのはちょっとアブナカシイから何度か停車して。 秋を感じてる? 紅葉ちょっとしてきていました。でもカンちゃんは 紅葉を感じてるわけはなくて・・・この鹿さんをガン見していたのでしたもうほんと怖かったみたいで・・・このあと、反対向いて座って、空気みたいになってましたその様子がまた・・笑えるんだわ。女子力は低いけどセラピー力高め?単に天然?和ませ係のカンちゃんに押してねにほんブログ村
2016年11月07日
コメント(4)
![]()
前に種まきしていた豆苗なかなか良い緑に育ってハクちゃんも食べ始めました。もう一鉢、時間差で種まきしたのでもうちょっとしたらまた食べられるねぇ。止まり木は手が冷たくなるかなぁとベッドみたいなの作ってあげましためちゃ避けまくり・・・アカンかなぁ///と思ったけどそこにえさを入れておいたら翌日には今はこの二階のエサは便利なのか一番のお気に入りです母ちゃん一泊旅行に行けるようにエサ入れ増設計画中なんです。何でも怖がるからエサ入れでも気を使う・・・今日からの お友だち・・エサ入れ2 は、どうかな。食いしん坊は育てやすいです。カンちゃんもだったけど、ハクちゃんも食べたい一心でクリアできそうですこちらにもお手しながら?グゥスカ言ってる子がいます~この、寝ててもお手してるカンちゃん・・・どんな夢みてるんだろうな。かんちゃんはうちで怖いことなんかないんだもんねハクちゃんもだんだんそうなるといいねカンちゃんもハクちゃんもうちで幸せになってねって押してねにほんブログ村
2016年11月06日
コメント(2)
![]()
遅くなったけどお昼にお土産でもらったひすい麺とやらを作りました。海藻が練り込まれたにゅうめんのようなもの。カンちゃんのウッドデッキも日が当たりだしてるから一緒に食べる?(〃'∇'〃)一緒にまったりタイムでくつろごう~お目目が寄ってきます~そして パクリィ!!カンちゃんの伸びる首~!!再びやんかです。でももしかしたらうちの子はみんな首長いかも・・・実の子(兄やん)も首、かなり長いし~・・・私もかそして、お庭で毎日でもやりたいのはポン! やね。ポトッ・・っと私の前に落とすポン。今日も何回やるん?くらいポンしたカンちゃんでした。今日みたいな秋晴れが続くとイイナァ。宮崎県の伝統野菜「佐土原なす」。というのを買ってきました。トロトロの焼きナスが出来ると書いてあったので今年最後の焼きナスを作りました。これがもう、ほんと。どんなに美味しいのかなという美味しさでした。油で揚げた分は男性陣。私は焼きナスにあんかけをかけていただきました。首が長いのはうちは全員食いしん坊やからかも。押してねにほんブログ村
2016年11月05日
コメント(4)

カンちゃん、りんごを見上げてました。そのあと、なんか怪しい動きで私の前を通り過ぎたカンちゃん「なんか食べてるんかー?」と、見ると一瞬口から出して咥えなおしてたのは・・・姫リンゴやー1つは良いけど、もうあかんよ~春まで少しずつ楽しみにしようよ。ちょっとリンゴをお口で取りにくいようにラティスを前に置きました。カンちゃんにはお気に入りのお庭があるけどハクちゃんのおうちも最近、模様替えをしてタワーマンション1階住人になりました。 ドラマでは、なにやら高層階・・低層階・・・といざこざがあるようですが・・ハクちゃんのマンションは最上階にはビーグルさんがいっぱい。でもカンちゃん代理ちゃん達はいじわるなんてしないよね~それにしてもハクちゃんの夜寝る場所。使わなくなっていた遮光カーテンを使って、遮光カーテンもつけました。夜はこの中に入れるんだけど。なんかどっかでみたやつみたいやなぁ・・・と思ったら。 これとかこれみたい寝る時は真っ暗が良いけど、昼間はこの和室では暗すぎるから朝のお掃除の頃からハクちゃんは2階の部屋に移動です。ここでお空見上げて、飛ぶ鳥に鳴いてみたりしているハクちゃんです。飼育係になりたかった母ちゃんちょっとだけ夢が叶ったって言えるかな?言える言えるって↓押してね↓にほんブログ村
2016年11月04日
コメント(4)
![]()
私の帰りと兄やんの帰りがちょうど合ったのでカンちゃんと兄やんを迎えに行きました。兄やんが向かってくるのが見えると、チラッと見るくせにその後、クン活など自分のことをしはじめて兄やんと出合う時は知らんふりのことが多いです。その一瞬後に急にダーッシュ~ するので注意が必要です回んことなのでもう分かってるけどへんなのぉ・・・です。逆上がり って、私鉄棒なんて得意だったのにいつの間にか出来なくなってたよぉ何が足りなくなったのか・・・筋トレ必要? 結構ショックでしたさて。 漢字間違ってるけど腕は怖くなくなっても指や手の平は怖かったハクちゃんですが今では自分から腕から手の平にトン!と降りたりスマホも怖くないみたいだしパソコン打ってる手の上で右手~左手~と飛び移ったり指にも止まるし。元気に楽しそうにしてくれています。1才過ぎてからの文鳥さんだったのに頑張ってくれました。『4ヶ月の子で放鳥時の出すときだけ指乗りになりましたが、これでも奇跡的だと思います』って書いてる人もあったので、やっぱり文鳥にも性格とかあるんだろうなと思うけど慣れてくれて良かったです。↓初めて指に乗った日 ちょっとビリビリ・・・メロンパンカンちゃんにかぶられたけどカンちゃんも大好きよ今日もポチッとお願いしますにほんブログ村
2016年11月03日
コメント(2)
![]()
今日はお昼すぎまでは自分の時間を過ごしました。カンちゃんは・・・・朝食べて出すもの出したらお昼前までケージでずっと寝てるし。お庭に出して、お昼はカレーの残りだけどパンにして一緒にお庭カフェしようよと誘い出しました。カンちゃんの一日がやっとここからスタート?だったかな。パンをもらってテンション上がって目が覚めたカンちゃん。昨日、ドライブで買って来たお野菜いっぱいそれと、楽しみだったのはお花を買う事♪クリスマスローズもうちにあるのと違う色買ってきました今から植えようかなぁ。 いろいろ植え終わりあちこち邪魔をしたあと、諦めて日なたぼっこしていたカンちゃんもむっくり起き上がってるけどそのあと、日なたに並べて写真でも写そうかなぁと思っているとやってきたカンちゃん。この子なにしてたんでしょうね・・・ほんとに ピタッと座ったまま顔も怖いままやし・・・いろんな方向から写してみたけどピタッと座ったままなんかもらえるとおもったのかなぁ。被写体の前でポーズ + 撮影 =おやつの公式できちゃってるのかなぁまだ固まってるから動画撮ってみました。やっと魔法が解けて?動き出したカンちゃんでした花壇も冬支度です。もうちょっと植えたいです。写させてくれたらおやつあげる写させてあげるからおやつちょうだいそんな感じだね今日もクリックお願いしますにほんブログ村
2016年11月02日
コメント(4)

今日は奈良の南の方にある大きな道の駅に行くことにしました。そろそろまたお味噌を仕込もうかと思っていて吉野の新米とか地元米でつくった米麹、 それからトマトジュース や大根 三輪そうめん・・・いっぱい買おうと思っていたら朝チェックしたインスタで桃乃輔君がちょうどそのあたりの歴史的町並みの中にあるおそばやさんでウマウマしたお写真を発見。めぐみるくちゃんも一緒にお散歩とおそばしよう~と待ち合わせとなりました歴史資料館には昔のものがそのままたくさん展示されていて、タイムスリップを楽しみました。連ドラ『あさがきた』のロケもここ今井町で行われたんだそうです。+++++++さて。かんちゃんですが。お耳がもう 全身の精神力を耳に集めた感じ?(どういう意味かようわからんけど)この顔のまま・・カメラ向けても変わらずそろそろ来るか? 来た来た~!!!きつね大好物の私にはワクワクの献立でした。甘くてとても美味しい! しいたけ香る炊き込みご飯も最高でおいしすぎるのでなかなか食べ終わりませんでした。ずっとお利口に待っていたかんちゃんにも一本あげようね~この写真。 見てびっくりでした↑待ちくたびれた分 伸びてしまった首美味しいおそばやったでしょ~今井町を右へ左へたっぷりお散歩して江戸時代を感じて楽しみましたそしてしめくくりに、スタバへ♪今日からすスタバのクリスマススタートでした。甘いあったかい スノーピーカンナッツラテ をハクちゃんも一緒に飲んで帰りました。こんなに伸びるならまたウマウマあげたいなココポチッとお願いしますにほんブログ村
2016年11月01日
コメント(4)
全30件 (30件中 1-30件目)
1