2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全15件 (15件中 1-15件目)
1
とうとう大晦日。今日も仕事、明日の元旦も仕事の私ですが、暇を期待して・・・早めに家出て、32ミリオンの夢を購入予定です。 (子供達も$10ずつ出資すると言ってますので、$30分買う予定。)今朝のレートでA$32ミリオン=J\2,756,951,544.38・・・27億5695万円・・・ これだけ当たったら人生変えられるな。。。最後に皆様今年も本当にお世話になりました。来年以降もヨロシクお願いいたしまーーす!2006年がハッピーな年となりますように☆彡
2005年12月31日
コメント(6)
シフトで働く身には、イマイチ年末/年の瀬を実感できないような気持ちでいたけど、今年も残すところあと2日。。。 ちょっと追い込みモードに入るべき時が来たって感じ。昨日まで3日連続21時までのシフトで、あちこちの顧客サイトにてシステム停止に伴う手順問い合わせやら相次ぎ、その上障害、質問、構成変更に伴う対応等通常の業務もあって結構忙しく・・・ 疲れてぐったり。 帰宅後すぐにおやすみなさいの毎日が続いてた。しかーーし! 今日明日は休みなんで、今朝は4時頃起きて部屋の片付けからスタート!5:25amのNHKニュース見ながら数日ソファの上に取り込みっぱなしになってた洗濯物をたたみ、続いて洗濯、掃除続き等々ちょっと頑張る。なんせ今日は、食べ納めお寿司ランチの約束とうちでダイエットクラブメンバー集合しての水着BEFORE写真撮影を予定してたのだ!最後の手段"お客様に来てもらう"の効果で、イヤでも掃除はすすむ。。。でも何だかんだで集合時間に遅刻しそう・・・ と焦ってたら電話が...Bankstownに住むメンバーが、後続の車に思い切り追突されて、新車の後部大破! 車はレッカーされ、本人も(今は大丈夫だけど)ムチ打ちになるかも・・・・という事故 щ(゜ロ゜щ)オーマイガーッ!!会社前でピックする約束だったもう1人のメンバーは、事故った人の今夜の夜勤を急遽交代する事になり、いろんな予定が急展開。 お寿司ランチも水着撮影会もあえなくキャンセル! (ま、年末大掃除の道筋がついたので良しとしよう)職場では、病気(手術)で1ヶ月休職していたTLの1人が今日から現場復帰だったので、MgrとTL2人で快気祝いランチの予定だったらしい。 そこに夜勤ピンチヒッターをかってでたメンバーと関係ない私までお招き受けて、Epping Clubにて優雅なランチ。 またしてもMgrにたらふくゴチになりましたわ。 昼からワイン2本開けていい調子♪ 私は休みだからいいけどさ、TL2人はその後仕事やろー(;一_一)その後買い物して、夕方からバイトの子供達送って、うちでダラダラTV見てたら、何かオリンピックパークで夜中0時までいろいろバーゲンしてるとかいうCMが!22:30にバイト終わる竜斗を迎えに行った後、期待はしてなかったけど、一応バーゲン会場まで行ってみた。 思ったとおり商品は大した事なかったけど、全員のシーツやらバスマットやらご購入~!特設会場のレジで若いお姉ちゃんが手書き領収書を書いて会計してくれるんだけど、どうも数字の9を7と書いてる。 愛菜と大阪弁で「間違ってはるわ。(黙っとこ)」「いや、この人の書き方が9と7と紛らわしいだけかも」とか話してると、いきなりお姉さん、しっかり9と解るように書き直す。「お、日本語わかってたりしてな」「んなわけないわ」とか言ってると、最後に「Which part of Japan did you come from?」と聞かれ、「Osaka」と答えると「I've been there.」だってーーーーーー! 「Oh... so you speak Japanese...?」と聞くとニッコリ「Yes a little.」だってーーーー!ひゃぁ 失礼しましたーー!とそそくさと帰って来た。たまにこういう目に合うから怖いんだよね。思えば子供達が小さい頃、ショッピングセンターとかで「あの人太ってる~!(or ハゲてる~!)」とか日本語で言ってても、指差してるわけじゃないので「そうだね~」なんて気にしてなかったのに、日本に帰国中も同じような事を人込みで言われて焦った事を思い出した・・・ 年の瀬の盛りだくさんな1日でありました。
2005年12月29日
コメント(6)

そして本日はXmas当日!昨夜の予想に反して、朝から快晴! 気持ち良い~昨日のイブは、ちょっと贅沢してうちで手巻き寿司! その後ドライブしながら、そのへんのXmas飾りつけしてるお宅拝見ツアー (写真)!そして今日はStrathfieldにて、豪華飲茶ランチを食してきたところ!牡蠣とかSeafoodとか、思い切り食べまくりましたわん! (゚∀゚)ウマー!! うちに帰ってきたら、ドアに可愛いバッグが・・・!日本のお土産プレゼントをわざわざ届けてくれてたKさん、ありがとーーーー! 素敵なXmas Baumkuchen Turm、食べるのがもったいないよ。。。それに添付のカードが可愛いくて!今年もいろいろやっちゃったけど・・・って涙ぐんだり、すねたり、いろんなサンタさんの表紙を開けると、ジャジャーン・・・「ま いっかー!」と飛び出すサンタさん達の飲めや歌えやの鍋大宴会の様子!あぁ ホントに今年も過ぎていくのね・・・ (掃除まだ終わってないぞ!)「ま いっか~」の精神で乗り切ろう・・・ (掃除はせなあかんやろ!)
2005年12月25日
コメント(6)
なんと自宅のPC、4日ぶりにONした。(ドラゴン桜見てた)そしてとうとう本日クリスマスイブですね。実感まるでなし!!昨日は日本の祝日(いつもより暇のはず)+ チームメンバーの誕生日って事で、お寿司注文しよーーー!(会計会社持ち!)って話になり、寿司バー"誠"まで、Take Awayに行った・・・ら注文が入ってないとか言われる。うっそーーーー そんなはずない! と調べてもらうと、ChatswoodではなくてCityの誠に注文してた! えぇーーーー!Σ(゜ロ゜;)マ、マジ? TLしっかりしてくださいよーー!・・・と言うわけで結局Cityまで取りに行くはめに! でも美味しかった!! (゚∀゚)ウマー!! ランチルームはケーキの山! なんとサンタさんまでいるんで、プロのサンタさんを雇ったと思ってたら、エンジニアの1人だった。 (衣装似合いすぎ~)私のいるNorth Ryde GTSで1番偉いマネージャーのおっちゃんまで、サンタさんのお膝に乗って写真撮影・・・ なんかここ数日は、まったくもって社内はクリスマスモード!ホリデー中で人も少なく、やってられません。さて今日は私、絶対にお洗濯とお掃除とお買い物だけは済ませなくては!!あー しんど。 (まだ何もやってないのに! "熟年離婚"みてる場合じゃないぞ!)
2005年12月24日
コメント(8)
年末年始を目前にいろいろと目まぐるしく焦り・・・ (;´ Д`)ハァハァ来年開始予定のダイエット、とうとうこれに参加はほぼ決定となる。で、問題のBEFORE写真! SHYブタの私としては、一緒に参加するメンバーにも絶対公開したくない。 (送り先の知らない人には、仕方ない!見せちゃる!)だから各自自宅から申し込もうという私の提案はあえなく却下!自分を追い詰める為にも、メンバー内で公開して送付するべし!と厳しいお達し... そげなー!大体今日も仕事中にケンタッキーTake Awayして、しかも最近出来たEasyWayの甘ったるいPearl Tea(大好き!)を2杯も飲んでる私を見て、一緒に頑張る予定のメンバーから「自覚が足らん!」と怒られて・・・ (´・ω・`) しょぼーーん(確かにごもっともですが・・・)今夜も仕事は19時までのシフトなのに、忙しくて終われずまた2時間残業!途中愛菜から「晩御飯何もない!どうすんのさ?!」と電話・・・ 「ちょっとは協力してよ・・・」と告げると「私だって1日バイトで今帰ったとこなんだから!」とつんけん!!あんたは昨日からBF宅にお泊りで、今朝はサーフィンに付き合って、バイトは午後からだけやん。 しかもバイト代もなかなか借金返済に充てないくせに!で結局うちに帰ったら・・・ 竜斗の友達が昼からずっと遊びに来てたらしく、昼は冷凍のミートパイ、夜はインスタントラーメンを食べたらしい。 とほほ。なんで友達も来てるとか電話で言ってくれないわけ? (`Д´) ムキー!なんでうな重(チンするだけ)でも食べないの? (#`・皿・´)なんで冷蔵庫のサラダとかも食べないの? ( ゚Д゚)ゴルァ!それでなくても愛菜のグループには、うちは"食べ物のない家"として評判が定着してると言う。 とほほ。だけど愛菜の友達は絶対ごはんとか味噌汁とか食べないやん! たまに料理してもハナから友達には食べさせないやん!朝ごはん用のシリアルや牛乳だって、一体どれだけ食べ終わらずに捨てる羽目になってると思うのー? ブー (((( ----- ε ----- )))) ブー・・・とは言うものの、本当に今の仕事は家庭生活にしわ寄せがあり過ぎる! 子供のいる人はチーム17人中たったの3人(含:私)しかもそのうち2人は専業主婦の奥様がいる・・・ あーー 私も家庭を守ってくれる奥様がいればなぁ。そんないろんな事情や問題や悩みや自己嫌悪や反省やを抱えつつ、何とか頑張ろうとしてるのにさ・・・昨日の夜勤者から引き継いだ件、終わらなくてまた同じ夜勤者に引き継いだけど、奴の態度には、カチンと来た。 多分向こうも私にムカついてるのかもしれないけどさ・・・ 元はと言えばあんたの中途半端な対応のせいやろ!全然協力的じゃないってか、「わかんねーっす」と無責任な態度とられて、ムカつく~。 あの態度は絶対失礼! ( ̄ヘ ̄)凸ま、あんな小僧相手にしないもん! 私はあくまで平常心で淡々と仕事するんだもん!・・・と思ってるから、顔にも口にも出さず「お願いね」と一言だけ。だけど実はすごーーく嫌な気分になって、落ち込んでる自分がいる。ここで言うけど、私はあいつ、前々から好かないの!!あー クリスマス前のワクワクすべき時期に、私1人今日はヤケにブルーです。(ノ_・、)グスン
2005年12月20日
コメント(8)
かねてから狙っていたポータブル遠赤外線サウナ、ついに落札できました!しかも!! 今までの最安値で!!(日曜夜の締め切りオークションはねらい目ですね)むふふ・・・ ヤタァ:*:・。,☆゚'・:*:・。,ヽ(・∀・)人(・∀・)ノ ,。・:*:・゚'☆,。・:*:ヤタァま、どれだけ効果があるのかは???だけど、とりあえず試してみますわ。
2005年12月19日
コメント(8)
今朝愛菜がバイトに送ってくれとせがむので、仕方なく送ってやったら、Macquarieセンターのバスターミナルに入るところ(Uターンに近い右折コース)にて、左レーンの車が異常に寄って来る。 で、つい避けるように右に寄ったら・・・ズズズーーーーーッ! (車のスカートをする音)うちの車(これと同じタイプ)は、Sporty Extrasと呼ばれるBody Kitが付いてるので、通常のCivicだったら大丈夫であったであろうに、サイドスカート部分が見事に全長に渡ってこすってしまった。ガッ|||||||||||||( ̄ロ ̄;|||)|||||||||||||ビーンしかも湾曲してBodyから最大2cm近い隙間が出来てる。 その上 後輪のところで止めてあるスカート部品が割れている。車の色がメタリックブラックなんで、こすった部分の白が目立つ~!今までにもあちこち傷だらけで、白くなってる所もあるけど、今度のは日本のHONDAで買ってきたマニキュアタイプの傷隠し塗料では隠し切れない。Flemington Marketに行って車部品屋さん見たけど、アクセサリ等ばっかりで、スプレー塗料とか売ってない。BigWに行ったら、Midnight Blackスプレーは品切れ。 いつ入荷するかもわからないらしい。最悪~!
2005年12月18日
コメント(4)
今年も残すところ2週間!本当に時間経過の速さには、目もくらむばかり・・・「ダイエット中申し訳ないですが」と届いたぴっかぶー氏の誘いにつられて、だるまレストランでの南風ライブに・・・久々のデュオ、ギターも歌もハモリがあるって良いなー♪とまたうっとり聞き惚れました。 ご本人も言われてるように"だるまレストラン"は音が良いので、ライブを聴くには1番好きなお店。 場所がNorthだったら良かったのにな・・・今年最後の歌声、ありがとうございました。- ダイエットの方は全く開始さえしていない。 (来年からスタートだもん!!)- 未だサウナも落札できずにいる(終値が上がり続けてるし・・・ 涙)- 会社では、これに参加しないかと言う話が持ち上がってる。(Before/Afterの写真提出要!が怖い)- で結局は、その前に食べ納めに焼肉でも行こーよー!というお決まりのパターン進行中・・・- この週末はXmasカード(Emailのみ)書く最後のチャンスだねーーーと解っていつつも進まない。あと2週間で終わる今年中にやり終えてしまうべき事項は、それはもうため息つくしかない程ありますが、まずはやっぱり今年も一年無事に元気に過ごせた事を感謝しなくちゃね...
2005年12月17日
コメント(13)
近頃の私の激太り状態は半端じゃないと思う。と言いつつ、運動しない、食事制限しない、どころか 休みの日は1日だらだら~、食事も乱れまくり、ジャンクてんこ盛り、油物上等! 夜中でもお構いなし~ これでは太らないわけがない!という生活・・・ それでも この期に及んで尚まだ運動はしたくない。。。今日久しぶりに体重量ってみたら、凄かったです!ヾ(ヽ0Д0)ェエエ工ー!! 人生最大体重です。 (除: 出産直前)・・・ 実は出産直前 -2kgです。それってどーよ! 立ち上がれよ、自分。今夜はチームの忘年会で、某北京ダック屋さんに。また食べ過ぎだっつーの。行きつけだったEastwoodのVery Good Restaurantが数ヶ月前から別オーナーに代わって、あんまり行かなくなっていたのだけど、Very Goodの店員さん達がいっぱい働いてて、おぉこっちに皆移ってたのねん、とびっくり。「久○子さん、お知り合いですか?」って言われちゃった。へぇ 私、Eastwood近辺のお店は常連なもので・・・本当に外食率高いもんね・・・と言ってもオサレな所じゃなくて、最近はKoreanばっかり。 その方が健康的(野菜もたっぷり)食べられるから。 それに料理の内容を見ると、自宅で料理するのとコスト的にも変わらない気がするし。(そりゃ材料費の方が安いだろうけど、手間隙がねぇ)EastwoodのKorean店は全制覇してますが、何か?って感じ。お味はどこも同じ程度だけど、警察署横のYummy Restaurantはお値段が安くて、調理が早いので、贔屓にする予定です。なーんて食べる事ばかり書いてどーする。 問題はこの醜い太った身体!とりあえず、ダイエット会を発足させようという話が出た。どんな手段を講じてもいいから、目標体重に先に到達した者勝ちでどーだ?皆でとりあえず、Aquaticセンターに集合するか?罰ゲームを設定しよう!・・・いろいろ案は出るものの、どこまで話が進むやら。なんせシフトで働く私達、特定の仲間で集まろうにも、休みがバラバラで難しいし。ダイエット会はどうあれ、とにかく私自身、このままじゃヤバイ! まずはやっぱり何としてもサウナ落札しなくちゃな!(あくまで楽して痩せたい私・・・)ちなみに今日締め切りだった分は$100で終了してました。
2005年12月14日
コメント(14)

近頃私は買いたい病かも。いろいろと欲しい物が増えてきて、困りまする。1番欲しいのは、この遠赤外線家庭用サウナですが、お値段がお値段だし、重いし・・・ 宣伝によればオーストラリアにも輸出してるらしいけど、NET検索してもどこで販売してるのか見つからない。ま、見つかったとしても絶対$3000以上するのは間違いないな。( ̄^ ̄;) けっ・・・と言うわけで、もっとお手頃なのないかと 久しぶりにebay見てたらこれが在ったわけです。 そしてご入札~! このショボイのでも一応遠赤外線サウナなわけだし、定価$990とか書いてあるし。 とりあえず$5からスタートしたけど、締め切り間際は、私ともう1人のオババ(と勝手に決めてる)の一騎打ち。 $85まで行ったところで私はリタイア。 だって同じ商品明日締め切りでまた出てるんだもん。 そっちに賭けよう・・・ところが締め切り直前に今まで登場しなかった別の人が$88で落札! あのオババさぞや悔しがってる事でしょうと思いきや、そのオババ、明日の分にしっかり入札してるし。 私が先に入力してた最高額$50.50を塗り替えてるし。(`Д´) ムキー! とりあえず最高額$71に変更しておいたけど、明日の締め切り時間は私、忘年会なんで、多分あのオババがゲットするんでしょうね。いいもん、明後日も同じの出てるから。 あ、でも仕事中やん。(p_q)え~んそれからねー マジ欲しいのが、お水と氷のディスペンサー付冷蔵庫!別に今の冷蔵庫が壊れたってわけでもないけどね、もう古いし、汚いし、ドア裏のボトル立て壊れてるし。 多分もう8年は使ってるしなー。ただうちのキッチン冷蔵庫置く場所のサイズに問題が!! 幅83.5cmまでのしか置けなくて、両開きのタイプは絶対無理! (´;ω;`)ウウッ。妥協を重ねて、水ディスペンサーのみのこれでもいいわと思いきや、高さが1.8cm高くて入らない。(o≧Д≦)oウオォォ!!ギリギリ置ける最大の冷蔵庫でも、水さえディスペンサなし・・・ ヽ(´o`;)ノ ほんじゃ今使ってるのとおんなじじゃん。何年も前から薄型TVは欲しいままだし、iPodだって欲しいままだし、ちょっとは新しい服も欲しいし、ウォシュレットだって欲しいままだし・・・はー 結局また何も買わないままかなぁ。。・゚・(ノД`)・゚・。 うぇぇぇん先立つ物もないんだから、それでいいのかなぁウワァァ━━━━━。゚(゚´Д`゚)゚。━━━━━ン!!!
2005年12月13日
コメント(10)
本日は、ぴっかぶー氏発"事前連絡"のお陰で、久しぶりに東京マートの20%OFFセールに行く事が出来た。本当に久しぶりに東京マート(Sydney最大の日本食品マーケット)に行ったら、店内のレイアウトも変わっていた。今日がセールの初日だと言うのに、ちゃんと情報ゲットしている在シドニー日本人の皆様方は、しっかりお買い物! そして ご交流!店内のそこかしこで、知り合いに出会った方々が、立ち話・・・中には姑に連れられたお腹の大きな嫁とかが、姑の友に挨拶させられて、長々と井戸端会議に付き合わされたり・・・の光景も見られる。日本社会の凝縮された姿がそこに・・・東京マートのセールに行くと、「あー 本当にSydneyって日本人いっぱい住んでるのねー!」と毎度感心させられる。 私なんて日本人会?も日本人クラブ?も入ってないし、子供達は日本語補習校に通った事もなく、ずっと現地校オンリーの上、今は昔からの友人プラス仕事で出会った方以外との交流がまるでないもんだから、結局知った顔には会わないで済んだ。 (平日昼間だもんなー)近頃は中華マートやコリアンマートでもちょこちょこ買い物するので、今日はそう大したものも買わず、かご2つだけでお会計!それなのに、Sub Total $227.30ってどーいう事?20%OFFしてもらっても $181.85ってどーいう事?高すぎないか~~~?・・・って言ってもね、最近中華マーケットでも時々$100越えちゃうもんね。 天下の日本食料品店じゃ仕方ないのでしょうかね ┐(´ー`)┌
2005年12月09日
コメント(10)
毎週火曜日は「映画鑑賞半額デー」という事で、仕事を無理やり定時に終わらせて、子供達と"ハリー・ポッター"観て来ました。愛菜は初日と2回目。 私と竜斗は初めて。公開されてから、初めての火曜日という事で、結構な人出! 私が見る時は平日昼が多かったりでいつもガラ空き、だからあんな混んだ映画館はタイタニック以来かも!?と言うと愛菜に「信じらんない」と言われる。 それでも90%の入りってとこだったかな。実を言うとハリポタ1と2は観たけど、何か幼稚な気がしてイマイチに思え、3は(DVDレンタルでさえ)観ていない。 だけど今回のは、Preview(予告)を見る限り結構良さげだったので。。。実際なかなか面白かった!! 恥ずかしながら、未だ本を読んでいないのと英語が聞き取れないのとで、ストーリーの詳細が不明 ヽ(´o`;)ノ。 でも映像の迫力で2時間20分(?)、飽きずに見る事ができました。 一応お薦めかも♪♪次に映画館まで足を運ぶのはこれかな。。。
2005年12月06日
コメント(2)
職場話で、うちのチームの人不足は今までにも何度か書いてきたとおり。で、引き続き より良きHuman Resourceを求めて、求人活動は続いている・・・そして今日は、今後その過程に(未だ新人気分の)私までもが参加するようMgrから要請を受けた。採用の是非を決めるプロセスの流れ、判断の基準、抑えるべきポイントetc etc いろいろなブリーフィングもなかなか面白い!面接補佐官デビューに備えて、午後はとある応募者の電話面接をモニタリング・・・ 応募者の方にとっては、マジ緊張のひと時・・・のはず。 でもこっちはゆったりモニタリング・・・ うーん、これって自分の転職活動にも役立つぞ~(b^ー゚)♪なんてね。不謹慎ながら、こういうのって興味深い。。。ぐふっw他人様の人生を左右するとまではいかないけれど、やっぱりとても大事な事だから・・・責任感と誠意を持って対応しなくては!と気を引き締めよう。 (`・ω・´)シャキーン
2005年12月05日
コメント(10)
ブラピはアンジーの養子達を縁組する手続き中だそう...ふーん、それは一向に構わないけどさ、日本人と外国人では"養子縁組"への対し方がすごく違うなぁと思うのは私の偏見だろうか。"ジョリー・ピット"という苗字を持ったカンボジアとエチオピア出身の子供達は、きっと豊かにハッピーに暮らすのだろうから、結構な事だと思うけど。 トムとニコールの子も1人は見るからにCaucasianではなかったけれど、幸せにしていそうだし。だけど日本人が純粋に子供が欲しくて養子縁組する場合、やっぱり(見た目)日本人で通用する子が欲しいんじゃないかと思うんだけど どうなんだろ。こないだ見た韓国ドラマ"ホテリア"では、4様兄妹が幼少時にアメリカに養子に出されて辛い思いをした過去を持っていた。 でも何不自由なく大事に育ててもらいながら大暴れして精神病院に入れられた件は、そんな事するからやん!とちょっと違和感感じた。 養父母に対する愛情も感謝も何もなかったし。 でも確かに見るからに養子とわかる場合、子供の立場からするとやっぱり辛いものがあるのではないかと思う。 いくら社会がそんなの問題にしないお国柄だと言っても。なんでこんな事ツラツラ思ったかと言うと、愛菜がバイト先の先輩の婚約披露パーティに招待されたから。アジア人のその先輩のご両親はオージーで、歳の離れた弟も勿論オージー。子供が出来ない白人夫婦がアジア人の子を養子にした何年か後に、自分達の子を授かったのだろうか・・・ その時、子供も親も葛藤があったんじゃないのか・・・ ・・・とこれは完全に私の勝手な推測でしかないんだけど。(ドラマの見すぎだ!)その先輩(愛菜より2コ上)が婚約し、大学も中退する(今年は休学中)と聞き、ちゃーんと婚約披露パーティまで催されるんだし、皆に祝福され、大事にしてもらってるんだろうけど、別に慌てて結婚せんでもいいのになぁ、大学卒業して、社会人数年してからでもいいのになぁと感じた。あくまでも私の勝手な感想+余計なお節介。ま、婚約してから結婚するまでどの位の期間があるのかは知らないけど、別に大学辞めなくても・・・ とかね。 婚約してお付き合いしてればいいじゃん・・・とかね。もしかして早く家を出て、独立したかったんじゃないのか?なーんてのは完全に私の間違いでしょうね。 きっと。 実際は好きな人の奥さんに早くなりたかっただけなんでしょう。それにしても愛菜も彼氏と連名で、婚約披露パーティに招待される歳になったかと思うとびっくりだ!あんたは25歳過ぎるまで、結婚はママが承知しないと思っておいてね。 (親のエゴでしょうか・・・ なんか私にとって結婚って、はしょって言うと子供を持つ事に通じると感じるんで、この発言となります。)
2005年12月04日
コメント(14)
とうとう12月になっちゃいました。 今週日記をサボってしまったのは、夜勤やってたから・・・・・・というよりも「24」を見てたからなんですね。で、見ちゃいました! Jack Bauerの過酷な24時間に、私も過酷なスケジュールで付き合っちゃいました。んで、こりゃSeasonII も早い所見なくては!!の気分です♪はぁー 2005年もあと残すところ4週間ほど・・・こうしてウダウダビデオ観ながら過ぎていくのだろうな・・・クリスマスカードはまたメールだけになるんだろうな・・・
2005年12月03日
コメント(4)
全15件 (15件中 1-15件目)
1