PR
Comments
Category
4日は輪島オートモビル、ブルーインパルスとAKB、
T360で参加。
土日も晴天予報、輪島オートモビルは不思議と必ず晴れる。
夜の花火大会は1万発と書いたが1万六千発だそうだ、
やり過ぎでは。
ブルーインパルスは小松基地や浜松基地で見たことがある、
今回は海岸なので海面からのローパスは見ごたえあり。
海岸沿いの展示飛行は珍しいのでは。
ブルーインパルス観覧者は多そうだ、たぶん万になる、
それにAKBのショー、
駐車場が大変、全部の駐車は無理なのでは。
輪島オートモビルの参加証と通行パスが送られてきた、
これさえあれば一等地までフリーパス、
T360を展示する場所が・・・つまり一等地になる。
写真は撮りません、どうせろくな写真が撮れない。
これ撮るには高級なカメラセットと腕が必要。
カメラマンさんは無線機も持ち込む、
周波数は現在不明だが、無線はオープンみたいなので
交信も聞ける。
輪島オートモビルの宿泊は高州園、輪島港にあるので夜は部屋から花火見物、ゴージャスな旧車イベントだ。
輪島・高州園。
高州園での盛大な前夜祭。
ブルーインパルスがあるので恒例のFー15展示飛行は無いのかと
思ったら、これもある。
小松基地から石川県出身のパイロットが展示飛行する、
アナウンスでパイロット名が紹介される。
さすがに石川県出身者だけでそろわないのか
両親どちらかが石川県(北陸)出身ならOKみたい。
輪島出身のパイロットは今まで聞いたことが無い。
AKBショーの時は
誰もいなくなった旧車会場で一人寂しく
石油発動機回してます、後ろにはパトリオットミサイル、
最新ミサイルと石油発動機のコラボ。
桂文珍は有料だが、もし当日でも入れるのなら
ぜひ聞いてみたい、スケジュール的に無理かな。
高速有鉛デラックス vol,55 2016年12月31日
アぺ 浜名湖2&4 2016年12月06日
浜名湖2&4 ベスパ 2016年12月05日