片栗の花

PR

Profile

モルフォ蝶

モルフォ蝶

Calendar

Free Space

設定されていません。

Keyword Search

▼キーワード検索

2008年03月09日
XML
カテゴリ: 生物
今日はとても暖かな日でした。久しぶりにいこいの森に行きました。
雪もだいぶ溶けていましたが、吹き溜まりがあり長靴がないと無理です。
今日の暖かさで蝶が飛びまわっていました。今年初めての蝶です。
成虫で越冬して春一番に飛び回る蝶です。2つともよく似ていますが
並べてみると違いが良くわかります。800ミリ望遠で撮影。

ヒオドシチョウ (緋縅蝶) タテハチョウ科 
前後ばね外縁の黒帯に金属青色の斑紋があり、前ばね前縁に白色班があります。
羽の表側の模様を昔の武士が身に着けた緋縅(ヒオドシ)の鎧に見立てた名前。
成虫で越冬するので、春先に見られる場合がある。

ヒドリ03.jpgヒドリ18.jpg

キタテハ   (黄立羽) タテハチョウ科
夏と秋の季節型があります。
秋型は橙色の部分が濃く翅の縁の切れ込みも深い。
後翅表の黒い紋には蛇の目模様の様な青白い点がある。
成虫で越冬し、3月(時に2月)には再び姿を現します。
キタテハ74.jpg
いこいの森
森60.jpg





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008年03月10日 00時10分08秒
コメント(7) | コメントを書く
[生物] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


春一番の蝶   
春の女神  さん
おはようございます。
えぇ~~!!もう飛んでいましたかぁ・・驚き。
今、嬉しさのあまり鳥肌が立ちました。嬉しい時に鳥肌ってなんだ変なんですけでど・・
事実で~す。
私も見つけたいですね、越冬蝶。 (2008年03月10日 05時43分08秒)

北国の春ですね。  
今年初めての蝶見た。北国の春ですね。
「いこいの森」の雪が消えれば、山菜、カタクリ、蝶の乱舞。あと1月ですね。 (2008年03月10日 07時18分45秒)

Re:春一番の蝶(03/09)  
モルフォ蝶  さん
春の女神さん
おはようございます。
>えぇ~~!!もう飛んでいましたかぁ・・驚き。
ここ数日とても暖かですからね。落ち葉をかいたらアカガエルが!あわててて戻しました。 (2008年03月10日 16時37分37秒)

Re:北国の春ですね。(03/09)  
モルフォ蝶  さん
大和はまほろばさん
>今年初めての蝶見た。北国の春ですね。
あの飛鳥の寒さがうそのような暖かさです。
(2008年03月10日 16時38分23秒)

もう飛んでいるの!  
 昨日は一昨日に比べたら、温度は下がった。今日11日は13℃になる予定。初夏!?の陽気かな。蝶、もう飛んでいるの!春だな~。 (2008年03月11日 08時44分00秒)

Re[1]:春一番の蝶(03/09)  
春の女神  さん
モルフォ蝶さん
>春の女神さん
>おはようございます。
>>えぇ~~!!もう飛んでいましたかぁ・・驚き。
>ここ数日とても暖かですからね。落ち葉をかいたらアカガエルが!あわててて戻しました。
-----
●カエルちゃん、いきなり起こされて、ビックリ~かな。 (2008年03月11日 09時20分20秒)

Re:もう飛んでいるの!(03/09)  
モルフォ蝶  さん
ちゅうさん4506さん
> 昨日は一昨日に比べたら、温度は下がった。今日11日は13℃になる予定。初夏!?の陽気かな。
ほんとにもう春ですね。数日前の寒さがうそのようです。
(2008年03月11日 09時31分56秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: