Blog de afutura

Blog de afutura

January 14, 2011
XML
カテゴリ: 旅・散歩・Jazz喫茶
久しぶりに神戸・三宮に行きました。
茶房Voice に向かわないとね(20時閉店なので、食事の後というわけにもいかない)。

久々の三ノ宮駅、久々のセンタープラザビル。何年ぶりなのか覚えていないのですが、3日経ったら開店時間がいい加減になり、5日経ったら不定休になり、10日経ったら閉店してしまうのがJazz喫茶です。気を抜いてはいけません。
思い描いていたイメージよりもセンタープラザビルが横に長く、あれ?あれ?という感じでしたが、 無事にありました 茶房Voice!

私はいつも入り口からJ字に伸びるカウンターの奥の角、つまりはAltecが左耳1.5mからきこえる位置に陣取っていました。今日もそう。そこでブレンド450円と昼食を摂っていなかったのでトースト200円を注文。昔はジャムトースト250円を頼んでいたかも。

なにせJazz喫茶の中で唯一10枚綴りの珈琲券を買って通ったお店です。
懐かしい。



球アンプは変わったかもしれません。ただAltec 604-B ユートピアシンフォニーマスターは(少なくとも外観は)変わりません。Altecは二台横付けなので、まぁモノラルなんです。再生はレコード専門なのも以前と変わらず。
音量は以前より控えめになったかな? あと音が枯れてきたというか丸くなった印象も。
オーディオシステムも変わっているんでしょうかね。

私はこの店でスイングジャーナル誌と管球王国を読むのが習慣でした。店内にその新刊が置いてあったからです。ただスイングジャーナル誌は今はなく、管球王国も41号を最後に新刊は置いていないようです。Jazz Japan誌はありましたが・・・。

茨城空港-神戸空港、あるいは羽田空港-神戸空港が安くて便利なんですよね。
また茶房Voiceに来たいです。というか来ます。ほんとにこういう店が地元にないものか・・・・。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  January 15, 2011 01:11:40 PM
[旅・散歩・Jazz喫茶] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: