Blog de afutura

Blog de afutura

October 8, 2010
XML
カテゴリ: Mac/Windows
皆さん、いろいろな家電量販店やらマイレージやらでどのくらいのポイントをお持ちでしょうか。



で、マイレージは今回の話と関係なし(笑
家電量販店のポイントについてです。いや違う、そのポイントでNASを買った話です。

1年くらい前から、家電量販店のポイント減少に努めてきました。今まで4社くらいのポイントを持っており効率が悪かったのと、茨城に超してから都内の家電量販店(例えばヨドバシカメラとか、BICカメラとか)のポイントを使う機会がずいぶん減ってしまいました。常時持ち歩いていないし、意外に会社帰りには寄らないのですよ。
まずヤマダ電機のポイントを使い切り、ヨドバシカメラを使い切り、BICカメラを使い切り、今般最後に残ったコジマのポイント 14,520ポイントを使い切ることにしました。

購入ターゲットはもちろん上記したNASです。
音楽用ストレージについては悩み中なものの、デジカメ画像とハイビジョン録画したビデオの保存場所は必要です。ビデオは既にUSB HDDに移してはいますが、ラップトップPCに見たい時にいちいち接続するのはどうにも効率が悪いというか、無線LAN構築までしておきながらなんか片手落ち感がありまして・・・。機械に疎い妻、できないし。

最寄りのコジマには国内有名会社のNASしか在庫がありません。経験上ネットワークは全て一社の方が連携がいいこともあって、バッファローのNAS 「LS-CH1.5TL」

お値段は手持ちポイントとほぼ同額の14,800円。それに10%ポイント還元があったものの、ポイント使用時にはポイントがつきませんので、10%還元には目をつぶりました。(しまった! それで値切ればよかったしょんぼり
20%ポイント還元とか、還元率が高いと得したような気はしますが、額面場の支払額が高い方がお得のこともあるので注意した方がいいですね。

NASは家に帰って早速セッティング。 先に購入した バッファローの無線LAN親機 「WZR-HP-AG300H」 にLAN接続しました。
あとは設定CD-Rに従うだけ。これも簡単なものです。特に迷うこともありません。

PCから写真データを移し、USB HDDから娘の録画データを移し、はい終了~のはずたっだのですが、実はここから先が一苦労でした。。。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  October 12, 2010 10:06:23 PM
[Mac/Windows] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: