鍋・フライパンあれこれ美味
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
000000
HOME
|
DIARY
|
PROFILE
【フォローする】
【ログイン】
Blog de afutura
< 新しい記事
新着記事一覧(全4239件)
過去の記事 >
January 6, 2009
Aug-Line Hours と Shunyata Research Antaresを聴く
テーマ:
オーディオ機器について(3910)
カテゴリ:
オーディオ、ちょっとビジュアル
昨年から続くケーブル試聴の続き
。
Aug-Line Hours / XLR 1.3mとShunyata Research Antares / XLR 1.5mはDAC64Mk2~Ayre K-1Xe間に使用しました。比較対照はBelltech 901 50cm 単線XLRとです。
Horus XLRの感想は、雑誌で田中伊佐資さんらが記していることに大筋合意です。ステレオ誌2008年8月号にはHorusの感想を「グレーゾーンの薬物に近い」と書かれていますが、すごくわかる気がします。止めにくい/外しにくいケーブル。
加えて音楽再生空間が広くなったように感じるのは、ステージ感重視のマニアには福音です。私の部屋も狭くはないですが、その部屋のコーナーまで音が満ちるようです。広い空間が生きるケーブル。そしてこれは夜の音がする♪
でも、金銭バランス感覚として、どんなに音が良くても定価53万円のDACに55万円/mのケーブルは使えないですね。これはもっとお高い機器を使う方向きなのでしょう。
Shunyata Researchは以前この下位モデル(といっても231,000円/m)の
Altairを聴きました
。当時のDACはWadia15iで使っている機器が違うからか、あまりあの時のイメージそのものでもないけど、AltairとAntaresが共通しているのはとにかく音が軽いということ。というか、軽く出てくる感じですね。能率のいいスピーカーの、あのイメージです。そしてスピーカーからの音離れや音場感を最優先するような新しい音。女性的な音であることも共通です。
も一つ悪しき共通点が。AltairとAntares、共に自重がすんごく軽いんです。これではアメリカの空気に大枚を払うような・・・・重くて引き回しの悪いケーブルもイヤですが、ダサイ外観と買った気がしないほど軽すぎるケーブルもイヤですね。
短さが効いてか、いつ聴いてもお値段3万円のBelltech 901 50cm XLRが意外に健闘します。今聴けば特別どうこうない反面、すっかり我が家の音には馴染んでおり「これでいいんじゃない?」と思える何かが^^
「代えてビックリ、だから変更」ではなくて、こういう一体感のある、よくわからないけど外せない機器やケーブルというのは大事なんじゃないでしょうか。
その他お借りしたケーブルがあるのでいろいろな組み合わせが考えられますが、中でもHorus XLRと
裏ACケーブル
を同時に使うと相乗効果があって、それはそれはいいものです。何も考えずに音楽に没頭できます。やばい組み合わせだなぁ。
買えないけど。
なかなか50万円超のラインケーブルを自宅で聴く機会はありません。この年末年始、とてもよい経験ができましたm(_ _)m
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
いいね!
0
シェアする
Last updated January 6, 2009 09:49:06 PM
< 新しい記事
新着記事一覧(全4239件)
過去の記事 >
ホーム
フォローする
過去の記事
新しい記事
新着記事
上に戻る
【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね!
--
/
--
次の日記を探す
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
広告を見てポイントを獲得する
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
エラーにより、アクションを達成できませんでした。下記より再度ログインの上、改めてミッションに参加してください。
ログインする
x
X
PR
Recent Posts
iOS 26.2 ー ライブ翻訳(2/2)
iOS 26.2 ー ライブ翻訳(1/2)
サツマイモを掘る
ダイナミックオーディオ 第45回 マラソン試聴会(2/2)
ダイナミックオーディオ 第45回 マラソン試聴会(1/2)
オーディオグレードSFPモジュール Silent Fidelity SFP(その3)
オーディオグレードSFPモジュール Silent Fidelity SFP(その2)
オーディオグレードSFPモジュール Silent Fidelity SFP(その1)
ゴーヤが熟れると
なかなか深い老夫婦の話
Keyword Search
▼キーワード検索
楽天ブログ内
このブログ内
ウェブサイト
Category
オーディオ、ちょっとビジュアル
(1908)
音楽
(99)
DVD・映画
(70)
美味しいモノと店
(196)
旅・散歩・Jazz喫茶
(375)
子供
(432)
家庭菜園
(232)
千葉ロッテマリーンズ
(83)
アホ話
(72)
家(house)&家電&インテリア
(163)
Mac/Windows
(126)
観葉植物・ガーデニング
(54)
熱帯魚
(18)
釣り
(12)
車・バイク
(52)
その他
(258)
ラジコン
(5)
スパムメール
(22)
Blogとか
(12)
アフィリエイト・懸賞
(15)
TQ
(14)
ウルトラマン
(13)
投資
(7)
Calendar
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Design
a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: