全3件 (3件中 1-3件目)
1
気がつけば6月もあと1週間で終わるのですね。今月は、ほとんど休みなく過ごしておりました。それもあってかなのか、なんだかメンタルのアップダウンも激しくて。日々時間に追われ余裕がないので、内省する作業がまったくできず、悶々としています。一昨日はセミナーのお手伝いがありました。この日は男女の関係性をテーマにした内容で、とても学ぶことが多かったです。というかですね、講師の池内さんは本当にすごい方です。いつもいつも深い感銘を受けます。受け取ったことを明確なことばにして表現したいのですが、なかなか適切なことばが見つかりません。。。その後の懇親会では、受講者さんたちと大いに盛り上がり、ワインを飲みすぎてしまいました。帰宅したのは午前様。翌日は、何年かぶりの二日酔い。でもその日は、マクロビの勉強会が最終日だったので、めちゃめちゃつらかったけど、這って新宿まで行きました。でも、授業中はもう具合は悪いし、眠いし、がんばってもがんばってもまぶたが落ちてきて、はっきりいって授業中はほぼ1日爆睡でした(汗)先生ごめんなさい!授業終了後は、またまた懇親会があり、渋谷へ移動。東新宿から、先日開通したばかりの副都心線に乗って行きました。駅は新しいので仕方ないけど、塗装のにおい?がすごくて、アタマがくらくらでした。懇親会は先生以外みなさん女性なので、終始穏やかな雰囲気のなか、とても楽しいひとときとなりました。昨日帰宅したのはまたも深夜で、かなりグロッキー、のはずが、なぜかまったくの疲れ知らず。。。でも今日はお昼すぎまで爆睡しちゃいました。今家のなかがすごいことになっているので、お片づけしないとです。ところで、先週で契約終了するはずのお仕事が、今月いっぱいまで延長となりました。今お仕事させてもらっている会社。長くいるといろいろ見えてきます。おかしいと思うことをだれもおかしいと思わず、思っていても言えずにいるのです。私は直接的にも間接的にも不快な経験や思いをすることはなかったし、もうすぐ契約も終了するし、だからこそ俯瞰していられるのですが、当事者たちは相当つらいだろうな、と思います。組織のなかの関係性・権威・コミュニケーションについていろいろ考えさせられています。いや、その前に、社会人としてのマナーが関係してくるんだと思うんですけどね。日々勉強になります。
2008年06月22日
コメント(0)
そこにいてくれるだけでいいあなたの存在が助けになる最近ご縁あって、いろいろな職業の方とお会いする機会があるのですが、どういうわけか、上のようなフレーズを言われることが多く・・・嬉しいやら恥ずかしいやら。私という存在をただありのままに受け入れてくれて、それをことばにして言ってくださる方たちに心から感謝したいです。ありがとうございます。生きていると、現実はいろいろあるけれど、でも、本当はみんなそうなんだよ、ただいてくれるだけでいいんだよ、って思います。。。
2008年06月14日
コメント(0)
今日、今後の方向性を確信する出来事がありました。って、本当はもう前からわかっているのだけど、なかなか最初の一歩が踏み出せずにいて、、、過去何度も何度も繰り返されるメッセージが今日またきて、もういい加減、次へ向かおう、って思った次第です。正直、中国を行き来しなければいけないから、と言い訳して、先延ばしにしようとしていました。が、私の内側はもう限界なんだなぁと思いました。でも、先日なにを思ったか、やりたいことを誰にもなににも制限されることなく、気兼ねすることなく、自由にやっていきたい、ということを、すでに夫に宣言していました。それは自分勝手に好きなことをするというのとは違います。自らの選択と責任のもと、私は私の本質を生きていきたい、ということを言いたかったのだけど、夫には↑のような表現になってしまいました。それについて夫は否定はしませんでしたが。もう一度きちんと話し合わないといけませんね。。。とりあえず、今の私はちゃんと運命?の流れにのっているようなので、このまま身を任せてまいります~。でもって、昨日は結婚記念日でした。離れていても、離れているからこそ、ますますふたりの絆は深まっている気がしています。改めて、彼と結婚してよかったと、彼が旦那さまでよかったと思っています。彼のおかげで今の私があるから。。。ダーリン、本当にありがとう。これからもお互いに素敵なパートナーでいられるよう成長していこうね。これからもよろしくお願いします。
2008年06月01日
コメント(1)
全3件 (3件中 1-3件目)
1