2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全5件 (5件中 1-5件目)
1
朝は大雨、午後は晴天。そして、夕方は霧?元台風が運んできた雨で、朝の通勤時はズボンがびしょびしょでした。湿った服での通勤電車には閉口しました。午後には太陽がでて、一気に回復か?と思ったものの、夕方にはまたもや雲が…蒸し暑いのに変化なしです。憂鬱な天気が続きます(梅雨だから仕方ないですけど)#長女が社会科見学で追浜の日産の工場に出かけました。帰ったら感想を聞いてみることにします。
2009.06.24
コメント(1)
長い間の懸案だった長女の歯列矯正をいよいよ開始することにしました。今日は矯正歯科への最初の訪問。現状を見てもらって治療方法の概要と方針、費用についての説明を受けました。重症ではないものの、費用のほうは痛いです。どうやって捻出しましょうか。 悩みます。
2009.06.21
コメント(2)
参観が終わった後、二女の育てているカイコを教室で発見。干からびた桑の葉っぱの上でやせ細っていました。急きょ自宅に持ち帰って新しい葉を与えてみたものの、あまり動かない。でも、そのままにしていたら、なんとか食べ始めてくれました。近くに桑の木がなかなか見つからず、葉っぱの確保に苦労しそうです。
2009.06.20
コメント(0)
今日は年に一度の土曜参観日。朝から娘たちはおお張り切りでした。天気も良く、というか良すぎて汗かきました長女は小数の筆算。それに小田原見学の計画作り。その後はトイレ清掃についての説明会。二女はマット運動&レクに水泳授業。参観の間には学校説明会...参加するだけで一苦労。放課後は歯医者にピアノのレッスン。自分の用事は無いのに、ただただ疲れました。
2009.06.20
コメント(0)
27日に行われるピアノの発表会のリハーサル。 今年は何故か妻も出演します。おかげで三人を送り迎えすることになりました。 長女のピアノの出来が悪いのですが、本番までに挽回できるか心配してます。
2009.06.13
コメント(0)
全5件 (5件中 1-5件目)
1

