やっぱり読書  おいのこぶみ

やっぱり読書 おいのこぶみ

2018年09月14日
XML
カテゴリ: 読書メモ
​読書傾向が支離滅裂と気づいてはいるのですが
こころのおもむくまま、気の向くまま
それで心地よいのだから仕方ありません

でも、そんな気の向くままに読み継いでいると
不思議と今の自分に何かしら関連してくるから面白いのです
まあ、凡人の思考なんて年経てもそんなに複雑化するわけないから
何につけても自分に問いかけるしかないのでもあります

というわけで、まえに高橋健二さん訳で読んだ『車輪の下』の時よりも
ああ、そういうことだったのか!、という感想になりましたが


「青春は年齢を言うのではない、勇気を持って挑むことができる時が青春である」
という詩がありますが

この秋山六兵衛氏訳の『車輪の下に』を読みまして
青春というその意味がわかったとき、それがまさに青春の意義だと思いました

*****

主人公の優秀で利発な少年ハンスが勉強ができる故、村の期待を背負って
好きな趣味もすっかりやめ頑張って、官費で神父になれる神学校にみごと入学しても

まだまだその先があると、村の大人たちに叱咤され、
せっかくの夏休みも返上で勉学に励まざるを得ない

入学すれども状況は同じ
「そうしないと車輪の下じきになる」と神学校の校長先生
って、この状態が車輪の下でしょうに


孤立無援のハンスはとうとう精神を病んでしまい
学校を辞め、村に帰ってきても立ち直れなかったハンス


​「とにかく、真に天才的な人間にあっては、傷はたいていよく癒着し、学校のことはおかまいなくりっぱな作品を書き、後々になって、彼ら ​(型にはめようとした教師たち)​ が死に、時代の距りという快い後光に包まれたとき、それらの作品が、学校の教師たちから、他の時代の人々にすばらしい作品として、また気高い範例として紹介されるような人物になるということは、せめてものわれわれの慰めである。」​

などと、ヘッセが何気なくこの小説に挟み込んだ文章は、
自身の青春を語ってやまないノーベル賞作家の言いたかったことと思いました












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018年09月20日 08時43分31秒
コメント(2) | コメントを書く
[読書メモ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

ばあチャル

ばあチャル

コメント新着

ばあチャル @ Re[3]:白内障手術(06/11) todo23さんへ メガネの話題でもりあがる…
todo23@ Re[2]:白内障手術(06/11) ばあチャルさんへ 会社にいる頃は遠近両用…
ばあチャル @ Re[1]:白内障手術(06/11) todo23さんへ 「近く」を選択すると読書…
todo23@ Re:白内障手術(06/11) ばあチャルさんは「近く」を選択したので…
ばあチャル @ Re[1]:年賀状じまい(01/07) オーキリさんへ お互い元気で何よりです…

フリーページ

耽溺作家の作品群


山本周五郎の世界


清張ワールド


クリスティの手のひら


時代物の神様正太郎


宝石箱


子供の頃の読書


作家別読了記録【あ】行


【あ】 日本文学


【ア】 外国文学


【い】 日本文学


【イ】 外国文学


【う】 日本文学


【ウ】 外国文学


【え】 日本文学


【エ】 外国文学


【お】 日本文学


【オ】 外国文学


作家別読了記録【か】行


【か】 日本文学


【カ】 外国文学


【き】 日本文学


【キ】 外国文学


【く】 日本文学


【ク】 外国文学


【け】 日本文学


【ケ】 外国文学


【こ】 日本文学


【コ】 外国文学


作家別読了記録【さ】行


【さ】 日本文学


【サ】 外国文学


【し】 日本文学


【シ】 外国文学


【す】 日本文学


【ス】 外国文学


【せ】 日本文学


【セ】 外国文学


【そ】 日本文学


【ソ】 外国文学


【た】行


【た】 日本文学


【タ】 外国文学


【ち】 日本文学


【チ】 外国文学


【つ】 日本文学


【ツ】 外国文学


【て】 日本文学


【テ】 外国文学


【と】 日本文学


【ト】 外国文学


【な】行


【な】 日本文学


【に】 日本文学


【ぬ】 日本文学


【の】 日本文学


【ノ】 外国文学


【は】行


【は】 日本文学


【ハ】 外国文学


【ひ】 日本文学


【ヒ】 外国文学


【ふ】 日本文学


【フ】 外国文学


【へ】 外国文学


【ほ】 日本文学


【ホ】 外国文学


【ま】行


【ま】 日本文学


【マ】 外国文学


【み】 日本文学


【ミ】 外国文学


【む】 日本文学


【メ】 外国文学


【も】 日本文学


【モ】 外国文学


【や】行


【や】 日本文学


【ゆ】 日本文学


【ユ】 外国文学


【よ】 日本文学


【ら】行 【わ】行


【ラ】 外国文学


【り】 日本文学


【リ】 外国文学


【ル】【レ】【ロ】 外国文学


【わ】 日本文学


【ワ】 外国文学


【共著】【マンガ・コミック】


「読みたい本・注目の本」記事録


『世界の「今」に迫る10冊』


吉屋信子『私の見た人』の昭和の作家


ウェヴスター『あしながおじさん』に出てくる本


日本の作家(ちくま日本の文学全集収録)


昭和の作家(1962年 朝日新聞記事より)


映画鑑賞会


2024年


2025年


カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: