全31件 (31件中 1-31件目)
1

お節料理を準備するでもなく大掃除するでもなくコタツに潜り込んで過ごしてるそこまで寒くなかったらしく汗かいてしまったので早々にお風呂に入ることにしたカレンダー10枚しか新作が届かなかったので自室のはがきサイズのカレンダーをまだ作ってなかった明日から1月やしぃ買い置きのカレンダーセット4つも残ってるのに普通のハガキを見つけて9月まで印刷~さて、年末のご挨拶には早いから宝塚のBDでも見るとするか~
2022.12.31
コメント(0)
何をしたかと考えても(。´・ω・)?左足の付け根辺りが痛い~昨日よりはマシなんだけど言い訳にしてコタツでゴロゴロ一応今年最後のゴミ出しで外の空気は吸ったけど年末の雰囲気が希薄すぎる今日は地下鉄記念日1927年12月30日、上野 - 浅草間に日本初の地下鉄(現・東京メトロ銀座線)が開通したことを記念する日だそうですがなんでこんな押し詰まった日に開業したんでしょう(。´・ω・)?
2022.12.30
コメント(0)
揺れに揺れていますね文春記事は読もうとすると文春をもうけさせることになるし「関係者」によるとが胡散臭いので読んでません!96期問題以降ある意味お花畑思考だった方は減っているようですが規律が厳しくないと統率が取れないのもまた事実で一々こうしなければいけないのはああでこうでと説明しなくても従ってた時代が過ぎてまず納得する説明から入らなければいけないんだろうなと思ってます予科生が階段の端を音をたてないように急ぎ足で上り下りするのは劇団に入った後、舞台に立つ方々の邪魔にならない様にと聞いたことがあります正座させられてに反発される方が多くてびっくりしました確かに1時間以上となると問題かなとは思いますがご指導いただく立場としたら体育座りよりは正座ではないのでしょうか椅子に座っておられる方に話を聞く場合聞く方が立っていると見下ろす感じになってしまうのでそれも変だし、、、長年続いてる物事には続く理由があると思うのですが多分私の頭が古すぎてついていけてないんでしょうねただ、容姿についてとかそれは違うと思います。。。さて、だらだらの年越ししよ~っと今日からお休み♪主夫のNHがちょくちょく掃除してくれているので大掃除の予定もないし汚すなよ!とエラそうに言われるぐらいなんでもないさ~ニンテンドーの残高が結構あったのでソフト見てみようかな~と見てみたらセールやってた上海を3DS(私のは2DSだけど)カラーウォーターソートゲームはスイッチ用に二つも買ってしまった、と言っても二つで1000円しなかったけどねどちらもクリアしてAボタンを押したら次のゲームに行ってしまいどうしたらいいのかよくわからないというあ、イカン時間が急激に溶けていく、、、とりあえず今年中楽しんでしまおうやってみたかったパズルゲームだし
2022.12.29
コメント(0)
エラい方のご挨拶が有るから本日出勤ま、月末なので出勤は当たり前なんだけど滅茶苦茶忙しくてやらかしたことも多数もう少し脳ミソも健康で過ごしたいんだけどな次期月組組長決定2023年5月1日付で梨花 ますみさんが月組へ異動し組長になられるそうですダンスはお手柔らかにと願ってしまった外箱ばかりで本公演の最後が壬生義士伝だったからかひさ役の扮装写真もうちょっと夢のある写真にならないんですかねぇ梨花さんというともう少し上級生の梨花まなみさんを思い出す似た名前だけど名は体を表すだよねと妙に納得したんだよねぇ
2022.12.28
コメント(0)
とっくに印刷は完了してたのだけど1枚裏表間違ったのがあってそれをどこに置いたか(。´・ω・)?で、後で混じってないか確認しようと思って置き忘れてた結局見つからないまま投函した家のどこかに眠ってるんだろうな~最近置き忘れ頻発すぎる水美舞斗さんが2023年4月28日付で専科へ異動ディナーショーまでは花組でとの事らしいです。5組しかないのに神7どうするんだろって事で何故か同期のトップ交代は無いらしくって、大昔になりますが49期の大滝子さんが何故か大劇場公演だけでお辞めになった後確かショー作品のスパーク&スパークが前物でフィナーレ付きのお芝居の長靴をはいた猫の主役黒猫のジャックが大さんで(。´・ω・)????がいっぱいだった同期の榛名由梨さんが東京で「ベルサイユのばらⅢ」のオスカルでトップになられたはずまぁその前に大さんと榛名さんがWトップ扱いだったのが榛名さんが花へ行って安奈さんとWトップして戻ってきたからかなとも思いますこの辺は真相には近づけない都市伝説めいたものがありますがね
2022.12.27
コメント(0)
年末の慌ただしさがほとんど感じられない多分お節料理も作らないだろうし大掃除もしないだろうし洋服も普段着だろうし子供の頃は年末には餅つき29日は苦が付くから搗いてはダメだって繰り返し聞かされたっけ年が明けたら晴れ着を着て、羽根つきして振袖だけでなく短い袖の羽織付きのアンサンブルも持ってた年下の従妹に譲って新しい物を買って貰うこともなく着付けも習いに行って身につかないまま終了したから着物を着たのは結婚式と母のお葬式だけ父の時は膝が悪くてと洋服にさせてもらった凧は何度もチャレンジしたけど一度も成功しなかったという不器用自慢(´-ω-`)2023年8月~11月の月組は『フリューゲル -君がくれた翼-』『万華鏡百景色』月組公演宝塚大劇場:2023年8月~9月(予定)東京宝塚劇場:2023年10月~11月(予定)作・演出/齋藤 吉正ミュージカル『フリューゲル -君がくれた翼-』作・演出/栗田 優香東京詞華集(トウキョウアンソロジー)『万華鏡百景色(ばんかきょうひゃくげしき)』デビュー作になる栗田さん肩に力入ってそうな気がしないでもないけどがんばれ~
2022.12.26
コメント(0)
急に思い出したけどその昔狭いといえども国道を斜めに渡り駅まで全力疾走し電車に飛び乗って口から心臓が飛び出しそうになった今なら死んじゃう、、、いやその前に走れん睡眠第一でギリギリまで寝てご飯はキッチリ食べてたので省く所が鏡の前ですることなのでトンデモ女子してたな~そういえば狭い国道今は広い道ができて国道ではなくなったらしいそれなのにワタクシのような勝手横断する人が結構居たのか中央分離帯が出来て渡れなくなったでも私が斜めに渡ってた所って元々の道を分断して作った道だったんだけどな
2022.12.25
コメント(0)
朝コノにメリークリスマス🎄🎅✨と言ったら早いって言われたクリスマス・イブニングだからねイブイブは無いからねへーいじゃー明日はクリモーでよろしいかそんな言葉は無い!と正論でバッサリ日曜日に行ったばかりのショッピングモールへ行ってハンバーガーを食べて、買物していてそういえばケーキ予約しなかったねという事でショートケーキ5個入りのクリスマスパックを買って福袋を見に行ったらみぃの好きな柄のソックスを見つけコノには下着ってクリスマスというより新年向けだな帰りにステーキハウスのテイクアウト買ってきたし夕飯はちょっとクリスマス気分になった昼寝と夕寝したけど悪いばーさんにはサンタさん来ないらしいカラオケ~♪もみの木歌わなければま〜WiFiが繋がりにくくて時間かかった1年ぶりのもみの木は歌詞を用意し忘れたのでちょっとダメだった恋人がサンタクロースもなんとか歌えたけどコノと2曲ずつで1時間以上かかって諦めたクリスマスソングもうちょっと歌いたかったな映画館でのライブ中継有り!星組東京宝塚劇場の千秋楽公演が近くの映画館で中継があるらしい2月12日か~最近無くて家で配信鑑賞それも全部は見れてないし迷うわ~やっぱり昔のようにそれぞれの組で好きな人を見つけないとって、全組複数回通ってたってようお金が続いてたねと今更思う交通費も馬鹿にならなかったから神戸の短大へ通って定期代親に出してもらったり反則技も使ったっけまぁ大劇場お安かったからね
2022.12.24
コメント(0)
何故かスケールが見当たらない台所に置いてあるのを借りに行ったり戻したりが面倒だからと買ったのにどこ行ったんでしょ3個貰ったカレンダーもどこ置いたっけと探したけど貰って日が浅いから捜索範囲は狭いから何とか見つかった置き忘れは昔から酷くてあ、こんな所に置いてたら失くすからと移動させたってとこまで記憶に有るのにどこ持ってったかを忘れるのが通例で移動させないことにしたんだけどなぁ花組の次々回作が決定した鴛鴦歌合戦って1939年公開の片岡千恵蔵さん主演のオペレッタ映画なんだそうですその年に生まれた方が84歳になるくらいだから映画を楽しんだ方(。´・ω・)?小柳センセーなら何とかしてくれます?
2022.12.23
コメント(0)
やっと冬至♪今朝もアラームが鳴った5:40真夜中でしたよ~これからさらに寒くはなるけど徐々に明るくなることに期待16:45に終業して自転車を迎えに行くと真っ暗で電源を入れたら自動点灯さ~ていつごろから点かなくなるんだったけ断捨離に協力してくださいタイガースと永平寺のカレンダーポワロのマグカップ2個入りソックス沢山片付けたら出てきたので職場でまず御用聞きしてみた要ると言ってくれたので明日持ってこっとカレンダーは当然2023年の物だけどマグカップは2013年に貰った物だったみぃが要らんと持ってきた物で住所書いたままでもソコにもう住んでないからダンボール📦そのままで持って行こう焼け石に水だけどちょっと片付けた気分を味わってしまおう
2022.12.22
コメント(0)

商工会議所主催のキャンペーンに応募したのが全て当選という快挙のコノだけど平日17:00までに引取りに行かなくてはならなくて通知ハガキと引き換えなので代わりに私が行くことになった郵便局での引取りが内2通あったので商工会議所に近い本局へ行ったら一つが品切れになっていて近くの郵便局へ行ってもらえませんかとそっちだったか〜どっちにするかちょっと迷って本局にしたんだけど本局は19:00までだからって事なんだろうな仕事帰りに本局行くというのも考えていたので昨日行ってたら空振りだったんだ、、、済ませられてヨカッタかなりドキドキしたし疲れて昼寝してしまったいつもの事か(՞˶・֊・˶՞)🤍今日は回文の日『1221』が回文のようになっていることから回文俳句などを手がける宮崎二健が制定したコノ作回文、懐かしい( *´艸`)
2022.12.21
コメント(0)
雨が上がり家を出たら眩しい朝日に照らされてバイクカバーから湯気が!もう晴れるねとダウンジャケットを着て行ったら雨降ってる⁉ダウンコートびちゃびちゃの来客が居てどないしょう~と思ってたら帰りには止んでた…お天気の神様と父に感謝してこれってアホな子ぉほどかわいいの延長戦?有難くかわいがっていただきましょう開き直ることにした去年日本の誕生石が63年ぶりに改訂になったので1月だけガーネットのみで他の月は複数ある事になったま、誕生日石という物が366日分あるらしいけど月名前2021年追加分1月ガーネット2月アメジストクリソベリル・キャッツアイ3月アクアマリンサンゴブラッドストーンアイオライト4月ダイヤモンドモルガナイト5月エメラルドヒスイ6月真珠ムーンストーンアレキサンドライト7月ルビースフェーン8月ペリドットサードニクススピネル9月サファイアクンツァイト10月オパールトルマリン 11月トパーズシトリン12月トルコ石ラピスラズリジルコンタンザナイト
2022.12.20
コメント(0)
昨日帰りに雪がチラついたってコノが言ってたけど注意散漫なので気が付かなかった出勤途中でチラついて一瞬気が付いたと喜びそうになったイヤイヤ今年寒すぎませんか今日はクリスマス・キャロルが出版された日1843年12月19日に出版されたチャールズ・ディケンズの小説守銭奴のスクルージがクリスマス・イヴに過去・現在・未来の旅をし、改心するというお話ディズニーアニメは何回も見ているけどスターシステムの中でも流石にスクルージはミッキーにさせないのねと思った( *´艸`)
2022.12.19
コメント(0)
「ガソリン」が出てこなくて石油入れにと言ってしまった来月脳ドック絶対受けよっと心に誓った一日の始まりまず向かったガソリンスタンドが休みで給油ランプが点滅してるしなんとか開いてたセルフの給油所で入れ始めたら完全に入らなくてすぐ止まるという慌てて店員さんに聞いたらここのは少しあけて入れるんだそうで結局入れてもらってヨカッタネと出ようとしたらクラクション鳴らされた(๑• . •๑)?でもって前をよく見たら歩道と段差がある所を飛び出そうとしてたそろそろ大丈夫かなと油断して見てないとやらかしてくださいます(´・ᯅ・`)ひぇ〜!飛び出してきた店員さんに誘導していただいて無事に道路に戻れましたお手数をお掛けして申し訳ございませんでしたm(*_ _)m昨日の雨でしっとりの運動靴スペアを買っておこうということで運動靴なら21cm有るんじゃない?と思ってたけど結構時間かかったやっと見つけた!と履いてみたら入らないえーっと言いながら22cm購入した…一番気に入ったものの21cm無いからって諦めた靴22cmあったんじゃ❓っていうオチ( ⑉¯ ꇴ ¯⑉ )今日は東京駅の日1914年12月18日、皇居の正面に東京駅が開業したことを記念して制定された耐震工事を兼ねた復元工事で話題になったのがもう10年前になるとの事で8年前には100周年だったという事は宝塚歌劇団と同い年だったのね
2022.12.18
コメント(0)
コノが大阪のスタンプラリーリベンジ🔥に参加してお土産に買って来てくれた別のスタンプラリーもやってたとビチャビチャで帰宅直ぐにお風呂に入りたかったであろうのにNHに譲ってたその昔覇権を争ってたのにねฅ(*°ω°*ฅ)*阪神高速で近くを通るたびに昔の職場にお得意さんの偉い人が来るたびにお土産で買って来てくれたきんつばが美味しかった~と言ってたのを思い出してくれたみたい車では無理との事でスタンプラリー&歩くのは苦にならないコノに感謝すぐ開けて、あれ?こんなに小さかったかな~と言いつつ一つ口に入れたら記憶以上の美味しさ!10個も入っているのに誰にもあげない決心を固めた普通記憶は良い方に塗り替えられてあれ?こんなもんだっけってなるかなと思っていたのに甘すぎず心を溶かしてくれましたコノ~おおきにぃ出入り橋がどこにあるのかわかってないけどね
2022.12.17
コメント(0)
毎度毎度マンション売りませんかって電話客がいようがいまいが関係なく囲い込みでかけてくるらしい最初はちゃんと聞いてあげてたけど…おや上から目線ダあまりの多さに近いので窓口になってますけど私に決定権有りませんし、私だけの名義にしたら直ぐに売ってしまうからって共同名義にされてますから売る気ないと思いますよと言うととりあえずは切ってくれる謄本取ったり面倒な事してるのに嫌がられて大変だねとは思うけど定期的に送られてくるDMは宛名部分をカットして捨てなければいけないから鬱陶しい今日は紙の記念日1875年12月16日東京・王子の抄紙会社(後の王子製紙)の工場で営業運転が開始されたことを記念して制定された
2022.12.16
コメント(0)
もうすぐ寅年も終わるねと言ったところえ、今年寅年やったんかとNHみぃのカレンダー1年間見てきて今頃⁉ついこの間トラ柄の服を着たトランプマンの話をしたところだったのに全然わかってなかったって事コワッ今日は観光バス記念日1925年12月15日初めての定期遊覧乗合バスが、東京遊覧乗合自動車および東京乗合自動車による運行で開始された上野起点で日比谷公園・銀座通り・愛宕山・明治神宮などを遊覧した戦時色が強くなる1940年9月18日まで運行されていた
2022.12.15
コメント(0)
今日は先週ダウンしてできなかったみぃに荷物を送りつけて買い物にでも行こうかと思ってたけどついでに友人にもクリスマスプレゼントをと丁度いい大きさの箱が無かったのでみぃのは紙袋を上下に使って友人へ以前ヤフオクしてた時に配送用のプラ?封筒が有ったのを思い出して用意した重量を量って郵便かゆうパックかあれ?秤が無い、仕方ないキッチンで使ってるの借りてこようほとんどゆうパックの方が良いやんプリントアウトしなくてはプリンターが言うこと聞いてくれない焦って後ろ蓋を外したら年賀はがきが一枚しわくちゃで絡まってたなんてことしてたら午後になってしまって家で着ているボアベストを脱いで通勤できている裏ボアのフリースを羽織って出かけたら寒い!なんで朝より寒いのさ~明日からダウンにしないといけないかも今日は忠臣蔵討ち入りの日元禄15年12月14日(1703年1月30日)赤穂浪士四十七士が吉良上野介邸に討ち入りした日実家の両親の結婚記念日で母がよく討ち入りの日やってんと言ってたなぁ田舎は旧暦で日取りを決めるので神様が出雲に出かけてる神無月を避けて旧暦の11月に結婚することになったらしい
2022.12.14
コメント(0)
みぃからコークオンのクーポンを貰って90%オフのクーポン券を見つけてじゃ~私がコノ、コノがみぃにプレゼントしようよくわからなくてジタバタコノ~何が欲しい?と聞いて指定されたものが適応外だったのでお気に召すものが見つかるまでやり方を覚え、、、られなくて中途半端に途切れて30分経たないとクーポン券が使えなくなってとりあえずお支払いを50円しか入ってないLINEペイでするには~あれ?チャージできるように設定済みだったへ~みぃに10%オフクーポン使ってハンバーガーセットプレゼントしたろもうすぐ誕生日やしね得意満面でコノにレベルアップ音付きで「LINEペイが使えるようになった」と報告した( *´艸`)今日は双子の長幼の序が変わった日1874年12月13日双子の場合は、先に産まれた方を兄・姉とするという太政官指令が出されたそれまでは先に生まれた方が弟・妹だった先に出て、出迎えるからと聞いたことがある
2022.12.13
コメント(0)
ワタクシの小学校の時の通知簿の体育の点やな1がほとんどで小児喘息もあって4年生ごろまではマラソンなんて見学ばかり発作が出なくなったので耐寒マラソンに参加できるようになった前向きに頑張ろうと思った矢先に頑張ってるけど誰かに1を付けなくてはいけないから担任の先生の宣告があってじゃ~頑張らなくても良くない?で適当に流すようになってしまった~中学校になると本格的にサボる子が居て10段階で4とか付くようになってま、5段階だと2かと適当に流し高校になったら授業に出るだけで3がもらえ、課題をクリアしたら4いけるかもと思ったけどイキナリ跳べたことのないハードルで泣いた本気でハードルが有るんやったら高校行きたくない!と言ったら姉が高校にはハードル無いからと今思えばみぃよりおバカ?コロッと騙されて高校進学したっけな~佐藤蛾次郎さんが10日にお亡くなりになったそうですサイン色紙が我が家にずっと飾ってあって私はお目にかかったことはないんだけど柔らかい笑顔が思い浮かび悲しくなりました
2022.12.12
コメント(0)
100枚ほど裏面印刷した所で用紙の吸い込みが悪くなってジタバタ去年のプリンタクリーナーの残りを探して宛名印刷あと20枚くらいでまたまた吸い込みが、、、コマッタもんだ実家の分まで作ってた時に比べたら1/3程なんだけどプリンター性能が良くなってるはずなのに疲れたぁ今日は百円玉記念日1957年12月11日、それまでの100円紙幣(板垣退助肖像)に代わって、戦後最初の百円硬貨が発行されたことから制定された鳳凰がデザインされた硬貨は2年足らずで稲穂がデザインされたものに交代したが現在でも有効なので自販機以外では使えるらしい
2022.12.11
コメント(0)
睡眠不足が続いていたからかコノがHAPiNSで「Fuku Fuku Nyankoすっぽりひも付きケット」を買ってくれるというので一緒に行こうと思ってたのに寝てしまってボ~ッとしてお昼ご飯も買ってきてねと送り出しました~去年はチャチャ丸だったから今年はピンク地のミケランジェロが良いな~とオーダー青系のハッチは暖かそうじゃないからという理由( *´艸`)エコバッグはハッチなんだけどね水曜日から完全に体調は戻って無いのかももう無理がきかないお年頃ですわ~で、ぼ~っと数字の読み方を研究してみた暗証番号忘れ防止にと同じモノを使い回してはいけないと思いながらもついつい似た数字を選んでしまう住所、誕生日は使わないし車番自体覚えてないから名前から連想する…アルファベット使えるとまだ長い物考えられるけど数字だけと言われたら本当に困ってしまうスイマセン忘れました∞1 いち、い、ひ、ひとつ、ひぃ、ひぃや、2 に、ふ、ふたつ、ふぅ、ふぅや、3 さん、さ、み、みっつ、みぃ、みぃや、4 し、よん、よ、よぉ、よぉや、5 ご、い、いつつ、いつ、いぃや、6 ろく、ろ、む、むっつ、むぅ、むぅや、7 なな、しち、な、ななつ、なぁ、なぁや、 8 はち、は、や、やっつ、やぁ、やぁや、9 きゅう、く、ここのつ、こぅ、こぅや、10 じゅう、とぅ、そ、50 いそ、100 ひゃく、お、1000 せん、ち、「あ」から無いしいろはで行っても5番目のほで×無茶苦茶な語呂あわせ多いの仕方ないかぁ外国語出してくるのも
2022.12.10
コメント(0)
一枚だけ宛名面に文章面を印刷してしまった年賀はがきあ、こんなところにあったと言って置き直したはずのセロハンテープ5回目ワクチン接種券どこにしまったんでしょうねぇ年賀状早く作らなきゃと思って早々に失敗して放置してたけどそろそろ作らなければそういえば追加で買って来た30枚どこに置いたっけ(。´・ω・)?今日はマウスの誕生日1968年12月9日ITの父ダグラス・エンゲルバートが数々の発明品を統合しコンピュータ会議でデモンストレーションを行ったインターネットの歴史の出発点となったことを記念してITの過去・現在・未来を考えることを目的に「IT25・50」シンポジウム実行委員会が制定したマウスはそれまで専門家しかあつかえなかったコンピューターを誰でも操作できるようにした画期的なものだった
2022.12.09
コメント(0)
コノが使えなかったと渡してくれてどうしようと思ったところまでは覚えているのにどこに置いたかさっぱり思い出せないたまたまウエルシアのアプリをスマホに入れてあったので自分で使う分には問題ないけどコノに代わりに行ってもらうことはできなくなった、、、あ、使えなくなったから有ってもダメか今日は釈迦が悟りを開いた日多くの国の仏教寺院で「成道会」法要が開かれている
2022.12.08
コメント(0)
睡眠不足からか定期健診の後今年最後だしとお寺に挨拶に行って結構歩いたからか最寄り駅について倦怠感?ヨタヨタと帰宅みぃに荷物をと思ってたけどもう駄目~と横になったら動悸がすごくて3時間くらい寝てしまったストレスに弱いからな~先ず寝よう!反省はするんだけど今日はクリスマスツリーの日1886年12月7日横浜で外国人船員のためにクリスマスツリーが飾られたことを記念して制定された
2022.12.07
コメント(0)
朝、靴の棚にヤクルトが置き忘れられてた冷蔵庫にしまっておいたま、私も同じところにマグカップ置き忘れたことあるし認知機能の衰えってやつですかねテーブルにスティックコーヒーを置きっぱなしにしてるなぁと思ってたら新しいのを出してきてるのでここに出してるやんと言ったらえ、それ出したん俺かとノタモータなにゆーてんのと押し切ったけど内心私ちゃうよな~と確認した自分では飲まないけどコノに淹れようとした可能性もあるなと( *´艸`)気をつけよ~っとお~い!胃の調子が悪いと言いつつエクレアとヤクルトを持って行くNH早朝に何やら作って食べているのもバレバレなんだけど睡眠が細切れになって睡眠不足とか言って変な時間に寝てるからやないのとも思うけどなだんじりが終わって生活のリズムが狂ってるのかもとりあえず難病にならない様にしてねとお願いしてみた
2022.12.06
コメント(0)
初演は1983年雪組公演大劇場は5月13日~6月21日併演はグランエレガンス東京公演は12月2日~12月28日併演はハッピーエンド物語当時は宝塚での上演作品が全公演東上しなくて1983年は雪組が当たっていて8月公演のブルー・ジャスミン-砂漠の愛-(ハーレクイン原作)とグランエレガンスが東上しなかったうたかたの恋とグランエレガンスの方が合ってる気はしたけどハッピーエンド物語が傑作すぎて東上はうたかたの恋とハッピーエンド物語やなと素人でも分かった位ルドルフ- オーストリア皇太子 麻実れいマリー - 男爵令嬢 遥くららジャン・サルヴァドル-ルドルフの従兄弟 平みちミリー- ジャンの身分違いの恋人 北原遥子フリードリヒ - 陸軍大臣 尚すみれヨゼフ皇帝- ルドルフの父 箙かおるエリザベート皇后- ルドルフの母 三鷹恵子ステファニー皇太子妃 - ルドルフの妃 鳩笛真希ラリッシュ夫人- ルドルフの従姉 晃みやび ジェシカ- マリーの乳母 銀あけみ ヴェッツェラ男爵夫人- マリーの母 瑠璃豊美 マリンカ- ボヘミアの歌姫 草笛雅子ロシェック- ルドルフの老僕 小柳日鶴ブラッドフィッシュ- ルドルフの御者 上條あきら星組1993年当時のトップスター紫苑ゆうさんが熱望していたうたかたの恋の稽古中にアキレスけん断裂という大怪我をしたというとんでもないニュースが飛び込んできて驚いたのを覚えてます大劇場公演まるまる代役でというのは前代未聞の出来事でしたが麻路さきさんの好演で終えたそういえばオスカルも海外公演で東京公演だけでしたよね代表作になる役を大劇場では演じられなかったというご本人はもちろん東京には行けないというファンたちにとっても残念な事でしたルドルフ 麻路さき(宝塚) 紫苑ゆう(東京公演) マリー 白城あやかジャン・サルヴァドル 稔幸(宝塚) 麻路さき(東京公演)ミリー 花總まり(宝塚) 陵あきの(東京公演)フリードリヒ 夏美ようヨゼフ皇帝 一樹千尋エリザベート皇后 高ひづるステファニー 洲悠花ラリッシュ夫人 松原碧ジェシカ 葉山三千子ヴェッツェラ男爵夫人 城火呂絵マリンカ 出雲綾ロシェック 鞠村奈緒ブラッドフィッシュ 千珠晄フェルディナンド大公 英真なおき
2022.12.05
コメント(0)
職場の机に挟んで使うA4のカレンダーを作った写真用紙で作ってあっという間に癒着して拭き取るのに困ったので発色は良くないけど普通紙でま、予定も記入するから普通紙の方がいいんだけどね笑今日は血清療法の日1890年12月4日エミール・ベーリング氏と北里柴三氏が血清療法開発につながる破傷風とジフテリアの抗体を発見したことから制定された
2022.12.04
コメント(0)

親バカのNHが絵の方に進んだらよかったのにで、今月のこれは何?トランプマン、トラ柄の服を着たトランプマンなんでこの鼻なんや?それは鼻ではなく口!ひょっとしてずっと鼻と思ってた⁉今日は奇術の日奇術を行う際の掛け声ワン、ツー、スリーに由来して日本奇術協会が1990年に制定した
2022.12.03
コメント(0)
5連勤は長かった~今月の当番なので来週が本番みたいなところもあるけど請求書はほぼ終了したし来年のカレンダー見てえ、学校の始業式10日なんや~今日は原子炉の日1942年12月2日アメリカのシカゴ大学のスカッシュ・コートに設置された実験用小型原子炉シカゴ・パイル1号で、世界で初めてウランの核分裂が持続し臨界に達したことに由来して制定された
2022.12.02
コメント(0)
師走始まりましたねぇ今年もあっと言うまでしたが脳ドックでまたまた引っ掛かりそうな気がする最近の物忘れストレスで、と思いたいわ(;^ω^)カレンダーも年賀状も出来てないよ~どうしましょ
2022.12.01
コメント(0)
全31件 (31件中 1-31件目)
1


