2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全5件 (5件中 1-5件目)
1
昨年3月に卒業させた生徒の就職先に2回目の訪問。以前とは持ち場が変わっており、より本人の特性にあった仕事をさせてもらっていた。本人も、やりがいを感じながら仕事できているようだし、対応してくれた上司の方も、笑顔で「頑張ってます!」と言ってくださった。 もう少しで1年になるが、働いている後ろ姿が頼もしく見え、なんだかうれしく感じた。こんな追指導なら、何度でも行ってみたいです。
2010年01月25日
コメント(0)
今日は息子の柔道教室の鏡開きの予定でした。朝起きると「頭痛~い!」と言って、どうやら行きたくない様子・・・。あまりに煮え切らない態度に腹が立ち、昨日那須の友人から「明日、子どもを連れてそり遊びにスキー場行く予定なんだけど、泊まってけば?」と誘われていたのに、「明日柔道だから」と断ってきたのを思い出し、ソッコーでする。 やはり那須温泉ファミリースキー場に行くと言うので、友人の子どもにあげようと取っておいた子供用のスキー道具1式を物置から引っ張り出し、一路那須へ!結局2日連チャンで那須に向かうことになった。 昨日の温泉でかなり膝の状態がよくなったような気がするので、とりあえずどんなスキー場でもよいから、滑ってみたかったのが一番なのだけど・・・ なんとか昼前に到着し、とりあえず滑ってみたところ、無理はできないが、とりあえず普通に滑ることができた!その後は、もってきた子ども用のスキーを友人の娘に履かせて、スキーデビューのお手伝い。飽きた頃にまたリフトに乗り、何本か滑ってみる。もう少し療養した方が良さそうだが、なんとか滑ることもできたので、2月あたりからは復活できそうと言う感触をもてた。 写真はリフト上から、無理矢理板も写し込んでみました!(笑)
2010年01月10日
コメント(0)
痛めた膝がなかなか治らず、歩くのもつらい状態がずっと続いており、スキーシーズンも最盛期を迎えているので、少し悪あがきしてみることにした。スキー帰りにいつも寄っていて、筋肉痛に効果があることが実感できている福島との県境にある栃木の芦野温泉に向かうことにする。どうせ行くならと、那須の友人にメールしてみると、白河にいるというので、温泉を通り越して白河で合流。旧交を温めた後、一緒に芦野温泉まで行くが、小学生未満は入浴できないことになってしまっていて友人の子どもが入れないので、仕方なくそこで別れる。 薬湯や露天でゆっくり膝をマッサージしながら入浴。出るとなんだか痛みが軽減したような? やっぱり効果ありかな?
2010年01月09日
コメント(0)
ボーッとしてたらもう4日になっちゃいました!(^^;)4日と言えば、仕事始め。一応、休暇は取ってあったのだけど、職場は無人状態が数日続いたのと、年末をはさんだので、サーバーが心配で朝一で職場に行く。サーバーは異常なし。その後ポツリポツリとクライアントを使用する人たちの様子を見て、とりあえず、何事もなかったようなので、一安心。年末にトラブルが出たPCの修理依頼などをしてから、「年休で~す!」と声を高らかに宣言して、職場を後にする。昨年は、都合で休みを取ったり、出張だったりするときに限ってトラブルが起きてたので、先手必勝!って感じでしょうか?一応、初出勤ですかね? 職場に行ったあとは、定期通院している整形外科へ。常用している薬が切れたのと、昨年11月末に痛めた右膝が、前回見てもらったにもかかわらず、痛みが取れないので再診してもらった。「水が溜まったりしてひどく腫れている様子はないが、痛みがあるなら消炎剤を注射してみますか?」と言うので、即お願いして注射してもらう。 夜になっての状態は、動かさなくても痛い状態は治まっているが、やはり動かすと結構痛い あ~あ、いつになったら初滑りに行けるのかな?
2010年01月04日
コメント(0)
皆様あけましておめでとうございます。昨年は、日記の更新が大変少なくなり申し訳ありません。って、誰も期待してないって?(笑)今年もボチボチ、可能な範囲で更新したいと思います。今年もよろしくお願い申し上げます。
2010年01月01日
コメント(4)
全5件 (5件中 1-5件目)
1


![]()