2009.10.02
XML
まだ6時前でも雨もあってか外は真っ暗…十五夜なのにまあ残念
昔は10/1になれば気候関係なく衣替えで一斉に冬服に替わってたけど今は真冬でも半袖の子がいたり。。。
小学校は制服ではなく標準服なので私服で通いたい子は私服でもOKなんだそうな。

今日から堺の方ではだんじりや布団太鼓と祭りのようで
「本日から月曜日の午前中まで休みます」というFAXが得意先から来てた。
今は土日になったので関係ないけど。。。
昔々百舌鳥小学校に通っていた頃、旧暦の十五夜が祭りで(月見祭り)宵宮の午前中で学校が終わり。太鼓に乗る子は朝から来てない。というのが当たり前だったので祭りが休みでない学校があると知ったときはカルチャーショックだった。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.10.08 21:46:07
コメント(0) | コメントを書く
[(=`(∞)´=)ぶつくさ日記] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

ぶ〜ぴょん

ぶ〜ぴょん

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: