Freepage List

お盆休みの間、「瑞風」の運転は休止されます。休みに入る直前の山陽コース往路を大阪近郊のお手軽撮影地である淀川鉄橋で撮影しました。
天気予報は曇り時どき晴れで、現地に到着した時点では空一面に雲が広がり、やはり、晴れは時どきなのだな、と思いましたが、強い風が雲を吹き飛ばし、しばらくすると青空が広がってきました。よしよし。
ここはキャパシティが広いため、イベント列車のように人が集まることが予想されるときに訪れる場合が多いのですが、比較的近いところでは、トワ色 PF が牽く「特別なトワイライトエクスプレス」( こちら )や DD51 が牽く「サロンカーなにわ」( こちら )などを撮影したことが記憶に残っています。「瑞風」の運行は始まったばかりですが、定番のカットをとりあえず押さえられて一安心。
撮影地 : 東海道本線新大阪~大阪
今日 8 月 15 日は、初のお召し列車が走る( 1872 年)、終戦の日、お菓子の日(毎月)だそうです。
西日に向かって疾走する「ゆふいんの森」 2025/10/30
鉄橋を渡る特急「かんぱち号」 2025/10/29
沈下橋のある鉄橋を渡るキハ185系「ゆふ」 2025/10/28
PR
Calendar
Comments
Category
Keyword Search