2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全10件 (10件中 1-10件目)
1
朝、天気が良かったので布団を干して出勤しました。 が、夕方になると西の方から黒い雲が… 神奈川県の雨雲の様子を確認すると、にわか雨の可能性! 今日はシッターさんを頼んであったので、慌てて電話しました。 幸いにして雨は降らなかったみたいです。助かりました(笑)
2009.04.27
コメント(0)
うちの奥さま、今晩は仕事で徹夜だそうです。 夕食は私でも作れるカレーライスにしました。 それにしても、うちの子どもはどうして宿題に手をつけないんだろ?
2009.04.26
コメント(1)
昨日の大雨は上がったものの、朝から強風。 先日タクシーにぶつけられたバンパーの修理のため、ディーラーに出かけました。 たまたまスーパーの開店時刻に重なって、渋滞に巻き込まれました。みんな雨で外出を控えていたのが、一斉に出てきたんでしょうか? 文房具のワゴンセールをしていたので、ファイルとルーズリーフを買いました。 風が強いので、午後はテレビで競馬観戦。あいかわらず当たりません(涙)
2009.04.26
コメント(0)
新学期が始まって、担任が変わってしまったムスメたちですが、二人ともすぐに慣れて、楽しそうに学校に通っています。 寝坊はまだ完全には治りませんが、なんとか集合時刻には間に合っているようです。 長女は集会委員とかになって、ゲームまでの企画をしていました。少しずつでも責任感を身に付けてくれればと思います。
2009.04.22
コメント(0)
学校で稲を育てるとかで、長女がポリバケツを持って行きました。 バケツの中に田植えをするんでしょうか。都会の学校は違うなぁ。 私が卒業した小学校には、学校田がありましたけど。
2009.04.22
コメント(0)
と言っても、自分のじゃありません(笑) 久しぶりに妻と外食したところ、隣りの席で面接対策の面談をしていました。 たぶん、大学の先輩との面談でしょう。なるべく面接官に好印象を与えるような回答の仕方、などなど、細かいお話でした。 今年の就職戦線は買い手市場らしく、学生さんたちは相当苦労しているようです。
2009.04.20
コメント(0)
夜桜はこんな感じです。
2009.04.05
コメント(0)
ほぼ満開です。 天気もまずまずでお花見にはピッタリです。
2009.04.05
コメント(0)
今日から新年度。 異動で職場に新しいメンバーが加わりました。 年度始めのお決まりの仕事や、歓迎会などで、余裕がないこのごろです。
2009.04.01
コメント(0)
夜になってお天気が急変。雹が雨に混じって降りました。 桜の花も雹の直撃を受けて、少し散っているようです。 帰宅後、親戚の家に遊びに行っていた娘たちを迎えに昭島までドライブです。 雷もピカピカしていて、ワイルドなドライブになりそうです。
2009.04.01
コメント(0)
全10件 (10件中 1-10件目)
1

