全28件 (28件中 1-28件目)
1
日記to be continued...
Mar 31, 2010
日記to be continued...
Mar 30, 2010
日記to be continued...
Mar 29, 2010
![]()
てるてるぼうずのような5人のバルーン人間が光を求め闇夜を歩いて行く。発光源はお風呂の中でタオルでつくる海ぼうずのようなくらげのような姿で六本木の夜空に向かって浮上し浮遊する。一炊の夢のような...幻想的な無言劇の世界。ハーバートの夢/R?ve d'Herbertフランスのパフォーマンス集団カンパニー・デ・キダムによるもの。昨年横浜では金色の蜘蛛を見た。フランス・ナント市拠点の巨大スペクタクルアート劇団La Machineによる作品。フランスのパフォーマンス・アートの多彩さ、そして野外にマッチするスケール感と夢のある表現がなかなかすごい!おなじく六本木アートナイトでチェ・ジョンファのHAPPY HAPPY PROJECT。to be continued...!?buzz KOREAClick...にほんブログ村 韓国映画にほんブログ村 映画にほんブログ村 映画評論・レビューにほんブログ村 韓国情報にほんブログ村 K-POPにほんブログ村Copyright 2003-2026 Dalnara, confuoco. All rights reserved.本ブログ、サイトの全部或いは一部を引用、言及する際は著作権法に基づき出典(ブログ名とURL)を明記してください。無断で本ブログ、サイトの全部あるいは一部、表現や情報、意見、解釈、考察、解説ロジックや発想(アイデア)・視点(着眼点)、写真・画像等もコピー・利用・流用・盗用することは禁止します。剽窃厳禁。悪質なキュレーション Curation 型剽窃、つまみ食い剽窃もお断り。複製のみならず、ベース下敷きにし、語尾や文体などを変えた剽窃、リライト、切り刻んで翻案等も著作権侵害です。
Mar 28, 2010
![]()
六本木アートナイトで街を散策しながら観察して探検しながらチェ・ジョンファ(崔正化)の作品でHappyに。強面の警官は慶北警察庁からやって来た(慶尚道なまり聞きたい)。本屋さんにはキラキラ☆ピンクのシャンデリア。さぁ 白菜を買って。どこでもドアで六本木から韓国の路地にちょこっと足を踏み入れたみたい。釜山の風景。とも較べて見てください^^原色カラフルなプラスチックかごで花やオブジェをつくるハッピーなプロジェクトもあった。韓国のアートいろいろ...Mirage、布の門。No Man's Land 創造と破壊の韓国アーティスト。Bye Bye, Nam June Paik。韓国の建築。to be continued...!?buzz KOREAClick...にほんブログ村 韓国映画にほんブログ村 映画にほんブログ村 映画評論・レビューにほんブログ村 韓国情報にほんブログ村 K-POPにほんブログ村Copyright 2003-2026 Dalnara, confuoco. All rights reserved.本ブログ、サイトの全部或いは一部を引用、言及する際は著作権法に基づき出典(ブログ名とURL)を明記してください。無断で本ブログ、サイトの全部あるいは一部、表現や情報、意見、解釈、考察、解説ロジックや発想(アイデア)・視点(着眼点)、写真・画像等もコピー・利用・流用・盗用することは禁止します。剽窃厳禁。悪質なキュレーション Curation 型剽窃、つまみ食い剽窃もお断り。複製のみならず、ベース下敷きにし、語尾や文体などを変えた剽窃、リライト、切り刻んで翻案等も著作権侵害です。
Mar 28, 2010
![]()
絶景かな、絶景かな。春の宵は値千両とは、小せえ、小せえ。この五右衛門の目からは、値万両、万々両絶景かな、は楼門五三桐で大盗賊石川五右衛門(吉右衛門)が南禅寺の山門の上から満開の桜を愛でて言うせりふ。巨大な山門のせり上がりと天地の見得が豪快で絢爛豪華な舞台。客席にも桜の枝が枝垂れ落ち舞台も満開、桜の季節にぴったりの一幕だった。南禅寺の柱には石川や浜の真砂は尽きるとも世に盗人の種は尽きまじと。4月のチケットは取れなかったが...御名残三月大歌舞伎でお世話になった歌舞伎座にお別れに行った。中学生の時に国立劇場で観はじめた歌舞伎はやがて華やかな歌舞伎座でも堪能するように。歌舞伎座では米朝を聴いた時もあったしMs. Nikki Yanofskyのジャズに聴き入った時もある思い出の劇場。女暫で久しぶりに観た玉三郎は声に年輪が感じられたが(菊五郎とくらべてしまう)...正義感のつよい巴御前姐さんの話はおもしろかった。さいご、幕を引いたあと花道の玉三郎と舞台番の吉右衛門のやり取りが劇中劇のようで舞台裏を魅せる二重構造が楽しかった。菅原伝授手習鑑 加茂堤菅原伝授手習鑑は文楽でも何度か観ているけれどこの段ははじめてのような気がする。帝の病気の快復を祈願するため斎世親王は加茂神社へお詣りに。そこへ菅丞相の娘苅屋姫が桜丸の妻八重に案内されて親王に会いにくる。親王の舎人桜丸が2人を牛車の中へ。そこへ藤原時平の代理の三善清行(清貫)がやって来て車の中をあらためようとする。桜丸は「車は舎人が預かりもの。命があるなら近づいてみよ」と必死で車を守る。親王と苅屋姫は書き置きを残し狩衣のままあてのない旅路を落ち延びていく。歌舞伎座の屋根裏(?)、屋根の写真。建物観察もおもしろい。歌舞伎座限定の紅白鯛焼き、ちょっと食べてみたかった。餡の上に紅白の団子(白玉?)をのせて焼いたもの。to be continued...!?buzz KOREAClick...にほんブログ村 韓国映画にほんブログ村 映画にほんブログ村 映画評論・レビューにほんブログ村 韓国情報にほんブログ村 K-POPにほんブログ村Copyright 2003-2026 Dalnara, confuoco. All rights reserved.本ブログ、サイトの全部或いは一部を引用、言及する際は著作権法に基づき出典(ブログ名とURL)を明記してください。無断で本ブログ、サイトの全部あるいは一部、表現や情報、意見、解釈、考察、解説ロジックや発想(アイデア)・視点(着眼点)、写真・画像等もコピー・利用・流用・盗用することは禁止します。剽窃厳禁。悪質なキュレーション Curation 型剽窃、つまみ食い剽窃もお断り。複製のみならず、ベース下敷きにし、語尾や文体などを変えた剽窃、リライト、切り刻んで翻案等も著作権侵害です。
Mar 27, 2010
![]()
六曲1双の屏風のようなデジタルサイネージ(電子看板)。芸術作品に広告を織り込んで視聴効果を約半年調査するそう。富嶽三十六景の凱風快晴(いわゆる赤富士)はデジタルに色が変化していく。室温や感情によって色が変化するinteractiveなサイネージだったらもっとおもしろかったのに...。銭湯におひとつほしい感じ。東京ミッドタウンで。北斎の朱。神奈川沖浪裏。広重と北斎。権鎮圭の彫刻を見に行った時目にしたジュリアン・オピー/Julian Opieの日本八景のデジタル浮世絵も思い出した。to be continued...!?buzz KOREAClick...にほんブログ村 韓国映画にほんブログ村 映画にほんブログ村 映画評論・レビューにほんブログ村 韓国情報にほんブログ村 K-POPにほんブログ村Copyright 2003-2026 Dalnara, confuoco. All rights reserved.本ブログ、サイトの全部或いは一部を引用、言及する際は著作権法に基づき出典(ブログ名とURL)を明記してください。無断で本ブログ、サイトの全部あるいは一部、表現や情報、意見、解釈、考察、解説ロジックや発想(アイデア)・視点(着眼点)、写真・画像等もコピー・利用・流用・盗用することは禁止します。剽窃厳禁。悪質なキュレーション Curation 型剽窃、つまみ食い剽窃もお断り。複製のみならず、ベース下敷きにし、語尾や文体などを変えた剽窃、リライト、切り刻んで翻案等も著作権侵害です。
Mar 27, 2010
日記to be continued...
Mar 26, 2010

俳優たちの共演、競演をまず楽しみに。ダニエル・デイ・ルイスニコールペネロペマリオンBlack Eyed Peasのファーギー好きな女優ジュディ・デンチ。『エディット・ピアフ~愛の讃歌~』のマリオン・コティヤールを観て『道』の時のジュリエッタ・マシーナの面影を感じたのだが...そのマリオンが今回監督の妻役、というキャスティングが素敵。8 1/2との空気の違いも楽しんだ。そしてCinema Italianoの歌を聴きながら...I Love The Black And White! I Love The Play Of Light! The Way Contini Puts His Image Through A Prism. I Feel My Body Chill Gives Me A Special Thrill Each Time I See That Guido Neo-Realism韓国のネオリアリスモ映画を思い浮かべたり... I Love The Dark And Handsome Guys With Their Skinny Little Ties Dressin Mod, Lookin Outta Sight! I Love To Watch Em As They Cruise With Their Pointy Leather Shoes Wearin Shades In The Middle Of The Night. Whatever Guido Does, It Makes Me Smile He Is The Essence Of Italian Style. I Love The Glamorously Latin World That Only Guido Can Portray!!!Dark And Handsomeでラテンな韓国男子を思い出したり...Nella Mia Anima Cinema Italiano Nella Mia Anima Cinema Italiano Continis Cinema Italiano イタリアの監督の話を反芻したり...釜山で聴いたタヴィアーニ監督の話。Anima(アニマ、魂)で盛り上がる(ラテン語授業も思い出して)魂に響く。2009年は...この作品や『第9地区』『9 9番目の奇妙な人形』と9のつく映画が多かった?Copyright 2003-2024 Dalnara, confuoco. All rights reserved.本ブログ、サイトの全部或いは一部を引用、言及する際は著作権法に基づき出典(ブログ名とURL)を明記してください。無断で本ブログ、サイトの全部あるいは一部、表現や情報、意見、解釈、考察、解説ロジックや発想(アイデア)・視点(着眼点)、写真・画像等もコピー・利用・流用することは禁止します。剽窃厳禁。悪質なキュレーション Curation 型剽窃、つまみ食い剽窃もお断り。複製のみならず、ベース下敷きにし、語尾や文体などを変えた剽窃、リライト、切り刻んで翻案等も著作権侵害です。
Mar 25, 2010

昨年アニメを観て原作も読みたいなぁと思っていた。釜山に行った時にも本を探していた。今回来日した友人が買ってきてくれたのでやっと絵本を見ることができた!二十四節気の韓国での風習を背景に八咫烏(ドラマ「朱蒙」を思い出す!)にたのまれてまっ黒い犬(歯が多い)と王子は太陽を車にのせて12の星をめぐり季節はめぐる。冬から春へ夏、秋、そしてまた冬へ。さいしょはおっきな目、まつ毛の長い虎のいる星に行ったりする。迷宮のような色彩が素敵でファンタジックな絵本。そして季節に彩られている。2000年ころ行った韓国の絵本原画展について。絵本のような映画、韓国のCGアニメーション。韓国のTVアニメ。アンデルセン賞の絵本。韓国らしい、おっきな目、睫毛の長い虎の民画。民画のような山水の、半島の古地図。to be continued...!?buzz KOREAClick...にほんブログ村 韓国映画にほんブログ村 映画にほんブログ村 映画評論・レビューにほんブログ村 韓国情報にほんブログ村 K-POPにほんブログ村Copyright 2003-2024 Dalnara, confuoco. All rights reserved.本ブログ、サイトの全部或いは一部を引用、言及する際は著作権法に基づき出典(ブログ名とURL)を明記してください。無断で本ブログ、サイトの全部あるいは一部、表現や情報、意見、解釈、考察、解説ロジックや発想(アイデア)・視点(着眼点)、写真・画像等もコピー・利用・流用することは禁止します。剽窃厳禁。悪質なキュレーション Curation 型剽窃、つまみ食い剽窃もお断り。複製のみならず、ベース下敷きにし、語尾や文体などを変えた剽窃、リライト、切り刻んで翻案等も著作権侵害です。
Mar 24, 2010
日記to be continued...
Mar 23, 2010

おやつ裏番長(おしゃれ裏番長)は誕生花が桜というのを言い訳に今日もさくら色のおやつを食べています。さくらシフォンはほんのりさくら色でかすかに大島桜の葉の香り。さくらベーグル桜の花の塩漬けがのっている。桜餡をねりこんでありもちもち。桜の金平糖(緑寿庵清水)。さくらドーナツ、さくらもち、さくら小枝、さくら色の(いちごあじの)Love & Rusk。京都のさくらあんみつは桜のはなびらのシロップと五色豆に苺の寒天、そしてフレークした桜のはなびらも入ってくちのなかが桜の香りでいっぱいに。鈴懸のいちご大福。餅皮のうすさかげんと餅皮のうすさに調和し、共鳴する餡の量が絶妙に苺を引き立てている。春色のおやつ日記。さくらマカロン。桜の蒔絵(和菓子)。いちごとスフェール。Copyright 2003-2026 Dalnara, confuoco. All rights reserved.本ブログ、サイトの全部或いは一部を引用、言及する際は著作権法に基づき出典(ブログ名とURL)を明記してください。無断で本ブログ、サイトの全部あるいは一部、表現や情報、意見、解釈、考察、解説ロジックや発想(アイデア)・視点(着眼点)、写真・画像等もコピー・利用・流用・盗用することは禁止します。剽窃厳禁。悪質なキュレーション Curation 型剽窃、つまみ食い剽窃もお断り。複製のみならず、ベース下敷きにし、語尾や文体などを変えた剽窃、リライト、切り刻んで翻案等も著作権侵害です。
Mar 22, 2010
つづくto be continued...
Mar 21, 2010

フランスワーズ・ジロー回顧展へ。ナバホの赤プロヴァンスの茶カリフォルニアの青と白を呼吸すると称される色彩は彼女が横断し足跡をのこした大陸、大地に根付いた色遣いを想起させる。韓国ドラマ「風の絵師」の、半島の植物からつくった、風土に即した絵具のエピソードも思い出す。大地/風土と色の関係。 フランスワーズの絵を年代別に見て行くとピカソとつかず離れずのような画風からやがて独立して自由な画風と色彩へ。炎の子どもたち/Children of Fireにかくされた意味を知りたいと思った。クロードとパロマ、屋根裏にて/Claude & Paloma in the Atticはデザイナーのあのパロマ...と思って見ていた。フランソワーズはピカソが愛した女性の中で唯一、ピカソに反旗を翻した女性とか。La Femme Fleur/花の女と称されていた一方芸術に生きる、芯の強さもあった素敵な女性。 ピカソが描いたフランスワーズも展示されていた。まさに花の女そのもので...いとおしさあふれる美しさがあった。(これだったかしら)絵と人生、画風と人生の二人三脚についても思い至る。Gustave Moreau/ギュスタブ・モローが歳を追うにつれ画風を変えて行くのを個展でみてめくるめく絵の人生、革命のような絵の人生について考えていたことを思い出す。絵と生、背中合わせの。そして絵の中の生。年代記のように、伝記のように。Monet/モネをみた時もGustave Moreau/ギュスタブ・モローを思い出していた。著書Life With Picasso(「ピカソとの生活」)もいつか読んでみたい。to be continued...!?buzz KOREAClick...にほんブログ村 韓国映画にほんブログ村 映画にほんブログ村 映画評論・レビューにほんブログ村 韓国情報にほんブログ村 K-POPにほんブログ村Copyright 2003-2025 Dalnara, confuoco. All rights reserved.本ブログ、サイトの全部或いは一部を引用、言及する際は著作権法に基づき出典(ブログ名とURL)を明記してください。無断で本ブログ、サイトの全部あるいは一部、表現や情報、意見、解釈、考察、解説ロジックや発想(アイデア)・視点(着眼点)、写真・画像等もコピー・利用・流用・盗用することは禁止します。剽窃厳禁。悪質なキュレーション Curation 型剽窃、つまみ食い剽窃もお断り。複製のみならず、ベース下敷きにし、語尾や文体などを変えた剽窃、リライト、切り刻んで翻案等も著作権侵害です。
Mar 20, 2010

小学生の時から兄弟そろってシャーロッキアン。シャーロック・ホームズや三国志が小学生時代繰り返し読んだ本のひとつ(なんて男らしい...)。クリスティやクイーン、レックス・スタウト、ジョルジュ・シムノン、カッレくん、エーミール、エドガー・アラン・ポーに江戸川乱歩も読んだけれど。映像でのシャーロック・ホームズはGranadaTV製作ドラマのホームズ、ジェレミー・ブレッド/Jeremy Brettのイメージが印象的なのでちょっとくどい感じのホームズ(ロバート・ダウニー・Jr.)はどうかしらんと思って観ていた。推理は少なく古風な英国の香りもしなかったけれど映画のスクリーンで観ることを最大限に生かしてアクション満載の現代的な娯楽作品になっていた。ボクシングなどのアクション・シーンはタイのアクション映画『マッハ』のようにスローモーションを使っている。スローモーションの場面はスタントなしだったのかなぁw続編がありそうな終わり方で次回モリアティ教授の恐ろしさがどう表現されるのか楽しみになった。映画がヒットしガイ・リッチー監督が復活したっぽいのがうれしかった。実はアクション映画をいろいろ観て比較している時がある。タイ映画もそうだが、香港映画『かちこみ!ドラゴン・タイガー・ゲート』とか『男兒本色』とかアンジェラ・マオのテコンドー映画『足台拳震九州(テコンドーが炸裂する時)』、アメリカのアクション映画も。to be continued...!?buzz KOREAClick...にほんブログ村 韓国映画にほんブログ村 映画にほんブログ村 映画評論・レビューにほんブログ村 韓国情報にほんブログ村 K-POPにほんブログ村Copyright 2003-2025 Dalnara, confuoco. All rights reserved.本ブログ、サイトの全部或いは一部を引用、言及する際は著作権法に基づき出典(ブログ名とURL)を明記してください。無断で本ブログ、サイトの全部あるいは一部、表現や情報、意見、解釈、考察、解説ロジックや発想(アイデア)・視点(着眼点)、写真・画像等もコピー・利用・流用・盗用することは禁止します。剽窃厳禁。悪質なキュレーション Curation 型剽窃、つまみ食い剽窃もお断り。複製のみならず、ベース下敷きにし、語尾や文体などを変えた剽窃、リライト、切り刻んで翻案等も著作権侵害です。
Mar 19, 2010

韓国のアーティストたちのつぶやき、ヒョン!アニキ~って感じの先輩ミュージシャンと後輩ミュージシャンのやり取りに癒されるこの頃、Twitter。3月はときどきエラー画面が出てきた。Something is technically wrongの時はPASMOのロボットくんみたいな子が画面に登場。Twitter is over capacityの時はこんな画面。エラー画面がほのぼの楽しい。こんなインターフェースも必要かも、と考えたりもする。上野で桜と空を泳ぐくじら(シロナガスクジラ)。行け、140字の言霊よ 金色の翼に乗って。to be continued...!?buzz KOREAClick...にほんブログ村 韓国映画にほんブログ村 映画にほんブログ村 映画評論・レビューにほんブログ村 韓国情報にほんブログ村 K-POPにほんブログ村Copyright 2003-2026 Dalnara, confuoco. All rights reserved.本ブログ、サイトの全部或いは一部を引用、言及する際は著作権法に基づき出典(ブログ名とURL)を明記してください。無断で本ブログ、サイトの全部あるいは一部、表現や情報、意見、解釈、考察、解説ロジックや発想(アイデア)・視点(着眼点)、写真・画像等もコピー・利用・流用・盗用することは禁止します。剽窃厳禁。悪質なキュレーション Curation 型剽窃、つまみ食い剽窃もお断り。複製のみならず、ベース下敷きにし、語尾や文体などを変えた剽窃、リライト、切り刻んで翻案等も著作権侵害です。
Mar 18, 2010

キム・ヘスクの怪演ぶり(?)も記憶に新しい『渇き』(こうもり)。今回はキム・ヘスクが愛らしい恋物語だった。ボンスンさんはカラオケ屋と下宿を営んで暮らす主婦。下宿人のひとりは『息もできない』のヤン・イクチュン監督。ある日泥酔した下宿人のクサンを介抱したボンスンは彼の子を身ごもり...。ラテンな愛が伝染するポジティブでハッピー、おおらかなストーリー展開が韓国らしい。ほかの国だったらここまで開き直れないかも...もっとシリアスになっちゃったりもする(例えばペネロペが愛人役だったら刀傷沙汰になる予感もする)。韓国の場合映画にどこか原始的な愛が描かれ、表面に浮かび上がってくる時がある。世間体とか常識とかそれが文明、文明社会の姿なのだが...その枠に忠実すぎるのか、枠に忠実すぎて(?)偽善的な男性や社会に対して天真爛漫でまっすぐで本能のまま原始的な愛に生きる女性性讃歌のようにも感じた。元始、女性は実に太陽であつた。真正の人であつた。(平塚らいてう。ちょうど100年前、1911年の言葉)そして女性性讃歌がめぐり巡って男性的な社会を風刺しているよう。男性的な社会をかつての両班層と考えれば『光復節特赦』で感じたようなタルチュム(仮面劇。韓国の伝統芸能のひとつ)の風刺性に通じる部分もある。このころ観た『大韓民国憲法第1条』も思い出された。『大韓民国憲法第1条』も偽善的な男性と対比して太陽のようにそして重力のない自由な行動力(またニーチェを思い出すなぁ)を持つ女性が描かれていてボンスンさんを観ながらちょっと思い出していた。女性の勇気と行動力と愛、が少しずつ周囲に伝染して、まわりを巻き込んで変えて行く様子が『大韓民国憲法第1条』に似ている気もした。ほかの中年カップルがつぎつぎに妊娠していくところはタルチュムの艶笑ばなしのようなカラッとした色気と風刺性があって朝鮮時代から続いている大らかな国民性を感じ取れる。北風と太陽なら、太陽として女性が革命、改革を起こして照らす地がじわじわあたたまっている感じ。でもその根底は可愛らしい恋心だったりもする(キム・ヘスクがこんなにかわいらしいなんて!)ジェンダーを考えさせながら伝統的なタルチュムの艶笑の要素も入ってゆるくゆかいに仕上がっている。『ビバ!ラブ』(原題:慶祝!わたしたちの愛)を観て。真!韓国映画祭で観たほかの作品たち。『空を歩く少年』。『今、このままがいい』。buzz KOREAClick...にほんブログ村 韓国映画にほんブログ村 映画にほんブログ村 映画評論・レビューにほんブログ村 韓国情報 にほんブログ村 K-POPにほんブログ村Copyright 2003-2026 Dalnara, confuoco. All rights reserved.本ブログ、サイトの全部或いは一部を引用、言及する際は著作権法に基づき出典(ブログ名とURL)を明記してください。無断で本ブログ、サイトの全部あるいは一部、表現や情報、意見、解釈、考察、解説ロジックや発想(アイデア)・視点(着眼点)、写真・画像等もコピー・利用・流用・盗用することは禁止します。剽窃厳禁。悪質なキュレーション Curation 型剽窃、つまみ食い剽窃もお断り。複製のみならず、ベース下敷きにし、語尾や文体などを変えた剽窃、リライト、切り刻んで翻案等も著作権侵害です。
Mar 14, 2010
パーソナルカラーを調べていただいたらサマータイプという結果に。ブルーベースで白っぽくパウダリーなやわらか色やニュアンスのある中間色が似合うそう。タイトル通りCool Light MuteやElegant Feminine Softが色選びのキーワード。パウダーピンクやソフトフクシャ、パステルレモン、ラベンダー、ローズベージュ、スモーキーブルーなどが似合うらしい。一方、黒はおすすめしない、というアドバイスをいただいた。黒も好きなので知ってしまうとなかなか着れなくなりそう...。punkishなかっこうができない!肌の色だけでなくヘアカラーや目の色、メイクにも関連してくるのでおもしろい。奥が深いお話だった。茶碗だったら...たまご色、鳥の子色(少し灰色がかった淡い黄色)もいいかも...to be continued...!?buzz KOREAClick...にほんブログ村 韓国映画にほんブログ村 映画にほんブログ村 映画評論・レビューにほんブログ村 韓国情報にほんブログ村 K-POPにほんブログ村Copyright 2003-2026 Dalnara, confuoco. All rights reserved.本ブログ、サイトの全部或いは一部を引用、言及する際は著作権法に基づき出典(ブログ名とURL)を明記してください。無断で本ブログ、サイトの全部あるいは一部、表現や情報、意見、解釈、考察、解説ロジックや発想(アイデア)・視点(着眼点)、写真・画像等もコピー・利用・流用・盗用することは禁止します。剽窃厳禁。悪質なキュレーション Curation 型剽窃、つまみ食い剽窃もお断り。複製のみならず、ベース下敷きにし、語尾や文体などを変えた剽窃、リライト、切り刻んで翻案等も著作権侵害です。
Mar 13, 2010

男の子の育て方、男の子の母親。に感じ入った。なんて素敵にさっぱりと大らかでさりげなく目配りをきかせて温かく男の子を育てあげているのだろう、と。その母親は白人のリー・アン。そして男の子はガタイの大きい、黒人の高校生マイケル。最初は寒さに震える学生を捨てられた仔犬を引き取るように家に迎え入れたリー・アン。でもまっすぐで正義感の強いリー・アンはすぐにマイケルの潜在能力を引き出して育てていく。人種の壁を軽やかに越えるたくましいリー・アンの母親姿にうれし涙を流しながら観ていた。ジニ係数が0.4前後で日本より貧富の差が激しい、人種の多様なアメリカでこんな勇気ある素敵な母親がいると知ってうれしかった。リー・アンの素敵なところは変化を恐れない、堂々とした勇気凛凛とした生き方だけでなくどこか頑是無く愛らしい、守ってあげたくなる性格。情に厚く涙もろくて涙が出そうになると涙を見せたくなくて部屋に駆け込んだりするちょっとした強がりとか。強いけどよわいところ。等身大で素敵だなと観ていた。映画の中ではバッグはたいていCOACHの一種類をいつもつかっているようで意外に質素で地に足の着いた感じがそのつつましやかさに表現されているようだった。ひとつのリシェス・オブリージュのように感じた。The Blind Sideは死角。アメフトで右利きが多いクォーターバックの死角(Blind Side)=レフトタックルを守る選手も重要なポジションになっていると聞いた。マイケル・オアーの半生によってクローズアップされたポジションの魅力もおもしろい。ラグビーもアメフトもよく知らなかったけど映画で観ておもしろくなってきた。INVICTUSや編集ラグビーの世界。スポーツの映画は目から汗が出るなぁ...to be continued...!?buzz KOREAClick...にほんブログ村 韓国映画にほんブログ村 映画にほんブログ村 映画評論・レビューにほんブログ村 韓国情報にほんブログ村 K-POPにほんブログ村Copyright 2003-2025 Dalnara, confuoco. All rights reserved.本ブログ、サイトの全部或いは一部を引用、言及する際は著作権法に基づき出典(ブログ名とURL)を明記してください。無断で本ブログ、サイトの全部あるいは一部、表現や情報、意見、解釈、考察、解説ロジックや発想(アイデア)・視点(着眼点)、写真・画像等もコピー・利用・流用・盗用することは禁止します。剽窃厳禁。悪質なキュレーション Curation 型剽窃、つまみ食い剽窃もお断り。複製のみならず、ベース下敷きにし、語尾や文体などを変えた剽窃、リライト、切り刻んで翻案等も著作権侵害です。
Mar 11, 2010

ドラマ「風の絵師」がおもしろい。宮廷の図画署で絵を描く姿、もおもしろいけれど(「イ・サン」と見比べて)...絵とはなんぞやとの問いに申潤福が「絵は懐かしさ」と答える場面にはっとした。懐かしい人を絵にとじこめ、絵にした懐かしい人を見るとまた懐かしくなる...という絵と懐かしさの円環構造。韓国語では「クリム(絵)はクリウム(懐かしさ)」と言ってRhyme(韻)があるなぁと思って聞いていた。絵(クリム)と懐かしさ(クリウム)の響きが似ている。実際は絵(クリム)という語の元になった動詞はクリダで懐かしさ(クリウム)の元になる動詞はクリプタなので語源は違うけれど...この場面を観て古代ギリシャの哲学やニーチェの哲学を思い出したのだ。言語の構造・意味・使用法等が思想や哲学と結びついていた/いることを。古代ギリシャの哲学は古代ギリシャ語を母としてうまれた思想でニーチェの思想はドイツ語的発想にも結びついていることを。たとえばニーチェは女性名詞の太陽を女性的に、男性名詞の月を男性的に考察した文を残していた。イタリア語では太陽は男性名詞なのだけれど...商人が目利きとして、文化の爛熟に一役買いそうに登場するところも半島の歴史やこれまでの韓国ドラマを考えるとなかなかめずらしいことではないだろうか。(「商道」などは別として...)半島の植物からつくった、風土に即した絵具の話、山脈を象った素敵な筆置き、画員の衣装や文人好みの文具など書きたいことはいろいろあるけれど...to be continued...?韓国ドラマとギリシャ悲劇、アリストテレスの「詩学」。韓国ドラマ。古代ギリシャのドラマのように。to be continued...!?buzz KOREAClick...にほんブログ村 韓国映画にほんブログ村 映画にほんブログ村 映画評論・レビューにほんブログ村 韓国情報にほんブログ村 K-POPにほんブログ村Copyright 2003-2025 Dalnara, confuoco. All rights reserved.本ブログ、サイトの全部或いは一部を引用、言及する際は著作権法に基づき出典(ブログ名とURL)を明記してください。無断で本ブログ、サイトの全部あるいは一部、表現や情報、意見、解釈、考察、解説ロジックや発想(アイデア)・視点(着眼点)、写真・画像等もコピー・利用・流用・盗用することは禁止します。剽窃厳禁。悪質なキュレーション Curation 型剽窃、つまみ食い剽窃もお断り。複製のみならず、ベース下敷きにし、語尾や文体などを変えた剽窃、リライト、切り刻んで翻案等も著作権侵害です。
Mar 10, 2010

東京大学ものづくり経営研究センター長によるものづくり寄席。落ちがあったり江戸っ子口調だったりするのかな、と思っていたらちょっと寄席っぽくはなかったけれど...TOYOTAの問題も含めてなかなか内容の濃い時間だった。短期的な人件費の安さが魅力に映り、中国での開発や生産を推進して逆に工程管理や品質維持がたいへん...という道はすでに通って来たので合点がいく。高生産工場、高感度工場、開発工場は日本国内に残すべきという趣旨のお話。海外に打って出るだけでなく国内拠点のものづくり能力の再構築、即ち進化する現場、長期的戦略、多能工、チームワーク(チーム設計)、能力構築、高生産性、高賃金路線をとって戦略構築力を強化することが必要だそう。産業、企業という視野だけでなく技術に対しての長期的視野の必要性をひしと感じた。今宵末広亭で。京の噺の会。橘流寄席文字の勉強したくなったなぁ...to be continued...!?buzz KOREAClick...にほんブログ村 韓国映画にほんブログ村 映画にほんブログ村 映画評論・レビューにほんブログ村 韓国情報にほんブログ村 K-POPにほんブログ村Copyright 2003-2025 Dalnara, confuoco. All rights reserved.本ブログ、サイトの全部或いは一部を引用、言及する際は著作権法に基づき出典(ブログ名とURL)を明記してください。無断で本ブログ、サイトの全部あるいは一部、表現や情報、意見、解釈、考察、解説ロジックや発想(アイデア)・視点(着眼点)、写真・画像等もコピー・利用・流用・盗用することは禁止します。剽窃厳禁。悪質なキュレーション Curation 型剽窃、つまみ食い剽窃もお断り。複製のみならず、ベース下敷きにし、語尾や文体などを変えた剽窃、リライト、切り刻んで翻案等も著作権侵害です。
Mar 8, 2010

El BulliのEspuma(エスプーマ)と同じスペインのSOSA社とエルブジ(El Bulli)の共同開発によるベジタブルゼラチンをつかうと、フルーツなどのピュレをゼリーの膜にとじこめスフェール/スフェリフィケーションをつくることができる。弾力性と速度のあるゲル化の、新しい料理技術。そんな最新技術を生かしたデザート、ステファン・ヴュー/STEPHANE VIEUX氏の創作によるStrawberry Fusion。 ベジタブルゼラチン、インスタントジェルを使用した3つの食感と香りの苺と、タヒチ産バニラのパンナコッタのフュージョンは美味しかった。Molecular Gastronomy(分子料理学/分子料理法)の発展形のひとつかしら...。MADAME HAYASHIについてはto be continued...?to be continued...!?buzz KOREAClick...にほんブログ村 韓国映画にほんブログ村 映画にほんブログ村 映画評論・レビューにほんブログ村 韓国情報にほんブログ村 K-POPにほんブログ村Copyright 2003-2026 Dalnara, confuoco. All rights reserved.本ブログ、サイトの全部或いは一部を引用、言及する際は著作権法に基づき出典(ブログ名とURL)を明記してください。無断で本ブログ、サイトの全部あるいは一部、表現や情報、意見、解釈、考察、解説ロジックや発想(アイデア)・視点(着眼点)、写真・画像等もコピー・利用・流用・盗用することは禁止します。剽窃厳禁。悪質なキュレーション Curation 型剽窃、つまみ食い剽窃もお断り。複製のみならず、ベース下敷きにし、語尾や文体などを変えた剽窃、リライト、切り刻んで翻案等も著作権侵害です。
Mar 7, 2010
![]()
建築(architecture)の設計・生産を支えるEngineering Designをアーキニアリング・デザイン(Archi-Neering Design:AND)と呼びArtとArchitectureとEngineeringの歴史的発展過程と現状を模型で伝える展覧会に行って来た。先日見たホバーマンの作品にも再会し(プルーヴェはなかったかも)アーキエンジニアリングの流れを感じた。8つのテーマでアーキニアリング・デザインの仕組み解剖が展示されている。歴史の歩み、コーナーではSagrada FamiliaやEiffel Towerの模型が。20世紀の建築と技術。イメージとテクノロジーの交差点、はシドニーのオペラハウスなど。空間構造の諸相。耐震と高さへの挑戦。身近なAND住まいのAND。都市・環境のAND。軽量構造 J.シュライヒコーナー。ブックレットを買ったのだけれどまだ読む時間がなく...to be continued...!?buzz KOREAClick...にほんブログ村 韓国映画にほんブログ村 映画にほんブログ村 映画評論・レビューにほんブログ村 韓国情報にほんブログ村 K-POPにほんブログ村Copyright 2003-2026 Dalnara, confuoco. All rights reserved.本ブログ、サイトの全部或いは一部を引用、言及する際は著作権法に基づき出典(ブログ名とURL)を明記してください。無断で本ブログ、サイトの全部あるいは一部、表現や情報、意見、解釈、考察、解説ロジックや発想(アイデア)・視点(着眼点)、写真・画像等もコピー・利用・流用・盗用することは禁止します。剽窃厳禁。悪質なキュレーション Curation 型剽窃、つまみ食い剽窃もお断り。複製のみならず、ベース下敷きにし、語尾や文体などを変えた剽窃、リライト、切り刻んで翻案等も著作権侵害です。
Mar 6, 2010

店頭でびびっ☆ときて買ったじゃばら果汁。和歌山県北山村でしかとれない柑橘類・じゃばらの果汁。邪気を払うところから名付けられたそう。最近ずうっとHip HopやRockのプレオーダーに外れてしまっているので...(/_;)(じゃばらでチケットとれますように☆)と買ってしまった。糖度と酸度のバランスが良いと言われるだけあってまろやかな酸味が卵料理にも合う。春キャベツとイタリアン・パセリのオムレツにちょこっとじゃばら果汁としょうゆを垂らすと春らしい香りになった。レモンソースより円やか。花粉症にも効くらしい。to be continued...!?buzz KOREAClick...にほんブログ村 韓国映画にほんブログ村 映画にほんブログ村 映画評論・レビューにほんブログ村 韓国情報にほんブログ村 K-POPにほんブログ村Copyright 2003-2026 Dalnara, confuoco. All rights reserved.本ブログ、サイトの全部或いは一部を引用、言及する際は著作権法に基づき出典(ブログ名とURL)を明記してください。無断で本ブログ、サイトの全部あるいは一部、表現や情報、意見、解釈、考察、解説ロジックや発想(アイデア)・視点(着眼点)、写真・画像等もコピー・利用・流用・盗用することは禁止します。剽窃厳禁。悪質なキュレーション Curation 型剽窃、つまみ食い剽窃もお断り。複製のみならず、ベース下敷きにし、語尾や文体などを変えた剽窃、リライト、切り刻んで翻案等も著作権侵害です。
Mar 5, 2010

羽二重時雨桜の蒔絵(菓匠雅庵の和菓子職人・皆川典雅氏による)はところどころ顔をのぞかせる北海道手亡豆が蒔絵のような幽玄を醸し出している。肉桂の香りはすこし和菓子らしからぬ刺激で鼻をくすぐる。そのくすぐりが春らしい気もする。桜の蒔絵。雅な和菓子の世界。誕生花が桜なので...桜ものにはついつい...さくらマカロンとか...buzz KOREAClick...にほんブログ村 韓国映画にほんブログ村 映画にほんブログ村 映画評論・レビューにほんブログ村 韓国情報 にほんブログ村 K-POPにほんブログ村Copyright 2003-2026 Dalnara, confuoco. All rights reserved.本ブログ、サイトの全部或いは一部を引用、言及する際は著作権法に基づき出典(ブログ名とURL)を明記してください。無断で本ブログ、サイトの全部あるいは一部、表現や情報、意見、解釈、考察、解説ロジックや発想(アイデア)・視点(着眼点)、写真・画像等もコピー・利用・流用・盗用することは禁止します。剽窃厳禁。悪質なキュレーション Curation 型剽窃、つまみ食い剽窃もお断り。複製のみならず、ベース下敷きにし、語尾や文体などを変えた剽窃、リライト、切り刻んで翻案等も著作権侵害です。
Mar 4, 2010

1月は行く、2月は逃げる、3月は去る...そして今月も満月が2回あってBlue Moon!真鍮風bucketや如雨露をようやく見つけて桃の花を生ける。啓蟄二十四節気のなかの桃始笑(桃はじめて咲く)の候。buzz KOREAClick...にほんブログ村 韓国映画にほんブログ村 映画にほんブログ村 映画評論・レビューにほんブログ村 韓国情報 にほんブログ村 K-POPにほんブログ村Copyright 2003-2025 Dalnara, confuoco. All rights reserved.本ブログ、サイトの全部或いは一部を引用、言及する際は著作権法に基づき出典(ブログ名とURL)を明記してください。無断で本ブログ、サイトの全部あるいは一部、表現や情報、意見、解釈、考察、解説ロジックや発想(アイデア)・視点(着眼点)、写真・画像等もコピー・利用・流用・盗用することは禁止します。剽窃厳禁。悪質なキュレーション Curation 型剽窃、つまみ食い剽窃もお断り。複製のみならず、ベース下敷きにし、語尾や文体などを変えた剽窃、リライト、切り刻んで翻案等も著作権侵害です。
Mar 3, 2010

スリランカに図書館をたてるというプロジェクトにエミリオ・プッチ・ブランドのLaudomia Pucciが賛同し25ans×Emilio Pucciのコラボでブックカバーがつくられた。今年は国民読書年。ブックカバーに合う本を見立てるのが楽しみ。届いたブックカバーは持っているスカーフと少し配色が似ているプリントだった。このワンピースと、ゆで卵の黄身色のトーンも似ているかも...25ansは届いてもいつもなかなか開く時間がなく...今回もしばらく積読していたら本屋さんからはあっという間に消えてしまったそう。知らなかった...ほかの雑誌がほとんど語ることのない、Noblesse Oblige(ノブレース・オブリージュ)やRichesse Oblige(リシェス・オブリージュ)をさりげなくサステナブル(sustainable)に啓蒙している感じがすき。ささやかながらまたなにかボランティアをしよう、と思いが新たになる。韓国のノブレース・オブリージュ、とMJM。sustainable。to be continued...!?buzz KOREAClick...にほんブログ村 韓国映画にほんブログ村 映画にほんブログ村 映画評論・レビューにほんブログ村 韓国情報にほんブログ村 K-POPにほんブログ村Copyright 2003-2025 Dalnara, confuoco. All rights reserved.本ブログ、サイトの全部或いは一部を引用、言及する際は著作権法に基づき出典(ブログ名とURL)を明記してください。無断で本ブログ、サイトの全部あるいは一部、表現や情報、意見、解釈、考察、解説ロジックや発想(アイデア)・視点(着眼点)、写真・画像等もコピー・利用・流用・盗用することは禁止します。剽窃厳禁。悪質なキュレーション Curation 型剽窃、つまみ食い剽窃もお断り。複製のみならず、ベース下敷きにし、語尾や文体などを変えた剽窃、リライト、切り刻んで翻案等も著作権侵害です。
Mar 2, 2010

白人とモホーク族の女性。生き方も母性も共通点はないようにみえるが...居住区域も分けられている白人のレイとモホーク族のライラの人生がふとしたことで交差し、不法移民をFrozen River=凍る河の上を通って密入国させる仕事で大金を稼ぐ世界に足を踏み入れて行く。それこそ薄氷を渡るようなその日暮らしのふたり。TVをレンタルして観ているという一家の置かれる現実。画面は凍るような色みなのになんだか氷にひりひりする感じを受ける。その中で、貧しさと追い詰められた運命に背を押されるように...母と母が手を結ぶ。電気が通じるような、情がぶつかるような、呼吸がかみ合うような一歩身を引く母と一歩踏み出す母の一瞬の暗黙の交感がクライマックスだった。経済的な不安定さが人と人を敵対させ引き離すこともあるけれど...心を通じ合わせ、支えあうこともある清々しさ。共通の言語、だれかを守るということ、を得たふたりの母は最後に同じ方向を向いていた。映画を観ながらほかのさまざまな映画が浮かんだ。過酷な自然環境の中で生きていくということ。Into the Wildふたりの母性が接点を持つ時。韓国映画Seven DaysTwilightやNew Moonにも新大陸発見以前の住民と白人の関わりが。映画で居住区や生き方の違いを感じていた。母性と言えばポン・ジュノのMother 母なる証明。buzz KOREAClick...にほんブログ村 韓国映画にほんブログ村 韓国情報 にほんブログ村 K-POP担当!にほんブログ村 映画にほんブログ村Copyright 2003-2025 Dalnara, confuoco. All rights reserved.本ブログ、サイトの全部或いは一部を引用、言及する際は著作権法に基づき出典(ブログ名とURL)を明記してください。無断で本ブログ、サイトの全部あるいは一部、表現や情報、意見、解釈、考察、解説ロジックや発想(アイデア)・視点(着眼点)、写真・画像等もコピー・利用・流用・盗用することは禁止します。剽窃厳禁。悪質なキュレーション Curation 型剽窃、つまみ食い剽窃もお断り。複製のみならず、ベース下敷きにし、語尾や文体などを変えた剽窃、リライト、切り刻んで翻案等も著作権侵害です。
Mar 1, 2010
全28件 (28件中 1-28件目)
1


