2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全20件 (20件中 1-20件目)
1
今日はなんとなく…寿司を作った。 ネタは穴子・卵・マグロというおかしな組み合わせ…(´;ェ;`) 穴子を作りたかったんだよぉ。 授業で教わったように作ったさ…きっと。 わりと美味しく出来たと思うよ(^^ゞ) 評判は上々……でも………手が『酢』くさいΣ( ̄□ ̄;|||ガーン……(゜ロ゜;)あぁ……(ノ_・、)シクシク
January 31, 2006
テストでした。 調理師免許取得者が受ける試験の特別ルールでね^^ 養成学校に通っている人には任意で筆記だけやってしまおうというもの。 これは採点の結果たぶん受かると思います。 そして、その足で日野市民会館へ……。 そう後輩の付き添いです。 お土産にたい焼きを買って行ったら……なんかいっぱいあるぅ……おなかいっぱい(´⊇`) ちょっとしたハプニングだけですんでよかったぁ(〃^ー^〃)
January 26, 2006
うどん粉(中力粉)を買ってみた。 いつもは『中力粉なんだから強力粉と薄力粉を混ぜればいいよね』的にかなり適当に作るけど、ちゃんとしたのを作りたくなったから。 普通に作ればいいのに、何を思ったか…ニンジンのすりおろしをいれてみた。 失敗したら終わりだということを考えずに(-∀-;) 成功しました。かわいいんだよね…これが……(村上と同じ思考か!) でも、色は気持ち悪い。 茹でたら、綺麗になるんだろうけど…切り分けたらミミズみたい。゜・(>_
January 25, 2006
信じられない! かなり平凡………。 たまにはどこか行きたい!! 買い物は駅ビルですませるとかさぁ……代わりばえなぁい(_ _。) バイトは決まらないし…(`д´#)キェー
January 19, 2006
平凡…かなり。 でも、いろいろあって……家に帰ったのは通常より3時間も遅かった。 ……………何故(T_T)?
January 18, 2006
市役所に住民票を取りに行った…。 今日は第2回目調理大祭面接だったため、早く終わったのさ、ラッキー(≧▽≦)v 取りに行ってくれた人には悪いけど、不手際すぎ…凸(-_-メ) 2度手間な上に400円の損。 あぁ~~もう(○×ε×○)
January 16, 2006
酒飲んだ 日本酒が飲めるようになった 麻雀のやり方教わった 疲れた 赤ちゃんかわいい ニンテンドーDS皆で回してやった 眠い 唐揚げうまい 天然のクレソンおいしい クレソンうどんウマー アセロラ
January 15, 2006
ここは……どこ?……… わたしは………誰でしょうね?…… 只今…現実逃避中。 友達にも言えないような悩みっていうのは……ハァ お○○い←これでわかったらすごいね……。
January 14, 2006
今日はチャングムだぁ~!! ということで、かなり平凡に暮らしました。 これから、せわしないんだけどね…。 あぁ…夜はこれからだなぁ。
January 13, 2006
今日はホルンを背負って、まるで、亀のよう…。 昨日、下見に行ったので、迷わないかなと思いきや……やはりそこは方向オンチ。 出る改札を間違え…最初からダメでした。 まぁ…降りる駅を間違えなかったから……よしとして?…(;´д`)ノお願い それにしても痛い出費…4~5万だって…… だれかぁ…慰めてぇ(;;、)ヾ(^^ )
January 12, 2006
明日…私は楽器を修理に出そうと思う……。 だって、だってぇ~。 一番しか動かないんですよ! レバーが!! どうしようもないね…。 後輩に場所を聞いて行ってみました…休みなのを知っていて…です。 下見しないと自分は怖いですから!!
January 11, 2006
10日の日記になってるけど、9日の日記メールが来なかったので、9日のにしちゃいました。朝風呂に入り、お風呂を洗って楽器を丸洗い。朝から大忙し。そして、何の予定もなかったので、また親子で買い物。こりないです。たとえ足に水膨れをつくろうとも……(;_;)痛い。
January 10, 2006
今日はお楽しみ会みたいな?におよばれ。 懐かしい感じで良かったぁ。 皆若いよ…若すぎるよ。 1・2…3歳しか変わらないはずじゃ? 歳くったなぁ……。 これは、時間が取れれば、年に1回だけ、保護者の方々が自分の子供たちの活躍、及び練習を見学する会みたいなもの……まぁ…部活の授業参観です。 午前は練習、午後は外でカレー(定番1)・豚汁(定番2)・保護者の方の持ち寄りデザート・あと……餅を食べます。 落ち着いたら、外でゲーム。 ビンゴ(今年は賞品持ち寄りだったため、おもしろいものが)や体を動かすようなゲームをしました。 そして、再び練習に戻り(その間、保護者の方々は片付けが…いつもすみません)、毎年恒例のアンサンブル。 技術向上のためにはなくてはならないものですよね。 それにも賞品があるのです。 OB賞もあったので、聴いた人達で考えちゃいました。 妥当ですが…(本当に上手かったところ) 楽しかったかな? 聞くなよって感じ… ダメだ最近はテンション低い(-.-;)
January 8, 2006
ふと…楽器のことを思い出した……そろそろ限界だ。 洗ってあげたいけど、夏じゃないし…晴れなきゃ……窓の外を見たら……雲だらけ。 急に楽器が吹きたくなったりするから、メンテナンスくらいはしておこうと肝に銘じました。
January 7, 2006
家でゴロゴロ(*´O)ゞ のんびりくらしましたとさ。 おしまい(〃^ー^〃)
January 6, 2006
今日もお買い物! 親子で本屋で立ち読みもしたの(〃^ー^〃) しかも、細……の六……系統 ですよ。
January 5, 2006
お買い物! 行く気がなくても、なんとなく親子で出かけている。 どちらかが行きたければ、必ず2人で行く。 1人だとうちらは出かけない方だし…。 母…曰く『娘は1人以上産んだ方がいい』 まぁ、買い物位つきあうよ。たとえ荷物もちでも、どさくさに自分のも買ってもらってるし^^ 痩せるし、筋肉つくし、欲しいものが手に入るし…一石二鳥でも三鳥でも(;´▽`)
January 4, 2006
お墓参りしたのぉ!! 『宝くじが当たりますように』ってね(´▽`)エヘ 重大なことに気付きました!! まだ言ってませんね。 ぁけぉめことょろ!!(;´д`)ノなんか違う…。 あけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いします。 やっぱり全部言った方がいいね(〃^ー^〃)
January 3, 2006
昨日、たくさん日本酒を飲まされたためか、熟睡…。朝4時頃までフィギュアとかブリジットジョーン…ズ?の日記とか見ていたからかもね^^そして、家族4人でカラオケへ行きました。う~ん…久しぶりだなぁ……家族全員は。そして外食して帰りましたとさ(´▽`)
January 2, 2006
今日、お年玉は全額で65000円でした。 25000円は貯金にまわし、12000円はヘソクリ、10000円はもしもの時の臨時金で、残りは財布に入れました。 買いたいものは沢山あるけど……我慢…しなきゃね。 今、DSのどうぶつの森にはまってまぁす。 パソコンがないから、つまらないかも…誰かまわりで一緒にやってくれる人がいればいいんだけど…。
January 1, 2006
全20件 (20件中 1-20件目)
1