片栗の花

PR

Profile

モルフォ蝶

モルフォ蝶

Calendar

Free Space

設定されていません。

Keyword Search

▼キーワード検索

2008年03月18日
XML
カテゴリ: 生物
江合川の南側の土手にいっぱい咲いていました。

彼岸の時期にふさわしいホトケノザです。

ホトケノザ(仏の座)   シソ科 オドリコソウ属 (別名三階草)
花の下にある葉を仏の蓮華座に見立てた名前です。
春の七草のホトケノザはコオニタビラコのことです。

ヒメオドリコソウとオオイヌノフグリも混ざっていました。
ホトケノザ.jpgホトケノザ2.jpgホトケノザ3.jpg
特徴がわかるようにスキャンしました。上の葉には柄がないですが、下には葉柄があります。
このように押し花よりカラーコピーで標本にすると便利です。
ホトケノザ3.jpg





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008年03月21日 13時36分57秒
コメント(6) | コメントを書く
[生物] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: