2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全30件 (30件中 1-30件目)
1

rmピンキーのまゆらが本日届きました!これでやっとrmシリーズ3人娘が揃った訳です。あああ、長かったなぁ(遠い目)しかし、シュウマイが入ったピン付き蒸篭を乗せるお盆の穴が半分塞がっていたのに気付かなくて、一生懸命差し込もうとしてしまいました。もうちょっと気付くのが遅かったら、蒸篭のピンを折り曲げてしまうところでしたよ。ふーっ!塞がっていた部分を取り除いても、結局お盆の穴は小さかったのでピンバイスで穴を広げてしまいました☆話は変わりますが、キラ★ミューサウンドCDに挿入されるアレンジ曲が決定しました。その中にわたしが投票した「DREAM★MAKER」が入っていたのがものすごく嬉しかったです♪うふふ。この服可愛いんだけど、どうしても他パーツとの組み合わせが難しいですねぇ。
2006年11月30日

父と母がお出かけなので、夜はコンビニ弁当でした。何を食べようか考えながら、お弁当コーナーに行ったら「風に吹かれて豆腐屋ジョニー」を発見!!うわわ、前から食べたい食べたいと思いつつ、なかなか見つからなかったジョニーが、今、目の前に!!喜び勇んで買い物カゴに入れたら、傍にいた妹が一言。「ああ、それよく見掛けるよね」!!!!!何ですとー?!それならそうと言って下さいよ☆見かけたら買ってきてもらったのに~(机バンバン)家に帰ってさっそく調理開始。・・・といっても、深皿に盛ってレンジで暖めただけなんですけどね。味の方は思ったよりも濃厚で、とってもおいしかったです!これを食べちゃったら、普通の豆腐が食べられなくなる気持ちしみじみと実感してしまいました☆「風に吹かれて」の部分を食べてしまいましたが、本当はこの2倍の長さなのです(汗)
2006年11月29日

仕事から帰って来て、いつものように部屋のコタツのスイッチを入れたのですが・・・あれ?中が全然暖かくなってくれません。コンセントは入っているし、コードもちゃんと繋がっているし、猫がコードをイタズラした形跡もないし・・・。しつこく何回かスイッチを入れたり切ったりしていたら、不意に電源が入ってくれました。うーむ、どうやら接続不良を起こしていたようです。このまま使っていたら、そのうち本当に電源入らず状態になりそうです。もう何年も使っているからなぁ。そろそろコタツ替え時ですかそうですか。よりにもよって、一番出費が多いこの時期にっっ(涙)想いっきり日常生活の匂いがする写真ですね(笑)
2006年11月28日

最近やる事がたくさんありすぎて、ピンキー・ミニチュア関連の記事が停滞中になっています。やりたい事は山ほどあるのですが、やはり締切りのある方を優先するようにしないと、後で自分自身の首を絞める事になりますからね・・・ふふふ(遠い目)そんな訳でしばらくはお出かけ写真か日常記事が多くなると思います。猫記事とか書いちゃうかもー。とりあえず今ピンキー関連でやりたいのは、振袖ピンキー塗装。何とか12月末までに終わらせないと!とりあえずここまで塗ってあります。ここから更におめでたい感じに塗装しますよー♪
2006年11月27日

私の部屋には1リットル用電気ケトルと、1リットルの水筒と、ティーバッグやインスタント物ですが、紅茶・コーヒー・ココア・緑茶・中国茶が置いてあります。ちょっと喉が乾いたと思ったら、水筒からケトルに水を入れスイッチを入れて10分で沸騰。あとは紅茶でもコーヒーでも好きな飲み物をカップに入れてお湯を注ぐだけ。こうして物ぐさな私は、自分の部屋を喫茶室にしているのです☆一応言っておきますが、水筒の水は毎日入れ替えていますしカップもそれぞれの飲み物別に分けているし、洗っているので不衛生ではないですよ(笑)そんな訳で(?)今日は一日部屋で作業しながら、ずっとお茶を飲んでいました。原稿のペン入れをしていたのですが、無意識にインク瓶ではなくマグカップの方にペンを突っ込んでしまったのです!「やっちゃった!!!」と思ったら、すでにカップの中身は空になっていたので悲劇は起きずに済みました。あー、あぶなかった~・・・とか思いつつ、中身があったらそれはそれでネタになったかも、と考えてしまいました☆といいつつ、結局ネタにしたけどね。ちなみに今日一日で飲んだのは紅茶・コーヒー・ココア。基本的に砂糖は入れませんが甘みが欲しい時はちみつを入れます。
2006年11月26日

本日は家でずっと冬祭典用原稿を描いていました。ネタや構図を考える時には、ピンキーパーツのヤスリがけなどしたりして☆一見時間を有効に使っている感じですが、この方法は下手をするとどちらも中途半端に終わる危険性があるので注意ですね(汗)作業中は何となく口寂しくなるので、普段は紅茶やコーヒーなどを飲んでいます。(タバコは吸わない…というか吸えないし)今日は珍しくお菓子をいくつかつまんでみましたが、そうするとやっぱりご飯の時間になっても、お腹が空かなくなってしまうものですねぇ。これはちょっとヤバいので、明日は飲み物だけにしておこうと思います。名前とパッケージに惹かれて買ったチョコレートです。三層ではなく三奏という所がまた良いなぁ☆思ったよりおいしくてちょっとお徳気分でした♪
2006年11月25日

旅行の移動中にちょくちょくとキラ★ミューをプレイしていました。おかげで2周目に突入して、パーツ集めをしている所ですが連続してイロモノパーツが出ると、なぜか図られた気分になります(笑)ちなみに出たのはアクセサリーのコンビニ袋とマンガのような肉。いや、まぁ一応フルコンプ目指しているから別にいいんですけどね(苦笑)2周目になると顔パーツも替えられるので、なるべくいろんな子にしたいと思いつつ・・・やっぱりお気に入りのルイ顔を多く使ってしまいます。顔も好みなら、声もセリフも好みvルイかわいいよルイ。それにしてもやっぱりゲームは、怖いですよ。さっき写真を撮ろうとして、ほんの30分ほど・・・と思っていても、気が付けば軽く2時間プレイしていました。他にやる事もあるんだけどなぁ。あーあ。はやくこのアイテムが似合う服を手に入れたいですねぇ(笑)
2006年11月24日

机の引き出しを開けようとしたら、中に入っていた物が引っ掛かってしまったらしく、開かなくなってしまいました。わずかな隙間から、中のつかえている物を金属製の定規で突いたり引き寄せようとしたりしましたが、事態はますます悪くなるばかり。仕方ないので強硬手段として、力任せに引き出しを引っ張ったら・・・バキッ☆という破壊音。その音と共に引き出しは開きましたが、中には真っ二つに分解された針なしホチキスが!!あ~あ~あ~・・・。まぁ、何年も前に買った物だし、そんなに使っていませんでしたがまだまだ使える物を壊してしまった事にガッカリです。もったいないなぁ・・・(しょんぼり)とりあえず今日の教訓。引っ掛かりやすい物は引き出しの奥には入れないようにしよう。・・・世の中には当たり前の事でも、体験しないとわからない事があるものですね。ふふふ・・・(遠い目)デザインがオシャレな物って、収納するのが大変ですよね・・・。
2006年11月23日

妹が一昨日・昨日と旅行に行ってきたので、お土産をもらいました。にゃんにゃんにゃんこの信州・りんごにゃんこです♪このシリーズは大好きなので、本当に嬉しかったですよ!というか、にゃんにゃんにゃんこのご当地キーホルダーなんて初めて見ましたよ!他にもあるのかな?ご当地キャラグッズはいろいろありますが、わたしの趣味に合う物がなかったので、あまり興味はありませんでしたがコレはちょっと惹かれるものがあります!次に見かけたら、絶対集めてしまいそうです(汗)ところで妹の旅行先は京都だったのですが…何故信州?!意味無くミニチュアのリンゴと並べたりして。ちなみにお腹はこんな感じ。さり気なくリアルで良い感じ(笑)
2006年11月22日

仙台のホテルから直接会社に向かいました。仕事は午後からなので、いつもよりは会社にいる時間が短かったはずなのですが…やはり長旅のせいか妙に疲れてしまいました。まぁ、残業もしてきたからなぁ。お疲れ自分(笑)家に帰ったら居間のコタツから、猫が飛び出して出迎えてくれましたvくー!可愛いなぁ~♪やはりコレが一番の癒しです。そんな訳で今日はお疲れモードの為、この辺で☆写真は昨日のホテルの置いてあったポプリの瓶。こういうさり気ないサービスって良いですねぇ。
2006年11月21日
RAG FAIRのツアーに参加する為、仙台にやってきました! 午前中は仕事だったので夕方に仙台入り。 時間は無いけどせっかくなので、夕飯は駅弁の牛タン弁当をホテルで堪能しました。 本当は日帰りするつもりでしたが、新幹線の終電とライブ終了予定時間が ほぼ一緒になりそうだったので、急遽一週間前にホテルを予約しました。 雨も降っていたし、思ったよりも会場が駅から離れていたので、ホテルを取って正解でしたよ~。 さて、明日は午後から仕事なので早起きしなくちゃ!
2006年11月20日

雨が降ると部屋にいても寒いなぁ・・・という事でとうとうコタツを出してしまいました☆部屋が狭くなるから12月までコタツ無しで粘ろうと思ったけどコタツの誘惑には勝てません。そんな訳でコタツ布団を出したり、コードを取り付けたり準備していたら、部屋の入り口で空ちゃんがジッと作業を見つめていました。そしてコタツが出来上がった途端、私よりも先にもぐりこんで場所を確保!早っ!!まぁ、コタツ制作は空ちゃんの為でもあったので別に良いんですけどね。やっとTOP写真と同じ幸せが味わえるようになりました♪さっそくミカンも持ってきましたよ空ちゃんコタツ潜伏中。傍を通る時には踏まないよう、注意しないと・・・。
2006年11月19日

お昼はカレーライスだったのですが、デザートにこの時期珍しいスイカをいただきました♪小玉スイカだったので、そんなに大きくはなかったのですが、結構甘くておいしかったです。そういえば今年の夏はあまりスイカを食べなかったなぁ・・・と、思わず振り返ってみましたが、そういえば今年は後一ヶ月半しかない事に、気付いてしまいました。うひー!話は変わりますが、キラ★ミューのサウンドトラックCD、通販限定のうえに、イービルピンキーは別売りになったようですね・・・。まぁ、それは大人の事情なので仕方ないとしてアレンジ曲のリクエスト投票が気になっています。ちなみに「DREAM★MAKER」に投票しておきました!曲自体も好きなのですが、何と言ってもタイトルに心惹かれてしまったので・・・(笑)今は1位になっていますが、1~4位まで僅差なのでどうなるかわかりませんけどね。小玉すいかは皮の白い部分が少ないから、ちょっと得した気分になりますね(笑)
2006年11月18日
本日はRAG FAIRのチャペルライブでした。 仕事を半日休んで東京・品川教会へ。 整理券をもらってから、ライブ開場時間まで間があったので 品川駅前のアンミラで食事をしました。 ライブ後、お茶を飲んでから帰ろうと再びアンミラに(笑) どれだけアンミラ好きなんだ!って感じですが、他が混んでいたので 仕方なくそうなったのですよ(一応弁解) 写真はその時頼んだチェリーパイ。あまり甘くなくてさっぱりといただきました。 ピンキーおでかけ写真でなくてすみません!
2006年11月17日

そういえばまだヘッドドレスに着色した写真をアップしていなかったような気がする・・・という事で公表してみます。やっぱり白だけよりも、黒のラインを入れた方がバランスがいいですね~。脇にちっちゃい黒リボンをくっつけても可愛いかも。あ、昨日飲めなかったボジョレーをいただきました☆グラスに注ぐと、本当に綺麗な色合いで思わずうっとり。今年は果実の甘い香りがちょっと強めで私好みでした。もう一本買っておこうかなぁ♪本当はゴスロリちっくな服を作ってからアップしたかったけど、作る時間がないので手持ちのメイド服で間に合わせ☆
2006年11月16日

先日予約していた、ボジョレーヌーボーが本日届きました!あれ?確か今年のボジョレーは明日解禁なんだけど・・・。今日飲んじゃっていいのかな?・・・などと心配した訳ではないのですが、とりあえず飲むのは明日以降になりそうです。何故なら妹と一緒に飲もうとしたら、今夜は車でお出かけするという事ので、残念ながら今日はまだ封印しておきます☆昨年のボジョレーは出来が良くて、大変おいしかったのですが今年はどうでしょうかねぇ?んー、楽しみだ~♪ちなみにピンクのロゼワインです。ちょっと珍しいので、思わず購入。
2006年11月15日

留守の間、部屋からひとつ無くなったものがありました。作りかけの髪の毛パーツを、机の上に乗せて置いたまま北海道に出かけてしまったのです。確かにあったはずなのに、どこを探しても見付かりません。また最初から作るしかないか・・・と思った矢先、発見!!何とベッドとタンスの間にハマっていたでは無いですか!何故こんな場所にっっ!・・・と言いつつも、犯人はわかっています。我が愛猫、空ちゃんしかこんな事はしませんよ(笑)たぶん転がして遊ぶのに、最適な形と大きさだったんですね☆遊んでいるうちにその場所にハマって取れなくなってしまったんだと思います(汗)でも見付かってよかった~。すでにヤスリがけまで工程が進んでいたので、また最初からだと大変だったんですよねー。ホント、猫は油断大敵ですね☆写真は本文とは関係の無い、北海道土産。未だに食べた事のないスープカレー♪陸「カレースープ作ったから食べようぜ!」海「いいけど・・・ご飯はどうした?」陸「あ、忘れてた」海「・・・・・・そんな事だと思ったよ」
2006年11月14日

午前中は予定通り、札幌の時計台に行ってきました。どうやら月曜日という事で、本日は休館日でした。残念☆それでも結構観光客がいて、写真をバシバシ撮っていました。わたしもその中の一人でしたけどねっ!その後、行く気はなかったのに、うっかり道を間違えてテレビ塔の近くまで来てしまいました。コレも何かの縁かもしれない、と一応テレビ父さんお土産売り場のある3階まで昇ってきましたが、時間が中途半端だったので展望台までは行きませんでした。何か今回の北海道、ライブはとてもとても良かったのだけどその他はみんな中途半端で、不完全燃焼気分です。唯一泊まったホテルがすごく良かったので、もし次に札幌へ宿泊する機会があったら、そこを利用しようと思います♪でも次に観光で来るとしたら、個人的に二ヶ所ほど行きたい場所がある旭川がいいなぁ…。白昼堂々と、周りに人がたくさんいるにも関わらず撮ってきました!目標達成!!
2006年11月13日

初雪舞い散る北海道、札幌にやって来ました!本日はRAG FAIRのライブの為に来たので、観光は出来ませんでしたがとりあえずお昼に札幌ラーメンは食べましたよん。あとはイルミネーションされたテレビ父さんを見た位…。でも明日はちょっとだけ時間があるので、時計台の所で写真を撮ってスープカレーでも食べてから帰ろうと思います。今回泊まったホテルは、値段以上のすばらしさでした!感動。テレビ塔はもうXmasな感じ。雪が舞い散っていたので余計に雰囲気が出ていました。ホテルの傍のコンビニで買った入浴剤。さっそく今夜使ってみましたよ♪
2006年11月12日

明日以降の旅行費を引き出しに行ったついでにコンビニに寄ってきました。ちょっと甘い物が食べたくて、ポッキーを手に取ったら「11月11日はポッキー&プリッツの日キャンペーン」の文字。ポッキー商品2箱以上お買い上げ先着20名の方に、オリジナル携帯ストラップをプレゼントしてくれるそうです。そのストラップにはミニチュアグリコ商品が付いていて、なかなか可愛いのです。ミニチュア好きとしては、GETしておかねば!という事でポッキーを2種類買ってストラップをもらってきました。ちなみに種類はポッキー・GABA・ジャイアントカプリコの3種類が残っていました。たまたま欲しい物にこういうおまけが付いていると、何となくラッキー気分になりますねぇ♪(←単純)結果余分に買わされた事は、気付かないフリをしましょう。話は変わって、明日・明後日と北海道ですよ!ひとりで飛行機に乗るのは、本当に久しぶりなのでちょっとドキドキしています。うひー。ピンキーにはちょっぴり大きめかな?
2006年11月11日

一昨日の食いしんぼカスタムに続いて、今回は女の子ver!たくさん余っている浴衣萌顔を活用してみました。うちの大食いキャラ・葵が萌顔なのでちょうど良いという理由もありますけどね☆ちょっと開いた口にちょこっと穴を開けただけですが、これが思った以上に可愛くなったのにびっくり!(←他人事のよう)そんな訳でいつもよりちょっと多めに写真を載せましたー♪ただベーグルをくわえさせただけのノーマル状態。後で組んだ手がポイント!指立てTシャツを着せ、人差し指の部分をクッキーで隠すと、まるで手に持っているように見えます。透くんセーラー夏服パーツを着せたら、あまりにもハマりすぎて悶絶。穴を開けると言っても、開いた口のおかげで実際はそんなに目立たない物なんです。
2006年11月10日

新しいCDを買ったので、PCに音楽を取り込もうとiTunesを立ち上げたらバージョンアップのお知らせ。速攻ダウンロードしました。これによって、数ヶ月前に予約注文して先月末に届いた新iPod shuffleが使えるようになりましたよ♪よかったよかった。それにしても新しいiPod shuffle、想像よりも更に小さくてビックリ!ちょっと大き目のクリップタイプなんです。バッグでも服でもどこでも好きな所にはさめちゃう!これが本当のミュージッククリッ・・・すみません、何でもないです。さてさて、これでますます気軽に音楽が外で楽しめる訳です。嬉しー♪・・・と言っても、今入れている曲はライブ予習復習の為、RAGとINSPiばかりなんですけどね☆一見本当に普通のクリップみたいな感じです。可愛い♪
2006年11月09日

ピンキーに食べ物のミニチュアをくわえさせたら可愛いだろうなぁ・・・と思いついたので、さっそく挑戦!ひとつは単純に口の辺りに穴を開けて、ミニチュアに真鍮線を挿したものを差し込む方法。もうひとつは口に穴を開けるまでは一緒ですが、更に安定感を持たせるようにしました。その方法とは、まず約1センチの長さに切った9ミリ真鍮線に小さく切ったプラ板を貼り付け、それを口に差し込みます。そしてプラ板の所に両面テープを貼り付けます。その上にピンキーサイズの食べ物を乗せて出来上がり☆食いしん坊キャラの撮影にいかがでしょう?ちなみに女の子verも作りましたが、それは後日。プラ板はこんな感じに切ると、良い具合に隠れると思います。試しに駄菓子の食玩のラスクを乗せてみました。くわえているように見えるかな?こういう串物も乗せられますが、ちょっとはみ出しています(汗)
2006年11月08日

昼間はお日様が出ていて、とても暖かかったのに仕事後、会社から一歩外に出たら冷たい風が吹き荒んでいました。や~め~て~(涙)気温はそんなに低くないのに、風が吹くと本当に寒く感じますよねぇ。ちょっと薄着だったので、余計辛かったです・・・。週末は北海道なのですが、どんな服装で行こうか考え中。とりあえず時計台の前で、ピンキーお出かけ写真を撮る事は決めていますけどね☆秋服のつもりで作った長袖ポロシャツ。真っ黒に塗ったらあまりにも無難すぎてつまらなくなったので、ワンポイントに花のネイルシールを貼ってみました。
2006年11月07日

昨日・一昨日と大変濃い休日を過ごしたので、今日はちょっぴりお疲れモードです。朝起きたら、愛猫が布団の中に入っていたのでこのまま仕事を休みたかったけど、来週月曜に休むから頑張って起きましたよ!あああ、この瞬間が辛い(笑)一日お仕事を頑張って帰宅したら、テーブルに冬祭典の封筒。・・・どうやらスペースをいただけたようですよ、わたくし。そんな訳で、これからお絵描きを頑張ります。その分本格的なピンキー改造の方は停滞しますが、かわりにパテを使わないプチ改造中心になりそうです。息抜き程度なので、あまり数多くは作れなさそうですが(汗)年末へのカウントダウンが始まりましたよー。キラ☆ミューもしばらくおあずけになりそうです(涙)
2006年11月06日

本日はINSPi渋公ライブでした。…が、その前にずっと前から行きたかった猫喫茶ねこのみせ に行ってきましたよ!開店当初からずっとホームページをチェックしていて、一体どんな感じのお店なんだろうといろいろ妄想(笑)していましたが…正に想像通りのまったり空間!猫好きのわたしには天国のような喫茶店でした♪たくさんのにゃんこが店内をウロウロ…。あああ、幸せ(うっとり)ちょっと遠いけど、いつかまた時間を作って行ってこようと思います。ポイントカードも作ったしね!ちょうど猫ランチの時間に遭遇。ご飯をねだる猫達v個人的に一番のお気に入り、二代目アイドル猫ポルテ。単体写真なのでわかりませんが、すごくちっちゃいんです。これでも一児の母ですよ~。そのポルが描かれているお店のグラス。めちゃくちゃ可愛いので思わず撮影。中身のアイスココアはすでに飲んでしまいました(汗)三代目アイドル猫ポッキー。膝に抱くと指をチュパチュパしてくれます。・・・わたしは抱き損ねましたけどっ!(涙)
2006年11月05日
本日はRAG FAIRのオクリモノツアー初日でした! うーん、楽しかった~♪ ライブ終了後の秋葉原にて一時間だけカラオケ大会も楽しかったです♪ さて、今日を皮切りに北は北海道から南は九州まで行くので、どこかの観光名所前にて おでかけピンキーできたらいいなぁ…と思っています。 写真は恒例「ホテルの部屋から」です。
2006年11月04日

土曜・日曜とライブなので明日は都内のホテルにお泊りです。そういえば東京にお泊りするのは久しぶりですねぇ。4日はわたしも加盟しているピンキー女の子同盟Pinky:st Girl'S sideさんのオフ会もあるのですが、今回は上にも書いた通りライブ参加の為にお見送りです。えーん。時間が合えば参加したのですが、開演時間ギリギリになりそうなのであきらめました・・・(涙)次があればぜひとも参加したいと思いますー。それでもピンキーは連れて行くので、チャンスがあればどこかでお出かけ写真は撮るつもりです。ふっふっふ。明日持っていく荷物達。今月から来月にかけてお泊りがたくさんあるのでそれに備えて数年ぶりに新しいブーツを買いました。ちなみにこのブーツはスパイク仕様にチェンジできるので、この冬は大活躍してくれると思います。
2006年11月03日

どうやら世間ではキラ☆ミューが大好評みたいですねー♪正直、そんなにゲームには期待していなかったのに意外な面白さに嬉しく思っています。しかしなかなかゲームする時間が取れなくて、歯痒い思いもしています。未だに一週目ですよ!あーあ。早い人はすでに4週5週しているのにね。とりあえずオクリモノツアーが始まるので、長時間の移動中にキラ☆ミューをやり込もうと思っています。うん、頑張ろう。・・・でも移動中は大概、寝ちゃっているんですよねー(←ダメじゃん!)もちろんゲームだけでなく、プッチピンキーも良い感じ。ゲームで髪の色をこげ茶に替えてみたら、ものすごく可愛かったのでピンキー本体のプッチもリペイントしたいです!でもデフォルトの金髪もグラデーションが綺麗だから、もったいないし・・・。やっぱりもう一体買うしかないのかなぁ(悩)ゲームでも好きなのはやっぱりルイとレイラ。すみれの落ち着き具合も良い!あと、リサが妙に可愛いんですよねーv悪ぶってる善人っていいなぁ・・・。
2006年11月02日

今日から11月、という事でさっそくTOP写真を替えました。コタツとミカンですっかり冬仕様。12月・1月・2月はイベント写真にする予定なので、こういう日常写真を載せられるのは今月しか無いんですよねぇ。そんな訳で今回はまったりのんびり冬の幸せ写真でしたっ。今日の写真は先日仕上げた司祭服と制服ブレザー。司祭服の方はもう少し手を加える予定です。これだけじゃ寂しいので、黄色ラインでも加えようかと思います。ブレザーの方は深緑も考えましたが、結局黒にしてしまいました。もう数ヶ月前から手掛けていたので、完成させる事が出来てとっても嬉しいです♪女子のスカートにも合わせられるように、裾を短めにしました。一応男女兼用ですが、天上天下制服やストファイさくらのような裾が広がり過ぎているスカートは、腕がつかえて入りません(汗)なかなか難しいなぁ。この写真だとわかり難いですが、司祭服の足は一応パンツルックにカスタムしています。
2006年11月01日
全30件 (30件中 1-30件目)
1