全6件 (6件中 1-6件目)
1
![]()
とうとう念願のお風呂テレビ買いました!送料無料★【Panasonic/パナソニック】VIERA(ビエラ)ワンセグ防水ポータブルワンセグテレビSV-ME75-W(ホワイト)価格 26,648円 (税込27,980円) 送料込●『ワンセグ』… テレビでゆったり!お風呂でワンセグ!●『番組録画』… ドラマでほっこり!テレビをかんたん録画!●『音楽再生』… お風呂でノリノリ!音楽も楽しめる!●『写真再生』… 写真でリラックス!お風呂でスライドショー!もう少ししたらこれの新製品が出るとかで、(新製品、お店によるけど4万前後します)今の機種がずいぶん値下がりしてきました。次の新機種が魅力的なら待とうかと思ったけど、今の機種でも性能的に十分なので、値下がりしてきた今が買い!と言う事で。楽天ポイントも11,886円ポイントあったし、全部使っちゃいました↓こちらがその新製品【送料無料】5V型 ポータブルワンセグテレビ『ビエラ・ワンセグ』(ワンセグ視聴・録画タイプ)パナソニック SV-ME750【2月下旬頃発売予定】 タンタン特価 38,850円 (税込) 送料込 昼間充電して、試しに曲も入れたりして、今日はお風呂でいろいろ楽しみたいと思います~
2009.02.18
コメント(6)

去年はクラブの先輩だの後輩だの友達だの総勢70人分と大変だった友チョコ・・・そのときの日記はこちら今年は受験だし14日は土曜日だし皆ともうやめておこうって話になってると言ってた娘。なのに13日の金曜日、バレンタインの前日にこれまた友チョコを貰ってきた。15日の月曜日に持ってくる子もいてるとかって言うので、昨日の夜、またまた友チョコ作り。(今年もチョコじゃないんだけど)とにかく簡単で一気にたくさん出来るものと言うことで、ベイクドチーズケーキを提案小さなカップをダイソーで買ってきてベイクドチーズケーキの生地を流し込んで焼くだけ。こちらのレシピを参考に作りました。 早い!うまい!!超簡単チーズケーキ♪♪ by 大家族かーちゃん一気に25個出来ました。1個ずつ個別に包装して出来上がり。味も美味しかったし、見映えも良かったよ~。今年は20個学校に持っていったわ~。来年もこれでいいや~。
2009.02.16
コメント(6)
奈良の私立と大阪の私立無事合格しました。奈良の私立は、特進コースは残念ながらダメでしたが、普通のコースで受かりました。奈良の普通のコースなら大阪の私立に行くと言ってましたが、またどっちがいいか悩み始めているようです。とりあえず3月の公立志望なので、公立受かって欲しいのですが、公立の発表を見に行って、もしもの場合・・・その日のうちに私立の入学金を納めに行かないといけないので、どちらに行くか決めておかないといけません。卒業式まであとちょうど1ヶ月。公立入試まで1ヶ月ちょっと。卒業の雰囲気に浸ってる間もないね。あともうちょっと頑張れ~!
2009.02.13
コメント(6)
![]()
清水さん・松尾さん・大間さんに会ってきましたたまたまABCのHPを見て、このライブを知って行ってきたのでした。http://www.hdckobe.gr.jp/event/index.htmlハウジングデザインセンター神戸で「やりたいことまだまだいっぱい充実生活フェア」のゲストとして呼ばれて特設ステージで1時間弱のライブ(入場無料)でした。曲の合間は大間さんが主に進行役で松尾さんや清水さんに話題をふったりして話をすすめていました。オフコースの頃は小田さんがほんの2~3言喋るくらいで他の人の話は聞くこともなかったよなぁ。今は小田さんもコンサートではいっぱい喋ってるし。清水さんもすっかり白髪になって、あれから20年という年月を感じました。でも59歳には見えないし、髪の毛染めたらムッチャ若く見えるだろうなぁ。ABCというグループで活動していたのは知っていたけれど、全然曲も知らなかったし、今日のライブは知ってる曲がありませんでした。でもオフコース時代の松尾さんとかの曲も好きだし、結構いい感じの曲でした。昔の曲もしてくれたらなって思ってたけど、なくってちょっと残念。オフコース時代でも松尾さんや清水さんの曲もあるのにね。小田さんもそうだけど、皆身体に気を使って頑張ってはるんだなぁって思いました。私も頑張らなくっちゃなぁ。
2009.02.07
コメント(4)
いよいよ、奈良県の私立の入試当日となりました。お天気でよかった。朝7時にお弁当を持って出かけていきました。今頃2教科目のテストかな?続いて来週10日火曜日は大阪の私立の入試です。公立が本命なのですが、もしもの場合・・・奈良の私立の○○コース>大阪の私立の○○コース>奈良の私立の○○コースと言う希望なので2校受けることに。奈良の私立の第1希望はものすごい倍率なので受かる望みは少ないのですが、落ちても別のコースに回してくれます。でも別のコースなら大阪の私立のコースの方がいいと言うので・・・。2校も受験料もったいないけど、いろいろ話してそう決めました。昨日の晩、塾の先生から電話があって、「明日、お守りとカイロをお渡ししますので、高校の門の前で待ってます」ひょえ~、お心遣い嬉しいけど、塾の先生も大変だなぁ・・・。塾の先生、皆あちこちの高校に分かれて、渡しに行きはるんやなぁ。大阪から奈良に受けに行く人は、そんなに多くはないやろうけど、大阪の入試の時は高校の数も多いやろうし、どうしはるんやろう???そして3月17日が本命の大阪の公立の入試。インフルエンザも流行ってるしもう健康に気を使っているのがしんどいです。早く4月になぁれ
2009.02.06
コメント(8)

花畑牧場の生キャラメル。一度食べてみたいけど、人気商品でなかなか手に入らないものなので・・・。ふと、レシピがないものかと思って調べたら、結構いろんな人がレシピを載せています。どの人もなんか微妙に分量が違うし、入れてるものも違ったりしててどれがいいのかわからないけど、取りあえず簡単な材料のものでマネして子供と一緒に作ってみることに。生キャラメルレシピ(クックパッドより)まぁ美味しいんだけど・・・どこかで食べたことがある味・・・。そう!チェルシ~!「あなたにも チェルシー あげたい」の、あのチェルシー。なんかちょっと想像してたのと違う味だなぁ・・・。それにお口に入れたとたん、すぐ溶けていくというのを想像していたのですが、溶けていくのは溶けていくんだけど、すぐにって言う感じではなく・・・。煮詰めすぎたかな?花畑牧場の生キャラメルクリームは、もっと練乳の味がしたと思うので、練乳をいれた方がいいかな?これはほんと美味しかった。これと同じ味に出来たらいうことないのにね。結構たくさん出来ちゃったので、また溶かしてアイスにかけたり、ホームベーカリーのパンに入れたらいいかも。
2009.02.01
コメント(8)
全6件 (6件中 1-6件目)
1