全21件 (21件中 1-21件目)
1

沖縄に行ったら 首里城は見に行かないと!!首里城 正殿です。朱色の赤が鮮やかでした!焼失と再建を繰り返しこの正殿は1712年再建されたものらしいです。中にも入ってきました。琉球国王が座る 玉座です。なんだかとっても豪華ですね~現在も首里城の再建計画・整備中なんですって。完成した首里城もみてみたいですね~450年間以上中国や日本、朝鮮、東南アジアの文化に影響受けつつ独自に発展した… という説明に納得~絶妙な 文化のブレンド感でした☆その後おきなわワールドでエイサーと言う勇壮な沖縄芸能をみて沖縄の若者たちは沖縄を愛してるのね~と感動その後同じおきなわワールド内に玉泉洞という全長5kmもの鍾乳洞(890mほどが公開されてる)がありました。ふ~んとくに興味もないままとりあえず 入ったのですがすご~~ぃ!!!890mという長さも見ごたえ十分ですが鍾乳洞の30万年の歴史と迫力に圧巻しずかに滴る音色も 神秘的~ちびっこならば 探検隊気分ですよ!!もし 沖縄旅行の際に お時間があれば南城市のおきなわワールド内の玉泉洞にも行ってみてはいかかでしょうか~??*HOME*トップページにもお立ち寄りくださいませ♪沖縄の美味♪ちんすこうカフェショコラ&シークァーサーポン酢 沖縄美々 ちんすこうカフェショコラは 旅行後 お取り寄せしちゃいました♪さくさくちんすこう&コーヒー風味&チョコが絶妙なの~~♪design by sa-ku-ra*
2009/03/31
コメント(4)

母と沖縄旅行に行ってきました~♪沖縄はあたたかくて 穏やかでゆ~った~り とした時が流れていました。11月の沖縄は 予想よりも 寒め。(冬でも半そでだと思い込んでいたため)4日間で沖縄本島を巡るツアーに参加し有名観光地を ざっと 見てきました☆1日目は新千歳空港→羽田→沖縄なんか 海外なみに遠かったなぁ・・・那覇に到着しビジネスホテル(沖縄ポートホテル)に宿泊しました。↑click↑那覇市の中心部にほど近く那覇空港から車で7分。モノレール旭橋駅から徒歩5分。さっぱりとしたビジネスホテルで清潔で 朝ごはんもおいしかったです☆この日は到着したらもう夕方でしたのでツアー指定の 料亭「那覇」へ沖縄民謡を聴きながら沖縄料理をいただきました♪ここで聴いたのは安里屋ユンタ です。試聴どうぞ↓より子より子『安里屋ユンタ』沖縄民謡の歌手といえば…ゴールデン☆ベスト ネーネーズネーネーズの「黄金の花」はとてもいい歌です♪そういえばミミガー(豚の耳)もはじめて食べましたけどこりこりしてて くらげみたいな感じ…おいしかったです。北海道では 豚肉をよく食べるのであまり抵抗はありませんでした~こちら↑は沖縄紅型琉装(ウミナイビ)王宮衣装なのだそうです。すこし 和装の着物とは雰囲気が異なりますね。とても 華やかでした。ちなみに 沖縄のビール↓↑click↑オリオンビールは 爽やかスッキリでとてもおいしくて家族へのお土産に買ってきました♪2日目は 首里城です*HOME*トップページにもお立ち寄りくださいませ♪
2009/03/30
コメント(2)
![]()
3月27日に定額給付金が支給されました私の住んでいる田舎町は人口も少ないので手続きもスムーズもうはや 支給されました~わーい夫婦会議?により定額給付金は 各々 欲しいものに使うことに決定!!私は・・・これが 欲しいのです↑click↑Panasonic イオンスチーマー ナノケア EH-SA90-N 最近 暖房のせいか肌が乾燥して お化粧がのりませんコットンパックにも飽き↑click↑ときどきパックしてみるものの…(つづけないと だめだって…)さぁ お出かけ・・・ていうときにきゃー スッピンもひどいけど化粧してもひどい昔(いつ?)は結構きれい(な肌)だったんですけど改善したいなぁぁぁ私の欲しいイオンスチーマー EH-SA90-N は ↑click↑電気屋さんでは30,000~39,000円でしたが('09 3月時点)楽天市場では25,000円前後で買えそうです アロマの香りに包まれながら温プラチナスチームと冷マイクロミストによる交互の刺激で美肌へ気持ち良さそう・・・。選べる3つの温冷自動コースがありまして(クリア肌)(ハリ・弾)(皮脂ケア)を選べます。実物も調査しました(家電店で試せた)が意外にもコンパクトです。アロマオイルは専用のオイルか生活の木のものを使用します。 天然石 SORA↑click↑ もう少し お安いのがコチラ↓↑click↑Panasonic イオンスチーマーナノケア EH-SA50-N*SA90と何が違うのかしら?**ふたを閉めるときにノズルを外す手間がある**アロマができない*…という点でしょうか。あんまり値段がかわらないので私的には毎回ノズルを外すのが面倒だしアロマ大好きなのでSA90が欲しいなぁ。ちなみに 寝ながら美肌エステができるのがコチラ↓↑click↑Panasonic ナイトスチーマー EH-SA40(EH-SA40-N) 就寝時にそばに置くだけで潤風スチームとnanoe(ナノイー)により肌のうるおいキープと髪のツヤ感アップ 寝ながらエステなんて楽チンですてき~楽(ラク)しようとするからお肌のお手入れも手抜きし荒れていくことにも気付いてはいるんですけどねぇ…楽天市場で イオンスチーマーを もっと探す→ *HOME*トップページにもお立ち寄りくださいませ♪
2009/03/28
コメント(4)

前回「じゃがポックル」について お伝えしましたがさらにレアな北海道限定カルビー製品をゲット!!「じゃがピリカ」です↑(写真が暗くてすみません)先日 札幌に住む友人からお土産でいただきました★え?えぇぇぇ既に2005年以降 不定期でテスト販売しているんですって!去年も売ってたの~!?北海道に居るのに ぜんぜん知らなかった…まぁ それぐらい希少ってことで…ちいさい じゃがポックルという感じですが3種類のジャガイモが使用されています。 黄色が トヨシロ濃い紫色が キタムラサキ赤紫色が ノーザンルビー のジャガイモですって~。それぞれに 味わいも異なってさくさくおいしいのです。小さくて見た目もかわいい♪1袋の内容がこの量↑で10袋で840円ですから…高めですけど素材と工程に手間ひまかけてる感は あります。ちなみに「ピリカ」とはアイヌ語で「かわいい」と言う意味だそうです。楽天市場で じゃがピリカを見つけられませんでした…ぜひ北海道のお土産やさんで ゲットしてみてくださいちなみに最近(2009年3月)ではJR札幌駅 西口付近のキヨスクスーベニア札幌西店(8:30~21:30)や札幌テレビ棟3階のお土産やさん…で販売されているようですけど☆なかなか 私も行けないのでまた 友人にお願いしてみよぅかしら*HOME*トップページにもお立ち寄りくださいませ♪* 北海道限定のお菓子をたべよぅ~ * ビタミンカステーラは北海道民に 80年間愛されてきた素朴で懐かしい味わいです~design by sa-ku-ra*
2009/03/27
コメント(4)

じゃがポックルって知ってますか?カルビーのスナック菓子で北海道限定の さくさくポテトスナックです☆ でも北海道でもスーパーなどにまで出回ってなくデパートやお土産屋さん系列でしか手に入らない…かなりレアなお菓子です。ポテトフライ そのままの味みたいでサクサク感と 程よい塩味がほんっとーーに おいしいの北海道産ジャガイモのみを使用し塩もオホーツクの自然塩を使用する 徹底ぶりやっと 最近ときどきは手に入り食べれるようになりました。ネットでも 見つけましたのでこの機会にぜひご賞味くださいませ♪ 北海道物産展の「北の森ガーデン」↑click↑↑こちらは少数ずつですが必ず毎日販売してますので 要チェック!!10袋入り840円(3/26現在 在庫ありますよ~♪)レアな状況を利用して 割高にセット販売したり 価格をUPさせている業者さんも居るくらいだとかへ~。すごいですね。塩味が強すぎないのでついつい 食べ過ぎちゃうんです。やめられない♪止まらない~♪パクパク他にも楽天市場で カルビーの限定お菓子を探すなら コチラから→→*HOME*トップページにもお立ち寄りくださいませ♪↑全国のおいしいものをさがしちゃお~↑
2009/03/26
コメント(4)

旭山動物園は4月8日から28日まで閉園です。この期間に ペンギン館などの水槽等のお掃除をするそうですよ。大変そうですね…。↑click↑ANA 旭山動物園 楽パック 楽天ポイントも貯めつつ旅しましょ~♪「ホッキョクグマ館」にも行きました。仲良しな2匹。…が水槽サイドの写真を取れず…人の多さに負けましたコチラは「チンパンジー館」冬期と夏期の夕方以後は 屋内のコチラで彼らは過ごします。ガラスと窓で仕切られてますが人間もチンパンジーも お互いに上からも下からも眺められます。どちらが 観察されている側なのかな~??夏期は チンパンジーの森という屋外施設で 観察できます。あっ道産子?!かわいいかわいい。ポニーちゃんでした。もぐもぐ。道産子 というと 「北海道民」の意味もありますが実は日本在来馬の中の 北海道和種をいいます。ドサンコの祖先は東北地方にいた南部馬で江戸時代に北海道で漁をしていた東北の漁民が漁の行われる夏の間だけ荷物の運搬に利用し秋になって漁が終わると馬を原野へ置き去りに…の状況が繰り返されましたその結果置き去りにされた馬が厳しい冬の寒さに耐えヒグマやオオカミなどから逃れて半野生化しドサンコのルーツになったといいます。ドサンコは粗食に耐え 頑強で 持久力があり小柄ですが大人や重い荷物を載せてもビクともしません!体高は110~140センチなので…ね?ポニーを遠くから見て 道産子だ~と間違っちゃうわけですずいぶん前になりますが ↑click↑北海道留寿都村のルスツリゾートココで乗馬体験をしたときにサラブレットに乗り上がれず(超初心者)道産子に乗せてもらった事があります★足が短く太く 顔が大きく かわいいんですょぉあ~もういちど 乗りたいなぁ~*HOME*トップページにもお立ち寄りくださいませ♪北海道留寿都村 ルスツリゾートは夏は大自然アクティビティー冬はスキー&スノボ 北海道大満喫できます。昨年は 洞爺湖サミットで沸きましたが その近くです。洞爺湖を観光しつつ 留寿都で北海道満喫もいいですね~♪ ↑そのほかの北海道旅行はコチラ↑
2009/03/25
コメント(4)

白いあさひやま。冬の旭山動物園といえば…ペンギンのお散歩が 大人気ですね☆冬は ペンギンが超元気です。故郷 南極と旭川の極寒の冬(春)。ペンギン君たちにとって 旭山動物園は 暮らしやすい気候かもしれません。 あ・・・もうすぐ お散歩の時間です。そわそわ。 彼は一番乗りで出かけたいのでしょうか? 即効移動開始!!てくてく。ふふ。でも残念ながら カラダの大きいキングペンギンしかお散歩に行けないのでした週末は すごーい混み混みで早く並ばないと 前列で見れません(汗)すごい。幼い頃の古い鄙びた動物園が こんなに たくさんの来園者で埋まるなんて少し昔(ご存知かも知れませんが)旭山動物園は 閉園の危機を迎えました。とても違和感のある遊具を増設して 来客を一時的に増やしても遊具も老朽化し飽きられ動物園自体もサビサビの老朽化どうぶつたちも なんだか だらり~つまらなそう。客足も遠のきました。しかし今では平成20年度の来園数が269万人!!あ~ほんとこんなに 甦って うれしいです詳しくはコチラ↓をご参照ください! どうしても ぺんぺん散歩 を撮りたい!!地元民なので平日 再トライ~ てくてくてくてくてくてく基本的には ペンギンたちは目の前の道を 思うままに てくてく歩き見ている人は ペンギンの行く手を阻むことなく 道を空けてあげます。もちろん ペンギンが暴走することもなく おだやかに てくてく。ロボット・・・?みたいに もくもくと歩くペンギンたち。 かわいいです。去年は3月20日に ペンギンの散歩は終了してますが今年は まだやってます。HPをみたところ雪がなくなり次第終了なので そろそろ終わりそうです。ぺんぺんの散歩が見たい方は お急ぎを~*HOME*トップページにもお立ち寄りくださいませ♪ 旭川のおすすめ銘菓 旭川発北海道のかりんとう屋「北かり」の かりんとう はネットで大ブレイクしました!北海道の野菜や素材で作られた優し~い味です♪design by sa-ku-ra*
2009/03/24
コメント(6)

先日 冬の旭山動物園に行ってきました!3月とはいえ 激寒なので 温かい格好で~今回の目的は 「オオカミの森」です。昨年6月にオープンした新しい展示施設です☆ 入り口をパチリ…入り口のイラストも相変わらずかわいいです。中に入り階段を上ると 「ヘアーズアイ」という観察コーナーになっています。 オオカミの捕食対象ユキウサギの目線でオオカミを間近で観察できるんです! 中から見ると こんな感じ。おっと ケン(兄)とメリ(妹)ーが じゃれてるじゃれてる♪施設の外に出ると 全く檻の無いゾーンがありました。 檻がない・・・・!!大丈夫なんでしょうか~!!ひょいっと飛びえてきそうなほど… ちか~いわたしは どうぶつが大好きなので食べられてもいいや…くらいの気持ちで間近で見ていましたけど怖いひとは怖いかもしれませんけど 迫力満点です!!口笛を吹いて交信してみたところケンと3秒くらい見つめあいました黒い体にブルーの鋭い瞳・・・かっこいい(見つめていたので 写真間に合わず)あれ??兄妹のケンとメリーの他にクリスという大人の雌が居るはずなんですが 姿が見えません当初 動物園の予定ではケンとクリスが繁殖するペアになるように…と計画していたそうですがその後気弱なクリスが ケン&メリー兄妹に馴染めていないという話は聞いていました。んでクリスはどこに??2月7日に闘争の為死亡…「喪中」の看板がありました オオカミは順位を重んじる「群れ」での生活をする動物なのでクリスの順位がとても不安要素だったようです。幼く結束の固い兄妹 ケン&メリーに対し、気弱で 人間に甘えがちな雌のクリスケン&クリスの 二世誕生を待ちわびていたところ…2/7の朝に突然クリスだけが 怪我をして亡くなっていたそうです。雌同士の上下関係や ペアとしての関係が はっきりとしないままクリスに発情期が来てしまったことが今回の出来事の一因。兄ケンなのか?妹メリーなのか?発情の来たクリスを排除しよう… とする感情が強く働いてしまった結果と思われます。難しいですね…。自然のオオカミらしさを展示しようとする反面過酷な現実も起きてしまいました。でも このまま 兄妹で ペアになってしまっては 近親交配の危険もあります。どうなる?オオカミの森ちなみにこのコたちは カナダに生育する種の シンリンオオカミです。北海道には明治維新以前 エゾオオカミが生育していましたが今は 絶滅しています。悲…とても悲しい歴史があるのですが また いつか…さてさて旭山動物園は まだ 若干 寒いけど冬好きなどうぶつたちが 元気でかわいいのでとっても 見ごたえがありますよ!4/7まで(冬季は10:30~15:30まで) 開園してます。まだまだ雪もあるのでぜひ(防寒して)行きましょう!*HOME*トップページにもお立ち寄りくださいませ♪
2009/03/23
コメント(4)
![]()
昨日 のんびりやの私たちも ETCを買いに行きました早くね…と先日のブログでつぶやいてはいたものの取り付け作業に混雑するだけだと思っており自分で(家族が)取り付けるなら車載器本体を購入するだけだし問題ないっしょ~♪…と思って 近くの都市?までおでかけ無い。無い…。売って無いょ……助成金対象店に片っ端から電話しても 在庫なし。さらに 各店100人~300人待ち!!この田舎で…ほとんどの店が 予約さえ受け付けられない状況で300人待ちの店では 予約をしてもいいけれど「入荷は5月か6月以降です」とのこと助成金なんて もうどうでもいいわ大型電気店→ドンキホーテ→ホームセンター を何件もはしごしたものの 完敗でした。全国的に ETCが品不足です政府は 四輪車と二輪車で合わせて100万台に達するまで助成金を継続すると発表したそうですが… 受付期限を4月以降に延長しても 欠品中で予約もできない状況ですから~プンプンもちろん楽天市場に神頼み・・・ うんやっぱり10,000円から15,000円程度のモノは品切れでした(3/21現在)20,000円程度のはまだ売ってます!!↓(3/21 9時現在)在庫限りの限定品です!お待たせ致しました!【緊急入荷決定!!】3/24入荷分【セットアップ込み】ETC車載器【FURUNO J-ES102】(アンテナ分離型)【送料無料】只今欠品中↑ラスト1台ですって!17,000円↑↑コチラは21,000円。高いですけど どうしても欲しい方!在庫ありますよ!(3/21現在)↑↑コチラは オークション3/23まで。エントリーが54人!!急げ~♪↑↑17,000円で在庫ありそうですけど…?!↑でも 同じ製品で 定価はもっと安かったような気が…。希少になっているので販売店も 割り高で売っているところもあるようです。また 在庫有で注文後 待たされるケースもあるようなので各自でショップに納期を確認のうえご納得の上で 購入してみてくださいませ(ちなみに ネットショップは助成金対象外の店がほとんどです。)わたしは 高くても10,000円前後でしかもデンソーのアンテナ分離型のETCを購入したいのでもうしばらくETC特需の動向を 観察してから 購入しよ~っと♪あ~ぁゴールデンウィークに間に合わないかもね~*HOME*トップページにもお立ち寄りくださいませ♪
2009/03/21
コメント(2)

以前我が家にやってきた。とても気に入っている椅子。ハーマンミラー社のイームズチェアです。建築家のイームズ夫妻が設計しミッドセンチュリー家具を代表するイームズチェアですが購入後もいろいろチェアについてネットサーフィンしていたら実はネットでとってもお得に 手に入るみたいですね~♪♪半額以下で手に入るのは ありがたいのですがなぜ?と思って調査したところリプロダクト(ジェネリックプロダクト)製品 なんですね~☆リプロダクト製品とは意匠権を失った製品の後発品で人件費と輸送コストを可能な限り抑えることによりオリジナルに近い品質の製品を低価格にて提供することを可能にしている製品です。そういえば 薬でも「ジェネリックにしてください~」っていってるCMありますけど そんな感じですかね。意匠権とは?簡単に言ってしまえば意匠権とは 工業的に大量生産できるデザインを保護する権利で設定(特許)から20年経過すると時効を迎えます。意匠権失効後は そのデザインを使用しても可能なんですって。ふむふむ。違いを知った上で自分にとってメリットがあると思う方を選ぶ♪…のがベストな選択だと思います『細部にこだわることなく 名作デザインを楽しむ』ならリプロダクトを…『ブランド感を重視し 本物の満足感を得る』ならオリジナルを…って感じでしょうか!?ちなみに 私たちは大好きなインテリアショップで見つけて衝動的に ぽちっコチラから 購入しました → ハーマンミラー社の保証書も証明書もついていたので 正規品にこだわりのある方にも納得していただけるかもいろいろ比較すると…まぁちょっぴり割高感はありつつも…結局 とっても気に入っているので 大満足してます☆ せっかくのネット生活なのでステキなイームズチェアをお得にゲットするならば…っ楽天市場から 発見してきました☆コチラからどうぞ♪ →→そうだこのチェア冬場は ちょっぴりおしりがひんやりしますので我が家の写真のように丸い 無印良品の座布団を置くのがオススメです。2100円くらいで低反発でカラーもかわいい♪残念ながら楽天市場では見つけられませんでしたけど無印良品のネットショップはすぐ検索できるはず なので ぜひ♪ついでに!!!!ちょっぴりでもチェア・椅子に興味をもっていただいた方へいろいろステキな椅子を集めてみたのでもしよろしければデザイナーズチェア大特集♪も ごらんくださいませ~↑1万円以下でお部屋をイメチェンしてみましょう♪↑せっかくだから 子供部屋もお片づけ~*HOME*トップページにもお立ち寄りくださいませ♪
2009/03/18
コメント(6)

先日 家族(夫)からホワイトデープレゼントをもらいました♪わーい わーい瑞泉酒造の梅酒~♪瑞泉酒造は 沖縄那覇市首里の酒造所で王宮時代より泡盛を作っているそうです。なんとその泡盛ベースの梅酒です↓↓ 沖縄黒糖を使用しているので 色は濃い目ですが味は意外にさっぱりとしてて飲みやすい~!!うっかり飲みすぎに注意しないと・・・・ロックもいいけど 梅酒ソーダ割とかにしても さわやかです!昨年末 沖縄に行ってきたのですが沖縄泡盛が おいしくて~ちょっと香りの強い焼酎…みたいな感じなんですけど梅酒&泡盛なんて…おいしすぎますぅ!!え?そんなっのんべぇ ではないですけどちょっと たしなむ程度に お酒は好きです特に 梅酒は 大好き~♪とは いってもぜんぜん詳しくもないです。今までも 割とお手軽に買える梅酒を ちびちび のんでましてチョーヤのとろける黒糖梅酒が好きです。 右の梅酒は 宇治茶+梅酒!!キンキンに 冷して飲むとおいしいです。夏になったら・・・また のんでみよぉ~♪どちらも 有名な「チョーヤ」の梅酒です。お酒は ほどほどに…↑みなさんもぜひ おうちで 梅酒時間 をたのしみましょう♪泡盛に興味がある方ココの楽天市場から さがしてみましょう~ go♪→*HOME*トップページにもお立ち寄りくださいませ♪
2009/03/17
コメント(2)

先日 友人の結婚式に出席してきました☆久々の結婚式でしかも 神前式でしたのですごく 感激しましたやっぱり 日本人だもの~神前式の 厳かな感じ すごく 良かったですパチリとしてきたのですが神様を 写真に撮ってしまうのは恐縮したので境内その他のお写真は割愛させていただきまして…その後の披露宴でとてもびっくりかわいくて 珍しいものが出てきました!!??でかい!!食べ物??お飾り??富山名物のかまぼこなんですって!!きれ~ かわいい~(なぜ 富山?というと 友人が富山にお嫁に行くからです)このような きれいな細工かまぼこは富山ではお祝い事には欠かせないんですってその歴史は古くてめでたい席で利用する 鯛などの魚介類が取れない時期にその代用品として 細工かまぼこが 利用されたのが始まりだそうです。魚介類の代わりだけでは無く鶴・亀、富士山、宝船、紅白(寿・福)などの縁起物を模った細工かまぼこが編み出されて今日では富山の引出物として 無くてはならないものになったらしい!持ち帰ったかまぼこはめでたさを近隣にお裾分けするという考えから親戚、友人・知人、ご近所へ配るというのも昔からの富山の風習でもあるというので・・・わたしも いただきました♪友人いわく 見た目だけじゃなく味も とっても 良い!!…ですって♪ふわふわ やわらかいかまぼこ♪きらきら 彩り鮮やかなかまぼこ♪あー 食べちゃうの もったいないなぁ。今日はおいしい かまぼこを探してみましょう♪→ *HOME*トップページにもお立ち寄りくださいませ♪↑結婚式の準備って…いろいろ大変ですよねぇ↑富山いろいろ みてみてください♪
2009/03/16
コメント(2)
![]()
先日(3/5)はわたしの熱望する 空気清浄機 「MAGIC BALL 」…【送料無料・神田う○さん結婚式の引出物に使用商品】空気中に散布させ浮遊する有害物質をカプセル化し、水分や栄養分を遮断して消滅させる仕組み。アンティバック2K(antibac2K)【空気清浄機 マジックボール】MAGIC BALL 。。…について オススメしましたが今日も 花粉対策のため 空気洗浄機を捜索してきました!!もう少し お手軽に アロマ+空気清浄ができるタイプがコチラ↓ 「stadler form/HENRY(ヘンリールームコンディショナー」↑ スイスデザインの空気清浄機「ヘンリー」は壷(つぼ)のような美しいデザイン♪空気を清浄しマイナスイオンを発生するので 心身ともにリラックス~。さらに アロマ対応です~本体上部にある「フレグランスホルダー」にお好みのアロマオイル・フレグランスを垂らせば 空気清浄とともに ほのかな香りが楽しめます。煙突の長さは3段階に調節可能で 低くもできます。日本メーカーも 負けてません日本製のおしゃれな空気清浄機がコレ↓ 「新イオン式空気清浄脱臭器クレバートリック2 」↑どこにでもおける手のひらサイズながらイオンとオゾンの微風により 集塵・脱臭・除菌・脱臭をこなします!!ファンがない静音な構造でフィルター交換も不要。ほんとに小さくてびっくりですが最大16畳まで対応です。車載用ACアダプタも付属ですので ドライブのお供にも。持ち運び自在なので 昼間はリビング…寝るときは枕元…お出かけには車内へ 大活躍 最後にデザインシンプルでひとり暮らしにも最適なサイズなのがコチラ↓ 「IDEA LABEL(イデアレーベル) HEPA 空気清浄機」↑ 高性能HEPAフィルターを搭載した空気清浄機です。3層構造のHEPAフィルターで空気中の粒子を除去さらに消臭・抗菌効果をもたらします!たばこのニオイや花粉、埃やちりなどを取り除きつつマイナスイオンも発生するので リラックス~。6~8畳対応です。春から新生活の皆さんのおへやに ぜひ どうぞ「IDEA」のHPへgo♪IDEAでは 国内外のデザイン性の高い時計・家電・インテリア雑貨等を取扱ってるようです。(イデアの時計も 素敵なのが いっぱい~。 またいつか綴ります・・・・。)北海道の我が家…空気がとても澄んでいます…必要ないよなぁ…でも 家電好きなの。欲しいの。ふぅぅ↑プレゼントで 空気清浄機が当たらないかしら…*HOME*トップページにもお立ち寄りくださいませ♪ ↑click♪ ↑
2009/03/13
コメント(2)

一昨日 家族(父)よりホワイトデーのお菓子 をもらいました(あれ?)(ホワイトデーって明後日ですね…早かったのね)なんと~ マカロン♪マカロンって 今 すごく 人気ですよね?!食べたいな~とおもいつつまだ北の辺境の町までマカロンが定着しておらずこのあたりでは 見かけませんそのうち ネットでお取り寄せするか…と思っていたところでした。しかも~博多 ARDEUR(アルデュール) の マカロン以前 テレビで オススメされてておいしそー…と思ってたのでした。きっと わざわざデパートで探してきてくれたのでしょう…(母が)嬉… ARDEURマカロン↑ (3/12現在 まだ 在庫ありますょ♪)ARDEUR のマカロンは抹茶や柚子と言った和の食材の扱いが特徴的です。種類もとても多くて季節を感じるマカロンがいっぱい!! マカロンの種類の名前からは味の想像がつかないものも多いのですが食べてみると違和感なくまとまっているのがさすが!! 写真のピンク色マカロンは「ダマスクローズ」 です。ローズ=薔薇!?と思いつつ食べると中には薔薇風味のクリームと花びらの欠片… たべると ほんのりいい香りで甘すぎず お~い~し~い~♪自然色だけどカラフルで生地の表面はサックリで 中はしっとりが楽しめて 見て美味しい 食べて美味しいマカロンです↑↑ マカロン 大特集!!楽天市場のマカロン探しましたぁ!↑お得なスィーツが探せるかも↑ときどきは ちょっぴりリッチなお菓子も食べたい~*HOME*トップページにもお立ち寄りくださいませ♪
2009/03/12
コメント(6)

そーいえば、楽天ブログににせっかく楽天アフリエイト・システムがあるんだから(たいした効果はないだろうけれども)やってみよぅ~と思い立ってココ何日か コツコツとHOMEのトップページとフリーページの改革にのりだしました!!「素敵なインテリアや生活雑貨・家電」や「北海道のおすすめお菓子」や「私が好きな おいしい飲み物」などを トップページにて 順次紹介させていただきま~す(日記は いままでどおり ランダムな雑記です)さてがんばってはみたものの難…テンプレートやHTMLに画像ソースを埋め込んだり…HTMLタグで 文字に色つけてみたり…テキストリンクを張ってみたり…楽天アフリエイトでおすすめ商品を探したり…コピーしたり…貼り付けたり………難…ふぅぅぅ結果ごちゃごちゃとえらい見づらいですけれどまだまだ 商品リンクが少なくて 見るところも無い…ですけどっもし お暇だったり興味をお持ちいただいた方がいましたら今後も 日記とともにHOME のトップページもご覧いただけると うれしいです☆これから 少しずつ 商品リンク増加予定です!!なお 参考にさせていただいたりテンプレートをお借りしたサイトはBOOKMARKS(ブックマーク)にリンク中ですのでこちらも あわせて ご覧ください☆
2009/03/10
コメント(9)

自由律の俳人種田山頭火について先日(3/6)のブログにて紹介させていただきましたが今日は 山頭火にちなんだラーメンについてご紹介しますそのまえに 山頭火の詩について もうちょっとだけ…「何を求める 風の中ゆく」自分が何を求めているのか自分が何を求めなくてはならないのか何に向かって 歩むべきなのか…人生の課題ですねでも山頭火は何を求めるか を見つけるためにとりあえず 歩け 歩け進め 進め歩いていった先に 何かある 見つかるさ歩いて歩いて歩けなくなったら そこにあるものがソレなのだそんな風に言ってくれているようで 楽になります。さてさて山頭火といえば・・・・北海道(旭川市)に本店のあるラーメン店 をご存知ですか?以前セブンイレブンで カップめんが発売されたことがありました。ここのラーメン店「山頭火」の名前の由来はご主人が お酒好きだそうで 同じお酒好きの種田山頭火に共感を覚えたから…とか旭川の本店のオープンが3月10日(サン・トーカ)だから…とか 言われてます。(若干 あいまいでスミマセン。)ラーメン山頭火へgo♪ラーメン山頭火の動画←[PLAY MOVIE]から動画みれます♪北海道 有名店ラーメン旭川 蜂屋.山頭火 札幌一国堂北海道自慢の三名店 【3食】北海道旭川 らーめん山頭火 【塩】《二食入》ちなみに らーめん山頭火は 塩味がおいしいですょね!とんこつ系でこってり濃厚なお味です山頭火ラーメンは 観光客の方に抜群の人気があるようです。ネームバリューなのかしら山頭火もおいしいけれど 私は 古風なラーメンも好きなので同じ「旭川ラーメン」なら 醤油味のコチラもオススメです!濃い醤油味がなつかしぃ。旭川天金ラーメン↓北海道旭川 らーめんや天金 【しょうゆ味】スープでご飯食べれそうなぐらい おいしぃーと思いました。ココは醤油です。らーめん天金やへgo♪(←[PLAY MOVIE]から動画みれます♪)でも 「らーめんや天金」はシンプルな味付けですので今風な 凝った具材のラーメンがお好きな方は 「ラーメン橙や」がおすすめ↓北海道旭川・札幌橙や 黒醤油らーめん 【2食入】札幌・旭川に実店舗があります。FMラジオでよく特集されておりました。店はいっつも混んでいて 大盛況。おいしいです。こってりめ。魚介のスープがいい香り~ココのおすすめは 橙みそ味インスタントラーメン商品化されてない実店舗メニューで「梅しおとんこつ」が美味!とんこつがこってりなのに 梅風味でさっぱりくどくない!(メニューの選び方が多すぎて 迷いますので 参考に…)札幌・旭川へお越しの際には ぜひ 食べてみてください。たしか旭山動物園通にありますので~動物園のついでに…らーめん橙やへgo♪ちなみにわたしの家族はココが好きなようです↓北海道旭川梅光軒の三方麺 醤油ラーメン 【3食入】 《G》これぞ北海道品質!6袋まとめ買いでこんなにお得!!【送料込み】安全!安心!感動食感!!皮はプルプル、肉汁がジュワァ~なラーメン屋さんの餃子★北海道産【梅光軒】特製餃子まとめ買いセットB「旭川といえば梅光軒っしょ~」という地元民 多数です。梅光軒へgo♪梅光軒の動画←[PLAY MOVIE]から動画みれます♪でもラーメンについては好みが人それぞれなので オススメもむずかしいですね。機会があったら いろいろ 食べてみてください~北海道へ観光の際にはここへ行けば 旭川ラーメンの名店へ 迷わず行き放題~。山頭火・天金・梅光軒も「あさひかわラーメン村」に入ってます↓あさひかわラーメン村へgo♪北海道のらーめんは うまいっしょ~!!
2009/03/09
コメント(2)
ETCの車載器を買う際に国から 助成金がもらえるんですってぇぇ!!3月6日に国土交通省所管の財団法人高速道路交流推進財 が高速道路の自動料金収受システム(ETC)の車載器を新たに取り付ける人に購入費用を補助する制度を12日から始めると表明したようです期間は平成21年3月12日(木)~3月31日(火)までカー用品店など財団の指定する「助成取扱店」で新規にETC車載器を購入すれば4輪車1台あたり→5250円2輪車1台あたり→1万5750円 の助成額をもらえます実際には簡単なアンケートに答えればその場で割引となります詳細と全国各地の助成取扱店はコチラで確認↓高速道路交流推進財団 ETC車載器新規導入助成の詳細へGO♪ 欲しいなーETC私はどこに行くにも車生活なのでそして北海道広すぎなので 高速道路をETCでスルリと通過できて~さらに土日1000円で高速道路 載り放題で平日は 地方高速道路が現状の3~5割引… なんて~~~遠かった 地方へ ドライブし放題じゃないですかぁぁぁ 高速道路1000円乗り放題?!へGO♪ (←わかりやすく載ってます)んで…高速道路1000円乗り放題は いつからなんでしょう??6日の閣議後の記社会見によると3/28から らしいですょ首都圏と阪神圏(大都市圏)を除く地方の高速道路 → 3/28から本州四国連絡道路と東京湾アクアライン → 3/20から北海道の高速道路については…3/28から土日祝日→ 普通車以下は終日5割引き 距離に関係なく上限は千円。平日 → 割引対象外の時間帯も全車種3割引き北海道内の高速料金は、24時間切れ目なく3~5割引きになる予定♪ 地方によって 微妙にちがいまして…なんと名古屋高速道路は値下げの対象外名古屋高速値下げ対象外(中日新聞) ←コチラで詳細ご確認ください…(首都圏と阪神圏の高速道路は 上限1000円の割引制度ではないものの 様々な割引制度が適用されるようです。)ただし~これらの値下は…「2年間に限って」ですけども いずれも自動料金収受システム(ETC)搭載車が対象です。だからETC購入の助成制度が12日から始まるんですねただしETC車載器を短期間で手放すことを防ぐため2年以上の使用、2回以上の分割払いを行う…などを条件とするらしいですので ご注意を~。車載器の値段は4輪車で1万~2万円です。助成期間は4月以降も延長する可能性があるらしいですけどETCの取付作業など混雑しそうなので 早めに買ったほうがいいかも~~↑田舎の人しか使ってないのかな…?警察の速度取締(ネズミ捕り)を感知して回避↑カーナビってほんとに賢いですよねぇ。方向音痴な私には超必要なんだけども…
2009/03/07
コメント(2)

「分け入つても 分け入つても 青い山」 (作/種田山頭火)教科書でこの句をはじめて目にしたときコレは俳句なの~???教科書に載っちゃってるけど 文学なの?どうなの??とびっくりしたのですが、じっくり読むと 心に深く響きませんか・・・・?修行中の僧侶・・・山頭火。煩悩を捨て家庭を捨て 修行するもののひとり 山を 分け入っても また奥へ 分け入っても目に入ってくるのは 緑輝く眩しい世界・・・。あぁ 眩しい世界が 温かい時の流れが 忘れられない。またひとり 山を 分け入っても また奥へ 分け入っても目に入ってくるのは 遠く広がる青い空・・・。求めているものは なかなか見つけられない。 焦りやもどかしさを抱えて また 旅をつづける・・・。この句を読んで おそらく受験生だった当時の私(中学生頃か?)はもんもんうつうつとしている自分を重ねて えらく感動したものです。(↑ただ単にテレビや遊びの誘惑に負けて 勉強がはかどらないだけ・・・)種田山頭火(たねだ さんとうか)は 明治15年(1882)~昭和15年(1940)に行乞の旅の中で自由律俳句を詠みつづけた俳人です。山口県防府市に生まれ 早稲田大学を中退後 帰郷。造り酒屋の家業を継ぐも 破産・・・。その後 酒に溺れ 妻子とも離別します。大正14年に出家して 曹洞宗の禅僧となり全国各地をまわりながら 自由律の素晴らしい句を 数多く残しました。山頭火の人生=歩く→飲む→詠む といったところでしょうか。さて 山頭火に興味をもっていただいた方へ・・・オススメ漫画があります。「まっすぐな道でさみいしい」(いわしげ孝 著/講談社) ↑品切れだったらスミマセン。(アマゾンでなら売ってるかもしれません・・・)自由だけどさみしい。かなしいからあたたかい。そんな山頭火の伝記的コミックです。だめだめ人間な山頭火・・・でも 迷う姿と魂の句 に共感しちゃうんです種田山頭火・うしろすがたのしぐれてゆくか山頭火を行く 山頭火と四国遍路流れ流れてとどまらない生き方水のようでもあり 風に吹かれる雲のような生き方 をしたひとですね。
2009/03/06
コメント(4)
![]()
どうやら鼻がむずむず・・・・の季節が到来しましたね。こちら北海道は杉が自生してないので スギ花粉被害は少ないのですが 白樺花粉が4月には暴れ始めます。白樺?白樺は北海道の美しい樹ですが 花粉症の北海道民にとっては手強い相手のようですせめて 家の中だけでも花粉に悩まされずに快適な空間に したいですよねってことで デザインが素敵な空気清浄機をご紹介しますまずは…私が とっても 欲しい~~空気清浄機をご紹介 アンティバック2K(antibac2K)「マジックボール」↑ほんのりピンクなLEDとお花模様の「SAKURA」(左)とホワイトLEDの限定カラーモデル(右) がおすすめデス!(通常のカラーはHOME 左の欄の「ほしいものリスト」にUPしてますので 参考にご覧くださいませ~)神田うのちゃんの結婚披露宴の引き出物として一躍有名になりました。ちょっぴり値がはりますが 機能も性能もぴかいちです「ミストで空気を洗う」という新発想の空気洗浄機なのです。空気洗浄液「antibac2Kソリューション」を水と高速回転によりミスト状にして空気中に散布させ空気中に漂う菌、アレルギーを起こすカビ胞子やハウスダストなどをカプセル化カビたちの水分や栄養分を遮断して消滅させる仕組みです。マジックボールと香りつきの専用液により 除菌・消臭・香りと大活躍☆球体の形状を彩るLEDライトも幻想的実物は 店頭で触れてきました。本当に 美しい~。アロマによるリラックスの効果も期待できそうです。とても静かですが かすかな水のコポコポ音が 癒~ただ 残念な点は…市販のアロマオイルは使用できません。専用の空気洗浄液に香りが付いてます↓空気清浄機 アンティバック2K(antibac2K)「 マジックボール専用液 ソリューション液 Wellness Series」ウェルネスシリーズ120ml空気洗浄専用液 ソリューション液 は香りの種類が豊富です!!蓮(ロータス)の香りが とっても 良かったです☆甘めのお花の香りながら やわらかいフレーバーですょ!この空気洗浄液は だいたい48時間で5ml使用するみたいです。2日に1回 水と洗浄液を交換…だから 1本あたり約48日分ですね~毎日フル稼働するならコストパフォーマンス的には…微妙ですかね。あ・・・何個か紹介するつもりがでしたがマジックボールについて 熱く語りすぎましたさらなる 空気清浄機オススメ情報は また 次回へ~ちなみに 私は 花粉症ではないのでなかなか 買うに買えずにいますけど↑ グットデザイン賞のものたち… 全部すてきで欲しくて困っちゃいます
2009/03/05
コメント(2)
![]()
少し前 または ずいぶん前に公開され、なんとなく 記憶から遠ざかってゆく映画たちそんな映画の中で 私が気になった作品を ときどき 紹介しちゃいますそういえば・・・結婚を間近に控えていたころ「ダイヤモンドのついた結婚指輪が欲しいぃっっ」・・・と頑なに譲歩せず 探し回った思い出があります・・・ 女性なら ダイヤモンドって憧れますよねダイヤモンドの指輪ダイヤモンドのネックレスプチダイヤのピアス・・・みなさんが お持ちのダイヤモンドにもその手に渡るまでに こんな物語が潜んでいたのかもしれません・・・「ブラット・ダイヤモンド」 2007年公開アフリカ地域紛争で武器調達の資金源として不法取引される“ブラッド・ダイヤモンド”。そのひとつのダイヤに託された、3つの願いが描かれています。元傭兵のダイヤ密売人アーチャー(ディカプリオ)。反政府軍RUFの襲撃によって家族と引き裂かれたソロモン。紛争ダイヤモンドの真実を暴こうとするジャーナリストのマディー。この3人が アフリカのシエラレオネ共和国で、運命的な出逢いを果たします。ソロモンが闇ダイヤの採掘場で大粒のピンク・ダイヤを発見することからすべての物語は始まるのですが・・・そのダイヤの利益で救いのない暗黒大陸から抜け出そうとするアーチャーとそのダイヤによって引き裂かれた家族を取り戻そうとするソロモン。そのダイヤをめぐる真実を記事にするために奔走するマディーがアフリカが 現在もなお 抱える問題を提起しつつ・・・物語は感動的なラストを迎えます・・・。 この映画は お気楽にダイヤモンド切望中の 当時の私にとっては 衝撃的でしたブラッド・ダイヤモンド=Blood Diamond(=血塗られたダイア)なんですね重く悲しいけれど ラストに光も垣間見えるこの作品・・・是非見てみませんか? 中古》【DVD】ブラッド・ダイヤモンド 洋画ゲオEショップ楽天市場店ブラッド・ダイヤモンド(初回生産限定)重いテーマの作品で、ほんとに考えさせられました。あまり知らなかったアフリカ民族紛争の狭間で揺れるダイアの現実。引き出しに眠る小さなダイアモンドにもたくさんの人々の血と汗がにじんでいるのかもしれない・・・シエラレオネ共和国とは??この映画を見て私は初めて「シエラレオネ共和国」を知りました北はギニア、南東はリベリアと国境を接するシエラレオネ。主に「ダイヤモンド」の輸出国ですがその大部分は国外へ非合法的に密輸出されており反政府組織RUF や シエラレオネ国内外に存在するテロ組織(アルカイダなど)の資金源となっている可能性もあるとかないとか・・・それゆえ これらの非合法密輸出されたたちは「紛争ダイヤモンド」 「血塗られたダイヤモンド」 などと呼ばれているそうですお・重い・・・ダイヤ重すぎるよ。私みたいな庶民が軽々しく手にしてはだめかも・・・・・・・・・・・・・・・・結局ほんのちょ~っとちっちゃいダイアをつけてもらいました発掘の途中の 屑ダイヤかもしれないし・・・とかなんとか・・・いって結局 物欲に弱い だめだめなわたし・・・あ゛~~~ シエラレオネの現状を映画で受け止めつつ・・・やっぱり 素敵なダイヤをお探しの方へ♪
2009/03/04
コメント(6)

おしゃれな部屋にしたーーーぃ。家電もかっこいいのがいーーーぃ。いままでは「とりあえず・・・」「取り急ぎ・・・」で家具家電を買いがちだったのですが新生活と引越しを機に 家具家電をじっくり探そう~ということになりました。田舎に住んでるとなかなか おしゃれな家電なんて売ってないんですよねぇ当時は ネットで家電をさがす・・・??なんて発想がなくて電気屋さんに足しげく通いましたなんとか 地元大型電気店で 発見した我が家のオーディオです・・・↓「ONKYO(オンキョー)CBX-Z10」 CD・AMFMラジオ・ipod対応のオーディオです。田舎ショッピングにしては おしゃれで働き者で気に入ってます。小さくても さすがONKYO!音にストレスなく クリアなサウンド~ipodもてっぺんに差し込むだけで充電できるし、小さいipodがよく行方不明になってたので 大助かりです。オンキョー(ONKYO)CDチューナーアンプシステムCBX-Z10【送料無料【代引き料無料 あぁ・・・楽天で買ったらポイント貯めれたわぁ・・・コレが さらに 進化しグレードアップした感じなのがコチラ↓【送料無料】" deviceSTYLE (デバイスタイル) "「オーディオシステム DSX-A7」イタリアンレッド【お買い物マラソン1217】【送料無料】" deviceSTYLE (デバイスタイル) "「オーディオシステム DSX-A7」メタリックシルバー【お買い物マラソン1217】アートワークスタジオ赤もシルバーもかっこいいですね。コンパクトで置き場所にこまらない!小さいのに音がいい!コンパクト かつ さらなるデザイン性を求める方へ ↓【只今ポイント2倍】【送料無料】marantz ipod簡単接続ラジオパーソナルオーディオCDプレイヤーCR101Rmarantz マランツ /パーソナルCDシステム. CR101R【激嬉★ポイント】プレシャスシーズ/インテリア雑貨ココ↑のレビューみてみたら 超売れてます【送料無料】marantz(マランツ)「パーソナルCDシステム CR101R」シルバー「marantz(マランツ)パーソナルCDシステム CR101R」 シルバーとホワイトがあります。奥行きは オンキョーのと変わりませんが もっと空間的にすっきりと見えますょ。さらにさらにコンパクトなのが コチラ↓ 【送料無料】marantz(マランツ)「パーソナルCDシステム CR201」リアルブラック【只今ポイント2倍】【送料無料】marantz iPOD対応多機能クロック・ラジオ付パーソナルオーディオCDプレイヤーCR201marantz マランツ./パーソナルCDシステム CR201 リアルブラック【激嬉★ポイント】プレシャスシーズ/インテリア雑貨「marantz パーソナルCDシステム CR201」省スペースで ちょっとした場所に置けます!marantzは半世紀以上も歴史あるニューヨーク生まれのアンプ&オーディオのブランドです。marantzマランツの歴史へgo♪marantz CR201を 雑貨屋さんで実物を見ましたが、とっても素敵です。「これ 欲しいんですけど~」「中に入ってるCDが売り物です・・・本体は違います」「・・・・(無念)。」欲しかったなぁぁ~ネットで買い物してなかったあの頃・・・。残念です。
2009/03/02
コメント(4)
全21件 (21件中 1-21件目)
1