Blog de afutura

Blog de afutura

April 18, 2024
XML
やり始めれば、カイザーサウンド/ローゼンクランツのエコブラス製スパイク から アンダンテラルゴのスルーホール・スパイク(Andante Largo Through Hole Spike)TS-M8)​への付替えは3時間くらいで終わった。

いや、3時間“も”かかったのは、AE2 Signatureに対して気を遣ったから(ケーブルを外したついでに端子クリーニング、AE2に純正のカバーをかけ保護、床にクッション等など)で、さっとやれば1時間で終わったはず。

スタンドの場所も振り角も変えなかった。今の位置が少なくともベターだと思っている。

ただしここからが長い。自分は水平垂直フェチなので、前後の水平(水平器とiPhoneアプリ)と左右の高さ合わせ(レーザー墨出し機と距離計)をすると何日もかかる。傾きxyとも0.0°にしたいのと荷重の均一と、何よりこんなことをしていると体が疲れちゃうから。



スルーホール・スパイクにしてどうかを書こうとも思ったが、もうちょいいいんじゃないの?という気もする。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 19, 2024 09:38:20 PM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: