紅韋(akai)のブログ

紅韋(akai)のブログ

PR

Profile

紅韋(akai)

紅韋(akai)

Calendar

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Comments

コメントに書き込みはありません。

Keyword Search

▼キーワード検索

2024.05.06
XML



今回はGB250クラブマンの良い点、悪い点をお話ししたいと思います。

私は約13年クラブマンに乗っていますがどうしても見えてしまう所をお話ししたいと思います。





悪い点 として

車体の軽さでは高速道路で 突風には煽られやすい 部分がある事
(警戒していないと初めはビビった)

空冷単気筒でオイルクーラーが無い為、 早めのエンジンオイルの交換 が必須
(私は)

キャブレター内部の不具合
(持病?)

エアクリーナBOXの変形
(私のも変形してます。)

オイル漏れがしやすい部分がある。 エンジン上部に見える丸い部分
(右脚がオイルで汚れる)

GB250クラブマンと シリーズ が出ていると言えど
部品などが 全て共通している訳では無い 事。

個人売買での購入後は自分である程度 メンテナンスや修理作業 が出来ないと
古い車両なので見てくれる お店探しで苦労 をする場合がある。


良い点 として

車体がコンパクトで軽い為、 取り回しが楽であり燃費が思ったよりは良い

お話しが好きな人 では、クラブマンを知っている人(又は元オーナー)
が声をかけて来たり クラシックタイプ に見える為なのか
旅先では色んな人に声をかけられる。(た)

エンジンの回転数が上がって ある一定の回転数から
もう1段階上の加速が味わえる。

単気筒の為、 消耗品の交換代金が少なくて済む 場面がある
(プラグが1本など)

廃盤部品がでて来てはいるが、 まだ入手できる物がある。
(中古でも)

シンプルな為か自分で メンテナンスを始めてみる人もいる
(私もでした)

書き出してみた通り、 良い部分があれば悪い部分もあります。

それは、どのバイクでも何かが良ければ
何かが不満で悪い部分と思えてしまう。

と・・・私はそう思ってクラブマンに乗っています。

悪い点 として上げた部分は、 自分で対処が可能なところもあります

高速道路などで の突風はトンネルの出口などや壁際のガードが無くなった時に受け易い
​多少、身体を丸める(縮める?)様にしてその部分を通る。​
時々、緑色のような鯉のぼりの様なタコ?を見て 風の強さをある程度予測 をしておく。


エンジンオイルの交換に関してはオイルレベルゲージを取り出してエンジンオイルの量を
見てみる癖をつけてみましょう。
(教習所でやってみたハズ


白い布などで取り出したゲージを当ててエンジンオイルの量やオイルの色を私は見てました。

その1日、乗る前にオイルの量を確認していくと黄色っぽい色から使用日数や距離数が増えてくると徐々にですが茶色っぽい色へと変わって行く様がわかる様になりました。

(茶色っぽくなって来てエンジンオイルを抜くと結構黒いオイルが出て来ます


キャブレター内部の不具合では自分でキャブレターの清掃やメンテナンスを覚えるチャンスだと
思って私はチャレンジしました。お店に頼むのでも全然アリなのですが、作業時間では1日は預けると
思われます

エアクリーナボックスの変形・・・・様々な対処法があると思いますが幸いにも私の車両は
大きく変形はしていないので加工をしないで対策をしています(いずれは動画にするかも?)

オイル漏れがしやすい部分はエンジン内部にある丸いゴム部品(オーリング)の劣化が原因です。

交換をすると問題なく直りました


部品などが全て共通している訳ではない部分に関しては思い切ってパーツリストを買いましょう。
出来ればE・H・J・L・P・S・V・と型式が入っているものが良いと思います

ある程度ですが分解図の代わりにもなりました

お店探しでは、あらかじめ車両を購入する前に先に聞いてみるのも方法としてはアリだと思います。
中古の車両の場合、前オーナーさんが配線等も含めて色々と変更している場合があるのでご注意を

私も親バカ?オーナーバカ?なんでしょう。

いくら良い点悪い点と書いても、自分のバイクがカッコよくてたまりません!
現行の時代にはない昔のクラシックスタイル

勿論、GB350、CL250、レブル250、ネオレトロとして続々と出て来た車両も大歓迎!​

現在は旧型の車両を維持している私ですが、いつか新型の車両も維持してみたいと思ってます。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.05.06 19:10:50
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: