森田理論学習のすすめ

森田理論学習のすすめ

2013.01.14
XML
森田先生は事実唯真と言われます。事実を置いて真実はない。事実は動かしようがない。事実はそれに従うしかないといわれています。それほど事実にこだわられました。

街中で熱湯の中に手をつけるパフォーマンスを見て、森田先生は実際に自分自身で確かめられています。

55度の熱湯は2秒しか耐えられない。
23度の水に1分間手を浸して、その後挑戦すると4秒になった。はじめ手を入れた時は甚だ低温に感じた。
0度の冷水に30秒手を浸した後では、熱さを感じず、6秒間耐えることができた。
エーテルを手に散布した後は5秒耐えた。
ワセリンは少しも効かない。
40度の湯から、55度のものに手を移せば、普通よりも高温を感じた。

森田先生は先入観で物事を決めつけることをひどくきらっています。どこまでも納得できるまで事実を確かめるという一貫した姿勢である。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.04.06 17:36:45
コメントを書く
[森田先生のエピソード] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

森田生涯

森田生涯

Calendar

Comments

森田生涯 @ Re[3]:強情と盲従の弊害について(02/27) ststさんへ 今の生活は日中のほとんどが…
stst@ Re[2]:強情と盲従の弊害について(02/27) 森田生涯様、返信アドバイスをしていただ…
森田生涯 @ Re[1]:強情と盲従の弊害について(02/27) ststさんへ コメントありがとうございま…
stst@ Re:強情と盲従の弊害について(02/27) 森田生涯様、こんばんは。 過去に何度かコ…
軸受国富論@ Re:森田の正道を歩むとはどういうことか(06/05) かの有名なドクターDXの理論ですね。ほか…

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: