2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全31件 (31件中 1-31件目)
1

ピンキーアニメDVDのサキピンキー、手に入れたらちょっとやりたい事がありまして、さっそく実行してみました。まぁ、大したことではありませんが、付属パーツのイヤホンと以前作ったMDコンポを、コードで繋げてみました。世の中にはコードレスイヤホンという便利な物もありますが、ちょっとリアルティを出したかったのです。これをやりたくて、コンポを作った時点でコード接続部を作っていました。思い通りに出来上がって良かったです♪イヤホンの目立たない所にピンバイズで穴を開けて繋いだだけです。部屋に置くとこんな感じ。ちょっとコードが短い?
2006年07月31日

Amazonで注文して昨日届いた、フジテレビめざましムービーのDVDにゃんこ THE MOVIEを見ました。キャッチコピーの『ほんとうにあった心あたたまるネコの物語』という言葉通り、どの物語も心がほっこりするものばかりでした。個人的には銭湯の看板娘の仲良しっぷりがお気に入りです。このDVD、猫好きさんにはぜひ見てもらいたいです!猫が好きな人へのプレゼントにも最適だと思います。もちろん猫の事をまったく知らない人でも、十分楽しめると思いますよ♪ナーゴのフィギュアはリアルな可愛さがツボなので、つい集めてしまいます。もう一回り小さかったら、ピンキーともっと戯らせる事ができるのになぁ。にゃんこ THE MOVIE
2006年07月30日

前からちょっとづつ改造作業を進めつつ、放置していた五十鈴のドレス上半身パーツがやっと完成しました。交差していた腕を無理やり横に持ってきたので、ちょっと違和感がある上に目測を誤ってしまった為、左右の腕のバランスが悪くなってしまいました(汗)そこは明らかに失敗ですねー。あーあ。腕で隠れていたウエスト部分、おへそのあたりに腕固定用の四角い穴を埋めるのとあまりにも細すぎるくびれ部分のバランスの悪さを修正する為に、ウエスト周りをパテで盛り付けてみました。そんな訳で改造した箇所は腕とウエスト周りくらいです。まぁ、前よりは使いやすいパーツになったんじゃないかな?このスカートだと失敗は目立たないのですが・・・(汗)上半身アップ。近づくと粗が見えますね(汗)ネイルシールで誤魔化せばマシになったかも・・・。
2006年07月29日

本日はINSPiのライブ参加の為、千葉県のあるClub IKSPIARIに行ってきました。この事は音語りブログの方に書きましたので、その後の事を。実は今日は弟の誕生日。家族も珍しく全員揃っているので、駅で家族分のケーキを買っていきました。しかし実際喜んでいたのは弟本人ではなく、母親だったりして(笑)そしてワインで乾杯!・・・と行きたい所でしたが、弟はアルコールはダメなので、先日いただいた白桃ジュースで乾杯しました。大変おいしかったですー♪ごちそうさまでした!ライブ前に買ったINSPiのカバー曲アルバム「インスピ復刻盤3」なのですが、このジャケットイラストにラビットスクーターらしき物が!・・・と、いう訳でこのような写真など撮ってみました↓今気が付いたのですが、このジャケットのカップル、ノーヘルですよ!危ないなぁ(笑)
2006年07月28日

ピンキーDVD、見てみました。で、その感想はというと・・・メイ編は土日の朝に放送している小さな女の子向けアニメのような感じ。で、ケイイチロウ編は深夜に放送している、コアな(笑)アニメのような感じでした。3Dアニメの部分は思ったよりも違和感がなかったので、一安心。メイ編とケイイチロウ編、一見同じように見えるピンキーのモブシーンがちょっとづつ違うので、間違い探しをしてみるのも面白いかも・・・。個人的にはメイ編の方が安心して素直に楽しく見られました。その訳は・・・見た人ならわかってくれるはず(笑)さり気なくサキちゃんのパーツを使ったこの組み合わせ、なかなかお気に入りだったりします。わかりにく写真ですみません(汗)
2006年07月27日

待ちに待ったサキピンキーが、我が家にやってきました♪やっぱり写真より、本物は可愛いなぁ。でも普段着として、他のピンキーに着せるのは独特過ぎるデザインですねぇ。あ、でもメイバージョンのサンダルはこれからの季節に大活躍しそうです。スカートも可愛いなぁ。で、肝心のDVDはまだ見ていません。それぞれ平均して14分の作品だから見ようと思えばすぐ見られるんですけどね。正直3Dアニメ、ちょっと苦手なので・・・(汗)うーん・・・いかにもアニメキャラって感じですよねー。さっそく既存のパーツと合わせて組み替えてみました。・・・やっぱりアニメキャラみたいな服だなぁ。
2006年07月26日

レオと言っても、某アカペラボーカルグループのサングラスの人ではなくジャングル大帝の白いライオンのレオの事です(笑)最初はガチャガチャの某キャラクターから、しっぽだけもらって腰に付けてみました。でもこのしっぽって、白いライオンみたいじゃないか?と思い付き更に、白いライオンといえばジャングル大帝のレオだ!という結論に。幸い、ポストペットピンキー用のクマ耳がひとつ余っていたのでピンクの塗装を落として白塗料を塗り、ピンクと黒で模様(?)を描いたら・・・あっというまにレオ耳の出来上がり♪しっぽと合わせると、めちゃくちゃ可愛いですよ!(←親バカ)話は変わりますが、昨日書いたピンキーDVDはどうやら明日来るみたいです。うわー、拍子抜け~。レオはオスなので、男の子の陸に装着させてみました。海はお付き合いで以前作った猫耳を装着。海「お付き合いじゃなくて、無理やり付けられたんだけど・・・(汗)」陸「だって俺一人じゃ寂しいだろ?」後姿はこんな感じ。しっぽは両面テープで付けています。
2006年07月25日

先ほどピンキーアニメDVDを本日発送した、というメールが届きました。そういえば発売日は明日でしたっけ?DVDはあまり興味は無いのですが(おい)付属の天使羽根・悪魔羽根付きサキピンキーが楽しみです♪作りかけメイド服、土曜にパテを盛り足したのが硬化したのでちょっと翠に着せてみました。足したのは襟とスカートの裾部分。ヤスリをかけてキレイにしたら色を塗れそうです。他にもいくつか、色塗り待ちの改造衣装があります(苦笑)後ほどみんなまとめて塗ってやろうっと♪後髪はシニヨンに一応変えてあります。ヘッドドレスも作りたいなぁ・・・。それにしても翠が着ると「メイド長」って感じ。
2006年07月24日

本日は毎年恒例、ブルーベリー狩りに行ってまいりました。天気予報では曇りのち雨とか言っていたのですが、どうやら晴れ男or晴れ女がいらっしゃったようです。久々に太陽を見ましたよ!いや、でも本当に楽しかったです~。お誘い本当にありがとです!(私信)おでかけ写真もいっぱい撮れたので、いつもよりちょっと多めに枚数をアップさせます。重くてすみません(汗)23日Web拍手レス>いつも拝見させていただいてます。ありがとうございます!思いっきり趣味に走っているブログですが、これからもよろしくお願いします。>毎日更新はすごいと思います!マイペースで好きな事しか書いていないからこそ、続いているのかもしれません。更新時間がまちまちで申し訳ないです(汗)ブルーベリー食べ放題ですよ。クマの剥製があちこちに飾ってあります。さて、何故でしょう?あさかすまちゃんのピンキー・松本麗ちゃんと撮影です。ツナギがカッコいい!こんなにいっぱい取れました♪
2006年07月23日

待ちに待った「鋼の錬金術師」14巻が、初回限定特装版のラフ画集と共に届きました。わーい♪14巻コミックスの内容は、ガンガン本誌を読んで感想を書いている人の日記で大まかに把握をしていましたが・・・やはり実際に読んでみると、いろいろショックですね。これからどんな事になるのか、ストーリーの先が読めません。でも最後には必ずHappy Endになる事を信じています。それにしても・・・こんな展開になってもギャグを忘れない心意気、すばらしいです!大尊敬!!で、ラフ画集。もーう大爆笑させていただきました!それと同時に、生き生きとした絵の描き方に感心。さすが!残念なのは版権物のパロディラクガキが、カットされている事。絶対面白いに違いないのになぁ・・・。ちえー。なぜチャイナ服かというと、ラフ画集の中にロス少尉のチャイナ服姿があったのに影響されたから(笑)尻尾はドレスの中にかくれています。
2006年07月22日

ずいぶん前から作りかけていたメイド服、放っておいても出来上がらないので(当たり前)ちょっとだけでも進めようと思って芯にしていた油粘土を抜いてみました。全体のバランスを見るため、顔パーツ・足パーツをつけてみたらちょっとしたカントリーガールって感じになりました。思った以上に可愛いかも・・・(←親バカ)話は変わりますが、Web拍手というものを設置してみました。ランダムで10種類の写真が見られます。時間が無いので撮り下ろしの写真はありませんが(苦笑)試しにぽちっと押してみてくださいませ♪カントリーガール、というと花籠とうさぎのイメージがあります。後姿はこんな感じ。リボンに力を入れてみました。
2006年07月21日

最近は雨のおかげで涼しい日が続いていますが、これから暑い夏がやってきます。すると熱に弱いピンキーにとって大問題が起こります。思いっきり背中そらし状態になり、真っ直ぐ立たなくなってしまうのです。このまま飾っておくと、いつの間にか上半身と下半身が離れ離れになりホラー気分を味わえます。・・・そんなのは嫌ーっ!!という事で、とりあえず目の前の背中そらし状態になっている茜パーツを補強してみました。そんな訳で本日は白虎流パーツ補強紹介・下半身編。首の補強講座はいろんな所で見るのですが、下半身のジョイント部分は見た事が無いな、という事で。あくまで自己流ですから、参考程度にどうぞ。ちょっとコツがいるので、初めての人はいらないパーツで試してみるといいかも・・・。使用する道具。9ミリ真鍮線(アルミ線でもOK)・1ミリピンバイズ・ニッパー・ペンチ。写真にはありませんが、しるし付けに細い油性ペンがあると便利です。ピンバイズには約6ミリの所に、穴あけ深さ目印用のテープを巻いてあります。、ピンバイズでジョイント部分に2箇所穴を開け、真鍮線をペンチで差し込みます。真鍮線は差し込む深さの所に印をつけておくと、どこまで入れて良いのかわかりやすいと思います。差し込んだらニッパーで飛び出ている部分の真鍮線を切り取ります。写真はワイヤーを仕込んだ完成図です。対比図。左が補強前、右が補強済。こんな風にちゃんと真っ直ぐ立つ様になりました。
2006年07月20日

先日、東急ハンズに行った時に買った食玩「レンジでちょちょい」ようやく開封したので、ぷち家電館の電子レンジと一緒に並べてみました。個人的ににわとり型のレンジ卵調理器(?)が欲しかったのですが出たのはチーズセットでした。残念☆ピンキーにはちょっと大きめのような気もしますが、出来が良いのでちょっと集めてもいいかな?と思っています。話は変わりますが、連日の大雨で家の前の川がかなり水増ししていました。会社に行く途中、橋の上から覗き込んでみましたが水かさの増した川というのは、結構迫力あるものですね。とりあえず午後には雨が止んでくれてよかったー・・・。テーブルの真ん中にある、コーヒーの紙コップセットに付いていたプラスチックのフタ。開封した途端に失くしました(涙)
2006年07月19日

先日からちょっとづつ、五十鈴のドレスパーツの改造を進めています。・・・と言っても、上半身のみですが。この服はとっても可愛いデザインなのに、両腕を交差させている独特のポーズ。普通のフィギュアのように、ただ飾っておくのなら問題はないのですがおでかけさせたり、食玩とコラボさせたり、ドールハウスと合わせての撮影ではあまりにも不自然なので、ほとんど着せる事ができませんでした。しかし、この前たまたまもう一体買えてしまったので、これをきっかけに自然なポーズに改造してしまおうと思った訳です。まだ途中経過なので、うまく出来たら作り方などこっそりアップしようと思っています。イメージ通りに出来るといいなぁ・・・。腕パーツを取り外して、切って、つなげて、パテ盛って、ヤスリがけした所で止まっています。あとは色を塗って、くっつけるだけなのですが・・・(おい)
2006年07月18日

ちょっと遅い情報ですが一昨日、昨日とビッグサイトにておもちゃショーが開催されました。やる事が山ほどあるし、絶対混むと思ったので行くのは断念したのですがピンキーニュースさんのレポートによると、クレオスのブースでこれから発売されるピンキー関連の新商品が、いろいろ展示されていたみたいです。ニンテンドーDSのキラキラ★ミュージックアワーの付属ピンキーとか、浴衣ピンキーとか、rmピンキーとか、ピンキーアニメ付属ピンキーなどなど・・・。その中でも一番期待していたのは浴衣なのですが・・・何か想像以上に良さそうですよ!予約用の商品見本写真ではよしこ顔でしたが、どうやら実際は立ちポーズ浴衣は萌で座りポーズ浴衣はレイナみたいです。どちらも大好きな顔なので嬉しい!これでルイがいれば完璧なのに・・・(自分にとってですが)そして髪型も浴衣仕様になっていて、いい感じ♪それから肝心の浴衣の柄ですが、これもなかなか可愛いですよ!そんな訳で浴衣ピンキー、どこを取っても良さそうなので、今まで以上に楽しみになってきました!!うちのレイナ顔カスタムピンキー二人のRAG加藤&琥珀。右の琥珀は一切手は加えていませんが、左の加藤氏はちょっぴりアイリペさせ、口元をにっこりさせています。
2006年07月17日

先日はんこ大好き!というはんこ・印鑑専門店で肉球のハンコを作ってもらいました。どんなハンコかというと、苗字の上に肉球マークがついているデザインなのです。肉球好きにはたまらない可愛らしさ!!ちなみに肉球ひかえめ認印なら、郵便局で口座を作る事ができるそうです。わたしが作ったのは肉球ネームの猫版。本名ではなくPNの「白虎」です。特に何かに使う訳ではありませんが、ついつい注文してしまいました☆まぁ、せっかく作ったのだから、何らかの形で有効活用させようと思っています。とりあえず見ているだけで心が和みます。
2006年07月16日

最近忙しくて(今もだけど)部屋の整理をサボりがちだったので気分転換に部屋の掃除を決行しました。机の上に放置していた雑誌やDMを片付けて、通販で買った数々の物を整理。廊下の片隅に立てかけておいた、ダンボールや梱包材などを捨てただけですがなんだかものすごくスッキリしました。これで心置きなく、夏祭典の執筆活動に打ち込めると思います!・・・多分(笑)これからはお絵描きの方に集中したいので、ピンキー改造の方はちょっとお休み。でも一応ヤスリがけ待ちパーツをいくつか放置しているので、気分転換に完成させるかもしれません。何はともあれ、これからいろいろ忙しくなりそう・・・。頑張れ自分!本文とは関係ありませんが、このマーチングバンドな組み合わせを考えた人はとってもナイスだと思います。思わずマネっこ。
2006年07月15日

楽天ブログを書き始めて、本日で一年となります。気がつけばカウンターも、いつの間にやら10000hitを越えもうすぐ18000hitとなりそうです。己の趣味の事しか書いていないブログですが、いつも見てくださる方ありがとうございます。感謝感激。通りすがりの方も、ありがとうございます。一期一会。これからもマイペースで更新していこうと思っていますので、どうぞよろしくお願いします(ぺこり)一応ケーキでお祝いです♪おめでとう、自分(笑)話はかわりますが、移転した近所の本屋が新装開店しました。本当は昨日からオープンしていたので、会社帰りに寄ろうかと思っていましたが、急な夕立の為に断念。そこで今日、会社帰りに行ってみました。CLAMPのツバサ15巻とxxxHOLiC9巻、週間アスキーなどを手に取りレジに向かう途中で、演歌雑誌を立ち読みしている母に会いました(笑)これでようやく来週からジャンプが買えますよー。でもきっとちょっとした浦島太郎気分だろうなぁ・・・。同時発売なのに、ツバサの表紙は春でxxxHOLiCは夏なんですね。
2006年07月14日

巷で噂のピンキーサイズバイク、「ホンダ モンキーコレクション」をゲットしました。ピンキーQラビットは可愛いけど、こちらのモンキーはカッコいい!バイクの事はよくわかりませんが、細かい所まで作り込まれていると思います。ところでピンキーQラビット、公式サイトによると9月にリペイントが発売予定だそうですね。ラビット本体はちょっとレトロな感じになり、髪の毛は茶髪。そしてTシャツは赤でパンツはジーンズっぽいですよ!楽しみだ~♪その前に浴衣ですね。せめて夏の間に発売してほしいものです・・・。このモンキーにピンキーを安定して座らせるには、両面テープをシートに貼ると良いみたいです。他にどんな種類があるのかは↓でチェックしてみてください。Honda モンキーコレクション 全12種フルコンプセットHonda モンキーコレクション 単品カテゴリー
2006年07月13日

ポケットモンスターの中で一番好きなイーブイ。この子を好きになってもう10年位になりますかね?イーブイグッズを見かけると、必ずその場で買っていました。そんなイーブイコレクターな私が、ずっと待ち望んでいた等身大イーブイを昨日、GETしちゃいましたー!!!でも測ってみたら全長32センチだったので、厳密に言うと”ほぼ”等身大なのですが・・・(苦笑)まぁ、可愛いから問題はありません。今まで等身大ピカチューやマリル、ミュウ、トゲピー、ピチューなどはあるのになぜこんなに可愛いイーブイはいないの?と、切に思い続けていましたが願えば叶うものなんですねぇ(しみじみ)とりあえずこの子は等身大ピカチュー(←持っているのか!)と並べてベッドの上に鎮座させています。かわいいなぁv大きすぎてフレーム内に収まりきれません!・・・と、いう事で全身像はこちら↓ポケモン こっとんぬいぐるみ/イーブイ(M)
2006年07月12日

先日通販で、ピンキーアミューズスペースインベーダーver4種を3000円でセット販売していたので、さっそく買ってしまいました!ずっとこのインベーダーマークのついたTシャツ&パーカー、いいなぁ・・・と思っていたので、嬉しいですー!結構前に他の店で見つけたのですが、そこはセットで8000円位したのであきらめたのです。買わなくて正解。でもよしこ・スゥ・萌・ココロの顔パーツがずいぶんと余っているので何かの改造に使わないと(汗)あ、昨日の頭痛はすっかり回復しました。やっぱりにゃんこパワーはすごいです。とりあえず薬に頼らずに済んでよかったよかった。人間健康が一番ですよ。無くしてわかるありがたさ。暑さのせいか、最近ピンキーがまっすぐ立ってくれなくなっています。補強し直さなくちゃなぁ・・・。
2006年07月11日

只今頭痛と格闘中。まぁ、会社にいる時よりは遥かにマシになったのでこうして日記を書いていますが。仕事から帰って来て、部屋の真ん中で仮眠を取っていたら愛猫が添い寝をしてくれました。そのおかげで気が紛れましたよ。動物を飼うと、悪い物を祓ってくれるという話を聞きますが本気でそう思います。それと友人からのメールでも、一瞬頭痛を忘れさせてくれる効果がありました。感謝です!こんな写真撮っていないで、早く寝ろって感じですが(苦笑)それにしてもこのシルバニアファミリーのダブルベッド、ピンキーを二人寝せられる事にちょっと感動。
2006年07月10日

本日は氷川きよしコンサートに、母とふたりで行ってきました!正確には母が「一人で行くのは寂しい」というので、付き添いみたいな感じなのですが。その感想はこちらで見ていただくとして、コンサートグッズにちょっとびっくりな物を発見。その名も『氷川きよしフィギアキーホルダー』(フィギュアではなくフィギアなのがポイント)今まで出したシングル衣装の氷川くんフィギュア7人がセットになっているのです。肌の色がちょっと気になりますが、細かい所まで結構作りこんであります。あ、でもドドンパ衣装のチェック模様無しなのが、ちょっと寂しいかも(笑)それにしても、こんな物まで出しちゃうなんて・・・すごいなぁ。大きさはピンキーの半分サイズな感じです。結構カラフル。こんな風にカプセル型のケースに入れて、キーホルダーに出来ます。
2006年07月09日

昨日の七夕唄会ライブの為、池袋のホテルにお泊り。チェックアウト後、折角なのでプラネタリウムに行く事にしました。ドームに投影される幾億の星を見上げながら「わたしがほんの子供の時はこんな感じに天の川まではっきり見える位、家の庭でも見られたのに・・・」とちょっと切なくなりながらも、楽しむ事ができました。その後、サンシャインシティの隣にある池袋東急ハンズでお買い物。数年前は東京に来る度によく訪れていましたが、最近はちょっとご無沙汰でした。今現在、池袋店は一階フロアが食玩やミニチュア物を売っているのですね!ちょっと感動しつつ見てまわっていましたが、結局買ったのは「デザイナーズチェアpart2」と「レンジでちょちょい」を一個づつのみ。本当はもっと買いたかったけど、お泊り荷物があるのでガマンしましたよー。話は変わりますが、明日はまたもやおでかけ。母と二人で氷川きよしコンサートに行ってきます(笑)プラネタリウムは後ろの席で見るのがお勧めです☆
2006年07月08日

本日はRAG FAIR抽選七夕ライブに参加の為、池袋のサンシャインまでやってきました。プラネタリウムのライブ、それはそれは素敵な思い出となりました。とりあえず今日は遅くなったのでお泊りです。ホテルの窓から見た都会の風景。整理番号券。かなり好みなデザイン。
2006年07月07日

夏服おしゃれ服が欲しくて、またもや簡単カスタム。黒のキャミソールに、ライトストーンのネイルシールを貼っただけです。ついでに余っていたバレッタパーツ、白にリペイントしてこちらにもネイルシールを貼りました。茶髪の方も余っているから、リペイントしちゃおうかなぁ?明日は東京方面にお泊りの為、おでかけピンキーとなりそうです。場所は諸事情により、明日まで秘密です。肩紐の所にもライトストーンを貼ってみました。バレッタは黒バラのネイルシールを使用。
2006年07月06日

小道具だけでなく、一応ピンキーパーツのカスタムもぼちぼち進めなくては・・・と先日パテ盛りしたまま放置していたフレアースカート。お風呂で湯船に浸かっている時間に、ヤスリがけしてみました(笑)もちろん耐水用のスポンジヤスリを使いましたよ。ほんの20分だけど、結構ツルツルになりました☆ちょっとの時間も有効に。しかし思った以上にキズやへこみが多かったので、アルテコかポリパテで埋めてまたヤスリがけですよ。模様はすでに決めていますが、何色に塗るかはまだ未決定。どうしようかな♪
2006年07月05日

先月でフェリシモの「昭和の歳時記 ミニチュア12ヶ月の会」が満了。その記念に、犬と柱時計のキットがおまけとして付いてきました。どちらも創作済みで、柱時計はTOP写真にすでに飾ってあります。でも犬の方が出番がないので、本日お披露目。犬の首輪に付ける鎖は、手持ちのアクセサリーパーツを使用してみました。犬を飼った事がないので、どんな風に繋げるかわかりませんでした。なので結構適当です。すみません(汗)そのうちどこかで登場させたいけど、基本的にうちのサイトは猫中心だからどうしようか、考え中。結構ふわふわもこもこです。可愛い。顔のバランスがちょっと難しかったです。こんな感じでいいのかな?
2006年07月04日

昨日の鎌倉小旅行土産、鳩サブレーを家族と一緒に食べました。母「鳩サブレーって、結構大きいんだね。どこから食べようかな~?」私「頭から食べる人は残酷なんだって」「じゃあしっぽから食べよう!」(速攻しっぽからさくさく)「しっぽから食べる人はエロいんだって」(ぴたりと動きを止めて)「・・・・・・人間は元々エロいんじゃ~!!」・・・逆ギレですか!!まぁ、ネタにはなりましたよ。ありがとうお母さん。それと健康診断の結果がきました。それによるとどうやら軽い貧血らしいです。そういえば最近立ちくらみが起こりやすい気がしましたよ。むう。これからは鉄分を摂る様にちょっと頑張ろうと思います。鎌倉土産、琥珀の素(無添加飴)鳩サブレーと、それと鳩サブレーのミニチュア・鳩三郎(本名ですよ)鳩三郎は本物の鳩サブレーそっくりの質感です。パッケージには「食べないでください」という注意書きが!
2006年07月03日

本日は友人に誘われ、鎌倉まで小旅行に行って参りました。久しぶりに観光旅行って感じでしたよ。うーん、楽しかった♪紫芋ソフトクリーム食べ歩いたり、けんちんうどんセットを食べたり猫イラストアトリエでにゃんこポストカード買ったり・・・。そして最後に鶴岡八幡宮でお願い事などしてきました。おみくじ買って(中吉でした)、「愛玩守」というペット用のお守りも買って帰ってきましたよ。本当は晴れたら海の方にも行く予定でしたが。曇時々晴時々雨という微妙な天気だったので次の機会にとなりました。残念☆せっかく海をバックに撫子を撮ろうと思ったのになぁ。これがけんちんうどんセット。量の多さにちょっとびっくり。でも完食しましたよ!
2006年07月02日

今月のTOP写真に使用した七夕飾りと朝顔です。一番大変だったのは、笹の葉を一枚一枚貼り付けていく作業でした。まぁ、手間をかけるとその分思い入れも出来る、という事で結構お気に入りだったり。短冊にはわたしのリアル願い事が書いてあります(笑)と、いってもピンキー関連だったり、RAG・INSPiの事だったりいわゆる趣味のお願い事。なので、人に見られてもある意味大丈夫ですよー。ところでもう7月にもなったし、さすがに暑さの限界を感じたので押入れの奥から扇風機を引っ張り出しました。わたしの部屋にはクーラーという文明の利器が無いので扇風機に頼るしか無いのです(涙)うーん。今年はせめて除湿機でも買おうかなぁ・・・。願い事のひとつに、ピンキー浴衣がちゃんと8月に出るよう書いておきました
2006年07月01日
全31件 (31件中 1-31件目)
1


