2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全16件 (16件中 1-16件目)
1
テレビ東京の「出没!アド街ック天国」で、近所の商店街が取りあげられました。 顔見知りのおじさん、おばさん、若旦那が登場して、我が家では結構な盛り上がり。 明日は商店街散策でもしてみましょう。
2009.02.28
コメント(0)
朝、自宅を出る時はみぞれ。東京の会社に着くと雪でした(涙) 正月に帰省した時に見て以来、久しぶりの降雪です。 積もるほどの雪ではありませんが、寒いのはいただけません。
2009.02.27
コメント(0)
長女の学習発表会。 午前中の会議が長引いて、三十分遅刻してしまいました。なんとか娘の出番には間に合いました(良かった) 娘はオリオン座にまつわる神話の解説が担当でした。もう少し大きな声で発表できれば良かったのですが… でも、今晩はほめてあげることにします。
2009.02.24
コメント(0)
朝から強い雨でした。 そのおかげか、花粉の量が少なく、快適な一日。 雨が降ると嬉しいのはこの時期だけかも知れません。
2009.02.23
コメント(0)
本牧へ映画を見に行ってきました。 ハイスクール・ミュージカル ザ・ムービーです。子どもたちの希望で。 小学生にはテーマが理解できない気がしますが、歌と踊りで十分楽しんでいたみたいです。 次はマダガスカル2を狙っているとのこと。個人的にはヤッターマンがいいのだけど。 そういえば、今日は横浜国際女子駅伝のため、係員や警官をたくさん見かけました。通行止めに巻き込まれなかったのが幸いでした。
2009.02.22
コメント(0)
昨日から急に花粉症の症状が悪化しました。何故か肩に来てます。ひどい肩こり。それに当然のごとく鼻水が…去年はこんなにひどくなかったのに
2009.02.20
コメント(1)
気象庁の予報によると、今晩都内で雪が降る可能性があるらしいです。 横浜は大丈夫みたいなので安心ですが、明朝の通勤に影響があるかも。
2009.02.19
コメント(0)
帰宅途中ですが、信号トラブルのため電車が遅れています。家に帰るのがかなり遅くなる気配(涙)# 翌日車内放送で、トラブルは風により障害物が飛来してきたためとの説明がありました。 しょうがないかな、という気持ちです。
2009.02.17
コメント(0)
来週の長女の学習発表会のために、娘への手紙を書くはめになりました。 少しテレました。 内容は秘密です。
2009.02.16
コメント(0)
ディズニーシーに来ています。 バレンタインデーですが、予想外にすいています。
2009.02.14
コメント(2)
次第に南風が強くなり、春一番の発表がありました。 会社を出ると、生暖かい空気がモワッとして、冬がどこかに行ってしまったようです。電車の中では汗だくでした。 明日は子どもの塾が終わってからディズニーシーに行くことになっています。お天気が回復するとの予報なので、安心しています。
2009.02.13
コメント(0)
せっかくの休日でしたが、雲が多く寒い一日でした。 部屋の掃除と花の苗の植え替え、それに子どもの宿題を見るだけで一日が終わりました。
2009.02.11
コメント(0)
お台場の日本科学未来館に行きました。 狙いはプラネタリウムでしたが、出遅れて、着いた時には既に受け付け終了。でも、十分楽しめました。次回は早起きしてプラネタリウムにチャレンジしようと思います。
2009.02.08
コメント(0)
そろそろ花粉症の時期。 いつも症状のひどい長女が、最近目がかゆいと言い出しました。 憂鬱な季節の始まりです。
2009.02.06
コメント(0)
次女の学習発表会。 招待状まで用意して、気合い十分です。 出番はリコーダーの演奏。長めの曲をなんとか最後まで吹けました。本当は、縄跳びが上手な方が嬉しいんだけどね(笑)
2009.02.05
コメント(0)
浅間山の噴火のニュースをテレビで知りました。 横浜の自宅でも降灰がありました。
2009.02.02
コメント(0)
全16件 (16件中 1-16件目)
1


