2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全7件 (7件中 1-7件目)
1
ありがとうございます!!感謝してます!! 人と接する。物事に取り組むことって物凄く大切な事なんだと思います。 接しているからこそ気付くことがあり、取り組んでいるからこそ新しい思いを湧き出させることができる(^.^) 要は現場が大事だって事ですね(^.^) 心臓の軽い発作が起きてから、しばらく店をお休みしていたレイモモにとっては、本当にそれがよくわかります。 自分の殻に閉じ籠って、自分の頭だけで物を考えても、そこから得られるものはたかが知れています。 ですが、現場に出て物事に取り組み、又、人と接する時にいただく様々なヒント! それは、例え先方がそのつもり(ヒントを下さるつもり)でなかったにしろ、 こちらの頭の中に勝手に湧いてくるものなんです(^.^) 机上論と現場の違いってこういうことを言うんですね!! 人から褒められることも、お叱りを受けることも、肯定も否定も、それをいただくからこそ「次」に思いを馳せることが出来る! 無意識であれ絡んで下さるからこそ得られるものの何と多いことか!! そうして、これは又、いただくばかりではなくて、お届けしているということでもあるんですね(^.^) 総ての関わりは素晴らしい!! なんかふとそう思ったレイモモなのでした(^o^) 諦めて下さい!! あなたは幸せにしかなれません!!
November 25, 2008
ありがとうございます!!感謝してます!! 不意打ちのように訪れた?心臓の発作からはや10日… 取り敢えず検査結果は以上無しでした…(じゃああの苦しい発作は何だったんだ!?) ホッとはしたのですが、すぐ息は上がるし、店も長期の休み(営業はしておりますが)で、ほぼ寝たきり(爆) さすがに辟易のこの頃です。 でもね(^.^)こうでもならないと分からないことも沢山体験できました! 店に出ようとするレイモモに、「この際ゆっくり休んでください」というスタッフの声や(^.^) レイモモを気遣っての本当に沢山のメール! メールを下さった皆さんありがとうございます!!お返事が出来ていないので、この場を借りてお礼を申し上げます。 そうして、何事も無いように営業してくれているレイモモフードの4店舗…これは寂しかったり複雑ですが…苦笑 まぁとにかく今月一杯はゆっくりさせてもらって、12月の一番の稼ぎ時にフル稼働しようと思っております! ブログは今日から書き始めますから、見捨てないで下さい(爆) 寒くなってきましたので、皆さんもお体には十分気をつけて! 諦めて下さい!! あなたは幸せにしかなれません!!
November 19, 2008
ありがとうございます!!感謝してます!! 航空幕僚長の証人喚問があったようです。先日も書きましたが、やはりレイモモの思った通り、 幕僚長の考えは、日本の未来を憂えての事だったようです。 そうですよね(^_^) 氏はキャリアです。頭脳も明晰で知識がないままの発言などあろうはずがない訳です。 ワイドショーでは、現役を退いてから出版するとか発言するとかと言っていましたが、 それでは、大きな反響を起こすことなど無理だと感じていたのでしょう。 「シリビアンコントロールから考えれば私が更迭されるのは致し方がないと納得しています」という発言からも、氏の覚悟が見てとれます。 それをマスコミは、面白おかしく糾弾しています。「言論・思想の自由」をあれほど高らかに謳い、 沢山の間接的被害者を作り続けてきたマスコミが!です。 政治家も同じ。 一体どこの国の政治家なのか?外交と国益のためとはいえ、そこまで中国や韓国にへりくだる必要があるのか… 一体中共からいくらもらっているのか?と疑ってしまうような質問の仕方です。 さっきも書きましたが、氏は自国の国民として自国と自分自身に誇りを持って欲しい!!という思いなのだろうと思います。 過去を全肯定出来る人間など一人もいません。「絶対自己肯定」を旨とするレイモモでさえ、 過去に関しては、苦笑いと後悔の塊です。ですが、だからといって、それが自分の未来や今の自分を否定する要素にはなっていません。 今の自分を過去からの学びから肯定し、自信を持つ存在としなければ、未来の自分が明るい訳がありませんし、今を顔晴ることなんて出来ないのでは? そう思います。 自ら考え、自らの意見を持ち、自らの意見に基づいて行動を起こす。 これが一番大切なのだと言うことを教えてくれたような方でしたし一件でした。 氏の憂国の思いが、野党の選挙の道具にならないこと、中共におもねる売国奴達の道具にならないことを、心から祈ります。 諦めて下さい!! あなたは幸せにしかなれません!!
November 11, 2008
ありがとうございます!!感謝してます!! 筑紫哲也さんが逝去されました。時代を作り上げた一人であることは間違いないでしょう。 某新聞社嫌いのレイモモも、氏の番組特にその中の多事争論はよく見たものでした。 彼のどちらかと言えば左よりの視点は、決してそれ以外の思想や人々を疎外したり全否定するのではなく、 そうして視聴率に固執した内容に終始する報道番組に迎合することもなく、 あくまで報道者として、庶民の目線で庶民に分かりやすい内容を、 何ものにも媚びることなくその使命を果たし続けた方でした。 何より、氏が他のキャスターに与えた影響は計り知れなかったでしょうし、 キャスター以外の方々にも多大な影響を与えたのは確かです。 信念を貫く! この書けば簡単なこの5文字の言葉を全く崩すことなく実践されてきた筑紫さん。 本当にお疲れさまでした(^_^) レイモモのような我の強い人間でも憧れる数少ない一人です! そうして何よりも全ての放送局が、マスコミが氏を悼み、時間と紙面を大幅に割いて報道しているその事実に、 氏の偉大さを感じずにはいられません!! 素敵な大人が少なくなったこの時代に、素敵な振りをしている大人達のボロがで続けているこの時代に、 本当に素敵な本当にカッコいい、若者が憧れる…いや、憧れて欲しい素晴らしいそして数少ない本当の日本男児の一人であったと思います。 レイモモも氏の年にあんなに素敵になっていられるように、今日もそうしてこれからも輝き続けていきたいと思っています!! 諦めて下さい!! あなたは幸せにしかなれません!!
November 9, 2008
ありがとうございます!!感謝してます!! まぁいいだろう… 大丈夫だろう… なんて思っていて、面倒くさいとか忙しいとかでお座なりになってしまっているものに、健康管理と運動があるのでは? 心当たりの方も沢山いらっしゃると思います。 レイモモは子供の頃から水泳が好きで、特に遠泳には自信がありました(^_^) で社会に出て運動しなくなってそのまま海に遊びに行ったときに、 近くの小島まで遠泳に行こうと思って… 勇んでスタートしたのですが途中で溺れかけて… たまたま浮き輪で伴走してくれていた友人がいたのでその浮き輪にしがみついて助かった事があります。 昔のままで変わっていないという感覚と奢りが体力の低下を疑わなかった為に起きた事ですよね(^_^) そうして、5日… 息苦しさに目が覚めると脈が飛びまくって…汗 冷や汗がでるわ、胸が締め付けられるわ、後頭部が痺れ出すわでパニックに… すぐ病院に向かって、多分アルコール性心筋症だろうということで、 14日に精密検査です。 すぐ息は上がるし、動悸は多発するし、発作が起きた時用の薬を持っていないと不安2000%という感じです…苦笑 確かにこの半年くらいサウナも入っていなく、ジムもさぼりがち…飲酒量は毎日5~10合←アホ で、ここのところグングングルトという乳酸菌飲料に凝っちゃって、あれほど飲んでいた水もほとんど飲まず… まぁ血液ドロドロ状態だったんでしょうね。 で、今はお店にも出れず、営業にもいけず… 結構精神的にはつら~い休養を取っております…苦笑 本当に、いつまでも若いと思うな!! ですね(^_^) みなさんもお気をつけて、出来れば検診かドッグに入って下さい! 諦めて下さい!! あなたは幸せにしかなれません!!
November 6, 2008
ありがとうございます!!感謝してます!! バラクオバマ氏がアメリカ大統領になりそうです。 クリントン政権を踏襲するのならば、日本にとっては辛い時代になるかもしれません。 それを考えると、決して対岸の火事ではないのですがサブプライム問題でアメリカが混迷しているのは、 まだ今の段階では影響の少ない日本にとっては不幸中の幸いなのかもしれません。 以前レイモモ達が学校で習った世界恐慌の時は、それが原因で先進諸国は世界大戦の道を歩んでいきましたが、 今回は、さすがにその遇を踏むことは無さそうです。当たり前かもしれませんが、やっぱり進化しているんですね(^_^) それよりも…大統領戦をテレビで見ていていつも思うことは、一国の長を選ぶときのアメリカと日本の国民の盛り上がりの違いです。 アメリカは直接選挙で日本はそうではありませんから一概に比較は出来ませんが、 もしも日本がアメリカと同じように総理大臣を直接選挙で選ぶようになったとしても、 あのアメリカの盛り上がりと同様になるまでには、相当な時間が必要な気がします。 オバマ氏の最終演説に8万人が集まったというその事実と盛り上がりを見て、 その根底にあるのはやはり「自国に対する誇り」なのだ!そう思えてなりません。 国民が国に対して何もしない…のではなく、何も出来ない状態を作った政治家と官僚の責任は思いと言わざるを得ません。 みな、人はある程度自分の分というものをわかっているはずです。 そのそれぞれの分の中で一生懸命に生きているわけです。 かってケネディが「あなたが国に何をしてもらうかではなく、あなたが国に何が出きるかだ」と演説した時代から、 「国が国民にどうしろと言う時代ではなく、国民が国に何かをしたくさせるかだ」という時代に変わってきているのです(^_^) 裏金、汚職、無駄遣いをしている公務員が存在する官庁から送られてくる納税の請求書… 罰金の支払い書… これではとても「何かをしたい」とは思いませんよね(^_^) 参政とは、ボランティア意識の発露ではなく、国民が国を創っていくということなのだと思います。 アメリカの様な、愛国心に富んだ民主主義と、日本のような治安維持法の変化系のような民主主義… その違いと正当性は誰がみても瞭然としている!ものだと思います。 これからのオバマ氏の一挙手一到足が学びとしては、絶大なものであると思います ありがとうございます 諦めて下さい!! あなたは幸せにしかなれません!!
November 3, 2008
ありがとうございます!!感謝してます!! 11月になりたした。 11月は、母と祖母の誕生月です。 レイモモの人生に大きな影響を与えてくれた、かけがえのない肉親です。 母は、後妻にも関わらずレイモモをしっかりしとねてくれました。 祖母はそのサポートを信じられないくらい素敵にしてくれました。 人は一人じゃ生きられない… 誰かの関わりの中で生まれ、育ち、老いてゆくのです。 一匹狼を気取っていても、本当の一匹狼などにはなれません。 人との関わりを否定することはどんな人にも出来ないことなのです。 そうして、祖母と母の誕生日があるように、レイモモにもそうしてあなたにも誕生日が必ず存在します。 その年のその日に産まれなければ、体験できない誕生日(^_^) その重みと素敵を、大切な人の誕生日の度に共有させてもらうことが出来るのも幸せなことですね(^_^) 産んでくれた事への感謝は、生い立ちにあるのではなく、自らの生きざまによって「今」の自分を見つめられることによって生まれてくるものだと思います。 今まで関わりのあった全ての方々に感謝できるような今日を!今日も過ごすんだ! そう思いながら、11月を迎えるレイモモなのでした(^_^) 諦めて下さい!! あなたは幸せにしかなれません!!
November 1, 2008
全7件 (7件中 1-7件目)
1


