Freepage List

京都は今、祇園祭の最中です。ハイライトの山鉾巡行は 17 日(前祭)と 24 日(後祭)に行われますが、わたくしのなかで祇園祭といえば阪急の祇園祭ヘッドです。今年のヘッドマークは去年と一緒のデザインなのが残念ですが、季節モノなので、とりあえず押さえておかなくては。
京都、神戸、宝塚と 3 線ある阪急のどこで撮影するかと思案した結果、今回は神戸線を選び、久しく訪れていない夙川へ行ってみることにしました。
夙川は、特に桜の季節はとても綺麗で、過去にも桜とのコラボカットを狙ったのですが、それ以外の季節に訪れたことは、あまりありません。もしかすると夏草の影響で断念しなければいけないかも、と思いながら線路際をロケハンしつつ歩きました。幸い、何とか編成をきちんと収められる場所を確保でき、程なくしてやってきた祇園祭ヘッド車も押さえることができました。今日も転進、転進を予定していますので、次なるポイントをめざしましょう。
撮影地 : 阪急芦屋川~夙川
今日 7 月 18 日は、光化学スモッグの日、ロサンゼルス郊外にディズニーランド開園 (1955 年 ) 、チャップリン来日 (1961 年 ) だそうです。
思い出の万博ラッピング(阪急電鉄編) 2025/10/17
思い出の万博車輌(大阪メトロ中央線編) 2025/10/16
思い出の万博ラッピング 2025/10/14
PR
Calendar
Comments
Category
Keyword Search