全6件 (6件中 1-6件目)
1
台北101見学を終えいよいよ台湾最後の夜も大詰め翌日は早朝出発なので買い物の時間ももう無いよ~で、何を買って帰ろうMRTの駅まで戻ると改札から地上出口までの通路にあるお店からいい香りが・・・たまらず1個お買いあげ最後の買い物前の小腹対策これはいわゆるポルトガル名物のエッグタルト地下の通路だけに匂いが篭もるから誘惑に勝てなくなっちゃうんだよね~ああ、また太る・・・・小腹を満たした後はこちらのお店へ新純香台湾といえばお茶なので専門店に行ってみましたこちらは日本のガイドブックでお馴染みのお店なので、流暢な日本語を話す店員さんがいるので買い物するのはとってもラクチンお茶の種類が豊富なのはもちろんお茶と一緒にいただくお茶菓子の種類もこんなにたくさんしかも、お茶の試飲は好きなだけさせてくれるしこうして一緒にお茶請けのお菓子までてんこ盛りこんなにしていただいて、いいんですかってちょっと恐縮してしまうぐらいなんだけど担当してくれたお店の方は本当に優しくて親切でついついお店に長居しちゃった九分の茶芸館に行ったときにも思ったけどこの国はリーズナブルな食べ物が豊富なのに”お茶”については日本のそれと比べると本当に高級品であることを実感するんだよね葉っぱの種類もだけどお茶を採取した場所・山の高さで値段と味がどんどん変わる台湾のお茶お茶請けのお菓子はドライフルーツやお野菜を使ったヘルシーなものばかりなかでも舞茸のチップスは意外な旨さにびっくり台湾のティータイムっていいね~自分用にお値段の比較的手頃な茶葉を選んであとは家族や兄弟用のお土産に何を選ぼうと迷っていたらお店の人に勧められたのがこの新純香オリジナルの記念商品東方美人など数種類のリーフとお湯をそそぐと花が開くお茶が数種類そして先ほどの舞茸チップスが入っていてまさに台湾らしいティータイムが楽しめるのさすが、日本人のお土産心をわかってらっしゃる完璧ともいえるパッケージに何個も買いあさったのはいうまでもありません台湾のお茶初心者さんにはオススメのお店ですよ~お茶やさんでさんざんいろんなお茶を試飲させてもらったはずなのになぜか今度は甘い飲物が欲しくなって新純香から歩いていけるこちらのお店へ春水堂台湾旅行を企画したことがある人なら誰でも知ってる有名店台北市内にあちこち支店があるんだけどこちらの南京店は近くに日本人がよく利用するホテルがたくさんあるから、利用したことのある人、多いんじゃないかな?立派なビルでなかなかおしゃれな店構え早速入ってみましょう注文はこちらのシートにチェックして店員さんへ手渡しすっごいわっかりやす~いしかも種類多い、多いスミからスミまでみていたら迷っちゃいそうだけどここはあっさり定番の”珍珠紅茶”音読みで読まないよーに!タピオカのQQ感(グニュグニュ感)もほどよく美味しくいただきました他のお店の”珍珠紅茶”とは飲み比べられなかったけどこちらのお店の”珍珠紅茶”は多少お値段は高めなものの美味しさには定評あるみたいだよ高いといっても70元だったから約210円日本よりは安いよね台湾旅行中に一度は本場の”珍珠紅茶”を飲んでみたかったのでこれで目的達成とりあえず一旦ホテルに戻って荷物を降ろすと事前に予約しておいたマッサージやさんがホテルに迎えに来てくれましたちなみに予約は台北のJTBプラザでしてもらったよ滋和堂日本にも支店があるというマッサージの老舗旅の疲れをここで一気に落としてしまおうという作戦なんだけど果たして上手くいくかな?当然接客は日本語でしてくれるので問題無しまずはソファーに座ってホットバスで足を洗ってそれからマッサージルームへスタッフは名前ではなく、番号でわかるようになっていてもし気に入ったら、次回は「何番さんでお願いします」なんて頼むこともできるらしいで、肝心のマッサージの腕のほうだけどあたしの担当だったおばさんはとっても上手でイタ気持ち良かった~わかっちゃいるけど体の調子の悪さを次々と指摘されしばらく店に通うようにっていわれるぐらい”ちゃんと通ってくれたらあたしが責任持って治すから”肝っ玉かあちゃん風のマッサージさんの言葉に通えるものなら通いたいよ~って心の中でつぶやくけど、哀しいかな、明日には帰国する身あ~あ、残念台湾マッサージ=イタイというイメージがあるなかで、こちらのお店は”痛くないけど効く”っていうのがウリといっても全く痛くないってことはなくどっちかっていうとあたしの好きな”イタギモ系”(痛いけど気持ちいい)効果あるな~って実感したよ~ただやっぱりマッサージ師さんの技術の差はあるようでダーを担当してくれた人は、あんまりよくなかったみたいマッサージやさん選びってこういう時に困るよね初めて行く店だと人を選べないんだもんま、それでもやってもらって損したってことではないので旅の疲れをとる、っていう点では最後にこちらの店にきて良かったです滋和堂は無料の送迎サービスがついているのでその点もポイントかなさあ、長かった台湾日記もいよいよ最終回あ、でもその前に今夜は完徹だ!なんで、決勝リーグ1回戦がスペインvsポルトガルなの~どっちも大好きなのにというわけで今から仮眠するっす
June 29, 2010
コメント(12)
本日無事帰国しました今回の旅の目的はママ孝行の旅有効期限切れになるマイルを使ってEurekaママと旅してきました行き先はEurekaママのリクエストでバリ島Eurekaママにとっては初めてのバリです4泊6日の短い旅バリ島のいろんな面を見せたくて(っていうかあたしも見たかったので)またしてもバタバタしちゃいまいしたがお天気にも恵まれ、のんびりと過ごす時間もとれました超有名ホテルからネットでもまだまだ情報少ないヴィラなど今回の滞在先もそれぞれ違った魅力があったのでまたゆっくり紹介していきますね食事に関してもバリ飯も口に合うようであたしよりも元気、元気今回は時間の関係で適当にそのへんにあったディープなワルンでも食事もしたけどいわゆるバリ腹になることもなかったしすっかりバリのこと、気に入ったようですもちろん、あたしも大いに楽しみました旅の模様はまたおいおいアップしていきますのでおつき合いください留守中にもコメントいただきありがとうございますまた明日以降、ゆっくり皆様のところにもお邪魔しようと思っていますではでは
June 24, 2010
コメント(26)
今日からしばらく留守にしますパスポート持って、どこに行こうってことで、帰国は24日です今回はEurekaママと一緒なんですがママ孝行したいな、と思って・・・彼女のリクエストに応えての旅なんだコメントやメールへのお返事も出来ないままですみませんそれではいってきま~す
June 19, 2010
コメント(18)
永康街を後にして向かったのは台北で一番ののっぽさん台北101盛大な年越し花火の会場になったあのビルですその時の模様はコチラ以前の日記で永康街はMRTの駅からのアクセスはあんまり良くないって書いたけどこの台北一のノッポさんも中途半端な位置にお住まいで・・・が、永康街からはこれまた公共バスで簡単アクセス路線番号はいろいろあるけどとにかく鼎泰豊の前の大通り・信義路を直進するバスを見つけたら(バスの横に主な停留所の名前が書いてるのでそれで判断)ちゃちゃっと乗っちゃおう!コチラに詳しいバスの路線番号の情報が載ってるのでぜひ見てみてね台北101の下半身(って書くと変?)はとショッピングエリア高級ブランドショップが入るオシャレなモール展望台のチケットは5階で売ってますなんか背景が妙にエキゾチックなんですがこれ、台湾とちゃいまんがなチケットには展望エリアにあるお店で使える割引券もついてるよ展望台のある89階までは超高速エレベーターでひとっ飛びそのスピード、なんと最高分速1010m、時速60kmヒエ~エレベーターの天井はこんな感じでまるでプチ・プラネタリウムなかなか素敵な演出ですちなみにこのエレベーターは東芝製ジャパン・テクノロジー、万歳エレベーターを降りて89階からの景色を楽しんでいるとこんなアナウンスが「ただいまより屋外展望台をご利用いただけます」”屋外展望台”だって、ここは地上380メートルだよ、外なんてでれるのと、自分の耳を疑ったけど、ほんとだ~、屋外展望台って書いてあるしかも91階にあるので、さらに高い階段であがると、そこは本当に”屋外展望台”吹きっさらしの展望台は普通に歩いて見学することができるのだアナウンス聞いている人が少ないのかそんな怖いとこ行きたくない!って思う人が多いのか全く人影なし窓ガラスが無い状態の、リアルな台北の町並みすっご~もちろん、風ビュービューで髪グチャグチャだけど生で見える景色には代え難い台北101、やるじゃんと、ここで同じく変わり者か耳ざといカップルに出くわしお互いに記念撮影が、見るも無惨な髪型ゆえ、ボツこの展望台に出られるかどうかは時の運というのも、天候次第の不定期オープンなんだって91階から88階に降りるとそこに現れたのは巨大なドラゴン・ボールならぬゴールデン・ボールこれはダンパーといって台北101の核であり命難しい建築学のことはさっぱりわからないけど要するにこの重さ660トンの巨大な球体が強風や地震などの揺れからこのビルを守ってくれてるってわけこんな風に一番大切な部分がむき出しのまま、自由に見学できる外部露出方式っていうのも世界中でここだけなんだって色も形もキレイすぎて、本当にこれが物凄い働きをしてるなんて思えないぐらいさて、この台北101の名物ダンパーをキャラクター化したのがDamper Baby日本のサンリオとの共同開発なんだってここでもジャパニーズ・カンパニー強しさすが、キャラクター王国・サンリオなかなかカワイイではないかしかも1人じゃなく、4人”台北戦隊ダンパーレンジャー、参上、トゥ!!”みたいだな~って思ったらほんとにありました101戦隊Go!Go!Damper Babyの秘密基地ちゃんと一人一人に名前も付いているんだよ~詳しくはのリンク先を見てね結局買わなかったけど1個ぐらいこのDamper Babyグッズ記念に買って買えれば良かったなさてと時間は刻々と過ぎていき外の景色はこんな感じにきゃ~こういう夜景を眺めるの久しぶり昼間よりもこっちの方が好き好きこちらは89階・窓ガラス有りの眺め今回のように日が落ちる前に登れば台北の景色が二度楽しめるのでオススメだよひとしきり夜景を楽しんだ後は再びダンパーの横を通り抜けて下の階へ途中にはこんな不思議な廊下が足元には台北の町並みが映し出されていてしかも時間とともに変化するのまるで雲の上を歩いているみたい~さらに台湾の名産品だというサンゴ売場を抜けて88階からエレベーターで下りましたさて、台北101から外にでてみるとビルの前にこんなオブジェがどっかで見たことあるそう、東京および近郊に住んでいる方ならまず間違いなく知っているはず住んでいない人もドラマを中心にかなりの頻度でテレビに登場してるので知ってるよね?西新宿の高層ビルの前にあるロバート・インディアナ”LOVEオブジェ”の台湾版世界各国にあるっていうのは聞いていたけど初めて海外にあるLOVEオブジェ、生で見たよ~LOVEオブジェからぐるっとビルの周りを取り囲む光のアートなんかいいかんじのデートスポットじゃない帰りはMRTの市政府行きの無料のシャトルバスを利用しました2012年には新しいMRTの路線が走って電車でのアクセスも便利になるみたいそれにしても400m近いところで屋外展望台作ったり派手な花火を打ち上げたりと台北101、やるな~東京スカイツリーは450mのところに第2展望台を作るらしいけど、ここいっそ屋外展望台にしちゃえばもちろん、年越し花火もぜひ
June 14, 2010
コメント(16)
永康街が有名な理由はあの超有名店の本店があるから台湾に行く人のほとんどがここを目指し台湾に行ったこともない人でもその名を知る鼎泰豊台湾に行くって決めてからどこのお店の小籠包を食べるか大いに悩んだのガイドブックにもいろんなお店が載っていたし・・・鼎泰豊のことは勿論知っていたけど実は最初は行くつもりなかったんだというのも、今から数年前高島屋に出店しているこちらのお店で”小籠包”を食べたことがあったの誰もが絶賛していたからどんな味だろうと期待していったのに出てきた小籠包はたった6つで600円強値段もだけど味もさして美味しく感じられずがっかりだったんだよねでも、やっぱり一度は本場で試してみたいそれで美味しく無かったら”あ~やっぱりね”って納得できるじゃんちょうど行きたかった別の小籠包のお店とは目と鼻の先地元の人気店と比べるのは好都合と、こんな経緯でここ永康街で「小籠包対決!」とあいなりましたまず我が家が行ってみたのは、地元で人気の群香品こちらは台北で手に入れた情報誌で”現地フライアテンダントがお勧めする美味しい店”というコーナーで紹介されていて地元メディアや日本のメディアにも取りあげられている有名店正直外観はけしてキレイとは言えないけれどお店のキレイさは美味しさと関係ないし~では早速、本場台湾の小籠包にトライ外観に比べると店内は明るい雰囲気完全にランチタイムを外していたのでお客さんの数はそれほどじゃなかったかな日本人ってことはすぐにわかるようでテーブルには日本語メニューを持ってきてくれたので注文はいたって簡単いろいろ食べてみたい気はするものの今回はこれ一本小籠包10個130元皮をやぶらないようにそっと持ち上げてみたけど思ったよりはしっかりした感じたっぷりはいったスープがお口の中でジュワ~味付けは割とさっぱり系なので肉食女子のあたしには少々物足りない気もしたけどなにせ既にいろいろ食べてきてるので(前回の日記参照)あっさり味でも無問題10個をダーと半分ずつで食べたのでさらっと完食こちらはとにかく庶民的なお店なので接客もあっさり系あれやこれやと気配りはしてくれないけどこうしてお茶も生姜もどどっと置いていってくれるので遠慮なくいただけちゃいますしかもこの時はこんなお得なキャンペーンもちょっと記憶怪しいけど2籠頼むと、2籠目が50元、つまり約150円と超特価小籠包を山盛り食べたい人家族で食べたい人には嬉しい限りちなみにこの時、手に入れた台北NAVIにも割引チケットがついていたんだよそんな訳で”安くて旨い”こちらのお店は鼎泰豊のすぐ裏手にあるということで”永康街の裏名店”と呼ばれてるのいつ行っても鼎泰豊は行列が出来てるので並ぶのはイヤっていう人はこちらのお店を贔屓にしてるみたいうん、この味でこのお得っぷりなら人気なのも、わかるわかる~さて次は疑惑の本命(?)鼎泰豊果たしてどんだけ並んでるのか・・・あれ?一応、並んではいるものの予想外の短さ遅めのランチというより超早めのディナーというような時間帯っていうのも良かったのかもダーがお店の前に儲けられていたモクモクスポットでタバコを吸っている間にすぐに呼ばれて中に入ることが出来ました店内のテーブルも余裕たっぷり高級感は無いけど小綺麗店員さんは日本語ペラペラだしメニューは日本語だしなんか日本のファミレスっぽい?なんて言ったら世界の名店に失礼かなどと思っていたら、運ばれてきましたこれが世界に名だたる小籠包10個 180元席に置かれていた”正しい小籠包の食べ方”を参照にいっただきま~すお、おいしい・・・スープもたっぷりだけど餡と皮がさっきのお店より薄皮に包まれた箱入り娘ならぬ薄皮娘はたんに上品っていうだけでは語れない旨さを持ち合わせてるの餡に含まれた生姜と葱、そして一緒に食べる針生姜が黒豚の旨味を引き立ててるんだろうね~お値段はさっきより高いけど日本で食べるより断然安いやっぱり本場で食べてみて良かった~大満足で食べ終えるとそこへ店員さんが「お味はいかがでしたか?」って声をかけてくれたので、あたしもよせばいいのについつい「いや実は前に日本で食べたときはイマイチだったんだけどでもやっぱり本店のお味は違いますね~」って言っちゃったんだよねすると、その女性が「いつ頃、日本のどちらのお店で食べたのですか?」とあたしの言葉に敏感に反応余計なこと言っちゃったかな~って焦ったんだけどこれはお店のレベルとさげないようお客様に満足していただけるようにとの想いから発した言葉だとわかったので正直にお店の名前をあげちゃった勿論、昔の話だし、参考にはならないと思うけど鼎泰豊っていう世界的ブランドの味をちゃんと守っていきたいっていうお店の姿勢が感じられて、とっても好感がもてましたというわけで、鼎泰豊の印象、急上昇接客も完璧だったし、いうことなしさすが名店だね好みの問題もあるけどあたし的にはやはり鼎泰豊がでもこれが長時間待たされるとなると気持ちが少々萎えるというのも本音なので、その時のお腹の具合やお財布の具合そしてスケジュール的な余裕これらによってこの2店を使い分けるといいんじゃないかなっていうのが総評です永康街は美味しいカフェや餃子のお店もあるっていうしまたぜひ訪れたいなさてとお腹もいっぱいになったことだし次の目的地に向かうことにしましょうかそれにしても、空模様が超怪しいんですけど・・・来ちゃうか、来ちゃうか、こんなとこで来ちゃうのか(by品川大地@ヤンキー君とメガネちゃん)〆の言葉として”ぜひみなさんも両店の味を比べてみて下さいね~”って言いたいところなんだけどな、なんと”群香品”が今年になって倒産したとの噂が台北NAVIも閉店ということで情報が削除され別のサイトではシャッターが閉まっている様子がにアップされていました台湾でお店やっていくのって結構むずかしいのかな~
June 9, 2010
コメント(22)
食べ物が美味しい台湾台湾の旅を計画するときって、どこで何を食べるかっていうことに頭を悩ます人が多いと思うんだそんな中でも必ず食べたい、ううん食べて欲しいものが一ヶ所にまとまっているのがグルメ宝庫・永康街台湾初心者の足となるMRTだとどの駅からも中途半端に遠いってところが初心者泣かせ、ではあるけれど我が家は前回紹介した中正紀念堂からお散歩感覚で歩いて行ってみましたお散歩すれば、お腹が空く永康街を攻めるには、この作戦はかなりGOODさあ、空腹を満たすためにまずはこのお店から永康牛肉麺牛肉麺のお店としては1、2を争う有名店屋台から始めて、40年以上の歴史をもつこのお店この日も店内はいっぱいだったけど待つことはなく、すぐに入れました絶対に外せないのが紅焼牛肉麺ピリ辛醤油味の牛肉麺たぶん、この店の一番人気メニューやっぱ人気だけあって美味しい~我が家的には全然OKの辛さ後を引くとか、口から火を噴く辛さではなく、すっきり系の辛味辛いっていっても坦々麺とは全然違って濃い辛しょうゆ味ラーメンって感じ牛筋肉も柔々に煮込まれていてうまうま高菜(無料サービス)を乗せてもまた良し辛いのが苦手な人には塩味の牛肉麺もあって日本人にはそちらもウケが良いそうです粉蒸排骨スペアリブとさつまいものもち米蒸し周りの席を見ると、このおこわもかなりの人気のようで牛肉麺と共にしっかりテーブルに乗っかってたもち米蒸しは2種類あって、より台湾らしいのは白腸とサツマイモを使った方のメニューだと思うんだけどあたしはノーマルにスペアリブで日本のおこわと似てるかな、って思ったらちょっと食感が違ってた香辛料の使い方は台湾ぽいので、ぜひこちらもどうぞ量はけして少なくはないけどけしてメインで頼むもんじゃありまへん辛い四川料理の中でサツマイモの甘みがうれしくなる副菜って感じかなちなみにこのお店には小菜と呼ばれる小皿料理がいろいろあってみんな麺をメインにその小菜をいくつも取って食べていました我が家はまだ次のお店があるから食べなかったけどより台湾風に食を楽しむなら、ぜひこちらのお店では小菜も食べてみてねとはいえせっかく四川料理のお店なんだもんらしい、辛い料理が欲しいよねってことダーのリクエストでオーダーしたのが紅油抄手四川風ワンタンのラー油和え真っ赤なラー油に浸ったワンタンこれを混ぜ混ぜして食べるんだけどダー曰く、”これが一番旨い!”昨今のラー油ブームからいってもこの料理は日本人ウケがいいんじゃないかな~ビールが飲みたくなる逸品だそーです飲めないあたしには関係ないけどでも飲めないあたしが食べても旨かったっスところで、こちらは日本人観光客の間でも有名だけど実際に店に行ったときなどはローカルな人でいっぱいみんな忙しそうに働いていて台湾語がとびかい、ちょっと入るのに躊躇する人もいるかも店構えもまたローカルっぽいでしょ?これはこれで全然アリだし、こういうの大好きだけどやっぱりちょっとな~、とローカル色強いところに抵抗がある方はこちらのお店の支店はいかがでしょう?永康牛肉麺(忠孝店)若者の街に相応しいおしゃれな外観(↑クリックしてみてね)MRTの忠孝復興駅から徒歩1分という好アクセスも魅力牛肉麺って台湾でも古っぽいイメージがあるんだってそれを払拭して、若い人に食べて貰えるようこういう店作りにしたんだとか本店と味は同じっていうから良かったら支店にも行ってみて下さいね~冰館台湾に行って、ここに行かない旅行者はいないっていうぐらい、超が10個ぐらいつきそうな有名なかき氷やさんどっちかっていうと有名、有名と騒がれると逆に避けたくなる心情もあるんだけどここ台湾に限っては、人気店=旨い店っていう図式がかなりの確率で成り立つんだよねなので、ここは外せないってことで行ってきました~メニューはこんな風に写真と文字(日本語表記あり)で紹介されているので、とってもわかりやすいがどれもあまりに美味しそうなのでメニューを見上げたまま悩むのは必至首、いたいっす注文は番号を言えばいいので、これまた簡単で、悩んだ末に我が家は注文したのは超級新鮮水果総合冰マンゴー、キウィ、イチゴのフルーツ三種盛りにマンゴーアイス全体には練乳がかかっているというゴージャスなかき氷実はそれほどかき氷好きでないあたしは日本でかき氷を注文しても、完食するのがキビシくてかつ味も宇治金時以外はほとんど食べないという変わり者だけどこの台湾の新鮮フルーツのかき氷はガツガツいけちゃいました練乳って甘過ぎるイメージあるけどフルーツの酸味と甘みとのバランスが絶妙とはいえ、季節は一応冬一皿を1人で食べきるのは難しいので2人で1つでちょうど良かったいやでも季節関係なしにお客さんが訪れるかき氷やさんってすごいよねと、ここでお店にあった看板に目がいくと・・・え~、そうだったの?全然気が付かなかった~ただ人気があるお店っていうだけじゃなくこんな風に福祉にも力をいれているなんて素晴らしいところがこのお店に今年異変がなんとこの超人気店が今年1月に突然の閉店このお店に行くのを楽しみにしていた観光客のみなさんはほんと、がっかりしたことでしょうネット情報によると、経営者ご夫婦にトラブルが生じたとか・・・で、いま現在もお店を閉めたままになっているんだけどこれもまたネット情報によれば、7月に復活する予定があるだってこのお店の一番人気のマンゴーのかき氷は4月~10月の季節限定なのでまだ試したことがないの絶対リベンジしたいって思ってるので再オープン、祈ってます追伸:冰館が店名新たに2010年6月12日に再オープンしました
June 4, 2010
コメント(22)
全6件 (6件中 1-6件目)
1