全15件 (15件中 1-15件目)
1

昨日までこの地方は洪水だとか、紙面トップに掲載されていました。確かにずっと雨天で、雨も雷も上空にいた様です。今日は、8月の最終日曜。夏休みのバカンスも、もう終わりとなりますね。最終日と言う事で、今日は我儘なお天気も、晴天になってくれたのかも知れませんね。窓を開けると、蝉達がお外で今も鳴いていています。「まだ夏だよ」と、言ってるのかも知れませんね。洪水注意の中、ムー君のお宅へお邪魔していました(汗)ムー君は、相変わらずのマイペース。その姿は、姉の(人間)みゆちゃんに「暑いから」と、何度かサマーカットされていていて、見た目が涼しくなっていました。人に無関心そうなムー君ですが、実は淋しがり屋さんでもあります。お盆中、家族の留守がちで1匹ポッンと…。その孤独に我慢出来ず、普段はしない悪戯をしたり。ごはんのお皿をぶっ飛ばしたりして、物に八つ当たりしていた様です。一見クールなムー君も、実は家族大好き君だったんですね♪お邪魔した際に、デジカメを持って行きました。動画や画像が欲しくて、写真を撮っていたのですが…。彼はカメラが苦手の様で、リラックスポーズなどの撮影は難しかったです。良く考えると…兄弟のアルル君も嫌いだった様な。遺伝なんでしょうか???そう言えば、ママ猫のラクスも撮影が苦手な方でじっとしていません。現在のあんちゃん子達は…。各自、好奇心が出て来て自由に走り室内を走り回り落ち着きがありません。お陰で、画像が手ブレて撮れなくなりました。やっと、キャットタワーの一階に登れる様になりました。ただ…降り方がわからず、落下して降りています(汗)ボール遊びも、以前は怖がっていた大きなボールで遊べる位になりました。これもまた…ボールと共に転がっている気もします(汗)何事も経験です、色々と学んで欲しいものですね。本日の画像は、ムー君ママから戴きました。「祭りの風船と戯れる」ノルウェージャンのムー君です。
2008.08.31
コメント(4)

涼しくなって、猫軍団もまったり。今週は雨天続きで、今日は雷も光っていました。今週末で、暑かった8月も終わってしまうのですね。気が付くと、あっと言う間の夏でした。子猫達も、すくすく勝手に育っています。先日から、廊下でボール遊びや子猫同士の走り遊びなど、それぞれの得意な行動を行っています。子猫達の個性を伸ばしつつ、人間に対して友好的な子猫達に成長中。あんちゃんママも、子猫の成長の早さについていけない様で(汗)走り回っている子猫の、どの子に付き添えば良いのか悩みながら鳴いて追いかけています。4匹もいると、どの子も心配で選べなくて振り回されている感じですね。子猫は、そんな母猫の心配をよそに元気に暴走しています。その光景は、ちょっと気の毒なのですが。これから猫の社会性も学んで、巣立ちの準備期間になります。今日の画像は、ノルのビアンカ・ディオールちゃんです。オーナー様からいただきました。彼女は、とっても可愛い女の子です。 ☆追記☆フリーアドレスなどからの、コメント書き込みの制限を行っています。「書き込めない」と言う方は、一度アドレスをご確認下さい。
2008.08.28
コメント(4)

今週は雨天で、ずっと涼しい様です。早くも、秋が近そうですね。異常に暑かった夏ですが、意外に涼しくなってきました。気が付けば、紅葉の秋になっているのでしょうか。食欲の秋だったりして…。長毛種達には、歓迎の涼しさでしょうか。子猫達も廊下で走り回って、自由度高めています♪走ると言うよりも、飛んでる気がする(汗)あのジャンプ力…軽いうちだけなんですよね。猫って、本来はしなやかで身軽がポイントなんですよね。我が家のメタボん達には、もう出来ない術になりました。アメショーのエルちゃんも、歳で高い所へは飛べない様です。一部、サマーカットした猫達の毛も早くも回復しています。動物って、温度に敏感なんですね。本日の画像は、ノルウェージャンのジャスティス君です。彼は、リュミパパとルナママの息子です。次回のショーに出陳予定です♪
2008.08.26
コメント(4)

昨日は、珍しく雨が一日降っていました。周囲の街路樹達も、この温暖のアスファルトも潤う感じ。我が家の軍団も、自然の風で涼しくなって寝る時間が増えました。人でもそうですが、人工的な涼しさが苦手の子達もいます。電気代もぐんぐん上昇していて、室内外の温度差も激しかったですね。私も暑さで、ふらふらして「この夏の暑さは、大丈夫か…」と思いました。友人達にも、食欲不振でぼーっとしていたら「お~いっ、弱ってるよ」って、言われていましたね(汗)暑さのお陰で、かなり不眠になりました。それがこの数日は風が流れて涼しいので、猫軍団達に負けずに爆睡です♪猫軍団も、今年の暑さにはバテていたと思います。異常気象と言えば、異常な暑さでしたね。8月も下旬、この夏も終わっていくのでしょうか。今日は、市の花火の日。この10年位、ずっとベランダや猫達の部屋から眺めています。色々な花火が上がって、近くで見ると大きくて綺麗でしょうね♪日本の花火は、夏の行事としては必要不可欠な情緒あるものですよね。日差しも優しく、たゆたゆっと柔かな風。猫達の寝姿にも、それが語られています。本日の画像は、箱の中で爆睡中のノルのサラちゃんです。
2008.08.24
コメント(4)

やっと、風が通る様になりました。日中の日差しは暑いですが、室内に風が流れて本日はいいお天気です。子猫達の離乳食は、完全ではありません。間違えて猫砂を食べたり、誤食する時期でもあります。トイレトレーニングも始まり、「うにぁ、あにぁ」と自らの意思でトイレに入って、頑張って踏ん張っています(笑)ずーっと床に背を落として、子猫達を観察していています。同じ目線で応援しないと、気持が伝わらないのですよね。離乳食べたら、汚れを拭いてあげては声をかける。お水にダイブしたら、濡れている体を拭いてあげたり。トイレに入ってもなかなか踏ん張れなくて困っている時は、尾の付近を撫でて「がんばれー」と付添。ちゃんと出来たら、大げさに喜んでみせる。あああぁぁ…、育児って大変。目を離すと危険だし、手を出し過ぎても過保護。その微妙な加減が、色々と成長過程に大切。以前も猫砂食べてゲロ吐きで病院に行き、レントゲンでみて貰った子もいました。こう言う子は、その後も食欲旺盛です。何事も失敗して、そこから学んでいくのですね。らっきゅんの様子は…。現在、おっぴろげスタイルで寝ています(汗)温度管理の子猫部屋から、省エネ推進リビングルームでは暑いのかな。あの後、正義感のあすぴん(メインクーン・アスラン君)とお気楽リュミ王子は不仲。リュミのマイペースな天然さが、性格的に許せない様です。無害なアメショーのミラン君に、以前首に噛みついて襲った(女の子と間違えて)のとラクスへの攻撃があすぴんの心を動かした様です。勿論、リュミ君は平和な天然思考回路ですから、自分が悪いなんて欠片も思っていません(爆)その行動が嫌われているなんて、彼には気が付かない事なのです。画像は、本日あんちゃん子です。
2008.08.21
コメント(4)

少しずつ涼しくなってきている様ですが、室温的には相変わらずです。子猫達は離乳期に入り、今日から離乳食を与えました。通常、初日は味見程度なのですが…。今回の子猫達、食欲旺盛の様です。味見の後、両手お皿に入れてばくばく食べていました。数日間のよちよち歩行も、しかりした足取りになりました。今後の成長で、かなり子猫達の風貌が変化していくと思います。最近、ラクスの様子が変わりました。とても機嫌が悪くなり、リビングに移動しています。原因は、パパ猫・リュミ君の攻撃。我儘王子で調子に乗っていたリュミ君ですが、横にいたラクスに何故か興奮して噛み付いたのが原因なのです。今年は暑くて、猫達もイライラ気味だった事も原因でしょう。お陰で、ラクスはリュミ君嫌いになりました。少し怪我をしたので、病院に行ってお薬を貰って帰宅。子育てのアンちゃんがラクスに威嚇するので、さらにストレスになった様です。今回初めての不仲ですが、彼女の様子を観察して回復するまで近くに置く事にしました。涼しくなれば、少しづつ回復すると思いますね。画像は、離乳食後のあんちゃん子猫です。
2008.08.20
コメント(6)
![]()
お盆休みも、そろそろ終日ですね。ずーっと暑くて、避暑地に行きたいと思った頃。友人達家族に、近くの国立公園の渓谷バーベキューに誘われました。涼しそうなので、参加しましたが…。同じ所に来たのは2回目。しかも、曇り気味のお天気なのに…。以前より、暑くないですか???日陰でボーっとしていましたが、温度が暑いのなんのって。水分取りつつも、頭の中がぼーっと。食欲が落ちてて、動きがだれだれしてしまう。一日中、お外で過ごし感じた事は「やはり、今年は暑い」と言う事。暑さも、お盆過ぎになると涼しくなるものなのですが。しかも、夜中に温度が下がらず寝苦しいのも特徴です。日陰でも、暑い夏ですね。子猫軍団は、すくすくと成長中。我が家の中で、温度管理が一番安定していると思います。姉弟で、喧嘩ごっこをして転がっています。猫パンチはかすって、猫キックは相手に当たっていない(汗)追いかけごっこも、途中でメンバーが変わっているし。寝てる子の上で転がってみたり、自由気ままにやっていますね。ママ猫のあんちゃんだけ、心配そうにしています。
2008.08.17
コメント(8)
![]()
今日も、暑い一日でした。早くも、お盆時期ですね~。ご覧の皆様、残暑お見舞い申し上げます。田舎や実家へ移動されている方々も、また親戚などをお迎えするご家庭も…。この暑さの中、ガソリンの高騰もあって大変ですよね。我が家は、よちよち軍団の成長を見つつ、映画鑑賞してぼーっとしています。お盆なので行事はありますが、基本的に子猫のいる時期は遠出したり旅行も行けません。お陰で、子猫達の観察が面白い。たった1日で、成長が大きくなってるんですよ。大型猫種なので、速度が速いのかとも思います。そろそろ、子猫同士が喧嘩したりする様になりました。各子猫の、自我が開花している証拠です。喧嘩と言っても、派手なものではありません。認識した相手に乗ってみたり、猫キックもどきや猫パンチの様な動きです。今回は、女の子が3匹で男の子が1匹。遊びながら、猫社会を覚えていきます。今週末は、ペットフェアが開催されます。何か、子猫達のおもちゃなどを入手する予定です。子猫達と遊びを通して、今度は人との交流の仕方を教えます。何でもそうですが、最初は何もわかりません。学んで、覚えて、成長していくのです。
2008.08.13
コメント(6)

今年は、かなり寝苦しい毎日です。寝返り打ち過ぎて、筋肉痛になってます。首も痛い…。猫達のお部屋にはエアコンがありますが、私の部屋には扇風機類しかないので、熱風を循環してる感じです。アイスノンしてても、最近は溶けるのが早く、2回も交換しています。扇風機2台回してると、脱水ぎみで夜中に何度も起きてしまいます。このところ、寝ても寝た気がしません。昨日は、リビングから涼しい風を送り込もうと思案しました。リビングの廊下にペット用のカードを固定して、双方のドアを開放して循環扇風機2台の位置を設定。アイスノン片手にペットへ向かい、今日こそ爆睡したいと思っていました。計画は順調で、最初は涼しかったです。そう、最初だけは…。暗がりの寝室で、スタスタと足音がする。泥棒でも無い、軽やかな足取り。アメショーのエルザがやって来ました。「ママ、横で寝たい」「足元でいいから~」ふにゃふにゃ鳴いていましたが、毛が暑いから却下。汗かくと、毛が肌に付くんですよね。それが、また痒い。エルちゃんは、諦めて私の部屋のドア付近で我慢していました。うとうとした頃…。横向きで寝ていたのですが、なんか寝がえりが打てない…。「気のせいか、ペットが狭いなぁ…」振り返ると、私の横に大きな影。真っ暗で、良く見えない。確認出来ないが、こちらを見ている視線は感じる。「お盆だし、霊かなぁ…」じーっと、見つめていても良くわからない。枕元の携帯で、撮影して見ると!!!メタボん・れっちょんが、別の枕して一緒に寝ているじゃありませんか。「この暑いのに、添い寝してるのか」以前は、お腹の贅肉が邪魔して飛び越えれなかったカード。飛べたんですか…こんな時は(涙)ホラー映画より、怖いわっ!!!その後も、何度も部屋に侵入。やむなく、計画は失敗。扇風機とアイスノンで我慢する事に。どうしても横で寝たいと強気なれっちょんでしたが、リビングに戻されて静かにしていました。別の意味で、もふもふ毛が暑かった一夜でした。本日の画像は、メインクーンのれっちょん「添い寝中」
2008.08.11
コメント(5)

あ゛つい…。ずーっと、暑い。雷なったりして、雨も降るのに暑い。このところ、寝ては起きて、寝ては起きて「日本なのに暑くないかいっ!!!」と叫びたくなる。リビングでうとうと涼んでると、メタボん軍団が私の髪をグルーミングする。「お風呂入ったのに…臭くなってる」子猫軍団の所で涼むと、みんな遊びたがって寝られない。リュミ君の部屋で涼むと、暗闇でボールがコロコロ転がってくる。「この部屋は、ホラーかいっ」自分の部屋が、一番暑いが静かだと思い我慢する。が!!!「あ゛つい!!!」お盆を過ぎれば、涼しくなるかと期待しつつ、それは気休めかとも思う。眠いのに…眠れない。お陰で、ホラー映画(サイコな作品)とか一人で観ているのですが、最近のは怖くないかも(汗)こんな調子で、今週はだらだら力が入りません。ふらふらと、夏バテ気味ですっ。本日の画像は、メインクーン美猫三毛のエル&ノアちゃんの飼い主様から「ノアちゃんの寝姿」をいただきました。かっ…可愛いっ。こんな風に、爆睡したい(汗)
2008.08.10
コメント(4)
![]()
今日は、早朝からお天気が悪かったです。雷が何度も鳴ってて、何所に落ちたかも(汗)私は、子猫達を見習ってコロコロコロコロと転がって寝ておりました。時々、落ちています(爆)しかし、日中は湿気が多く暑かったです。じめじめと暑いのは、気持悪くて辛いですね。夏祭り企画の商品を発送致しました。届いたら、ご連絡下さいね。5名様募集で、3名様の応募…。とほほほほほっ。この結果を受けて、お盆企画の伊勢祭りがなくなりました。父の実家が、伊勢志摩なのですよ。小さい頃、海に入ってからお風呂に入ったらフナ虫(可愛くない)が入ってきたのです。虫の苦手な私は、発見して硬直。しかも、このゴキブリ+フン転がしに似た生物。お湯なのに、しっかり泳げるんです。「熱くないんかいっ!!!」嬉しくない、進化を感じましたね(涙)以来、親戚の旅館のお風呂を使用しています。海苔とか、ひものとか、生ものは怖いので、色々と企画していたんですが(汗)ごろ寝ですが、民家に宿泊もできたのになぁ…。まぁ、来年に持ち越しましょう。この暑さですから、皆様も夏バテに注意して下さいね。子猫の成長動画は、のち程ここに掲載します。
2008.08.06
コメント(8)

今日も暑いので、外出しないでCM作ってしまいました(汗)この熱意は、伝わるのでしょうか。子猫達の画像が多くて、いくらでも作れてしまいますね。この春に巣立った、出演画像の子猫達のオーナー様。子猫達の画像を、今回使用しています。気に入った方は差し上げます。懐かしい画像、記念にして下さいね。ちょっと、CMは休憩しますが…。これは、別バージョンで作成しました。台詞は適当なので、気にしないで下さい。http://cmizer.com/movie/6639 ☆緊急募集☆掲載画像、アメショー&シャム系のMIXの女の子の里親様を募集致しております。名前は、ナナちゃんと言います。飼い主が死去し、里親様を募集しています。推定年齢5才位、性格は温厚でおとなしいく、誰にでもなつく性格です。大きさは、成猫としては小さい方です。おとなしい性格で、爪を出したりなどの勝気な性質はなし。鳴き声も、殆どないです。基本は、室内飼いの子です。目の色はブルーで、変わった柄の女の子です。今回募集の為に、避妊手術しました。お届けについては、ご相談のうえお連れ致します。ご希望の方は、メールをお待ちしております。その際に、詳細をお知らせ致します。
2008.08.04
コメント(8)

暑さも好調、皆さんも食欲も落ちていると思います。暑いので、もう1台冷風除湿機を購入したいと思って、いつもの家電に電話してみたら…。「今年暑いから、在庫が無いですね」と、あっさり言われてしまいました。想像通り、この暑さで冷房器具の売れ行きは好調です。あと1ヶ月の我慢かなぁ…と思いました。この感じでは、10月まで暑そうな気もしたり。いつもなら秋まで残る商品も、今年は在庫限りで入荷がないものもあるそうですよ。つまり、今年は暑過ぎなのです!!!子猫達は温度管理の中、すやすや、ころころ、ごろんごろん♪と転がって成長しています。まだ首の座りが落ち着かない様で、はいはいポーズしては「重いっ」って感じで、頭を下してヘタバッテいます。大きく、ぷくぷくになってます。あんちゃんは、子猫の成長後を考えて別の場所に引っ越ししたい様です。授乳休憩中に、部屋中散策しています。しかし、ラクスが近いと嫌な様で元の場所で我慢しています。この2匹、何故かライバル。お互い意識して、隣のごはんがおいしそうに感じる様です。ごはんの味見しては「なんだ~同じじゃない」と、毎回飽きずに確認しています。最近は、他の子までも味見して移動するのです。同じのあげているのに…。らっきゅん子達は、冬まで子猫は産まれないと予定です。今年は、この4匹は甘えっ子に育ち巣立つ事になりますね。今から話しかけて、人間大好きっ子にしています。今回は、ポーちゃんブログでご紹介されいました、オリジナルCMを前回の子猫達の画像で作ってみました☆初心者なので、出来はいまひとつです。作ってみると、面白かったですね。残念ですが…(汗)楽天のブログには、貼り掲載出来なかったです。観てみたい方は、http://cmizer.com/movie/6624 にて、ご覧下さいね。本日の画像は「MonMonだモン」より、画像いただきました。Raeさん宅から、左がノルのレッド&WのMon兄さん。右が、クリーム&Wの弟アルル君です。2匹共、我が家から巣立って、みるみるデカく育ちました(爆)リンクしていますから、是非ご訪問下さい。
2008.08.04
コメント(6)

この土日は、市のお祭りでした。日中の日差しは暑く、夕方もいつもよりも暑かったです。ちょっと、涼しくなった気がしていたのですが…。まだまだこれからも、この調子で暑くなるのですね。普段は、そんなに町に人気がないと思っていました。しかし、祭りの効果でしょうか。様子は一転し、町中は大賑わいでしたね。一時期、祭り離れもあって寂しい感じの時もありました。祭りの日は、毎年友人達と集まって何人かで飲み会になります。特に呼びかけている訳ではないですが、地元の祭りの日って集まってくるんですよね。今年もかなりの友人達が集まって、話が咲いて夜中まで楽しく過ごしました。歩いていても、同級生達と偶然出会って懐かしんだり。普段は疎遠でも、こういう機会があると田舎も悪くないですね。日曜は、誕生日のお祝いもして貰いました。持つべきものは、友達ですね♪ノルの子猫達は、目が開いてよちよち歩行開始。大きさも、急にぐーんと成長した様にデカくなっていました。少しづつ個性も出て来て、今回は男の子1匹と女の子3匹。男の子が一番大きいですが、女の子達も負けない位に成長中。また随時、公開していきたいと思います。本日の画像は、メインクーンのフリルちゃんの登場です。久々の画像ですが、相変わらず美人猫です。
2008.08.03
コメント(6)

今日から、8月になりましたね。週末は、市のお祭りです。各地でもお祭りで、賑やかになっている事でしょう。これも、日本の風物詩ですよね。 じゃゃゃ♪じゃーーーん!!!「にゃんこも暑いよ~」初企画のクイズ当選者発表です。うっ…悲しいっ。非常に悲しい事に、応募者が3人だけでした(汗)当初は、オーナー様方のコミュニティの場所として。直接会えなかったオーナー様に、我が家の猫軍団の近況や子猫達の状況を、是非ご覧になってもらう為にと、このブログを作ったのですが…。他の猫好きさんにも、どんどん参加して欲しかったです。ハハハハハハ…ッ。皆さん忙しくて、ご覧になってないのかも知れませんね。我が家のオーナー様達って、結構シャイな人が多かったりして。提供商品が、魅力なかったのかも(涙)はりきって企画しましたが、今回は自動的に皆さん当選です(爆)回答も、ばっちり合っていました。答えは、こちらをご覧下さい。 ↓↓http://www.7colors8stand.com/halfmoon/index.htmlここでぼーっと過ごして、この名前が幻想的で波の音も風も素敵でした。また行く事が出来れば、訪れてみたいところです。実際は…。猫軍団に後ろ髪ひかれ、金銭的にかなり無理ですねぇ(汗) 当選者は、白にゃんこポーチは、Raeさん。 赤にゃんこポーチは、はろぉちぐ♪さん。 黒にゃんこポーチは、カイちゃん&クゥちゃんママさん。 ☆以上、3名様☆順に、お送りさせていただきます。ポーチ以外に、何が届くか(笑)到着まで、しばらくお待ち下さいね♪これに懲りずに、また企画致します。次回も宜しく、ご参加下さいね。本日も、ちょびっと大きくなってる「あんちゃん子」画像です。
2008.08.01
コメント(4)
全15件 (15件中 1-15件目)
1


