Freepage List

四日市を訪問した際は早い段階で塩浜の貨物ターミナルへ行き、休憩中の機関車を確認するのが、わたくしにとってはルーティン作業のひとつです。この日もあすなろう鉄道で撮影したあと、塩浜へ移動しました。
塩浜貨物ターミナルでは午前 11 時前に発車していくオイルタンカー用の牽引機が休んでいるはず、と思いながら近づくと、いた、いた。おっ、原色機! 853 号機です。
今や、原色機だの、更新機だの、区別を言っている時代ではなくなりましたが、やはり残り少ない原色機に出会えたことはラッキーです。オーバークロスの歩道上を移動しながらいろいろな角度から撮影していると、そばを走っている近鉄の路線上を宇治山田行きの特急が走ってきました。
近鉄特急に関しては最近、新塗装のお披露目がありましたが、そう遠くない将来、この編成もお色直しをするのでしょうか。 DD51 の原色機と昔の塗装をした近鉄特急の組み合わせということで、このカットもいつの日か貴重なものになるかもしれません。
今日 11 月 13 日は、うるしの日(香川県漆器工業協同組合など)、いいひざの日だそうです。
赤熊さんの富良野貨物 2025/02/12
流し撮りの宗谷南線ラッセルと特急サロベツ 2025/02/07
宗谷南線ラッセル 2025/02/05
PR
Calendar
Comments
Category
Keyword Search