全10件 (10件中 1-10件目)
1

雨が降ったかと思えば…晴天になり…曇りになって寒くなるお天気さん、どっちかにして下さい風邪も何とか鎮静に向かっていますが、鼻と気管支だけはなかなか完治が難しい。呼吸を止めたりする訳にもいかず…。良く考えたら「毎日お疲れ様」のフル稼働なんですよね。猫軍団は、相変わらずマイペース。にゃん達は、私が病人と思わないので毎日あれこれ、言いたい放題で人を使いますそれぞれの個性があるので、注文がバラバラになり苦労しますが日々の積み重ねです。子猫軍団も、勝手に遊んで勝手に寝ているので手もかかりません。こんな調子で、師走に突入になりそうです10周年画像・今月終了します☆ラクスが、寛いでいるのを発見ラクスも、気が付いた模様観察する側に、転じたラクスご機嫌を…損ねたらしい叱られました design by sa-ku-ra*
2008.11.29
コメント(4)

連休も終わり、平穏な日常をお過ごしの事と思います季節の変化で乾燥や湿気、花粉で酷使されていた鼻が爆発鼻風邪から喉へ、微熱が出てへろへろとなりました。くしゃみで鼻水出たかと思ったら、今度は鼻血がっこの時期、人間でも温度変化で風邪を引きやすくなります。お天気も連休後に崩れ、急激に寒くなりました。室内の湿気や乾燥で、加湿器や除湿器をフル稼働猫達のこたつも用意して、ホットカーペット設置して…。獣医さんへ行って、予防しようと風邪薬や目薬などを貰って来ました。そして、猫達の予防にばかり気を取られていた私は…。病院からの帰宅時に、雨に降られて風邪を引いてしまったのですあ゛…。何て、最悪な看病する側の人間が、倒れてどうするっお陰で、風邪で寝込む事に…薬を飲んで、寝込んでも…。鼻がつまって、呼吸が苦しい起きていると鼻は通りますが、気持ち悪くなり嘔吐してして胃が痛いっ。さらに…。室温や猫達の様子が気になり、結局はゆっくり休めません皆様も、この時期の温度変化にご注意下さいね。日夜、探検家な子猫達ターゲットは兄猫で、兄妹遊びの最中です。画像右の女の子は、我が家の新顔ノルウェージャンカラーから名付けて「ブルーレース」ちゃん。お転婆で、破壊力抜群です design by sa-ku-ra*
2008.11.26
コメント(4)

昨日は寒かったですが、天候は晴天以前から、ムーママさんと企画していた「日帰り京都の旅」目的は、このシーズンには外せない紅葉ムー君の兄弟、アルル君。そして、Monちゃんに会いに行こうと言う事でしたが…。紅葉の時期の京都が、しかも3連休だった人気観光地と、気付くのが遅く乗る予定だった直行バスは、2台共に満員御礼車で行こうかとも考えましたが、渋滞を懸念し中止近鉄特急で、向かう事になりました。乗り換えて、京都に着いたのは「お昼」2時間半も、かかってしまったムーママさんは、名古屋から直行されていました。到着は早く、家族にお土産などお買い物されてました京都駅で合流して、打ち合わせを兼ねてホテルのレストランへ何処のお店も観光客が多く、待ち時間がかかっていました。一緒に食事をしながら、Raeさんへ訪問ルートの確認地下鉄から歩くか、市バスに乗るか悩んで市バスに…。しかし…。渋滞の市内で、車内は満員状態紅葉の時期で、通常よりも多い観光客。場所によっては、この時期ライトアップがされていました。ポスターも幻想的なムードで、とても良い感じでした。開催場所に向かう、観光客が多いのも頷けますムーママさんが、気分が悪いと途中でリタイア急ぎ、地下鉄に変更Raeさん宅に近い駅で降り、やっと出た地上の空気が爽やかでした。Monちゃん宅って…観光名所が点在する、立地の良い所にお住まいでした。お陰で、交番のお巡りさんや寺院の警備の方など場所を確認しながら、歩く事が出来ました。歩道には、紅葉を楽しむ観光客の方が溢れていました気の毒に、横の道路は渋滞で…。信号が変わっても、進んでいませんでしたね。へろへろで到着後、Monちゃんの姉ポーちゃんのママはろぉちぐ♪さんも、お部屋で待っていて下さいました。ご挨拶の後、一息して周囲を見れば。え゛…ぇぇぇぇぇぇぇぇぇ2匹共、篭城してるとかカーテンに隠れているつもりの弟・アルル君。洗濯基地に篭って、隠れているつもりのMon兄さん。そんな事では、怯みません何とかGetして、記念写真を撮りました状況選択の反応値の相違が、笑う程に出ている2匹の様子固まるMon兄さんを励ます、後方支援の弟のアルル君。いっぱいいっぱいで、励ましの声も届かないMonちゃんを見守るアルル君。猫談話も弾み、楽しく過ごしました♪最終の新幹線にダッシュして、日帰りの旅は終了しました design by sa-ku-ra*
2008.11.24
コメント(6)

最近、本当に冷えますよね。花粉から、相変わらずの鼻水で…。下を向くのも、大変ですこんなブルーな私に、一通のエアーメールが届きました内容は、血統書の申請でした。しかし、パリからおぉぉぉ…、ロキ君、ウル君、シルバーボート君兄弟のナポレオン君は長時間のフライトを乗り越え、元気にパリで生活中ですよん。同じアパート内に住むにゃん達共仲良くなって、到着後から元気いっぱいだそうです。しかも、日本より食が進んでるとか空気とか環境とか、彼にとても合ったんでしょうね♪流石、グルメなパリですね~。しかも…今の時期はちょっと、羨ましいですね。画像は、過去にも掲載していたナポレオン君の画像ですオーナー様、現地画像をまた送って下さい design by sa-ku-ra*
2008.11.22
コメント(2)

紅葉が綺麗な時期になりました紅葉狩りの散策…日本の情景ですね。私は相変わらず、不調ですが…。そんな気分を一掃してくれる、10周年画像が届きました巣立ってから、間が無いですがこうして、元気な画像を観れるのは喜ばしい事です。ノルのミシェルちゃんの登場です先月貰ったばかりの子猫ですが10周年・巣立った子猫達画像に早速投稿します!(≧∇≦)成長の早さと、親バカぶりは負けません!ちょっと慣れてきて、小さいくせに2つの椅子を優雅に使うミシェル。慣れるのに1日もかかりませんでした≧(´▽`)≦アハハハリラックスモードで、手足が見えませんあまりの可愛さに、写真撮った後…。抱っこしたら、大人しく抱かれている…感動先住猫が、抱っこさせてくれないもんで…。リラックスモードMAXで\(\◇ ̄ )ヘン~(  ̄▽/)ゝシン!!! 中。おなかや背中を撫でると、すぐにゴロゴロいいます大人びた目の周りのアイラインと、白いラインが魅惑的です(親バカ発揮!!)でも歩き方は、トテトテと子猫らしさ、満載ですちょっと早めのご披露年賀状用に撮った、ツーショットです。先住猫は、ロビンといいます。来年はウシ年なので、背負ってます。毎日2匹で近寄ってみたり、逃げたり追っかけたり、なめてみたりで、楽しそうですなかなか、ロピンちゃんも個性的な猫ちゃんですね♪自然に「ウシ」背負ってる姿に、とても感動しました。仲良く生活している事が感じられて、とても嬉しく思いました10周年画像・今月締め切りです design by sa-ku-ra*
2008.11.17
コメント(6)

秋の花粉にやられて…。気管支もやらて…。紅葉の秋は、遠い…最近のレベッカ・ママは、自由気ままの猫らしく…。勝手に室内散策・別の部屋探検・パパのお部屋で食事をして(勝手に)、あれこれ事件を起こしています何て…落ち着きが無いんでしょしかも…野性的女の子でも、我が道を進むその性格は、母であり、子供実に猫らしい、彼女の個性なかなか、味がある寛ぎ方究極のリラックスポーズ彼女の個性に、日々振り回されています彼女の自由な生き方に感動そんな彼女ですが…。子猫を出産する際は、必ず「ママ~」と呼びに来て私が、傍に着いていないと不安で産みません。メインクーンは、手先が器用で思考力も高いですしかし、子供みたいにいつまでも無邪気です諦めず、10周年画像…まだまだ募集中 design by sa-ku-ra*
2008.11.13
コメント(4)

寒くなって、体調不調になりました。疲れが、どっと出て来た様です気管支と胃をやられてしまいました来月は早いもので、もう師走となりました。皆様も、乾燥や湿気・冷えなどにはご注意下さいね。子猫軍団も半分となり、元気いっぱいです。成猫軍団達は、寒さの気配にもふもふ毛が増量中です季節に対応する術を、ちゃんと心得ていますね。本日は、一休み。鷹峰山と称する曹洞宗の寺院「源光庵」のお話画像は、以前に訪れた際に撮ったお庭ですこちらで有名なのは、二つの窓です。一つ目は、生老病死の四つの苦難を表す四角い「迷いの窓」二つ目は、仏と宇宙観を表している丸い「悟りの窓」禅の教えを、わかりやすく示しているそうです。私自身、仏教の真理について…。理解しているとは、言えません観光ガイドで拝見し「自分と向き合う」と言うフレーズに興味。スピリチュアル的な、イメージを持って伺ってみました。ずーっと座って、眺めていましたが…。何を得て来たのかは、今もわかりません皆さんは、この窓に何か感じましたか design by sa-ku-ra*
2008.11.10
コメント(4)

お待たせしました10周年・巣立った子猫達の成長日記オーナー様より、親バカ画像届いていますよ♪今回は、北海道よりメインクーンのウル君・ロキ君兄弟ですメインクーンのホワイトカラーの妹も出来て、3匹で楽しく仲良く生活しています。オーナー様のコメントも画像と同様に掲載です猫の寝姿が、やっぱり一番大好きです一緒に寝るのもいいですが、見ているだけでも幸せです。ニャンモナイト(アンモナイト)この開けっぴろげで…。なに一つ包み隠さず、大事なところはモフ毛でそこはかとな~く隠すウル君です。この体の柔らかさが、うらやましい同じよ~な 構図ですが、別の日です。「私」が昼寝をしようと、クッションとケットを用意しておいたのにロキ君のビーズクッションを抱える手がポイントでしょうか。じゃま と…よけることができませんでした。私の昼寝場所が…分福にゃ釜はい、ロキ君です「見~た~にゃ~」と言わんばかりに、睨まれてしまいました。よく陰に隠れて、不意打ちを狙ってます。ウル君、悪戯発見毎日、笑いと癒しと、ちょっと脱力をくれる素敵な家族ですこんなニャンズに出会えて幸せですオーナー様、彼らはまだまだ成長中ですビシビシ鍛えて、今後も宜しくお願い致します10周年画像、懲りずに募集しています。 design by sa-ku-ra*
2008.11.05
コメント(2)

今回の3連休、お天気に恵まれましたね。子猫も2匹、新しいお家に巣立ちました本日は「招き猫」祭りの当選発表です抽選方法は…。小さく切った紙に、応募者の方々のお名前を記入同じ大きさ、紙を使用して子猫達に選ばせました。抽選内容は、動画にてご覧下さい子猫の為、集中力と落ち着きはありません最初は、子猫達も「何をすれば良いのか」判断不能理解出来なくて、挙動不審でしたが…。本能で、抽選を開始結果は、海君・空ちゃんママさん。 はろぉちぐ♪さん。 NewRiverさん。 以上の方、3名様が当選でした後程、当選のメール致しますのでお待ち下さいね尚、10周年画像に同時応募の場合は、当選品の発送が「10周年」画像の発表後になります。お待たせ致しますが、宜しくお願い致します。また、「10周年記念画像」は、今月末日迄お受致しますご応募、お待ちしております design by sa-ku-ra*
2008.11.03
コメント(4)

晴天の中、またまた連休となりました子猫達も、順に巣立っております。新規のオーナー様、子猫共々宜しくお願い致しますこちらのご参加なども、是非お願い致します「招き猫」祭りの当選者発表は、連休明けと致します。ご応募の皆様、有難うございました全員、正解となっております我が家の子猫達が、当選の選択を行います。抽選発表の動画を、こちらのブログに掲載致したいと思っております「10周年記念画像」は、今月末迄行います!!!なかなか、ベストショットが撮れなくてお困りの方。まだ間に合いますので、ご心配なく今後も到着順に、掲載していきたいと思っていますしかし…。みんな可愛いので、内心困っています投票と言うより、全員ベストショットですよね。今後も期待して、「面白画像」を募集中ですまずは、状況のご報告迄 design by sa-ku-ra*
2008.11.01
コメント(2)
全10件 (10件中 1-10件目)
1

