全24件 (24件中 1-24件目)
1

いつもご訪問、コメントありがとうございますやっと3月23日のブログ開設7年目の記事をアップできましたので3月の〆の記事をアップして4月に移行したいと思います 一ヶ月以上の展示会、期間中 二度の講習会(約130名の参加者)無事に終了しました撤去作業時まで教室のメンバー、そしてマミーに支えられての展示会地元初の下げ飾り展を開催してから三回目の展示会メンバーに感謝、そして展示会の趣旨に賛同して頂き講習会で製作した下げ飾りを展示協力して下さった受講者の方々に感謝一ヶ月遅れの雛祭りのお祝いに間に合うように展示作品数点が戻ってきました
2014年03月31日
コメント(3)

いつもご訪問、コメントありがとうございますブログ開設から7年目の3月23日 日付が変わって直ぐ2人目の方の訪問にて30万アクセス2月までは日付がズレようが記入率100%を保持してきましたがふと なんちゅーことない自己満足のブログの意図は迷いも生じつつ続行皆様から頂くコメントが何よりの宝、励みになっております ありがとうございますなんちゅーことないブログではありますが これからも よろしくお願い致しますと~記入率100%には拘らずとはいえ未だ3月の日付で投稿しているのも美味しい匂いの糠床、未だに健在楽天で購入した糠床に添付してあった昆布と唐辛子、ミカンの皮と塩を投入お漬物の種類豊富なトコではありますが糠漬けというと本来の味がイマイチ薬の副作用でカリウムの検査データの数値を追い カリウム製剤で補ってましたが最近服用せずに正常範囲に留まっているのは糠漬け効果でしょうか素人が栄養云々を記すよりも皆様の方が詳しくていらっしゃると思いますが糠漬けにすることでカリウムがだそうで次の検査値が楽しみです美味しくなければ全額返金!有名人も御用達!漬物屋がつくったぬか床だから誰でもカンタンにプ...価格:1,500円(税込、送料別)
2014年03月23日
コメント(5)

いつもご訪問、コメントありがとうございますカプセルトイ、黄緑色に惹かれてガチャポンでカエルのイヤホンジャック入手我が地所に建つ上物大型スーパーはリハビリに最適っ店内で焼いているパン屋さんの口が閉まらなくなるサーダーアンダギーがウンマイyoちょっくら出掛けて店内を散歩その一休みできるスペースにてドリップコーヒーを飲みながらガチャポンっどうせ3ヶ月のところ2ヶ月のガッチリ固定のコルセット生活安静時々暇を楽しまなくては自宅裏に春現る 数百個は生えていると思うこれだけ摘んだら、あとは伸びるのを待って茎を食べる蕗とは別物、蕗の薹の茎を食べたら蕗の茎は・・・というくらいウンマイっのだ
2014年03月22日
コメント(3)

いつもご訪問、コメントありがとうございます宿泊中にバラ好きナースなマダム・ローズとの会話でマダム・ビオレに惹かれ春になったら苗を買おうと~先日楽天でポチッと美空ひばりさんが愛したバラとも謂われているそうで、整った形と色が人気のバラ宿泊中にドライフラワーで購入したら、まだ見ぬ生のバラの色と違った美しさに一目惚れまだ届きませんが木立性と蔓性とあるようですがツルバラを購入昨年購入した憧れのピエール様3株もツルバラアーチオベリスクどのように仕立てようか手入れも出来ない骨折の身なのに春の陽気に急かされてます圧迫骨折しているとはいえ実感がありません即納 【バラ苗】 つるマダムヴィオレ『つるマダムビオレ』 (Cl紫) 国産苗 大苗 6号鉢植...価格:2,980円(税込、送料別)
2014年03月21日
コメント(5)

いつもご訪問、コメントありがとうございます愛のかんざし3鉢の他に連れて帰ったのはパンジーとハーブでもにゃー自分じゃー植えることも出来ませんフリル フリフリのパンジーは壊れた中国茶器に活けてみました四葉が沢山の黒クローバーハーブは業務用も兼ねて一年草のディルにイタリアンパセリ、ルッコラ今の心が現れているのか珍しく淡い色が中心のパンジーです
2014年03月20日
コメント(5)

いつもご訪問、コメントありがとうございます骨折とはいえ圧迫骨折は飛び出たまま固着するのを待つのみらしいと聞いて三種の鎮痛剤、うち二つが医療用麻薬で痛みをコントロールしつつオーダーメイドのガッチリしたコルセットで・・・3ヶ月のところ2ヶ月・・・ふぅそんな中 今年も楽天でスタンダード仕立ての愛のかんざしをポチッとツルパラもポチッとそしたらばお花屋さんでも見かけたので 安っ 楽天より届く前に3鉢購入素人の私が押しても可愛いっ愛のかんざし1鉢398円頑張って押してみようと・・・素人ですがne 楽しみができましたまさか圧迫骨折していたなんて~ホント無駄な宿泊だったと何度も記してますneエリカモドキ■新鮮花壇苗■愛のかんざし(アイノカンザシ)スタンダード仕立て4号鉢価格:1,280円(税込、送料別)
2014年03月19日
コメント(3)

いつもご訪問、コメントありがとうございますどうも眉間の伸びが気になるようでマミーよりジョリジョリ ジージー チョキチョキ親父のお下がりの電池式のジージーで剃って貰っております喉をグルグル鳴らして仕上げは粘着ロールでコロコロして貰いグルグルご機嫌お客さんっいかがなもんでしょう 好きっ 段ボール捨てないでっ
2014年03月18日
コメント(4)

いつもご訪問、コメントありがとうございますそんなこんなで骨折とはいえ真っ直ぐに寝ると骨が定位置に戻るようで骨が潰れたと表現するらしいのですが背骨の圧迫骨折激痛も激痛はモルヒネに医療用麻薬のパッチに通常処方される鎮痛剤との併用で対処そもそも内科的疾患で服用していたモルヒネが今回も威力発揮英字新聞もいいけど木村様がドーンと登場してた地方紙も暫くはドライフラワーのアレンジも作らないと思うので新聞紙で作るエコバックに詰めてテナントに木村様を好きな方に出会えますように
2014年03月17日
コメント(5)

いつもご訪問、コメントありがとうございますやっぱり思ったとおり骨折してました ワタクシ内科的疾患の治療があるにしても無駄に過ごした4ヶ月の宿泊亜脱臼から・・・、肋骨も二度ほど・・・過去のブログに記しましたが常宿での出来事なのに腰でお世話になっているでリハビリついでの診察で判明常宿では宿泊中にも検査を要望しましたが・・・検査に至らずよく腰が曲がる原因で加齢と共に女性に多い知らず知らずのうちに背骨の圧迫骨折その圧迫骨折をしていたのでした無駄に4ヶ月の宿泊、今から2ヶ月 腰の手術時のコルセットとは別に胸の上までのガッチリしたコルセットを型取りして製作、そして装着今からですyo もぉ心は空っぽの空っぽ洗濯洗剤と一緒に投入する香りづけの粒々(レノアのアロマジュエル)まずはグラスにアレンジで出たドライフラワーの残りと共に芳香剤として使用おっくり(次々)粒々は交換度に洗濯に使用只今 日本水仙、マダムビオレ(バラ)の花びら、紫陽花と共に
2014年03月16日
コメント(3)

いつもご訪問、コメントありがとうございます災いが去るという意味を持つ さるぼぼ イロイロ 色色どんな飾り物になるのか赤さるぼぼ軍団出没コッチの さるぼぼはテナントその2あたりに出動三猿風の さるぼぼは展示会場に出没中
2014年03月15日
コメント(5)

いつもご訪問、コメントありがとうございます マミーがチクチク縫った お寿司屋さんに配達予定のエビ今から鯛も縫うらしい
2014年03月14日
コメント(3)

いつもご訪問、コメントありがとうございますやっと痛い腰を上げて左利きの練習も兼ねて押し花を広げていたら徹夜 緑色の桜『御衣黄』とデルフィニューム、フランネルフラワー、愛のかんざし、クローバー ボトル柄のマスキングテープからボトルのカットは左利きでは難しいので手伝って貰い 仕上げはラミネート加工 御衣黄、愛のかんざし、メラスフェルラ、レースフラワー、宿根矢車草、ニゲラ二色のバーベナは購入したプロの押し花エリカモドキ■新鮮花壇苗■愛のかんざし(アイノカンザシ)スタンダード仕立て4号鉢価格:1,280円(税5%込、送料別)
2014年03月13日
コメント(6)

いつもご訪問、コメントありがとうございます昨年初めて見た緑の桜御衣黄その時に押した御衣黄は未だ緑鮮やかでした素人も素人ですが茎や蕾の厚みのある部分は半分にカッターでカットして押してあります猫砂の乾燥効果が利いているようです昨年 楽天から購入した愛のかんざしとメラスフェルラも上手く押せたと自己満足一年ぶりの対面です 楽天から購入のボトル柄のマスキングテープ100均から購入してあった味のある箱に入った切手10枚痛い腰を上げて左利きの練習も兼ねて素人押し花活動開始っエリカモドキ■新鮮花壇苗■愛のかんざし(アイノカンザシ)スタンダード仕立て4号鉢価格:1,280円(税5%込、送料別)
2014年03月12日
コメント(3)

いつもご訪問、コメントありがとうございます人気レシパーまめもにおさんのレシピよりマミーがチャレンジ一足早く食卓にチューリップが咲きました どうでしょう~チューリップに見えるでしょうかひな祭り&お正月に☆チューリップの飾り巻き寿司料理名:チューリップの飾り巻き寿司作者:まめもにお■材料(1人分)海苔 / (半切り)1枚、1/2枚、1/3枚山ごぼう / 5cmおぼろ / 小さじ1〜2きゅうり / 10cmすし飯 / 200g(100g+33g×3)■レシピを考えた人のコメント飾り巻き寿司1級の資格をとったので、その中のチューリップの飾り巻き寿司をご紹介します。全行程写真付きなので、とても分かりやすいです。ひな祭りにいかがですか?詳細を楽天レシピで見る━━━━━━━━━━━━━━━━━━…↓↓ ポイントが貯まるレシピ サイト ↓↓>>最短約 30 秒!▼無料▼会員登録<<━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
2014年03月11日
コメント(2)

いつもご訪問、コメントありがとうございますまだまだ日付に追い付けず痛みとの戦いが続いてますが二度目の講習会も当日参加者の方々も含め70名以上の参加者心強い教室のメンバーが講師で終了しました 感謝・感謝・感謝当日 会場では他にもイベントが行われて大変賑やかなステージの横での講習会講習会場も二か所設けて頂き戦力外の私を抜いて6名の講師陣で対応ウサギと花の下げ飾りと 南天の枝に九つの さるぼぼで苦難去るの置物作りでした毎度 講習会の材料の残りは無駄なく活用今回はハギレでをチクチク・・・毎日のようにハギレでマミーが楽しんでます
2014年03月10日
コメント(6)

いつもご訪問、コメントありがとうございますチコリの名前は『ちい子』と覚えてしまっていた甥っ子通称・チイコと呼ばれることもありますが、チコリという名前 いやっ本名血統書に記載されている名前まであると知ったら混乱するだろうなぁ~甥っ子yoチコリの一軒家の建築が始まりました重い腰っ 痛い腰を上げて ちい子の子は平仮名にしたと言ってたなぁ~一応(ちこり)とも書いたようだそうそう『子』も『家』という漢字も書ける年齢なのですが平仮名で統一随分毛皮を脱いだスリムなチコリだこと奥に見えるプチプチはトイレとか まだ未完成なので入るのを躊躇っているようです過去には猫が中で爪とぎが出来る仕様の段ボール製のハウス型の爪とぎを購入したことがありましたが一日目にして破棄裕次郎さんの分と二つ購入すべきでしたが同居は出来なかったようです独り占めしたかったチコリが固形物を置き土産にして使用不可能に
2014年03月09日
コメント(4)

いつもご訪問、コメントありがとうございますにゃんとも宿泊している間、常に両親の間に、人間化が進んだようです マミーと呼ばれている母はニャンとの会話では お母ちゃんに親父又は名前で呼ばれている父は 父ちゃんボリジと姉妹かやぁ~ 両親の良き話し相手の時折 話が通じているようにも見える甥っ子が生まれてからジジイ、オバア(最近はババア)と甥っ子に呼ばれている両親甥っ子が呼ぶ父ちゃん、母ちゃんがいるし、娘も同様に呼ばないのでニャンの前だけ父ちゃん、お母ちゃんになっている裕次郎が亡くなって一人っ子状態になったら懐き始めたような写真は父ちゃんと綱引きの図そういえばワタクシの血液もアメリカに飛ばなくても済むようになりましたボリジが毎度毎度血まみれになるほど引っ掻き癖があったのに・・・猫引っ掻き病疑いで採血、ボリジの血液空を飛ぶこと数回
2014年03月08日
コメント(4)

いつもご訪問、コメントありがとうございます前回の干し小松菜、過去には葉っぱの大きな栽培?クレソンなんかも意外でしたが大量収穫した野菜は茹で干しした後、戻して炒め煮、なかには白和えの具にもそれが茹で干しすることで独特の歯応えが出るようです教室のメンバーが作ったゴボウの佃煮が美味しかったのでレシピを教えて頂きました保存性を高めるために濃い味付けのようですが、確かに濃い目ご飯、お酒もススムはず ベビーホタテ多めが美味しいyo味が濃いです☆ゴボウの佃煮料理名:佃煮作者:ブルーボリジ■材料(約10人分)ゴボウ / 1kg乾燥青豆 / 100gベビーホタテ / 150g○醤油 / 180cc○ザラメ / 450~500g○ミリン / 180cc○日本酒 / 90cc○酢 / 50cc塩昆布 / 10g~■レシピを考えた人のコメント知人から ご馳走になったゴボウの佃煮が美味しかったので加減しながら作ってみました。ベビーホタテ多め、小女子や胡桃を加えても可。冷凍保存も お弁当にもオススメです詳細を楽天レシピで見る━━━━━━━━━━━━━━━━━━…↓↓ ポイントが貯まるレシピ サイト ↓↓>>最短約 30 秒!▼無料▼会員登録<<━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
2014年03月07日
コメント(4)

いつもご訪問、コメントありがとうございます神様に感じるモルヒネと医療用麻薬のパッチにも向き不向きがありましてモルヒネ増量に通常よく処方される鎮痛剤プラスで激痛の原因が癒えるのを待っていても解決はしないのですがぁ予約日に先駆けてまでの受診で現実を知るのが今回ばかりは怖いっ薬の副作用が原因だとは思うのですが、今度こそ やらかしたようないくら干し物の種類が多いとはいえ最近はクレソンやインゲン、ツルムラサキ、サツマイモの茎には驚きましたが小松菜です五月菜とか お浸しにする葉っぱ物の干したのは普通にありますが小松菜っ いやぁ~驚きました
2014年03月06日
コメント(7)

いつもご訪問、コメントありがとうございます寝床も出来ない日々、やっとと向かい合うことが出来るようになりました痛いというより激痛の日々 とはいえ3/5のブログを・・・もう既に17日の今日またまた17日には追い付けず・・・ 多分5日より前に食べてきた格安ランチエビアレルギーには大きなエビの代わりに今回はシシャモでした5日より後に食べてきたランチ前回と同じカレイの煮付け芋煮風の牛すじの煮込み追加オーダー調理もしない右手、レシピ投稿もマミーが作り、試食は左利きで頑張っているボリジ天ぷらのネタになりそうなものばかり○協の宅配で届くなにせオーダーしたのはワタクシ初めて見る霜降り平茸 ん~天ぷら だna揚げ物は油酔いするので~とマミーが申しますので外食で天ぷらを食べてましたが鶏ササミ肉は揚げてたっ簡単☆簡単☆ササミと千切りジャガイモのナゲット料理名:ナゲット作者:ブルーボリジ■材料(3~5人分)鶏ササミ肉 / 8本ジャガイモ / 中2個○粗挽き味付けコショウ / 15振り○ガーリックパウダー / 小さじ1○薄力粉 / 大さじ5○水 / 大さじ4☆マヨネーズ / 大さじ3☆ケチャップ / 大さじ1半~2☆スイートチリソース / 大さじ1半粒マスタード(好みで) / 適宜揚げ油 / 適宜■レシピを考えた人のコメント包丁の背で叩いた鶏ササミ肉とジャガイモで軟らかくて美味しいナゲットになります。ポイントは5分放置!とにかく簡単も簡単なナゲットです。詳細を楽天レシピで見る━━━━━━━━━━━━━━━━━━…↓↓ ポイントが貯まるレシピ サイト ↓↓>>最短約 30 秒!▼無料▼会員登録<<━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
2014年03月05日
コメント(5)

いつもご訪問、コメントありがとうございます読み逃げ常習犯☆ボリジ、もう暫くお許し下さい九つの さるぼぼで 苦去る くざる顔は黒に白いハート模様のフウセンカズラの種丸ぐけを利用しても良し手芸用のバックの持ち手等に使われる芯を丸ぐけ風に縫ったのもあり 白いハートの顔が猿に似てますよneこの九つの さるぼぼが南天の枝に乗ると『苦難去る』になるんです
2014年03月04日
コメント(3)

いつもご訪問、コメントありがとうございます麩の唐揚げを食べるケンミンと知ったのは我が地域では唐揚げというより卵液に浸けて揚げた麩を煮る麩の揚げ煮です講習会の時に教室のメンバー、当日は心強い講師陣のお一人が作ってきてくれた麩うんまいっ粉物が入らない卵液に浸けた麩を揚げて醤油ベースのタレで煮ます隣町あたりでは不祝儀の際の料理の一つと初めて知りましたが普段からお総菜コーナーにも並びます今年は~と迷ったようですが、毎年恒例となった凍み大根『へそ大根』が下がりました氷点下続きの日を狙って茹で干しするのですが一、二月に降り忘れた雪なのか三月に入って氷点下の大雪の日々へそ大根には有難い環境ですが寒いです
2014年03月03日
コメント(2)

いつもご訪問、コメントありがとうございますまたまた読み逃げ常習犯のボリジですが暫くお許し下さいぼちぼち足跡を残しに参ります 先日出掛けたイベントの玉こんにゃく、10本分を串に刺さずに購入コチラの隠し味はスルメの皮、最近は色付きの早い出汁醤油があるので黒玉入りは聞かないなぁ~普通にスーパーに並んでるチョこっと身が付いたスルメの皮お漬物や煮物等 結構需要があるようで我が家では大根の煮物に使ったりします
2014年03月02日
コメント(4)

いつもご訪問、コメントありがとうございますブログ記入率100%に拘って数年間続けてきましたが逃げる二月とはいえ長く感じた二月を追うことは止めて気持ち新たに三月に飛びます 二月下旬より展示会が始まり二月末の講習会では60名もの参加者の方々と復興を願い災いが去るという意味を持つ さるぼぼをメインにした下げ飾り作りをして皆さんの完成した下げ飾りを寄せ集めて一つの大きな作品が完成本格的な募集案内の前に受講者数が多く午前、午後と二回の講習会となり講習会前日もでの予告があり当日も問い合わせが沢山あったようです60名もの参加者の方々、そして心強い教室のメンバーに感謝っまだまだ大きなお茶会で使う赤い傘と もう一つ小さ目の傘が復興を願う下げ飾りを待っている状態、展示会としては未完成でしてもう一度会場のイベントに合わせて講習会を予定、あっという間に30名・・・別人というか私の右手マミーが準備開始っ
2014年03月01日
コメント(8)
全24件 (24件中 1-24件目)
1