全30件 (30件中 1-30件目)
1
今日は書く事沢山だなぁ~(笑) CD屋さんで無したTHE KNACKのファーストアルバム「GET THE KNACK」とヌーノ・ベッテンコートひきいるMOURNING WIDOWSの「FURNISHED SOUL FOR RENT」を980円で購入o(^-^)o ナックは「マイ・シャローナ」が世界的に有名ですが、ビートルズを彷彿させる楽曲で中学の頃から大好きなバンドです ヌーノはエクストリーム時代よりソロ以降のほうが好きなアーティストです ギタリストとして有名ですが、僕は彼の曲のポップさ、ボーカル、カッティングが大好きなのです。 基本的にリズムギターがうまくてボーカルがとれリードもいけるぜ!てアーティストが好きみたい いい買い物でしたo(^-^)o
Feb 28, 2007
コメント(0)
名駅のラーメン通りにて北海道行けなくなったかわりに 北海道ラーメン食べました 普通に味噌・・・ 当たり障りのない味でした
Feb 28, 2007
コメント(0)
今日は初のスポーツリハビリでした 昔、地元の医者でうけたリハビリとは全然違う!目からウロコです メニューはまずは関節を柔らかくすると言う事で ボールつぶし筋トレ EMS スーパーカイネ バイブラバス 超音波温熱療法 です 混んでいてすーげー時間かかりました(T_T) が、なんと効果テキメン♪最初よりかなり曲がるようになりましたw(゜o゜)w すげーよ理学療法士さん!偉い!素晴らしい! しかし超音波は硬い筋のところに来るとかなり痛い!まじ負けそうになりました・・・ あと鏡を見ながら歩く練習、今日から松葉杖無しにしました。つらい! 頑張って早く治さないと先にすすまないしね! 治療が終わってから診察 やっと医院長先生に見てもらいました 答は 「スキー&スポーツから完全引退する?このままなら歳とったら間違いなくがたがたになるよ。4週間仕事休める?。その年齢で手術する人は少ないよ、家族と相談して自分で決めなさい。ただ4月はうちはいっぱいだから手術できない、紹介する事はできるよ。言いたい事はわかる私もSAJの主治医してるから、おのずと答はでるだろ?」 などなど まあ手術はします ただ先生にしてもらいたいから紹介は悩むなぁ・・・ 帰りはドンキホーテでサッカーボールを購入 筋トレ用です
Feb 28, 2007
コメント(0)
フリッパーズ・ギターなどにも影響をあたえた短命だったけど一つの形を作ったイギリスのバンドです てなわけで、ずーと行ってなかった美容院へやっと行ってきました♪ すっきりばっさり♪ ついでに厄もばっさり流れてほしいものです(笑)
Feb 27, 2007
コメント(0)
何となく見たくなりDVD借りて来ました。 懐かしいね、当時は小学生。かなりはまったアニメです LPと映画プログラムいまだに持ってます かなりときめいたなぁ~♪ 「そして少年は思い出を胸に大人になっていく」みたいな・・・ そして大人になりきれない男がここにいますが何か?ww
Feb 26, 2007
コメント(0)
今日も仕事です まあこんな足では滑りにもいけないわけで・・・ 仕事忙しいしね♪ んで、疲れてるのでマジョリカにてケーキセットを注文 一人でお茶してきました。 さあ寝よ(- -)zzz
Feb 25, 2007
コメント(0)

本厄バッチリはまてます今度はオカマほられました朝出勤前に買おうとして停車してたら「ドンっ」一瞬なんだと思いました、で、横を見たら車がクシャクシャになって停まってました.....相手は地元の大学に東京からきている学生でした警察呼んで、保険のこととか聞いてると何にもわかんないみたいでなぜこんな見通しのよいところでぶつかったか理由を聞いたら「窓が凍っていて見えなかった」です、おいおい結局保険はわかりましたが、治す店も何にもわからない、親に聞かないとわからないとかで話がなかなか進まずイライラ!しかたないのでかわいそうだから全部こちらで手配&面倒をみてあげましたがなんか廃車ぽいですね......よく車を見たらそこらじゅうベコベコ.......運転下手にもほどがあります、危険だねもうすこし早く車降りていたら巻き込まれたかもこういろいろあるとキモイですお祓い行こうかなそういえば親からはなんもいってこないな~こんだけ世話したんだから何か一言ほしいね
Feb 24, 2007
コメント(4)
まあ毎日怪我の事ではなんなので、今日は違うネタで・・・ 写真は愛用のVOX V847ワウワウペダル 興味ない人にはなんやねん?て感じのつまんないネタです(笑) まあギターとアンプの途中につけるエフェクターの一種なんですが どんな音かと言うと名前どおり「ワウワウ」て音です ペダルを踏んだり上げたりして音を変化させるのですが、その時にトーンが変化するため「ワウワウ」とか「うわ~ん」とか「ギュワ~ン」とか変化するのです よく歌のバックとか演奏で「ワキャキャン・ワキャキャン」とか「チャカポコ」いってるあれです 時には激しく攻撃的に、時には優しく包むようにフレーズを色づけしてくれる僕の大事な相棒です ライブではかなり使用しますね
Feb 23, 2007
コメント(0)
検査後、ヒロミとの野暮用があった為、食事をする事に 会社まで迎えに行き目指すは鉄板スパ♪ が・・・ めざすお店が見当たりません(T_T) いくつか回りましたが・・・ない 二人して「???」です。 で最後に行ったところにそれらしい店が 「あれか!?」 と、二人して意気揚々に行ったら・・・ 違いました(笑) まあイタメシ屋だからいいや~o(^-^)oて事でOK♪ なかなか美味しかったです。 まあ結果オーライて事でo(^-^)o ヒロミを自宅まで送り、帰りは定番のドンキで買い物 今回はお菓子類を買い溜め。 これでとうぶんはOK♪♪ なかなか楽しい夜でした♪♪
Feb 22, 2007
コメント(0)
前十字切れてます、 が一部残ってるって感じなんですが、まだ筋が張ってるからよくわからん(T_T) 内側は切れてるみたいだけど僕が痛くないので「?」です、半月板はすこし外側が傷ついた程度で問題はないみたい。 手術するかは現段階では保留、とりあえず足が曲がるようになり腫れもひかないと手術はできないため。 で、これからはどちらにしよ復帰にむけ来週からリハビリが始まります 筋力アップです そして装具も注文・・・高い!15万・・・懐がかなり痛いです
Feb 22, 2007
コメント(0)
まあ、毎日寝てる訳にもいかないので、今日から復帰ですじつはかなり忙しいのです。。。。こんな時に怪我するとはトホホです無理な体勢で動くので今日は後ろ側がパンパンでしたなあしかたないですね自分でしたことなんで........明日は昼からMRIです
Feb 21, 2007
コメント(0)
行ってきました。 まずは膝やった事ある人ならまず知ってると思いますが、ベットで足を引っ張ったりして外からの診察 先生が内側を押さえ「ここ痛い?ここは?」 俺「全然」 先生「残念、内側大丈夫だわ。前十字ぽいね~」 俺「・・・げ、やっぱり?(-.-;)」 先生「やっぱりわかる?ちょっと待って」 先生がまた調べます 先生「ん~筋が張ってるから2日目とかはわかりずらいけど前十字が損傷してるのは確実だね~。半月板は今の状態ではわからないなぁ~、一部断絶にしろ断絶にしろモーグルやるなら手術したほうがいいな、今なら来年間に合うよ」 て感じで水を50ccほどぬいてもらい、真っ赤・・・ そしてレントゲン 骨には異常なしでした。 MRIは木曜にとります。 これからやる事は一週間は装具つけたまま足のトレーニング。来週からは曲げ延ばしを積極的にやり軽い筋トレで筋肉を落とさない事、アイシングです 手術は木曜の結果次第ですね 今はたまに大会結果とか聞くと悔しさが込み上げてきますが、 どちらかといえば来年復帰に向けての事しか頭にないです 頑張っていきます!
Feb 20, 2007
コメント(2)
朝名古屋へ向かう前に、病院へ電話したところ 「今日の担当医は一様整形ですけど、腰痛など担当なので二度手間になるから余程痛い以外はやめたほうがよいですよ。 医院長先生は水曜ですが、明日もスポーツ整形の先生なので明日のほうがよいと思います」 との事 しかたないので診察は明日にします。 今はアイシングしながら家で安静してます 歩行は困難(>_<) しかし1番困るのがトイレ! うちはボットン便所なんです・・・
Feb 19, 2007
コメント(2)
今日こそは!とのぞんだ2戦目 スタート順もはやくて良い感じ でも少し疲れが腿に来てるのが少し心配 コースは夕べ降った緩んだ雪と高い温度で緩んだ雪が交ざりあってます。 しかしエア台がやけに走るので「ん~エアは小さめに変更しよう」と考え公トレ な~んか今日は嫌な予感がしてます 途中、公トレ中断でジャッジが見えないと言う事でスタートを15メーター下げました。 で、一回だけの公トレ再開 これが命とり・・・ 通すつもりはなかったので、一エア、2エアとわけて で、1エアは無事通過、途中で止まり2エアへ スピード落とし気味でエア台へ・・・ いきなりシュコンッ!と抜け軸が傾きランディングしたら・・・ 「ゴン!」と言う感じで膝がずれました・・・ 「やっちまったぁ~」「終わった」と頭を過ぎります。 少し斜面横で休んだら、痛みがひいて来たので板を履きジャッジ台横へ・・・ 板を外し、荷物をとりに歩き出したらまた膝が抜けて倒れてしまいました・・・ 今シーズン終わりました・・・悔しいです・・・今シーズンの目標が消えました・・・とにかく悔しい!!来年やるかはまだ先の事なのでわかりませんが、とにかく前向きに! 少し旅館で休み、白馬へゴーグルを出しに行き、ついでに和田さん宅へいろいろ話を聞きに行き、帰り際に「それではなんだから」と 装具を貸してもらいました ありがたいです。 医者は明日行きますが、どんな結果でしょー? 絶対治してやる! 助けてくれたみなさんありがとうございました。
Feb 18, 2007
コメント(4)
調子よい! で、スタート 身体動き、雪も緩み飛ば気味でいったら 1エア前ですっと板が外れて終わり・・・ 相当悔しい(T_T) いくら雪がゆるんでいたとしても、普段外れないのが外れたて事は滑りが悪かったのだろうね
Feb 17, 2007
コメント(1)
今日は快晴♪コースは雪ふりましたがあんま関係なし。 コースは240m、斜度平均27° トップ100mミドル60mのコースです エア台はいつもどうり大きめで大好きな台 いやー久しぶりの大会は楽しい!最高♪ 疲れるけど、滑りもそこそこ好調 朝は硬くてあさめのコブでしたが、昼からはゆるんできたのでスピードアップ! ボトムは相変わらずムズイですが、とにかく楽しくてしかたない! エアはBKとTTS。360は今回はパス、 ちょい疲れてましたが、明日をいい状態で迎えられそうo(^-^)o
Feb 16, 2007
コメント(3)
やっぱ雪国でした。 高速パリパリのつるつる 久しぶりに怖いと思った 雪道ぶっ飛ばす僕が怖いと感じるて事はそーとーやばいって事になるかな?? 今飯綱の駐車場 プリズンブレイクみながらまったり 外は吹雪です さて明日は公トレ 今年初戦です 初戦は緊張しますね でもできるかぎりの事はしてきたつもり さてどうなることやら・・・ やっと戻ってきたAの舞台 すべてを出しきりなっとく行くパフォーマンスをするようにがんばります
Feb 15, 2007
コメント(2)
夕べヒロミから 「オークリーのレンズ拭いたら白くなっちゃった~(T_T)」 と相談メールが 「やっちまったか・・・ちゃんと言ったのに」 て事でゴーグル入院のため夜は名古屋まで預かりに行ってきました~ 実はヒロミに会ったら驚かせようとひそかに内緒にしてた事がありまして・・・ それは新車購入 狙いどうり♪ んで、自宅まで送っていきゴーグルチェック! あちゃー僕のと一緒の状態 ホワイトアウト・・・(T_T) これは交換ですね・・・ 飯綱行くついでにVEXに入院させていきます んで、帰り際に 「御礼に」 と、「なんの御礼だろ?」と思いながら 袋の中を見てみると PORTER(吉田カバン)の腰バックが♪♪ 僕がずーと何か良いのはないか探してたのを覚えていてくれたみたいで・・・ かなりうれしいプレゼントです(T_T)o(^-^)o これは大事に使わせてもらいます。 ありがたや、まじ感激ですo(^-^)o ありがとう~
Feb 14, 2007
コメント(0)
今日はとんでもなく嵐でした。 一階の屋根がやりかけだったので、昨日シートを張っていったのですが・・・ 意味無し(T_T) 中の材料が濡れてしまうので、 「これはやるしかない!」 と、カッパを着込み、ソレルをはき屋根じまいに・・・ 飛ばされそうになったり、シートの下に入り仕事をしてたら風に押さえこまれ身動きとれなかったり・・・ で、ボロボロ・濡れ濡れになりながらも完成♪ 一人でやったから腰は痛いし、どっと疲れてくたくたでした(>_
Feb 14, 2007
コメント(0)
行く事に決めました。 さっそく申し込み。 そして早速JTBへツアー値段の相談に行ってきました。 安いですな~ でも財布には優しくないな(笑) サーフボードが遠退いて行く感が・・・(T_T) んで、今週末の大会にそなえてジムへ・・・ 休みじゃん(T_T) しかたないので陸上競技場へ行き陸トレしてきました~。 状態は上々ですo(^-^)o
Feb 13, 2007
コメント(0)
今日もがっつり仕事と、言うのも今週末大会出場のためやすまないといけないためです・・・なんせ日給月給のため休んだだけ給料へるし、お客様に迷惑はかけれないので夕方、ライダーさんとあきらちゃんが飯綱帰りによってくれましたみんなで王将にてお食事北海道行きの話やらで盛り上がりあわただし帰っていきましたくごッちでしたーその後は仕事仲間の寄り合いまたまた食事・・・腹いっぱいです
Feb 12, 2007
コメント(2)
ムービーアップしてみました携帯からは見えないみたいですが....
Feb 11, 2007
コメント(0)

今日はお仕事だったのですが、昼から少し時間を作れたので治部坂へ行ってきました。隣村にあるスキー場なんですが初めてです。ここにはなんちゃってモーグルとパーク&クロスがあるらしいと聞いていたので、デンチくんを豊田から誘いだし2時からスタート~。まずびっくりしたのは意外に流行ってます!駐車場から車があふれてる!そして駐車場では 「あれ~?」と僕を呼ぶ声が・・・昔のモーグル仲間半田の 加藤君夫婦!!意外な所でお互いビックリ!なんでも今日お子さんのスキーデビューだそうですんで、ゲレンデにいってみたら・・・20年前?タイムスリップ??まるで「私をスキーにつれてって」の世界です。そしてデンチくんと驚きながら合流しモーグルバーンへ・・・またまた懐かしい滑り方をする全身ジャンリュックな人を発見よくみたら昔公認大会でてたトヨタの宮○さんじゃん!!しかもファミリーで・・・赤いクイックシルバーのワンピ(バッテンのやつ)をきた夫婦も発見 背中には今はなき「NAPAL○」のワッペンが・・・ここは引退したモーグルスキーヤーが家族で遊びに来る所??で、コースは縦ラインコブと基礎コブとがあり縦は掘れてガチガチ、距離は100ぐらい、斜度は20度くらいかな? で、滑ってみました・・・一本で飽きました(笑)しかしここでも練習はできるのでOK♪リフトからは歓声が・・・ヒーローになれますんでモーグルだけじゃ飽きが来るのでパークへ んでキッカーで軽く360を・・・下で見てたボーダー軍団から凄い歓声が・・・ヒーローです(笑)思わずボーダー軍団にガッツポーズめちゃくちゃ照れ臭い・・・気分いいスキー場だぁ~♪そんな感じで気持ちよく2時間堪能♪デンチくんと「このスキー場は2時間以上いたら多分飽きる、でもちょこっとファミリーで来てこそこそやるには最高だよね、豊田市の隣だし(笑)」て事に帰りは近くの温泉「ひまわりの湯」へ湯はここ近辺の湯と同じでツルツルでよい♪でも大暴走な子供達だらけで物凄い事になってましたうちから30分でこれるので、時間ない時はここにしよう。
Feb 11, 2007
コメント(5)
今日は夕べドーナツを食べた関係でジムでがっつり運動。 体重計ったら64.8! 去年の今頃は72.5・・・素晴らしい♪ ただたんに筋肉が落ちただけ?とも考えられますがパワーは落ちてはないです。 メニューはシーズン中なんでやはり動くトレーニング中心 少し違うのがサーフトレーニングを入れた事、肩&背筋回りがパンパンです すっかりぐったりで「疲れたから甘い物食べたい~」 て事でついついまたミスタードーナツへ・・・f^_^; どうしてもアップルパイが食べたかったのでした。
Feb 8, 2007
コメント(0)
ミスドの広告に「ドーナツ全品100円」と出てたので、おもわず買ってきました♪ 写真撮るの忘れ食べちゃったけど新作の抹茶も♪ 大好きなアップルパイも♪ そして帰りに行きつけのマジョリカにてコーヒー飲みながら従業員ヒーチンとマスターに差し入れ、3人で抹茶ドーナツの味見。なかなかうまい! ミスドとケンタッキーはたまに食べたくなるんですよね~ そして家では母にもあげて、試食。 飲み物は・・・こぶ茶(笑) こう言うキャンペーンの時はなぜか買い過ぎてしまうのは俺だけ?
Feb 7, 2007
コメント(0)
宅録などで使ってる "VOX PATHFINDER10" 限定色のグレーです 買ったのは2年前、ほんとは赤が欲しかったんですがどこを探しても既に売切れ~、メーカーにも問い合わせたりサポート受けてる友人に聞いたりしましたが・・・(T_T) まあグレーもかわいいっしょ?(笑) 音もVOXですよ♪
Feb 6, 2007
コメント(4)
みょーな春陽気です せっかくふった雪大丈夫かな?? 仕事ははかどります♪
Feb 5, 2007
コメント(0)
リ○テル追加は受け付けないと言う事で、今日はダイナにて対飯綱の練習。 今日はかおるっちにコーチングを頼みいろいろと修正。 バーンは狙ったとおりガチガチ・・・てか思った以上に走ります・・・結構手強い。 いろいろ自分のやりたい事をかおるっちに相談 「わかるわかる、でもうちらみたいにまっすぐ落としてくタイプには結構つらいコブだよね、」 て事で修正としてはもっとスネをコブの下へ押し落とす方法に 他には回し込む方法もありますがこれはピッチが細かいので却下 あとこの前できた点で滑る方法はあまりにもスピードが出て体力がついていかないため却下(笑) で結果、いい感じに。 ただ思ったよりスピードが落ちるのがちょっと気掛かり 通しの練習は絶好調でしたが、またまたご指摘が(笑) 「ランディング後2個目までまっすぐ行き過ぎだろ?1個目はあれでいいけど、2個目は回さないと一歩間違えると暴走しちゃうことない?やっこいとこにトップ入れてみたら?」 との事でこれもためしたらスピードは落ちますが楽チンo(^-^)o ぼちぼちな感じで仕上がりました。 まだまだやりたい事はありますが・・・(笑) んで、ちょい話しててケベックとかの硬いバーンを楽に滑るためにカナダチームはやはり高速スライドを選んだのかな?て質問にかおるっちは 「だったらフィンランドはもっと硬いよ、-30度以下だから人工雪しかない。あそこであのカービングをやるんだから、凄いわ。でもスライドの練習もやるべきかもね」 との事、僕自身も使いわけますが、あとメインはどちらがいいかは個人レベルでの考え方でしょうね。 あ、その後なんかリ○テル追加で出れたと情報が・・・ どうなってんの??わけわからん。県連より個人レベルのほうが話とおるの?おかしくないかそれは? かなり不信感(-_-メ) あ、独り言ですので気にしないよーに(笑)
Feb 4, 2007
コメント(0)
夜中、ダイナへ移動でしたが、郡上あたりから雪ふりで国道はノロノロ。 仕方なく裏道へ しかしこちらは結構積もってます! みょーに滑る雪です・・・ 「やばいかな?」 と思い、注意して走ってましたが 白鳥高架下のTの字を曲がる為50m手前あたりから減速 そしてブレーキ踏んだら ツゥ~~ 「!!!!ぎょえ~!止まらん!!!」 30mぐらい一直線にガードレールへ向かって滑り、ハンドルきってもまったく意味無し・・・ どんどんレールがちかずいてきます・・・ もうこうなると頭の中は諦めモード。 昔一度同じ状況で廃車にした嫌な思い出が・・・ そしたらあと50cmの所で急に「キュン!」と曲がりました♪ もうそーとーヒヤヒヤでした 一気に血の気がひきましたf^_^; みなさんも気をつけましょ~ ちなみに厄年ですf^_^;
Feb 3, 2007
コメント(0)
今晩は久しぶりにトランポリン行ってきました。 メンバーは四方さん&モトキ&川上ちゃん、俺 川上ちゃんは元バイト先ジムの社員で元中○大体操部。 で、以前から「行きたい!」との事だったので今回はモトキのコーチも兼ねて行ってきました。 モトキはダブルフルにチャレンジ! 川上ちゃんのコーチでだいぶよい感じにはなってきましたが、まだ1回転半でストップ かわりDテン8やらせたら・・・ 出来ちゃいました!(^O^) しかし前から気になってたバックフリップの持って行き方が悪いって事でそーと治されてましたが・・・f^_^; あごの閉めと胸の使い方ですね ちなみに俺は出来てるそうです~♪あとは雪の上でやる勇気だけ・・・f^_^; 今回は川上ちゃんのおかげでいいイメージで終われました。 おっと新なアイテムも登場してました! 逆バンジーみたいなあれです(わかる?)! モトキはダブルフルで、僕はフルツイのイメージ作りで・・・ 二人とも顔落ち経験・・・モトキ・・・目がどっかいっちゃってる・・・ 僕は一回だけいいイメージが出来ました♪ またやってみたいと思います。 帰りはビレバンにてお買い物、 なかなかよいビーニー発見! 安いので買っちゃいました(^O^)
Feb 1, 2007
コメント(0)
全30件 (30件中 1-30件目)
1
![]()

