2016.01.18
XML
カテゴリ: レシピ

夏みかんピール


先日、ラジオ体操の先輩 Tさんから頂いた「ピール」が、余りにも素晴らしくて感激‼︎ 私の中にあった「夏みかんピール」とは味も見た目も食感も全く違いました。幅も厚みも1cmくらいあるでしょうか、口に含むと程よい柔らかさがあって病みつきになる味でした。
Tさんからレシピを、別の先輩の Kさんから庭の夏みかんをいただき、初めてのピール作りにチャレンジしました。

本当にあんなピールが出来るのか・・・。半信半疑で始めたのですが、ナント!私にも出来たのです*\(^o^)/*
ピールもジャムも大好評!
Kさんから頂いた夏みかんは合計7個。皮が厚くてずっしり重い、ピールやマーマレード作りには理想的な夏みかんです。嬉しくなって、マーマレードにしようと思って残してあった4個も、み〜んなピールとジャムにしました。

作り方は、基本的には Tさんから頂いたレシピの手順通りで、最後に砂糖を加えて煮る時だけは、いつもの自分流のジャム作りと同様に電子レンジを使いました。
レンジで作る利点は、先ず焦がす心配が無いこと、それに蜜が殆ど無くなるまで煮詰められるため、乾かす手間が殆どかからないことです。

夏みかん
↑Kさんから頂いた夏みかん


花のライン




皮の量によってレンジにかける時間が変わります。下記の数字は目安と考えて、様子を見ながら加減します。

☆材料

・砂糖=400g(皮の80パーセント)
・グラニー糖=適量(仕上げにまぶします)

♣︎Tさんが教えて下さったレシピ
マロンのダイエットレシピ ⇒ 夏みかんの皮の砂糖煮・ピール
夏みかんの皮の砂糖煮・ピール

1~12までは、印刷ページの手順通りですが、no13以降は、鍋では煮ないで、電子レンジを使います。


夏みかんのピール13~14

13~14
ザルに上げて水切りした「皮」を耐熱容器に入れます。砂糖を3回に分けて万遍なく上に載せ、両サイドに隙間を開けてラップをかけます。
1回目= レンジ強(500W) で20分 加熱。
2〜3回目= レンジ弱(300W) で15分 加熱

4〜5回目以降=   〃     で10分 ごとに様子を見ながら加熱します。

夏みかんのピール 15~16


15.
底に「蜜」がほとんど無くなったらザルに上げて、余計な蜜を落とします。無造作にザルに上げないで、写真の様に一つずつ真っ直ぐに伸ばして並べておくと後の作業が楽です。
団扇で扇ぐなどして冷ます。


一つ一つ丁寧にグラニュー糖をまぶし、包装紙(裏面)の上に並べて、途中で返して乾かします。
これで完成ですが、もしグラニュー糖が湿っている様なら、団扇や扇風機で乾かします。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016.01.18 19:19:42
コメント(10) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Freepage List

HTMLソースで遊ぶ


JTrim・自作品 No.1


No.2


No.3


No.4 (2008~)


No.5 (2009.1~)


No.6(2009.3~)


no.7(2009.6~)


no.8(2009.9~)


no.9 (2010.1~4)


No.10 (2010.5~9)


no.11(2010.10~23.4)


no.12(2011.5~)


オートシェイプ画 1


no2


リンク集


ボタニカルアート作品1


ボタニカルアート作品2


ボタニカルアート作品3


植物画・1 new!


ビーズアクセサリー・指輪1


ネックレス&ペンダント&その他


キルト作品・1


ミニバス誘致活動の記録・TOP


活動記録・2


活動記録・3


活動記録・4


活動記録・5


活動記録・6


笑顔走る丘・第1号


笑顔走る丘・第2号


ミニバス試走・第1回~3回


住民説明会


タウンニュース磯子区版・掲載記事


京急バス・上7系統開通


新聞紙の花のブローチ・作り方と見本


和裁教室・いろいろ


ある日の行事風景


JTrimで画像加工


JTrimで描画 作成手順 ↓↓↓


打ち上げ花火


立ち雛・男雛、女雛、屏風


南の島とカニ


秋桜(コスモス)


パンジー


どんぐり


リボン結び


八重桜 & 夜桜


桃の花 & ぼんぼり


露草


ラッパスイセン


桜・河津桜


朝顔・2種


水風船


紫陽花 & 傘


ポインセチア & プリンセチア


うちわ(団扇)


JTrim・その他 作成手順 ↓↓↓


Gifアニメ・雪降りアニメ


コスモスのステンドグラス風


バラのステンドグラス風


フォントで作る・ステンドグラス風


JTrimでクロスステッチ


織物のような模様


両開き窓 & ブラインド


外開きの窓


四つ葉のクローバーの枠


丸窓


Calendar

Favorite Blog

ちょっと♪エエ話 New! ♪テツままさん

義兄・姪・甥達と賑… New! 曲まめ子さん

クラフトビール『BLU… New! tamtam4153さん

新宿御苑 菊花壇展 … New! マルリッキーさん

横浜野菜も捨てたも… New! K爺さん

銀杏並木のライトア… New! みなみたっちさん

公民館祭りの準備 New! ごねあさん

今日のごはんと 菜… のんのん0991さん

蜜柑狩りの話 ココア410さん

深まる秋 すずめのじゅんじゅんさん

Comments

☆末摘む花 @ Re[1]:夜明けの空とコスモスと唐楓と・岡村公園(11/14) 笹ゆりさんへ 夜明けの空は雲があるほう…
☆末摘む花 @ Re[1]:夜明けの空とコスモスと唐楓と・岡村公園(11/14) ♪テツままさんへ 夜明けの空と冠雪の富士…
☆末摘む花@ Re[1]:夜明けの空とコスモスと唐楓と・岡村公園(11/14) ココア410さんへ 今年は夏のあと、い…
マルリッキー @ Re:夜明けの空とコスモスと唐楓と・岡村公園(11/14) こんばんは♪ 夜明けの空も、富士山も、と…
曲まめ子 @ Re:夜明けの空とコスモスと唐楓と・岡村公園(11/14) 朝焼けの空の美しいこと! 早起きのご褒美…
笹ゆり@ Re:夜明けの空とコスモスと唐楓と・岡村公園(11/14) なんて綺麗な朝の空なんでしょう。 富士山…
♪テツまま @ Re:夜明けの空とコスモスと唐楓と・岡村公園(11/14) 早朝の朝焼け 素晴らしい富士景色 素敵で…
ココア410 @ Re:夜明けの空とコスモスと唐楓と・岡村公園(11/14) こんにちは。 今朝も寒い朝でした(>_&l…
☆末摘む花@ Re[1]:小菊が花盛り・庭の花たち11月11日(11/11) tamtam4153さんへ 楽天ブログの不具合は…
☆末摘む花@ Re[1]:小菊が花盛り・庭の花たち11月11日(11/11) ココア410さんへ 今回の楽天ブログの…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: