2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全5件 (5件中 1-5件目)
1

※ 続きでは ありませんが、ひとつ前の日記を 先に お読みになる事をオススメいたします。 「 あー! も~! 腰が 痛いもんやから、どうもならんわ! やっぱ整骨院 とか行った方がええやろか? 」私の友人、G君 (仮称) は、現在、腰 の具合が悪くて困っているようです。話を聞いてみると、先週末に、以前から欲しかった プラモデル をとうとう買ったらしくて、夜に作り始めたのが、ふと気が付くと外はすっかり明るくなっていて、腰もすっかり痛くなっていたのだとか・・・。たとえ徹夜したとしても、イスに座って作業すればいいものを、あぐら では 足は楽でも腰の 負担 が大きく、ましてや、動くのは手ばかりの座りっぱなしとなると、なおさらなので、そういった事がよくなかったのでしょう。ちなみに、作っているプラモデルというのは 『 パーフェクト グレード シリーズ [ 1/60スケール ] MSZ-006 ゼータ ガンダム ( 定価 21000 円 ) 』 。「 4000円のを5つ作るのもええけど、たまには 2万円の1個っちゅうのも ええもんやでぇ。 そんなけ 値打ちもあるし・・・ 」私は 4000円のを1個買うのだって、躊躇するのですが、さすが まわりから オタク と呼ばれてるだけのことはあります。もっとも、本人は オタクではなく マニア だと 頑なに言い張っていますが・・・。そんな彼ですから、自宅には プラモデルが たくさんあって、置き場 に困るほどなんだそうで、おかげで、家の中のあちらこちらに 置かれているのだとか・・・。リビングの本棚の上に 2体 のプラモデルが置かれる様になったのも、元はそういった理由からだったのだとか・・・。ひとつは ガンダム で、もうひとつは ガンキャノン 。この2体を G君の家では ひそかに 『 YES - NO ガンダム 』 と・・・「 腰が痛いとかいうから、てっきり ガンキャノンが ガンダムの方を向いてたんかと思ったわぁ 」『 YES - NO ガンダム 』 という名称の由来は、『 新婚さんいらっしゃい 』 というテレビ番組の賞品でもよく知られる 『 YES - NO まくら 』 からきているそうです。G君が ガンダムで、奥さんはガンキャノンなワケですが、OK の日は 相手の方に向け、絶対に ダメ な日は反対に向けておくのだとか・・・。 「 あ~、アレなぁ・・・。 もう 随分 前にやめたんやわ。 うちの嫁はんが ガンキャノンをガンダムの方に向けるなんて事 あらへんし、意味ないねん。 それに あれのせいでえらい事になったんやから・・・ 」ある日、仕事から帰ると、ガンキャノンは ガンダムの方を向いていたのだとか・・・。珍しい事があるもんだと思いながらも、すっかり その気 になった G君でしたが、奥さんは 子供達と寝室へ行ったきり戻ってきません。どうやら一緒に寝てしまったらしいのですが、なんせ ガンキャノンがガンダムの方を向いていたものですから、奥さんを起こしたところ・・・「 ん~? ・・・ なにぃ~? ガンキャノン? そんなん しらんやんか! も~! 寝てたのにぃ~ 」次の朝になって 子供達に聞いてみたところ、下の子が 触って遊んでいて横向きにして片付けてしまったのだとか・・・。 奥さんは、寝ていたのを 起こされたものですから、機嫌は 最悪 で、それは朝になっても同様・・・。そういった事があったので、やめてしまったそうです。「 それになぁ、俺のガンダムばっかり、 いっつも ガンキャノンの方 向いてんのも アホらしいやんか・・・」それもそうですが・・・。 A^ ^;)
2005年09月29日
コメント(20)
私と ほとんど歳の かわらない友人 G君 (仮称) は、はっきり言って オタク です。「 俺は オタクじゃなくって、マニアやねん! ちゃ~んと 一線引いてるんやから・・・ 」どうやら、彼には彼なりの 基準 があるらしいのですが、その基準というのが あいまいなので、どのあたりで 線引き しているのか、私には わかりかねます。 (^ ^;)彼は、ロボットアニメに詳しく、特に 『 機動戦士ガンダム 』 について語らせたら、私のまわりで 彼の右に出る者はいません。映像作品はもちろんのこと、書籍,CD,ゲーム,プラモデルから、ガチャガチャ,食玩 ( 玩具菓子 ) に至るまで、かなりの数を所有していて、大きな本棚2つでも収まりきらず、もうひとつ本棚を買うのか、大掛かりな整理をするのか の選択に迫られているほどですから・・・。そんなG君ですから、奥さん は、すっかり呆れています。彼の マニア度 がこれほどまでとは、一緒に暮らすまでわからなかったらしく・・・「 私と ガンダム、どっちが 大事なんよ!」つきあっていた頃や、結婚したばかり頃は、よくそんな事を思ったそうで、実際に言ってしまった事も、一度や二度ではないそうです。それでも、決して多いとはいえない こづかい の範囲内で やりくりしているとあっては、容認 してあげるしかなく、浮気やギャンブルで 家のお金を使い込んでるよりかは マシだと思う様にしているのだとか・・・。それに、コツコツと何週間もかけて作り、ようやく完成したばかりの プラモデル を見ながら タバコ吹かしている姿を見ていると、とても “ やめろ ” だなんて言えず、コーヒーの一杯でも入れてあげる事もあるそうです。でも、百円玉を握りしめて、何回も ガチャガチャ したり、出てほしい物が出なかったからといって、恨めしそうに 中を覗き込んだりするのは やめてほしいのだと、以前、奥さんから伺った事があります。実は、近所の仲の良い奥さんから、随分前とはいえ、こんな事を言われたらしく・・・「 旦那さん、こないだ そこのキ○ン堂で、えっらい コワイ顔して ガチャガチャ 何回もしてはったでぇ~。 いつもやったら、 “ こんにちは~!” って声かけるんやけど、そんなん できひん雰囲気やったわぁ~ 」奥さん、顔から 火 が出そうなほど 恥ずかしかったそうです。この 『 キ○ン堂 』 というのは、近所では 比較的大きな薬屋さんで、店頭 には いくつもの ガチャガチャが置いてあります。ですが、なんせ 店頭ですから、30過ぎたおっさんが ムキ になって ガチャガチャしてたら 目立つ事でしょう・・・。さすがに、彼も この一件については 反省 したようで、これ以後、ガチャガチャをする時は 周りに知り合いがいないか、必ず確認するようになったらしいのですが・・・「 ガチャガチャは 男のロマンやんか! やめれるワケないやん! 」恥ずかしい思いをしても、奥さんに怒られても やめる気はないようです。それにしても、“ 男のロマン ” とは・・・。 (^ ^;)a「 一度でいいから 秋葉原に行ってみたいわぁ。 もちろん メイド喫茶も・・・ 」先日、彼はそんな事も言ってましたから、自分の事を “ オタク ” だと認める日も近いのかもしれません。奥さんは、旦那がこんな調子ですから、どうしても 心配になっている事があるらしく・・・ ─ 息子達も、将来 オタク化 してしまうのではないだろうか? ─男の子は、余程の事が無い限り、お父さんの影響を 受け易いので、オタク化してしまう可能性は かなり高いと思います。弟クンはまだ小学生なので、まだなんともいえないらしいのですが、中学生になる お兄ちゃんが、最近、そういった 傾向 が少し見受けられるのだとか・・・。「 上の子は、まぁ、間違いなく 俺みたいになるやろなぁ。 俺には わかる! 」やばいです。 (・ ・;)
2005年09月29日
コメント(8)

先日、余程 気になる記事でも載っていたのか、なにやら 熱心に 新聞 を読んでいた うちの奥さん・・・。話しかけても返事が無いので、気にせず テレビを見ていると・・・「 2007年問題かぁ~、 なぁ~んか、2000年問題みたいやなぁ 」新聞から目を離さず言っていたので、独り言なのかと思いきや、そうではなかった様で・・・「 ちょっとぉ~ 聞いてる~? 」「 なんや、俺に言うてたんか・・・ 」「 俺にって、他に誰がいてるんよ。 あんたに決まってるやんか! な~んも聞いてへんかったやろ?」私の話しは聞いてなかったくせに、よく言います。 凸(ーー゛)「 2007年問題って知ってる? 」「 ニュースで見聞きする程度やったら 知ってるけど~ 」ちなみに、『 2007年問題 』 とは ・ ・ ・ ・ ・ ・2007年から2010年にかけて、団塊の世代 が一斉に 定年退職 をする事によって及ぼされる影響をいいます。一般的には、企業において、長年にわたって運用されていた基幹系システムの開発・保守をしていたベテランが引退してしまい、今まで培ってきた技術やノウハウなどが継承されず、システムの維持 が困難になる現象を指していますが、一気に中核人材を失う事による、労働力不足 や職場の 活力低下 等も危惧されています。また、沢山の人たちが、年金を納める側からいなくなってしまう事による 年金制度 への影響も大きなものになるといわれています。なお、『 団塊の世代 』 とは、第二次世界大戦直後の1947年から1950年にかけての 第一次ベビーブーム で生まれた世代をいい、前後の世代に比べて、その直前よりも20%、直後よりも26%も人口比が高い。この呼び名は、堺屋太一が1976年に発表した小説 『 団塊の世代 』 からとされています。「 そんなに深刻なんかなぁ? ここにも書いてあるんやけど・・・ 」そう言うと、手にしていた新聞を読み始めて・・・「 だんこん の世代が定年をむかえ、企業の・・・」「 ちょっと、ちょっと、だんこん ってなんよ、 だんかい やでぇ~ 」「 え? 団地の団と魂( たましい ) で、団魂・・・、あっ! 魂と違うわ! 塊( かたまり ) やわ! そっかぁ~、そうやわなぁ、読んでて おかしいと思っててん! ハハハ・・・」『 企業戦士 』 なんて呼ばれる事も 少なくなく、日本の経済成長を支えてきた 世代なので、魂 でも 悪くない気がするのですが・・・。ただ、『 だんこんの世代 』 では、さすがの企業戦士も腰くだけになりそうです。 A^ ^;)「 まぁ、そんなことは ええとして、その新聞、古い新聞やで・・・ 」「 ん? えっ、あ~! ホンマやん! ・・・ 別にええねん、この記事が読みたかってん! フン! 」そう言いながら、うちの奥さん、今日の新聞を探しておりました。 (^^)【 お ま け 】 ♪ 黄色~と黒は勇気の印 24時間戦えますかぁ? ビジネスマ~ン! ビジネスマ~ン! ジャッパニ~ズ ビジネスマ~ン! ♪♪勇気のしるし ~ リゲインのテーマ ~ / 牛若丸三郎太 ( 時任三郎 )『 企業戦士 』 なんて 耳にすると、このCMを思い出しませんか?思い出して、懐かしく思った方は、 ↑ をクリックして、『 試聴 』 してみてください。 d(^-^o)
2005年09月10日
コメント(28)

先週末、レンタルビデオ屋さんの TSUTAYA に行った時のことです。連れていた子供達は、それぞれ 借りたい作品が、珍しくすぐに決まったというのに、私は 観たかった作品が レンタル中・・・。おまけに、借りたかったCDまで レンタル中でした。せっかくなので、ナニか借りようと思い、面白そうなモノを探しては みるものの、コレ! といった作品がなくて、店内を ウロウロするばかり・・・。だんだん めんどくさくなってきて、子供達も好きそうな、映画版の 『 クレヨン しんちゃん 』 を借りる事に決めたのですが 『 嵐を呼ぶモーレツ!オトナ帝国の逆襲 』 にしようか、それとも 『 嵐を呼ぶアッパレ!戦国大合戦 』 にしようか、はたまた 『 嵐を呼ぶ!夕陽のカスカベボーイズ 』 にしようか迷っていると・・・。「 あっ! お母さ~ん、コレ! こないだ 観に行ったやつ! 」「 ん? 違う 違う! それ違うわ ・・・ あれは まだ ビデオになってへんし・・・ 」背後には、そんな話をしている、小さな男の子とお母さんがおられる様でした。「 えっ! それじゃ、マラダスカル って いつ ビデオになるん?」「 マダガスカル! マ ラ ダ ス って 何言うてんのよ ・・・ もぉ~ 」私は、「 何言うてんの~ 」 って言ってる この お母さんこそ、「 何言うてんの~ 」 って思いましたが、何も聞こえてない振りして 子供達とレジに向かったのであります。(^^)
2005年09月07日
コメント(20)

四捨五入で40歳 ・・・ 等と言われている30半ばの おっさん の私に、思いがけないものがまわってきました。 恋 愛 バ ト ン ・ 2 豆もち だ~い好き、まめもっちん さん から お願いされてしまい、内容が内容なだけに 『 これは 困った 』 と思いながらも、とりあえず 受けてみることにしました。それでは ・・・・・・ 【 恋 愛 バ ト ン ・ 2 】 ・・・ 恋愛に関する9つの質問に答えて、5人の方にまわすというのがルールの様です。 d(^-^o)● 質問 1 . お名前と性別を 教えて下さい ・ 隣野 斗々呂 【 男性 】 本名を知っている方も何人かいらっしゃいますが、ここに記すると、色々と問題がありますので・・・。● 質問 2 . 現在、恋人 または 好きな人が いますか? ・ いるような、いないような・・・現在、妻子持ちの身ですので、恋人は いません。 ( 愛人もいません )“ このひと いいなぁ~ ” って思う人は沢山います。● 質問 3 . 今まで一目惚れをした事ありますか? ・ なし 内面がわからないと、好きになる事は無いと思うので、とりあえず “ なし ” としておきます。● 質問 4 . 恋人に求める条件を3つ挙げてください! ・ おバカな話ができる人 ・ 話すことが無くても、気詰まりにならない人 ・ 横で タバコ吸っても イヤな顔をしない人要するに、一緒にいて気を使わない人って事になるんでしょうか・・・。● 質問 5 . 今まで付き合った人、好きなタイプと一致しましたか? ・ それなりに 一致している好きになった人が その時の “ 好きなタイプ ” となっている気がしないでもないですが・・・ちなみに、私が好きなタイプはこんな感じです。 ・ 髪形は、ショートもしくは、長くても 後ろでまとめてて、耳が出ている人 ( 小さなピアスや、イヤリングしてたりすると なお いいですね ) ・ 顔は、話していると 自然と笑顔が出る人 ・ 体型は、背が高過ぎず、ふとももが 細ももでない人● 質問 6 . 自分から告白しますか?それとも待ちますか? ・ 自分からします待ってては何も始まりません。当たって砕けろ! です。 ( おかげで 砕けっぱなしですが ・・・ )● 質問 7 . 結婚願望はありますか? ・ ありました23歳くらいまでは、かなりありましたけど、会社入って、先輩方の話聞いているうちに、だんだんと無くなっていきました。注 : 「 今はどうなの? 」 なんて質問はしないように お願いいたします。● 質問 8 . 失恋した時どう対処しますか? ・ ひたすら 凹む対処法はないと思います。気持の整理がつくまで、ある程度の時間がかかるので、それまでの間、しばらくは 凹んでいるのではないかと・・・。● 質問 9 . 今現在の自分の恋愛を表す曲は? ・ 僕がどんなに君を好きか、君は知らない / 郷ひろみ深い意味はございません。● 質問 10 . お疲れ様でした。 次に回す人を5人指名どうぞ・・・ ☆ えみりん☆SRY さん ☆ プチタクゆき さん ☆ キャンディ0521 さん ☆ 「るか」 さん ☆ のりぼう...fumiai さん 連絡無しで勝手に決めたのですが、よろしくお願いいたします。なお強制ではありませんので、受ける・受けない 及び、まわす・まわさない の判断はお任せいたします。以上でございます。 m(__)m『 ミュージカル 』 『 育児 』 『 コミック 』 と きまして、バトンもこれで4回目なのですが、このバトンは キツイです。冒頭にも書きましたが、なんせ おっさん ですから・・・。 (^ ^;)a最後に、おまけ・・・ ♪ 僕がどんなに君を好きか、君は知らない ♪作詞 : 芹沢類作曲 : 楠瀬誠志郎はじめからあきらめていたけど だけども好きでどうしようもないけれど とにかくここまで来たよ会う度にね僕は なんでもない振りしたいつまでだって君は 気付かない振りしてくれたねもうやだよ僕は疲れて 君も疲れて自分のこと嫌になってくどうでもいいね 考えるのは 僕ばっかり君の事思う夜 長くて ふくらみ過ぎて君じゃない君にもう 勝手に恋してるかも素顔見せる君は ほんとはどんな人どんなだって僕は 愛するけど ダメなんだねもうやだよ君を憎んでしまいそうだよどんなに true love 強くってもどうしようもない ことがあるって ねぇ言ってよずっと会わなきゃ 忘れてしまうだろうか僕にはどっちが 辛いことだろうDo you know how much I love you?No, you don't.But I will always stay the same for youもうやだよこんな思いをなんでするのさどんなに true love 強くってもどうしようもないことがあるって ねぇ言ってよ
2005年09月06日
コメント(26)
全5件 (5件中 1-5件目)
1