田園mamaのスピリチュアルライフ
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
全1件 (1件中 1-1件目)
1
たまたまふと手にとった本が私のトレンドでした。朝井リョウさんの「何者」という直木賞受賞作品です。「桐島、部活やめるってよ」がベストセラーになり映画化もされ、大学生作家として注目されていた朝井さんでしたが、この「何者」も、心に突き刺さる青春就活物語です。つくづく今の就活は大変でかわいそうに思います。勉強だけで計られて合格できる受験と違って、エントリー、筆記、面接複数回を経る就活はなんと厳しいことでしょう。友人たちが内定を取っていく中、ひとつも内定が取れない主人公の拓人が地獄のような就職活動の末、少しだけ自分のカラを破ることができた、というエンディングにはすっきりとした読後感をもちました。 物語に登場する今の大学生の必須アイテムSNS(ライン、ツイッター、フェイスブック)ですが、本音とタテマエを使い分けるべく裏アカウントをとってつぶやくことはやってしまいがちなことですね。それはネットでやってしまってはいけないことと思いながらも、やってしまうという気持ちは分かります。ネガティブな感情は大学ノートにでも書いておけばいいのに、ナゼか匿名で公開してしまうのですね。それはやめましょうよ。ネガティブ発言を撒き散らせば、まわり回って自分に帰ってきてしまうのですから。にほんブログ村【送料無料】《第148回直木賞受賞作品》何者 [ 朝井リョウ ]価格:1,575円(税込、送料込)
2013年03月08日
コメント(0)