Freepage List

GW 前後からしばらくの間、鉄道情景のテーマの一つになるのが「水鏡」です。地域によって田植えの時期が異なりますので、あそこは無理だったけれど、ここでは OK という場合があります。因美線の沿線でも、どこかで水鏡カットが撮れないか、と気をつけていました。
そして「スローライフ」往路の 4 回目で挑戦できそうな場所を見つけました。ここは昨年の秋にも撮影したポイントです。すでに早苗が植えられていますが、これくらいなら何とかなりそう。あとは風が止まるのを祈るだけです。
そう思いながら待つと、列車が通過する少し前から風の勢いが弱くなりました。そして列車が視界に入ったころには鏡面になり、その中を水面にツートンカラーを映しながら「スローライフ」がゆっくりと近づいてきました。
撮影地 : 因美線美作河井~那岐
今日 5 月 25 日は、アフリカデー、主婦休みの日、食堂車の日(私鉄の山陽鉄道に日本初の食堂車が誕生、 1899 年 ) 、広辞苑記念日、アメリカ映画「スター・ウォーズ」が公開された日 (1977 年 ) だそうです。
松帚鉄橋を渡る「スローライフ列車」 2025/11/13
スロースピードの「スローライフ列車」 2025/11/11
鉄橋を渡る「みまさかスローライフ列車」 2025/11/09
PR
Calendar
Comments
Category
Keyword Search