2009.01.15
XML
カテゴリ: 舞台
エリザベート 朝海ひかる
トート    山口祐一郎
ヨーゼフ   鈴木綜馬
ルドルフ   浦井健治
ゾフィ    寿ひずる
少年ルドルフ 石川新太

エリザベート
生は初めての朝海さん皆から美しさを見ておいでといわれて期待しすぎてたのかあまり感動しなかった。
生硬とは聞いていたけど少女の頃の躍動感が伝わってこなかった。

一路さんが初演の時と同じような年なのでまだ男役の声を引きずってるだろうからこれから精進すれば大丈夫なんじゃないかな。

フランツ・ヨーゼフ
物静かな中に風格アリって感じ?
ずっと演じてきた自信が落着きになっているのかな?
年取ってからのフランツのエリザベートへの愛情がしみじみと伝わってきてつらかった。。。

ゾフィ
コレまで「何故カンちゃんと同じ役」の疑問の答えを出せずにいたけど今回は納得
迫力不足ではと思っていたけど歌唱力でカバーしていた。というより宝塚卒業以後の経験で迫力が出たのかな。
ん十年前ならエリザベート出来てたよねぇ、観たかったかも。
フランツを心配しながらなくなったときは涙が出てきた。
カーテンコールで孫と一緒に出てきた笑顔が可愛くて劇中あんなに厳しかった同じお顔とは思えなかった。

ここから三回続けてイーちゃんゾフィ。。。でオシマイ。もっと後のも見たいよぉ~(^_^;)

チビルド
顔が細いのでひよわはピッタリ
歌が少々カクカクしてるけど一生懸命でいいもんですな~

今日は主役二人の歌唱力が良くなってると評判の2004内野版ライヴCDを購入



今回前から二列目年配の方はいてもまさか寝る人は…
2幕に入って後から寝息が聞こえた時はビックリした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.01.25 09:47:24
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

ぶ〜ぴょん

ぶ〜ぴょん

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: