Cycle Entertainment Blog

Cycle Entertainment Blog

2007.04.17
XML
カテゴリ: Road


勾配12%のアップダウンが30kmも続く道があるのです。
今日はその半分、約40分間走ってきました。
このコース、何度過去のブログにも書いています。

もちろん、勾配12%のアップダウンが続くわけだから、
ひたすらインターバルを繰り返すことになるわけです。
40分インターバルって常識的に考えてキツイですね。
当然、途中で下って逃げたくなります。
フルコースで走れば1時間半にもなります。
インターバル1時間半は明らかにやりすぎなのでは?
40分でも十分すぎるほどキツイです。

ところが、今日はぜんぜん疲労感がありません。
太っているのに、ペースは上がっているし、
なんと言っても、筋肉痛になりませんでした。
雨が降ってきたので、仕方なく40分で終わりました。

一昨日と言い、今日と言い、
不思議なことに筋肉痛になりません。
こんなこと今までなかったのに......
そう言えば、去年も筋肉が
痛みにくくなったように感じました。


これは、 冬場にサボらずにちゃんとLSDをやる
循環系や心肺機能が強化されて、
疲労物質が溜まりにくい体になる
と言うことなのではないでしょうか?
こんな話をどこかで聞いたことがあります。
まぁ、実際は月15~20時間程度、
低付加で走ったわけですが......

結論は、持久力を強化したければ
LSDが効果的ってことですね。
3ヶ月もやれば、何か違いが
出てくるのではないでしょうか?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.04.17 23:32:30 コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Favorite Blog

人気の関口ベーカリ… New! 家族で眼鏡さん

Banff Mountain Film… New! やまやろうさん

12A6という真空管 New! イィヴィ平野さん

★那須ステンドグラス… New! cozy-inn-antiqueさん

前日受付 岡田@隊長さん

Profile

CORPOMAX

CORPOMAX

Free Space

ロードバイクはCARRERA VELENO EVOです。


MTBはMuddyFox MF26XXCです。2001年モデルですがまだ現役で乗っています。


折り畳み自転車はDAHON SPEED D8です。


3台を1畳程度のスペースに保管しています。
保管方法はこちら。
1畳のスペースで3台収納可能!自転車を省スペースで収納する方法

Calendar

Category

カテゴリ未分類

(572)

Road

(276)

MTB

(28)

Bicycle

(293)

Music

(69)

Food

(206)

Run

(74)

PC

(115)

Study

(80)

Club Activity

(7)

Life

(200)

Web

(7)

Photo

(3)

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: