2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全15件 (15件中 1-15件目)
1
今日は母上と今夜の分の食糧などを買いに行きました。サワーとか焼酎とかおつまみとかをね・・・選んでいたら・・・・・あっ!!クリスマス処分セールでシャンパンが破格値で・・・1本138円もちろん買いました。消費税入れて145円今日は飲むぞぉ!!←注意:管理人は高校生です。でも酒好きvvあとは母上と年越しそばとお雑煮とおせちの準備vv父上が年越しそばを食べに少しだけ帰ってくるそうなので頑張って作ります。父上はお雑煮は塩味が好きだって言ってたから・・それを作ろうvv明日帰ってきたらビックリするかなぁ?・・・・喜んでくれたらイイなぁ。
December 31, 2002
もう壊れたくなるほど!気が狂いたくなるほど・・・疲れたよ。今日・・一日・・嬉しい事も淋しい事も・・・・沢山あったから。「今日は宿題を終わらせるぞ~」とやる気だった私は朝?じゃなくて昼12:00頃にムクっと起きだして、教材を居間の机に広げたところに「○○○(本名)お墓を掃除しに行くよぉ~。」・・・・泣きそうになった。でも、帰りにゲームセンターで「太鼓の達人」やって、万年見習とは行かないまでも「修行中」から⇒「一人前」になって喜んで。父上が「テディ」をとってくれたので大満足←超人形好きvv満足顔で帰ってきたが・・宿題!!もうすでに時間は3時半!一生懸命やり始めたけど・・・・・・飽きた・・・・。だって気が遠くなりそうだよ。1つの英文を5,6回、訳もつけて・・・全部で60個の文を書くから・・・・レポート用紙30枚位書く必要が出てくると判断したのさ。だから半分だけ終わらせて、残りは少しずつ終わらせる事にした。という理由で今日は感情に遊ばれていた気がして・・・疲れたぁ。それと同じ理由で今日は日記に工夫をしない事にしました。それでは、ここら辺で筆(?じゃないけど)を置きたいと思います。
December 30, 2002
部活は昨日までで終わりです。今日から冬休みだったので遊びに出かける事にしました。そこで、なるべく安く遊びに行くには・・・と考えていたら「サマーランド」のタダ券が2枚!!行くしかないでしょ?今年まで有効ということだから色気ナシに母上と二人で行く事にしました。サマーランドはプールや遊園地で有名ですが「プールは夏しかやっていないんじゃないの?」といって冬には行かない人が多いかもしれませんが・・・・損してるよ!!すごく。室内自体が温かくて25度以上あるのでプールの水が冷たいまま入れます。(その中はコートを着ている人、ブーツをはいている人、長袖を着ている人、半ズボン半袖のはいている人、水着を来た人、ビーチサンダルにウキワの人を一気に見る事が出来ます・・笑。)夏の方がもっと、たくさん遊べるけど、遊園地はほとんど貸しきり状態になりますよ。特に平日・・・かなりお得vvとまぁ・・この話はここまでで、本題のサマーランドに行ってからの話をしましょう。よく皆に羨ましがられるのですが、サマーランドは私の家から車で15分弱で着く所にあります。そうでなければ今日は大変な事になっていたでしょう。駐車場の入り口でアルバイトのお姉さんが1200円です(駐車場代)と言った時・・・・カバンがない!!ついでにチケットもない・・(泣)泣く泣く家に帰りました。アルバイトのお姉さんは唖然vvそれで戻ってきたら、お姉さんは苦笑いしながら「早いですねぇ」と言いました。それで、いきなり!つまづいた2人ですが、何とか中に入りました。暖かい温度にビックリしながら、上に書いた様な光景を見て冬のサマーランドってこんなだったんだぁ。とかのん気に感じていたりしたけど・・・。母上が苦手なのでプールには入りませんでした。それで、外の遊園地に行きました。そこで乗った乗り物は「ティーカップ」×2、「メリーゴーランド(笑)」×1、「何とかフラワー?(チュウリップの様な乗り物に乗って3~4m位の高さを上下する乗り物?)」×1、「観覧車」×1、「ラブエクスプレス(最初は普通に回っていて少しだけ恐いかなと思っていたら右から布?が覆い被さってきて外が見えないし、外からは中が見えない状態になるの。そのうちに逆に回りだすけど)」×3、「空中ブランコ」×1だけ乗って帰ってきました。注意:全部絶叫系ではありません←超嫌いここの絶叫系の乗り物と言えば・・「フリーフォール」、「風人」、「隼」あたりが主流ですね・・・。「隼」は右に左に揺れるジェットコースターだよ。私は恐くて乗ったことがないけど、乗った人によれば「恐いのは最初だけであとは揺れるだけだから恐くないよ」だそうです。絶叫好きにはつまらないかもしれません。スリルを味わいたいなら「風人」で瞬間だけのスリルを味わいたいなら「フリーフォール」がイイよ。皆も行ってみてね。団体さんで行くと寂しくないかも。プールで遊びたいなら夏がイイよぉ。詳しくは「サマーランド」って検索してみてね。
December 29, 2002
いつもの通り、タイトルに意味はありません。思い浮かんだ言葉を書いただけなので気にしないで下さい。お前の頭は何を考えているんだと思ったとしても流していただけると嬉しいです。よろしくお願いします。今日は待ちに待った?いよいよ?「クリスマス・イブ」ですね。でも、家でおとなしくお留守番・・・風邪気味だし。それで、部活を早退してきたんだけど・・・・お弁当は(消化が悪そうで)食べられそうになかったんだよねぇ・・でも、お腹は空いていたから困ってコンビニでも寄ろうかなと思っていたんだけど・・・・結局おばあちゃんの家に行って、昼食の「うどん」を分けてもらったよ。助かったぁ。それから、2時間以上かけて家に辿り着いたよ。直ぐにフラフラするから歩いちゃうんだよね。危なっかしい自転車運転スリルま~んて~~~んvvフフフフフフフvv(壊れかかっています。)それから、母親からの忠告通りに寝ていたの(寂しい)。ホワイトクリスマスじゃなくて残念だけど・・・明日は綺麗な晴れだってぇ。今は少しだけ体調がイイ青海さんからHAPPY・HAPPY・CHRISTMAS!!←ところで、つづり合ってる?
December 24, 2002
今日は言いたい事が沢山あるけど・・・言わないで心の中にしまっておこうと思います。↑うわっ超!偽善的・・言えばスッキリするけど言ったら変な目で見られそうだから・・・・。私って酷い奴・・・だから全ての楽しみを制限するようにしたのに(せめて、それで罪を償うべきだと)・・それでも、パソコンに向かいはするし、無理やりにでも笑ってるし(多分周りで気付いている人なんていないだろうけどね。)本当に自分を好きになれない。気分転換も出来ない。と、いうわけで(どういうわけだ?)関係のない話だけを書こうと思います。熱が出ていても、38度未満なら部活に出るようにはしている。でも、無理は出来ないよね?ましてや歌って踊れる吹奏楽部でだなんて。でも、私の性格からして・・・・解っているんだけど無理しちゃうんだよね。だって・・皆が楽しんでいるのに私一人が暗い顔をしていても皆に心配させるだけだし・・・・皆が楽しんでいると・・私も飛び跳ねたくなるん・・だよ・・・ね。だからって部活も学校も休めないのだ。本番が近いし、明日はリハーサルがある日だからね(リハに出られなかった人はその本番には出られない)ちなみに学校は皆勤賞でいたいから(変なプライドだけど1年生だけでも皆勤賞でいたいの。)だから、時期が過ぎるまで・・・まったりと待とうではないか・・・・熱が「37.5ぶ?」から下がらんけど・・・誰が何と言おうと本番出るからなぁ!!
December 20, 2002
熱が出て、今もなお上がる、にくきかな・・・字あまり・・・・・。只今の温度は・・・・38.2度・・・。寝てろって?でも・・・日記を書けってメールが届くのは辛いから・・・1週間以内には書かなくちゃね・・・・・・。部活を休まずに体調を崩さずに、というのは大変だという事に気付いた。また冬に体調を壊して誕生日をパジャマで過ごしていた昔の私に戻るんだろうか。そんなのいやだ!!せっかく治ったと思ったのに再発なのか・・・私が具合が悪いときでも我慢するようになったのは・・もしかしたら、私は元気だと信じたかったのかもしれない。昔、保健室ばっかり行っていた頃は友達ともギクシャクしていたしね。胃液を吐くのってキツイうっ・・それにしても・・・だるいよ。この位書けばいいかな?(っていうか書きすぎ・・・・)これで終わり。
December 19, 2002
一昨日の体温が7度1分昨日が7度6分今日が7度7分・・・もう寝る。早く治さないと・・・部活で振り付けの部分でフィーバーできない・・・・。私にしてみればかなり辛いね。
December 16, 2002
ネタがない・・・・。あるとすればぁ・・・・熱が出ているのとぉ、テストが帰ってきたくらいかなぁ?十分なネタだって?じゃぁ・・・・・「熱が出ているので、もう画面を見ている気力がありません。すみませんでしたm(_ _)mしばらく見逃してください。」これでイイのかなぁ?よく解らない。
December 12, 2002
あぁ~~明日もテストなのに今日は一日主婦のような事を・・・。明日の昼はどうしようかな。買おうか作ろうか・・・・・・。明日の朝は犬にご飯とゴミ捨て私に余裕は生まれるのだろうか。あぁ~~もう!!こんな時に両親が楽しくスキーでもしているのかと思うと腹が立つ!!!!本人達が仲良いならそれで良いけど・・・。イイなぁ。私もスキーをしたい。今年も行けたらなぁ。今のところ毎年1回は行っている(記録更新中)大好きだしねぇ。明日は図書委員の集まりがあるからお弁当持っていかなくちゃ。母上も酷いよなぁ・・冷凍食品しか置いていかないで!!3000円でヤリクリしろって!?無茶だ・・・・。連絡も取れないし・・毎年来てる長じいからの贈り物も今日届いたよ?うぅ~~ん・・・。とりあえず今日の仕事はあと夕飯のみ!!
December 8, 2002
ふぅ・・。何か今日は疲れた。普段ならありえない(言っちゃった!禁句なのに)一日を過ごした。朝起きてから3時くらいまで布団でゴロゴロしてた。だって、寝たくても寝られなかったんだもん(3時まで諦め切れなかった・・悪あがき)それにしてもフィギュアスケートは素敵だよね。昔から、どんなに泣いていてもフィギュアを見たら泣き止んだんだって。不思議な事もあるねぇ。今日は暇だったから。外に遊びに行こうと思っていたんだけど・・・ゴロゴロしてて・・出来なかったからヤケクソでホムペの改装に走りました。元に戻しただけとも言えるけど。あと画像の整理もした。明日から明後日まで両親がいません。だから兄と一緒に頑張ります。ご飯・・・何作ろうかなぁ(料理好き)楽しみぃ。自由になれるしね・・・・。何しようかなぁ。
December 7, 2002
今回は数行で終わりです。ごめんなさい。テストは保健と国語でした。ずたぼろでショックでした。 終わり
December 6, 2002
今日からテスト始まりました。でも、前みたいにおもしろく日記を書く気力がありませんのでごめんなさい。今日は「英語Ⅰ」と「家庭科」でした。どちらも直前5分仕込み?で何とか4割は確実にいきそうです。良かったぁ。もし、パソコン禁止にされても・・また戻ってくるから気長に待っていられたら待っていてください。もう・・12月だなぁ・・・・毎年恒例(私限定)の・・あれは・・・今年は出来そうにないなぁ。部活だもんね私は毎年あの人の命日に事故現場に行って1日中そこにいて1年間の悲しみを全て洗い流すんだよね。あの人は私の心のよりどころだったから・・・だから、落ち着くから毎年やっていたんだけど今年は「Y」がいるから・・その日は思い出せないくらいに、いっぱ~~いvv遊んでもらおう!!何かだんだん・・立ち直って来たのかも。「Y」に感謝だね!これ見ている人は・・・もしかしたら意味が解らないかもしれませんけど・・・・大体はわかるかもしれないと思って書いちゃいました。ブルーになっていて・・・こんな時はナーバス?・・・・まぁイイや・・・。ごめんなさい!!
December 5, 2002
まずは・・タイトルに意味はありません!!今日はねぇ・・・なんだっけ?今日はぁ・・・・テスト前日で半日授業だったんだけどね?そうすると普段会わない人まで会うのです。バスを待っていたのですが、そこで初めて目の不自由な方をこの目で見ました。そして私の隣りに並んだのです。私はもしバスが来た時にどうやって教えてあげたらイイの?いきなり肩を叩いたらビックリするし・・・こういう時は・・。その人の気持ちになって!!私は目の不自由な人、不自由な人(自己暗示・・笑)なんとか乗り越えました。無能な私に力をありがとう心理学の本達。高校生の吹奏楽部員の男子のメル友が欲しいな。楽天さんにはいるのかな?見たことないんだけど。
December 4, 2002
雨のせいでせっかくの予定が崩れた・・・。何で?天気予報で傘のマークなんて出ていなかったよ!!何が悲しくて外は雨・・・・(泣)しかも、よりによって夕立のように大粒の雨・・泣きそうになったよ・・・へこんだね・・待ち合わせに行けなくなった事を早速「Y」(日記に前も書いているけど、これからは「Y」で行く事にしました。)に連絡・・・・ケンカしちゃってから少しだけ隙間がある感じがしていたから・・・・今日仲直りを完全にして・・・しよう・・と・・・・思っ・・った・・のに・・(泣)ごめん、ごめん、ごめん、ごめん。謝るだけならいくらでも出来るのに・・・。それじゃあ・・だめだったから・・・・・。あっ・・あっ・・・雨のバカァ~~~~~~!!!
December 2, 2002
昨日はカレーを作ろうとエプロンを着けたまでは良かったのですが・・・・「え!?バーモントカレーの甘口がない!?よりによって辛口?」このカレーはお兄ちゃんも食べるから(彼はバーモントカレー甘口が好き)・・・私も甘口がいいんだけど自分だけならがまんが出来るじゃない?でも辛口しかないなんて・・でも材料がカレーの物しかない・・それ以外で作っても1品だけで味気のない物になってしまう・・・・・・よし!!頑張るぞ・・・・・・。出来るだけ甘くしてやるぅ!!!!!!まずは普通に作りはじめて・・・玉ねぎは大きめに沢山、ジャガイモもお兄ちゃんの好物だから大きめに、にんじんは逆に小さめ、お肉は・・・鶏肉の小さいやつしかないや。ニンニクとごま油(でいいや)でお肉、玉ねぎの順番で炒めてお酒を少しいれて砂糖、塩、醤油(肉じゃがみたいな味になる。でも全部は入れてないから違うのさ。)を入れて、にんじん・ジャガイモの順で入れて炒めて。あとは普通に作るんだけど・・・ルーを入れてからが見せ所!牛乳を適量、ミカンの果汁を入れて、最後に小麦粉を水で泡立つまで溶いたものを入れるかき混ぜて出来上がり!!甘口とは言えないけど、中辛より甘くなりました。完成品は母にも食べてもらったけど、辛口が好きな母は「何で辛口なのに辛くないの?」と・・・・母も私の料理の恐さを知っているからねぇ・・私の料理は見た目と味は普通でも、美味しくても何が入っているか解らないからね。恐いよ・・・・(笑)自分で言うなって?
December 1, 2002
全15件 (15件中 1-15件目)
1

![]()
