Freepage List

今回の徳島行きで一番撮りたかったのが、これ。ハスの花とのコラボカットです。この付近にはレンコン畑が広がっており、毎年 7 月になるときれいな花を咲かせます。これまでも何度か撮影に訪れています。
しかし、いざ撮影となると、これが結構難しい。線路の近くに咲いている花を見つけるのが第一のハードル。ハスの葉は大きくて高さがあるため、撮影ポイントの高さを稼がないといけないのが第二のハードル。加えて今年は線路際の草がかなり繁っており、この点においてもハードルはさらに上がりました。
ハスの花はいっぱい咲いているのですが、開花の期間は短いようで、花びらが大きく広がり、明らかにピークを過ぎているものも数多く見かけました。そうしたいくつものハードルを越えるため、あっちへウロウロ、こっちへウロウロと、撮影ポイント探しに苦労しました。
そのなかで、まるでお盆の仏壇に飾ればぴったりという感じの、まだ花びらが開いていないけれど、つぼみが膨らみ、このあときれいに咲くであろうと想像される赤いハスの花を見つけました。しばらくしてやってきた単行の普通気動車と組み合わせ、今の季節にぴったりな 1 カットを物しました。
撮影地 : 高徳線池谷~勝瑞
今日 7 月 28 日は、地名の日、菜っ葉の日、なにわの日、乱歩の日 ( 乱歩忌、 1965 年 ) だそうです。
「みまさかスローライフ列車」とコスモス畑 2025/11/16
松帚鉄橋を渡る「スローライフ列車」 2025/11/13
スロースピードの「スローライフ列車」 2025/11/11
PR
Calendar
Comments
Category
Keyword Search