高校化学の教材;分子と結晶模型の「ベンゼン屋」

高校化学の教材;分子と結晶模型の「ベンゼン屋」

PR

プロフィール

cyn1953

cyn1953

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

cyn1953 @ Re[1]:地質標本館を訪ねました;結晶構造雛段飾りおもしろい(03/09) えみりんNさんへ ブログを見ていただきあ…
cyn1953 @ Re[1]:地質標本館を訪ねました;結晶構造雛段飾りおもしろい(03/09) 三輪紀代子さんへ 連絡ありがとうございま…
三輪紀代子@ Re:地質標本館を訪ねました;結晶構造雛段飾りおもしろい(03/09) こんにちは!ピッチ先生!先生にメッセー…
えみりんN@ Re:地質標本館を訪ねました;結晶構造雛段飾りおもしろい(03/09) 春女の同窓会報でこのブログを知り、拝見…

サイド自由欄

楽天プロフィールをフォローしていただくと
ブログの更新がすぐわかります

[問い合わせ] benzeneya☆yahoo.co.jp
☆→@

分子と人間 (SAライブラリー) [ ピーター・W.アトキンス ]
身近な分子たち 空気・植物・食物のもと

紙書籍版もあります



2025.03.09
XML
カテゴリ: ベンゼン屋日常
茨城県つくば市の産業総合技術研究所併設の「地質標本館」を訪ねました。

入り口には大きな岩石や珪化木の展示があります。
入っていすぐ1階には岩石・鉱物・化石の展示室がありました。

その中に、製作販売している閃亜鉛鉱の鉱石が展示されています。

その他、化石や鉱石が展示されていて、金属単体で産出された岩石もあって、とても意外な金属単体もあります。

(銀と銅)

(最大級の自然金)

その展示室入り口に結晶構造雛段飾りがあります。

BB弾を積み上げて作られていて、時節柄とても楽しく参考になる展示でした。


「結晶構造びな」の右最上段「日本式双晶」の実物も展示してあります。

明治時代に山梨県産の特徴的な形態の双晶が世界に紹介され、日本に特徴的な双晶ということで日本式の名前がつきました。なんかかわいい。
この展示含め4つの大きな展示室があり、鉱物・岩石ライブラリーとしての役割を果たしています。
パンフレットから

こんな展示もあり、「私の住む地域は谷の底なんだ」と防災上心配になったりしました。

たっぷりの展示です。紹介しきれません。
訪ねてみてください。
守衛所で止められ、通行証と案内を受付で受け取って産総研の敷地内に入ります。
手続きはスムースに進みます。

「サイエンススクエア」は臨時休館です。
新年度からは見られるのではないかとおもいます。


地質標本館ウエブページ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.03.09 11:55:10
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:地質標本館を訪ねました;結晶構造雛段飾りおもしろい(03/09)  
えみりんN さん
春女の同窓会報でこのブログを知り、拝見しています。ハート型の石英は本当に可愛いですね。高校一年の時にお世話になった中村恵美子と申します。覚えていらっしゃいますか?ホームカミングデーにいらっしゃるなら、お会いしたいです。お元気そうで、とても嬉しいです。 (2025.03.16 08:21:29)

Re:地質標本館を訪ねました;結晶構造雛段飾りおもしろい(03/09)  
三輪紀代子 さん
こんにちは!ピッチ先生!先生にメッセージを送ることができる日が来るなんてとても嬉しいです💕私は34回卒(昭和57年卒)の平井紀代子です。先生の授業が楽しくて、教科書ではなく、皆でクイズを解くようにワイワイ言いながら化学物質を作っていたのを思い出します。化学の楽しさを知り、志望校を変えて、薬剤師になりました。今は、先生の真似をして、薬剤師こども体験学校などで、化学ごっこやNO DRUGのようなイベントをしたりしています。(基本的には薬局で働いています)先日は県知事表彰をいただきました。その時も「私の薬剤師の基礎は中村先生の化学の授業に出会えたから…」と思っていました。その直後にこうして先生に私の今の気持ちをお伝え出来て感激です。
先生が今でも科学の楽しさを伝授されている様子を知りとても嬉しいです。これからも益々のご活躍をお祈りしています。 (2025.03.16 13:22:14)

Re[1]:地質標本館を訪ねました;結晶構造雛段飾りおもしろい(03/09)  
cyn1953  さん
三輪紀代子さんへ
連絡ありがとうございます。
つたない授業でも科学に興味を持っていただき
薬剤師へとつつないでいただきありがとうございます。
活躍を祈ります。 (2025.03.29 13:54:49)

Re[1]:地質標本館を訪ねました;結晶構造雛段飾りおもしろい(03/09)  
cyn1953  さん
えみりんNさんへ
ブログを見ていただきありがとうございます。
筑波学園都市には研究所がたくさんあり、一般公開施設が充実しているので
訪ねてみてください。 (2025.03.29 13:58:43)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: