2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全20件 (20件中 1-20件目)
1
今日も一日、雨降りでした。大分市界隈の小学校は、運動会のはずでした。2日に順延みたいです。残念です。 店長 *****************質問がありました。当店での販売価格は、メーカー希望価格の、60%です。卸売り価格で、提供致します。 オーナー
2001年09月30日
オーストリッチの紳士ベルトと、錦蛇のキーホルダーのカタログを、追加しました。興味の有る方、ウインドウショッピングを、していって下さい。 大分地方は、夜半から雨になりました。関東地方辺りまで、雨なのでしょうか。 大分店 店長
2001年09月29日
1600番ご来店は、07:23AMでした。1600番は、『sweet blueberry』さんに決定!!ご来店、有り難うございました。 コスモファクトリー 店長
2001年09月28日
午後から、大分駅付近まで、行ってきました。デジカメ持参で、SLなどを、写して来ました。『大分の風景』に、入っています。まだ、1枚だけですが、見てください。 それから、ハンドバッグの写真を、1点追加しました。カタログの『ハンドバッグ』に、入っています。現品、1点ものです。錦蛇の、ミニボストンです。限定生産品です。 Copyright (C) Cosmo Factory
2001年09月27日
HPのアクセスが、1300番を超えました。まだまだ、半月も経たないのに。 頑張って、本業のカタログも、アップするように、努力します。 皮革製品 : ケリー調ハンドバッグ ボストンバッグ メンズセカンド 貴金属アクセサリー : ダイアモンド 真珠 プラチナ ゴールド その他 : ベルト 財布 袋物 ケース など頑張ります。 店長
2001年09月26日
JASとホーバークラフトを使って、東京から戻って来ました。商品も、沢山持って来ました。成るべく早くに、公開致します。 店長
2001年09月25日
日祭日も重なって、交通量もきわめて少ない、東京都心でした。天気も良く、のんびりとした、一日でした。繁華街を離れると、過ごしやすい、東京23区です。 店長
2001年09月24日
****** アニメの女王 ******お気に入りリンクに、アニメソングの女王、『堀江美都子』さんのURLを、入れました。アニメに興味のある方は、見てください。 アニソンって、良いですよね!! 店長
2001年09月23日
本当に、有難うございます。今日、『700番』を記録しました。『777番』(トリプルセブン)、『800番』を、記録されるのは、どなたでしょう? 開店間もない(12日目)ですが、たくさんのアクセスを、有難うございます。 何か、記念行事でもしましょうか!さて? 9月22日(土)店長
2001年09月22日
昼過ぎ、大分市内からホーバークラフトで、大分空港まで行きました。30分かからずに、空港に到着。全日空194便(1415発)で、東京(1545着)に、到着。心配した台風は、はるか東方海上。着陸にも、支障なし。京浜急行、地下鉄で今夜の宿泊先、六本木まで向かう。アークヒルズの『東京全日空ホテル』に、宿をとる。界隈は、政治の中心地と、目と鼻の先くらいなので、警備が厳しい。多分、アメリカの影響も、有りそう。防衛庁も近いし。 夜、、ホテルの周りを散歩しにいく。北側の、霊南坂を歩く。かつて、山口百恵さんと三浦友和さんが、結婚式を挙げた事で話題になった、教会があるところ。 それにしても、異邦人の多いこと。 店長
2001年09月21日
今から、東京に行ってきます。無事、到着できるでしょうか?空が駄目なら、のぞみで行きましょうか。 (11:45AM) 店長 ****************** 無事、飛行機は飛びました。大分市内から、ホーバークラフトで、大分空港に向かいましたが、いつもより、揺れました。でも、飛行機(ANA)は、ほとんど揺れも無く、羽田空港に到着しました。 皆様には、ご心配をおかけいたしました。 店長 ****** ヒットカウンター ****** 400番は 『カアシャ』 さんでした。 有り難うございました。
2001年09月20日
明日(20日)、東京に行かなくてはならないのです。天気が良くないみたい。飛行機は、飛ぶのでしょうか?今日は、順調に発着していましたが。そしてここ、大分市は、とても良い天気なのですが。今まで、予約した便は、すべて飛んでいます。あとは、運しだいですね。 店長
2001年09月19日
今日(9/18火)の大分市は、良い天気です。 最近、別府湾では、イルカの群れが、見られます。大分・マリンパレス付近の海でも、目撃されました。残念ながら、私は未だ見ていないのです。西大分に居たのに、残念。店長 ****** お知らせ ****** 楽天市場オークションに、出品しました。商品は、『SDメモリーカード 8MB』です。なお、この商品は東京本社担当です。 トップページ右下、『フリマオークション』を、参照下さい。 商品は、順次増やして行きます。ご期待下さい。
2001年09月18日
9月16日(日曜日)夕方、西大分駅そばの、『柞原八幡宮』の秋祭りに、行って来ました。大分では、『浜の市』と言った方が、判りやすいでしょう。金魚すくい、たこ焼き、等の出店。郷土芸能、フラダンス等の、出し物。打ち上げ花火。犬を連れた、家族連れが、多かった事。浜の市名物『志気志餅(しきしもち)』も、食べました。来年も、また行くぞ!!店長 *******************豊後一ノ宮 柞原八幡宮創建 天長4年(827年)延暦寺の名僧『金亀和尚』が、宇佐神宮に参拝。のち柞原山に勘請したのを、創建の起源としている。江戸時代、徳川二代将軍『秀忠』から、浜の市の為に、『日丸御紋の提灯』を、用いる事が、許された。四国金毘羅の『金市』、安芸の宮島の『船市』と共に、三大勅許市に数えられている。(由緒略記から抜粋)
2001年09月17日
15日まで、大分市は天候が、良くありませんでした。バッグ等の陰干しには、不向きですでした。沖縄県の台風16号も、停滞気味でした。秋晴れは、何時になる事でしょう。今日、16日は晴れたり曇ったりです。まだ、蝉が鳴いている、大分市です。 店長 ****** オーストッリチ ******ダチョウの事。アフリカ、オーストラリア等に、生息。ハンドバッグの素材としての皮革は、養殖されているものが多い。オースト独特の、羽の抜けた痕が、美しい。原皮は、いたって丈夫。肉は、食用にされる。羽毛なども、『はたき』や『工芸品』等に、利用される。
2001年09月16日
旅好きの、店長が見つけた、お勧め『旅の日記』のページです。アドレスは < http://plaza.rakuten.co.jp/himecchi/ > です。店長も、来月は秋田県に出かけて来ま~す!(仕事で出張です。)*****秋のお手入れ*****夏に使ったハンドバッグ等は、秋のお手入れをして、仕舞いましょう。1 乾いた柔らかいタオル等で、汚れを取りましょう。2 ハンドバッグは、天気の良い日に、日陰に吊るして、乾燥させましょう。3 型崩れしないように、丸めた新聞紙等を入れて、型を整えましょう。4 布袋に入れ、吊るしてしまいましょう。5 保管場所は、風通しの良い、日の当たらない、涼しく乾燥した所へ。もし、傷や糸のほつれが有れば、専門のお店にて、修理をしておきましょう。トカゲやワニ等のエナメル加工皮革製品等は、再仕上げ加工も、出来るでしょう。お店の方と、相談をしてみましょう。秋のお手入れ、ワンポイントでした。
2001年09月15日
大分店に、いよいよ『皮革用筒型ミシン』が入る事が、決まりました。10月半ばに、『革漉機』と共に、入ります。製造・修理部門も、11月頃から、本格的に稼動します。特殊なミシンなので、ミシンの販売店さんも、見たことが無いとの事でした。その為、ぜひ当店から購入下さいと熱意の有る対応でした。その熱意により、大分店に導入が決まりました。店舗の展示商品も、増やさなくては。仕入れに、行かなくては。忙しくなりつつある、大分店店長です。
2001年09月14日
皮革の専門家?の裏話や、店長の内緒話しを、書きましょう。
2001年09月13日
アメリカの事件には、驚きました。被害に遭われた方々には、哀悼の意を表します。謹んで冥福をお祈り致します。平和を脅かす、テロに対しては、断固抗議致します。店長
2001年09月12日
コスモファクトリー大分店が、開店いたしました。店舗の方は、まだ不充分ですが、皆様に愛され期待される、店で有りたいです。東京店は革製品を扱って、15年程経ちました。丁度、15周年の節目です。大分店も、東京本店同様、宜しくお願い致します。大分店 店長
2001年09月11日
全20件 (20件中 1-20件目)
1