やっぱり読書  おいのこぶみ

やっぱり読書 おいのこぶみ

2017年11月19日
XML
カテゴリ: 本の話題
​​​​​​​​​​​​ イタリー
ボッカチオ『デカメロン』

スペイン
モルバンテス『ドン・キホーテ』

イギリス
デフォー『ロビンソン漂流記』
スイフト『がリヴァー旅行記』
フィールディング『トム・ジョウンズ』
ジェーン・オースティン『高慢と偏見』
スコット『アイヴァンホー』
エミリ・ブロンテ『嵐が丘』
ディケンズ『デヴィッド・カバーフィールド』

トーマス・ハーディ『テス』

フランス
ラファイエット夫人『クレーヴの奥方』
プレヴォ『マノン・レスコオ』
ルソー『告白録』
スタンダール『赤と黒』
バルザック『従妹ベット』
フローベル『ボヴァリー夫人』
ユゴー『レ・ミゼラブル』
モーパッサン『女の一生』
ゾラ『ジェルミナール』
ロラン『ジャン・クリストフ』
​マルタン・デュ・ガール『チボー家の人々』​
ジッド『贋金づくり』
マルロー『人間の条件』

ドイツ
ゲーテ『若きエルテルの悩み』
ノーヴァリス『青い花』
ホフマン『黄金宝壺』
ケラー『緑のハインリヒ』

リルケ『神様の手記』
トオマス・マン『魔の山』

スカンヂナヴィア
ヤコブセン『愛と死』
ピヨルンソン『アルネ』

ロシア
プーシキン『大尉の娘』
レーモントフ『現代の英雄』
ゴーゴリ『死せる魂』
ツルゲーネフ『父と子』
ドストエフスキー『罪と罰』
トルストイ『アンナ・カレーニナ』
ゴーリキー『母』
ショーロホフ『静かなるドン』

アメリカ
ポー『短編小説集』
ホーソーン『緋文字』
メルヴィル『白鯨』
マーク・トウェーン『ハックルベリィ・フィンの冒険』
ミッチェル『風と共に去りぬ』
ヘミングウェイ『武器よさらば』
ジョン・スタインベック『怒りの葡萄』

中国
魯迅『阿Q正伝』


緑太字 が読了した本
うーんと若いころ桑原武夫著『文学入門』を読んで、巻末の「世界近代小説五十選」を参考、忠実に読んできた結果がこれ​​​​​​​​​​​である。

何しろ、この『文学入門』は1950年初版の岩波新書。
67年の歳月は、お薦め五十選の内容をどう変えているのか?
それに著者によっても違ってくる。
わたしの思いつくところは池澤夏樹さん、高橋源一郎さん、あたりだが・・・。
そういうことを考えるのも読書の楽しみである。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017年11月19日 15時05分34秒
コメント(11) | コメントを書く
[本の話題] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

ばあチャル

ばあチャル

コメント新着

ばあチャル @ Re[1]:『時の扉』(06/23) todo23さんへ 邦生→邦生 ありがとうござ…
todo23@ Re:『時の扉』(06/23) 懐かしい名前を見かけ、私も久しぶりに読…
alex99 @ Re:2024年1月の読書まとめ(05/26) おひさしぶりです ご無沙汰しております …
七詩 @ Re:あれから(05/09) おかえりなさい ばあちゃるさんの読書日記…
イサムちゃん@ Re:『鬼怒川』有吉佐和子(03/28) お久し振りです❣ ずっとお待ちしておりま…

お気に入りブログ

「リベラル」と「左… New! 七詩さん

【日本経済総崩れ。… New! alex99さん

朝ドラと性的多様性 New! tckyn3707さん

6月のおしゃれ手紙:… New! 天地 はるなさん

ジェームズ・ホーズ… New! シマクマ君さん

デジタルギフト ひよこ7444さん

フリーページ

耽溺作家の作品群


山本周五郎の世界


清張ワールド


クリスティの手のひら


時代物の神様正太郎


宝石箱


子供の頃の読書


作家別読了記録【あ】行


【あ】 日本文学


【ア】 外国文学


【い】 日本文学


【イ】 外国文学


【う】 日本文学


【ウ】 外国文学


【え】 日本文学


【エ】 外国文学


【お】 日本文学


【オ】 外国文学


作家別読了記録【か】行


【か】 日本文学


【カ】 外国文学


【き】 日本文学


【キ】 外国文学


【く】 日本文学


【ク】 外国文学


【け】 日本文学


【ケ】 外国文学


【こ】 日本文学


【コ】 外国文学


作家別読了記録【さ】行


【さ】 日本文学


【サ】 外国文学


【し】 日本文学


【シ】 外国文学


【す】 日本文学


【ス】 外国文学


【せ】 日本文学


【セ】 外国文学


【そ】 日本文学


【ソ】 外国文学


【た】行


【た】 日本文学


【タ】 外国文学


【ち】 日本文学


【チ】 外国文学


【つ】 日本文学


【ツ】 外国文学


【て】 日本文学


【テ】 外国文学


【と】 日本文学


【ト】 外国文学


【な】行


【な】 日本文学


【に】 日本文学


【ぬ】 日本文学


【の】 日本文学


【ノ】 外国文学


【は】行


【は】 日本文学


【ハ】 外国文学


【ひ】 日本文学


【ヒ】 外国文学


【ふ】 日本文学


【フ】 外国文学


【へ】 外国文学


【ほ】 日本文学


【ホ】 外国文学


【ま】行


【ま】 日本文学


【マ】 外国文学


【み】 日本文学


【ミ】 外国文学


【む】 日本文学


【メ】 外国文学


【も】 日本文学


【モ】 外国文学


【や】行


【や】 日本文学


【ゆ】 日本文学


【ユ】 外国文学


【よ】 日本文学


【ら】行 【わ】行


【ラ】 外国文学


【り】 日本文学


【リ】 外国文学


【ル】【レ】【ロ】 外国文学


【わ】 日本文学


【ワ】 外国文学


【共著】【マンガ・コミック】


「読みたい本・注目の本」記事録


『世界の「今」に迫る10冊』


吉屋信子『私の見た人』の昭和の作家


ウェヴスター『あしながおじさん』に出てくる本


日本の作家(ちくま日本の文学全集収録)


昭和の作家(1962年 朝日新聞記事より)


カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: