Canteen's tea

Canteen's tea

2023.06.29
XML
カテゴリ: today 今日のこと
片道6k 所要時間20分

汗をかく7月~9月以外は
天気の許す限り
多少の雨や真冬も電動アシスト自転車

暑くなったので
今年もこれからしばらく電チャリ通勤はお休み

2018年1月に購入したから
5年半愛用している

3年前

特別トラブルも故障もなく
片道1時間くらいの距離なら迷わずコレ
私の大事な足だ

購入した時 自転車屋さんに
約4、5年でバッテリー寿命がくるので
バッテリー交換をして更に4、5年乗って
だいたい9~10年で買い替えるというのが
一応の目安、と言われた

バッテリーの減りが早くなったら交換なのだろうけど
今のところその兆候は無いので
まだしばらくは大丈夫そう






マットなグリーンもお気に入り

ハンドルの錆とサドルの劣化はあって
5年半乗ってきただけのことはある

バッテリー寿命がきたら交換せず
新しく購入しようと思っていて

何がいいかな~
あれこれ調査中

通勤利用が主なので
荷物が置ける前かごは必須だけど
もう少しスポーティーな自転車が欲しい
(となると12万では足りない)

新しい電チャリ構想をしていたら
オットが突然
「バイクを買おうと思っている」と

今オットは娘が使っていたミニバイクを通勤用にしているけど
もう10年乗って寿命が近いこともあり
なんと次は
90㏄かそれ以上のバイクを買いたいらしい

90になると私は免許がないので乗れないわけで
免許を取得する???
いや~どうだろう
今から自動車学校に通う勇気がないなぁ

はて どうなりますやろ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.06.29 09:47:14
コメント(0) | コメントを書く
[today 今日のこと] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: