2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全31件 (31件中 1-31件目)
1
2001年12月31日を区切りとして、考えました。本家【Himecchi FC】に続き、長崎FCが閉鎖になりました。そしてまた、地元大分FCも今日、閉鎖になるようです。FCのメンバー及び支部が、一箇所で集い、連絡をする場所が、必要です。2つのHPを、企画更新していくのは、大変な事です。私が、新規に作る事は、不可能に近いです。しかし、最初の時から、コスモファクトリーのHPを、ひいきにして下さる、楽天メンバー及びゲストの皆様が多い為、OFC専用には、出来ません。その為ここを、作り変えようと思います。一つの入り口に、中身が二つ。コスモファクトリーとOFCの二つです。失敗すると、全てが失われてしまうでしょう。今でも、OFCとして、アルバムは健在です。それを生かそうと思います。コスモファクトリーのフロントページを改装して、OFCに入りやすく、変更します。時間がかかるでしょうが、近日中にしましょう。***************************サンリオ キティ等のアンティーク パンスト コレクターの放出により、オークションに出しました。サンリオファンの皆様、是非見てください。 店長
2001年12月31日
実験デジカメ、パート2です。2001年12月30日午前1時。雲の切れ間に、レンズを月に向ける。月は、オリオン座の辺りに、位置する。 絞りは2.8~5.6位。シャッターは、1S、1/200~1/800。30枚ほど撮影する。 テストのつもりだったので、手持ち撮影。本番は、三脚を使用する予定。月面は、意外と明るい。デジタルカメラでも、スチルカメラやビデオカメラでも、マニュアル撮影にしないと、綺麗には撮れない様です。 昔、撮影した惑星(木星や土星)のフィルムは、いずこ?店長クリックして下さい!→アルバムを見る
2001年12月30日
年末に、温泉の有るビジネスホテルを、予約しました。30日、31日の二泊です。のんびり、出来るでしょうか?県庁から10分程の、ホテルです。 店長
2001年12月29日
28日金曜日、仕事納めの日である。無事、一年が終えます様に。 店長
2001年12月28日
先日、東京から福岡に向かう、ANA機内から、富士山が見えました。雪化粧の富士山が、雲の海から顔を覗かせていました。時刻が、16時頃の為、撮影には無理が有りましたが、なんとか撮影出来ました。 搭乗したANA機の乗務員さんも、富士山がこれほど美しく見える事は、少ないと、言っていました。 TOPページの、富士山の写真をクリックすると、拡大画像へ移動します。是非、そちらもご覧下さい。もしかすると、頂上の富士山測候所が、見えるかも? 店長
2001年12月27日
今日、第一勧業銀行に、行ってきました。帰路、パソコンショップ等に寄りました。そこで見付けたソフトが、『ビリヤード』です。SONYから発売されている、一本500円ソフトの、シリーズです。勿論、1割引でした。450円と、消費税。 休みになったら、封を開けて、楽しみましょう。1人・2人・PC対戦と、3通りの遊びが出来るそうです。気分だけ、プールバーです。 店長
2001年12月26日
街中では、クリスマスと言う事で、浮かれて居る様です。今夜も宇宙(そら)を見上げ、オリオン座を確認。しかし、直ぐ西側には、月が有る。雲も多く、時には雨も降る。今日は、星座の写真撮影には、不向きの様子。月との相関関係が、取りあえずの問題か。 現在使用中の機材OLIMPUS C-3030 スマートメディア電源は、単三型Ni-MH電池 X4本(アルカリ電池は性能的に不向き)簡単な三脚光除けの黒い紙や布 以上
2001年12月25日
今日も、取材に行きました。また電車を利用して、別府まで。何故か、2両編成で、東京の埼京線並みの、混雑。対向列車は、4両編成で、空席多数。JRよ、何を考えているのだ!増便しては、いるものの、車両を増結しても、良いのでは?乗車率300%!?警察の警備・誘導も不適切。不法駐車(黒い大型車・ベンツ)は、無視しておきながら、一般乗降中(老婆)の車(白いカローラ)に、『福岡ナンバー! 直ちに移動しなさい!!』だって!? 駐車場から出る車を、歩道の真上に止めさせて、国道に右折させようとする警察官達(6人)。何を考えているのだ!!道路交通法を、遵守しているのか?歩行者多数が、通行止めになっている。一部歩行者は、仕方なく国道の車道側を、歩いている。それに対して、危ないから歩道に戻るように、だって。自分たち(警官)が、歩行者を危険にさらしているのが、判らないのか!! 一部の警察官が、この様な失態で、他の良い警察官まで、悪く言われたら、可愛そうだよ。 店長の感じた事でした。頑張っている、JRの方・警察の方、これからも宜しくお願い致します。
2001年12月24日
『別府Hanabiファンタジア』に、行ってきました。各種催し物が、有りました。JR別府駅に降り立つと、改札の外で、赤と白の衣装をまとった、女子高校生が、キャンディのプレゼントをしていました。また、JR九州職員による、バンド演奏が、有りました。クリスマスソングを、演奏していました。 駅を抜け、駅前通を海に向かって歩く事、十数分。国道10号線を超え、花火会場に、着きました。会場では、名産品を使った飲食店やおもちゃ店などが、多数ありました。大掛かりな、舞台ではサッカーや地元の有名人の紹介等が、華やかに行なわれていました。会場に居る人は、家族連れや、カップルが殆どで、一人身は私ぐらいです。そこで、飲み屋街に足を踏み入れました。偶然見かけた看板に、『原チャリ日本一週の旅』の文字。別府竹瓦温泉側のサロンのママ(経営者)が、主人公。数年前に、サロンの休みを作っては、原チャリで日本の図書館巡りをした、その人でした。2時間ほど、話しをしました。TV局や新聞社、雑誌社の取材が、多かったそうです。芸能界や政界の有名人と、ツーショット写真が、沢山有りました。 現在は、サロンの休みを見つけて、『四国88箇所原チャリの旅』を、しているそうです。今日現在、半分ほど達成したそうです。 楽しい取材でした。店長
2001年12月23日
大分県と言うと、『温泉』が、思い浮かぶくらい、有名です。しかし、大分駅前のホテルで、温泉が有る所は、数えるくらいしか、有りませんでした。それも殆どが、ビジネスホテルなのです。大手のホテルでさえ、温泉を持っている所は、皆無に等しい様子です。 そのビジネスホテルの中で、店長が気に入ったホテルが有ります。『グレイトホテル』と言い、男女大浴場が有り、屋上露天風呂が有る、ホテルです。駅から10分程、海側に歩いて行くと、夜の町『都町』の一角に、ホテルは有ります。地上11階に露天風呂が有り、東に都町の繁華街、西に対岸の別府市の街並み。夜景が綺麗で、夜空も中心地の割には、よく見えます。残念ながら、男性専用との事。『女性の要望が有れば、時間交代でも考えましょうか』と、支配人の言葉でした。相談の余地が、十分に有ります。 簡単な朝食が、無料サービスで有るのが、嬉しいです。シングル=5000円ちょっとからと、格安です。ツインは数室しかない為、早めの予約が良いでしょう。インターネット対応TVが、500円。ビデオTVの有る部屋も有ります。P=80台 グレイトホテル大分市都町4-3-12 097-573-7558 http://www.greeat-hotel.co.jp/ 店長お勧めの宿でした
2001年12月22日
12月21日(金)無事、百日目を達成致しました。なかなか、更新もままなりませんが、これからもよろしくお願い致します。 店長
2001年12月21日

昨日の結果です。オリオン座が、なんとか写っていました。本当は、原画の方をお見せしたいのですが、出来ません。原画は、星の色まで、出ていました。綺麗に、赤青白などの色が、再現出来ました。縦横の三ツ星や、それ以外の星も、写っています。デジタルカメラが、30秒とかバルブに対応していたら、もっと綺麗に写せたでしょう。更に、赤道儀に搭載して、長時間露光が出来たら良いと、思います。今回は、手持ちの一秒なので、苦労しました。店長写真を見る
2001年12月20日
デジタルカメラで、試しました。先日から考えていた、星の写真です。東京で見る、星座です。本当は、スチルカメラで、リバーサルフィルムを使おうと、考えていました。しかし、デジタルカメラでは、どうなるのでしょう?疑問が涌きました。そこで、雲の切れ間を待って、デジタルカメラでのテスト撮影と、あい成りました。 『F2.8 1sec. 3.3Mピクセル』が、私のデジタルカメラの限界です。それを、最大限に使って、試しました。冬の星座の中で、誰の目にも判りやすいかと考え、オリオン座に絞りました。何枚かを、写しました。さて、出来映えは如何でしょう。結果は、後日の日記で、ご紹介致しましょう。流星雨の時に、実験をすればと、ちょっと後悔しています。 店長 (97)
2001年12月19日
今日の東京は雲が、多いです。今日は、星空を見れないかも知れません。意外と見える東京の空。早く晴れないかな!? ************************ 今日、都内某繁華街の銀行へ行って来ました。混んでいますね。年末は、いつもの事ですが、嫌ですね。店長
2001年12月18日
年末に向かうこの時期。あまり気乗りがしないまま、都内の繁華街へ仕事で行きました。有名量販カメラ店や大手デパート、ショッピングモールの有る高層ビル等。クリスマス商戦、正月商戦で、活気がありました。レストラン等のファーストフードも、はやっていますね。 久々の、繁華街でした。店長
2001年12月17日
丸一日、休みました。PCも成るべく開かないように。それから、番犬の『りき』君と戯れ。茶虎の猫君の、突然の訪問に、吠えまくり。 久々の、休養でした。また明日から、忙しくなりそうです。 店長
2001年12月16日
東京都心は、夕焼けです。今夜も、星空が眺められそうです。暇が有ったら、オリオンでも、写真に撮りましょうか。天体写真は、ここの所、ご無沙汰です。東京の星空は、意外と綺麗です。 暇が、出来ますように。店長
2001年12月15日
昨夜とかわって、東京都心は、晴れました。今晩の空は、大変澄んでいます。オリオン座辺りも、良く見えました。流星も観測出来ました。明日朝は、放射冷却で、冷え込みそうです。 店長
2001年12月14日
東京都心は冷たい雨が、降りました。昨夜は、星が見えていたのに。オリオンが、綺麗でした。今晩も、雨が降り続いています。明日は、晴れるでしょうか。東京に住む野鳥も静かです。 店長
2001年12月13日
11月29日(木)から、楽天広場にご無沙汰でした。2週間。色々な出来事が有った、2週間でした。楽天の情報は、楽天の友人や、ゲストの多数の友人から、伝わって来ていました。また、フィールエッジで、HPの閲覧は出来ました。 11/29にIEが、異常停止状態に陥る。以後、回復に時間がかかる。後日、回復したものの、楽天さんの臨時メンテナンスが頻繁に有り、更新不能状態。更に、楽天市場のアクセスが、混雑と言う事で、ログイン不能。アクセスは出来たものの、ログインしても、『ゲスト』状態で、自分のHPにアクセス出来ず。仕事が忙しく、HP更新が時間切れで、出来ず状態。 過去の日記は、ワードに入れてあるので、徐々に追加します。皆様、ご心配をお掛け致しました。今後とも、宜しくお願い致します。店長
2001年12月12日
今、新築中の三軒隣の作業の音が、うるさい。旧家屋の解体から、もう一カ月経ちました。今は、基礎工事中。15坪位の建坪でしょう。いつ、完成かな?暫らくの、辛抱です。 店長
2001年12月11日
楽天HPも、はや三ヶ月を経過しました。無事、四ヶ月目を始められました。東京店のPCも、時代に乗り遅れてしまいました。Win98のままです。CPUの交換やHD、RAMの追加&交換でしのぎましょうか。 店長
2001年12月10日
東京から呼ばれた。仕事に関して、私でないと駄目らしい。昼のANA機に飛び乗り、即飛ぶ。 到着便が、遅れている。到着便の折り返しだったので、羽田行きの出発が遅れる。20分程、遅れた。しかし、ジェット気流に乗り、定刻通りに到着。途中、有楽町で買い物。SONYのCD-RWを一台追加する。さすが、最近の機械だ。1.3GBのCD-RWは、良い。バックアップが、楽に出来そう。 店長
2001年12月09日
PCの調子は、良好。ブラウザーの異常は、無し。ただ、楽天市場だけが、つながりにくい。接続に時間が相当かかります。接続出来ても、混雑していますとかの表示。普通なら、直ぐ表示されるのだが、3~5倍もかかっています。無事に、日記の追加が、アップが出来るでしょうか。ページの更新も、待っている。 楽天HPの更新は、来週になりそう。どうも、楽天だけが接続出来ない。相当、混んでいるらしい。 店長
2001年12月08日
なんと、日記を上げようとしたら、いきなり楽天さんの臨時メンテナンスが、始まった。昼時(12時過ぎ)の、空いた時間に、日記を上げようとしていたのに、タイミングが悪い。先日も、臨時メンテナンスが有った。今日は時間が無いので、日記の追加は、また次回になってしまう。もう8日間も、日記を上げられない。一応、日記はテキストエディターに書きこんで有るから、良いのだが。BBSやメールの返信が、出来ない。 店長
2001年12月07日
12月6日 1週間ぶりに無事回復 今日、久しぶりにブラウザーの修理が出来た。どうもウインドーズがフリーズした時、再起動した際に、ブラウザーのファイルの一部が、壊れたらしい。原因が判ったので、壊れたファイルの差し替えで、完了。楽天日記は、フィールエッジから、転送して、アップすれば終わり。長い数日でした。ウインドーズやブラウザーが壊れないように。明日昼頃、日記をUPしよう。
2001年12月06日
大分市明野という所の、開店したばかりのパチンコ屋が、全焼した。どうも、放火らしい。新宿の件といい、放火が多い。不景気のせいでしょうか。今日は、忙しいので、PCのブラウザーの修理は、明日に延びました。ブラウザー以外は、支障が無いので、仕事には影響しないから、慌てなくても良い。 店長
2001年12月05日
最近、PCでメールを受け取れないので、フィールエッジで、転送メールを受け取っている。所が、楽天利用者と思われる人達の、非難中傷メールが、来るようになった。掲示板の書き込みを、楽天メンバーに限定している為か、メールの方に書き込みが有る。1日当たり、数件ほど。業務に支障が無いので、構わないのだが。昔の?ネットは、良かった。コンピュータと関わって、30年経った。時代の流れを、感じさせられます。当時、ワンルームマンションサイズのコンピュータが、今では片手で持てるサイズで、性能が限りなく向上している事に、感動を覚えます。 当時の同級生達が、PCの世界で活躍しているのを、聞いています。大手電器会社や、通信会社などの名簿に、名が連なっていますね。HPにも、ゲストさんと言う形で、訪問有り難うございます。お返事は、メールにてさせていただきます。 店長
2001年12月04日
楽天の情報は、北海道経由で、入ってくる。楽天広場の、臨時メンテが有ったらしい。バックアップ用の、サブのパソコンが、欲しい。やはり、ノート一台だけでは、トラブルが有った時、つらい。最近よく、フリーズするし、HDも20ギガバイトでは、少なすぎる。検討の余地有り。 80GBのHDの必要性を感じる。内蔵出来ないので、無理か。 店長
2001年12月03日
仕事が忙しく、IEの問題解消に至りません。大事なメールは、フィールエッジで確認が取れるので、支障は無いですが。唯、フリマの様子が判らない。また、フィールエッジで、ホームページを見ようとしても、楽天広場は混雑していて、つながりませんの表示ばかり。今日も、楽天広場には、つながらない。 店長
2001年12月02日
昨日朝から、パソコンのブラウザーが、停止したまま。最悪は、ブラウザーの入れ換えも考えなくては。それは、最終手段と言う事で、モデムから動作確認をする。ISDN用のLANは、正常。DDIポケットのAir―Hは、正常。他のソフトウエアも、全て正常。ブラウザだけが、フリーズしたまま。この日、一日楽天にも、メールのダウンロードも、出来ないまま、今夜も終わる。 店長
2001年12月01日
全31件 (31件中 1-31件目)
1