2019.06.03
XML
カテゴリ: TAKARAZUKA
𠮷﨑憲治&岡田敬二ということで
徳島県人会のルミさん(瀬戸内美八)とシメさん(紫苑ゆう)を筆頭に
OG公演でも普段お見掛けしない並びになってた
吉崎先生礼賛のルミさんは1幕ラストのこの世にただひとつはもちろん
運動会でおなじみの魅惑のサンバ!これぞルミ節!
わが歌君がためはスータンさんの歌でしたっけ?

ウタコさん(剣幸)が初日出てなかったので並ぶ順番がこんがらがったり
ちょっと遠慮しいの素顔が垣間見られたり
ミミちゃんと懐かしい息の合ったデュエットも見られて大満足と言いたいところ

ソロが1曲This Momentoだけだったのでせめて半分半分にして欲しかったな~

シメさんは本当に宝塚の水は魔法がかかってる!と叫びたくなるほど
現役感爆出し(≧◇≦)
ラ・カンタータ!と十八番の熱愛のボレロ
2幕での蒼いくちづけ~ノスフェラチュ~バウホール公演がフラッシュバックしましたわ~
念願だったっておっしゃった愛の祈り
ちょっと力が入りすぎてたように思います
ミネちゃんの実力がすごかったのかな近々西海に花散れど見てみよう~と思ってしまった

カリンチョさん(杜けあき)は同期のマイマイをはじめとする元トップ娘役3人との
ジュテームのほかアランチャ、Drifter in the city、ラ・パッション、朝日の昇る前に
やっぱり声が好きだ~


コーラスやらソロやら目立ってましたが
マイマイは一幕最後でこの世にただひとつをルミさんと白化粧で出て来たり
ラス前の愛の歌で存在感がすごくて2幕2曲目でミミちゃんとデュエットした
アジアン・サンライズと2曲しか登場してなかったのに今気付きました(*'ω'*)

ズンコさん(姿月あさと)は夢アモールとシトラスの風

初めて聞いた時わ~フィナーレそのままで新録音!と興奮したのを覚えてる!
流石にフルではなかったけど
ズンコさんのお歌は安心して聞いてられるから好き(^^♪

コムちゃん(朝海ひかる)はダンスの人のイメージで歌ってましたっけ
あ~エリザベートしてたっけ
ナルシス・ノアール、いつか、この愛 フォーエバー、タカラヅカ・グローリー!
嫌いじゃないけどいつかは違う方で聞きたかったと心が叫んでおります、ゴメンナサイ

大和悠河さんも歌の人のイメージが無くてオペラに出るって聞いて驚いたっけ
バラエティとかで見てたイメージと違ってレッスンに励んだのでしょうか?
テンプテーション、ロンリーハート、ザ・ダンディー、アジアン・ウィンズ
やっぱり花が有るんでしょうね、、、ミネちゃんが簡単そうに歌ってる歌は鬼門なのかも

現役生の美穂圭子さん、悠真倫さん、愛月ひかるさん
何故このお三方?と思いつつ鑑賞
美穂さんは相変わらずの美声でした
マリンさんユーガさんの同期なのかへ~ワタクシの好きなお声でした
アイちゃん緊張してた?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.06.01 10:32:54
コメント(0) | コメントを書く
[TAKARAZUKA] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

ぶ〜ぴょん

ぶ〜ぴょん

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: