私らしく・・・楽しい毎日
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
全1件 (1件中 1-1件目)
1
8月頃からおかしくなった我が家のドラム式の洗濯機。最初は給水をしなくなってしまって…。主人が給水のところの部品を購入し交換したら、また復活!(^o^)/でもある時、フッと見たら給水した後、ろくに洗濯もせずザーって排水!残り時間44分からすぐに27分にすすぎもなんだかいい加減に終わらせて、終了のピーピーってお知らせをしてる(だから、最近洗濯物が臭いような気がしてたんだわ)かと思えば、ご機嫌にちゃんと仕事してる時も。それから気になり度々様子を見に行くと、どうも、仕事をさぼってることが多い。買ってからもう12年経つのよね。そろそろ寿命かな?ドラム式は2代目なんだけど、乾燥はとうに壊れてて、もう何年も使ってないし、縦型の方がお安いし、縦型でいいかな?ドラム式になって水道代が安かったのはすごく有難かったけど。縦型の洗濯機の条件として1. 蓋がガラスで洗濯の様子が見えるもの。2. 9Kgくらい3. 洗剤と柔軟剤が入れやすいもので、こちらにしました。洗剤自動投入のある、他のメーカーとのも悩んだりしたけど、それで2万位高くなるので、洗剤は自分で入れることにします(^^;)購入後の使い心地ですが…とりあえず、とっても静か!ほんとここんとこず~っと、洗濯でイライラしてたので解決してスッキリまぁ普通に洗ってくれるので、これと言って別に不満は無しですクリックして貰えたら嬉しいです♪にほんブログ村
2022.09.25
コメント(2)