2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全2件 (2件中 1-2件目)
1
昨日に引き続き、ノルディックウォーキングがらみで朝からおでかけ!今日は「INWA&JNFA公認 アクティビティリーダー講習」に参加です。ノルディックウォーキングを普及するためのインストラクター資格の最下級の資格で、スキーで言えば新設された認定指導員みたいなものかな?準指や正指のアシスタント的立場で、指導補助を行うような立場だと自分では理解していますが…。午前中が座学で午後からが実技及び技術面のテストと筆記試験。楽しい雰囲気の中で受講でき、無事アクティビティリーダー資格もゲットすることができました。これからはアクティビティリーダーとして活動し、次のステップにも早いことチャレンジしたいと思います。次はベーシックインストラクター。これになったら、水戸での体験会など企画しないとならないですよね?>ナショナルコーチ
2010年11月28日
コメント(1)
色々とお世話になっている方のつながりで、千波湖で行われたノルディックウォーキング体験会に参加してきました。5月に一度体験してから、入院していた期間を除いて週に2日ぐらいは近所の大塚池をNWしていたのですが、どうしても自己流になるのでこういう機会はとても役に立ちます。これまでも何人かの知り合いにNWを紹介し、一緒に歩った人もいるのですが、せっかくなら正しいメソッドを習得し、きちんと技術を伝えることができるよう明日のアクティビティリーダー資格の講習も受けることになっています。体験会の参加者を集める命も受けていたのですが、声をかけた人ことごとく玉砕で、結局1人しか私のつてでは参加させることができませんでしたが、参加した人は楽しんでくれた様子だったのでホッと一安心。今回の体験会&明日の講習会のために横浜や栃木からインストラクターの方々が水戸に集結してくれたのも感動でした。次回企画は「お前がやれ~」と言われそうですが、指導ができる立場になるまでもう少し、関係各位のお力をお借りすることになりそう…。よろしくお願いしますね~
2010年11月27日
コメント(1)
全2件 (2件中 1-2件目)
1


